瀬戸内の一部の島の、両墓制の埋め墓思い出した
波打ち際に埋め墓と言うか流し墓あって、家の近所に参り墓有るのよね
鶴瓶の家族に乾杯に出てたような
今も焼かないでしてるんだろうか