X



【愛知】小学校教師、不登校児童の自宅に上がり込み無理矢理学校に連れ出す…教育委員会が厳重注意 ★2 [ボラえもん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/06/12(土) 09:06:36.41ID:ykLEYMb/9
 愛知県半田市の小学校の女性教諭が、不登校気味だった男子児童を自宅から無理やり、学校に連れ出していたことが分かりました。

 半田市教育委員会によりますと、去年12月、不登校気味だった男子児童に登校を呼びかけるため、担任の女性教諭が自宅を訪れました。

 男子児童が登校を拒むと、自宅にあがり、キッチンにいた児童を抱え上げて連れ出し、教諭の車に乗せて学校まで連れて行ったということです。

 自宅にいた姉が両親に連絡し、父親が学校に連絡、児童はその後自宅に帰されました。

 児童は去年の秋ごろから休みがちになり、女性教諭は家庭訪問をして登校を促していたといいます。

 教諭は、「学校へ行くきっかけを与えたかった」と話しているということですが、学校や教育委員会は、「男児の気持ちを無視した行為だった」として保護者に謝罪し、教諭を厳重に注意しました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/72f4b76d39ac0df6e278060ff877eca66b54afb4

★1が立った時間:2021/06/11(金) 17:40:37.99
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623400837/
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 10:10:36.16ID:G7gRSL/g0
児童誘拐拉致監禁に障害つくから実刑は避けられんだろうな
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 10:11:07.82ID:J1ZsHy+E0
>>194
こんなクソ教師に絡まれなかったお陰で社会復帰出来たけどね。
この誘拐された被害者が心配だわ。
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 10:11:10.56ID:lsAYjTAW0
女教師の自宅アパートに連れ込んでフェラーリの話とかしたら元気いっぱい出たと思うが
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 10:11:52.19ID:vZ7k9MGF0
まあ親が訴えれば勝ち目は無いが
本来なら親が引きずって学校に連れてくべき案件
0210巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/06/12(土) 10:13:04.52ID:wEVvAOk60
住居侵入と拉致誘拐だろ?刑務所に入れろよ
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 10:13:19.33ID:qV3qe7cz0
>>205
そりゃすげ〜なw
社会復帰おめでとう!
ところでムショでも行ってたのか?
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 10:13:51.57ID:6w/GViJO0
>>198
なにも放置しろとは言ってないぞ ただこの案件のような独断専行してしまうのは教師とそれらのサポートの連携がうまくいかず教師が孤立してしまっている現状があるのではないか
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 10:13:52.03ID:jbrTldnJ0
姉も不登校?
親がおかしいんじゃないの
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 10:14:10.25ID:X0YPadd/0
誘拐と住居侵入は親告罪だけど強要は親告罪ではない
少なくとも強要は該当するのではないか
善意の行動でも法的正当事由なければ刑事問題になる
学校上層部はもっと真剣に合理的な教育の選択をすべきでしょうね
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 10:14:23.34ID:uw9XkdtE0
子供の為を思ってだろうけど
親の承諾は得るべきだったな
監禁されてたのなら別だけど
0219巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/06/12(土) 10:15:03.72ID:wEVvAOk60
たぶんこの担任が嫌で不登校なんだろ
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 10:15:04.71ID:df1ZjZcq0
不登校の原因を突き止めず無理矢理学校行かせても良くなる訳がない意味ない
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 10:15:59.83ID:w2SQSLoE0
こんなもん嫌いなモノを無理矢理口に詰め込む食育と同じだろ
メンタルに良い影響あるわけない
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 10:16:22.22ID:Eq8BbxBY0
誘拐だろこれw
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 10:16:40.35ID:qV3qe7cz0
この子供も特に親子とか、善意、ってのが通用しないんだろな
哀れな人生だぜ、これから
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 10:17:14.28ID:OLn/ukyd0
ホームスクーリングかー。
日本でもやれば不登校児の何割かは救われそう。
完全無気力タイプ以外は勉強も頑張れそうだけどな。
罪悪感持ちながら家にいるより健康にいい。

対面必要なら月一とかで公共施設借りて少人数のスクーリングしたらいいし。
成長と共に少しずつ慣れて高校なり大学で学校行きたくなるかもしれないし。
0226巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/06/12(土) 10:17:51.43ID:wEVvAOk60
小学校の学校職員なんか基本馬鹿なんだし
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 10:18:17.29ID:+PAJglAt0
上がり込んだら不法侵入になるから、
そこは取締対象として一線を引くべき
なあなあで済ましてはいけないところがわからないのね
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 10:18:45.79ID:y3e6Sej50
相変わらずジャップランド教師のキチガイ率高ぇな
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 10:19:23.50ID:CsdJKQTf0
姉がどうのとか言う書き込みあるけど、姉は関係ないでしょ
この教諭の行為が法的に問題あるんじゃないのかね?
不法侵入と誘拐に当たるんじゃないの?
姉も不登校?とか言うのはこの件については関係ないでしょ
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 10:20:00.34ID:tJJoQHBK0
俺が小中学生の頃って不登校に成ると確実に教師が自宅訪問して強制的に
学校まで連れ去ったけど最近でも熱血教師がいたんだな。
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 10:20:41.09ID:Yk6zLK5d0
>>221
詰め込むのはダメだけど
食べ切るまで席を立つな教育のおかげで好き嫌いなくなったわ
今時の新人は野菜全く食べられないとか
食育全くされてないのが多い
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 10:20:42.97ID:vZ7k9MGF0
>>228
お隣の国の教師ならその場でファックしてるよな
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 10:21:04.61ID:zQ2sk9aB0
もう熱血先生はいらないんだよ
サラリーマン先生でいい
下手に子供を教育しようなんて考えたら損をするよ
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 10:21:22.56ID:fgGDfS9c0
拉致問題
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 10:21:30.61ID:YQ9Q2EBt0
これ、子どもが学校に行きたがらずに不登校って前提でワイワイ言ってるけど、小学生が学校に行く時間帯に姉も自宅にいるし親もすぐに連れ戻しに学校に行ってるから
子どもは学校に行きたいのに親が監禁してるまであるかもよ、姉も同じく閉じ込められて
それを教師が助け出したと見れば話は変わると思うけど。まあわからんわけだけどね
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 10:24:36.32ID:h/Gc1qUu0
無理矢理連れ出すのはアウトだけど、熱心だなぁ
無関心で淡々とプリント渡す先生よりいいよ。
あんまり叱らないで、
先生と子ども両方上手くフォローして欲しいね。
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 10:25:23.31ID:qV3qe7cz0
>>236
ここで誘拐だのワイワイ言ってるのは、勉強は分からないし規則も嫌いで、家でゲームしてアニメ見るのが至上とかをリアルでやってるカス共だよw
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 10:26:26.15ID:XJYtB8t70
小学生の不登校ならこじらす前に早めに対策する方が良いよな
今回のはイジメが不登校の原因でないことと親と連携してだったら良かったと思うけど
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 10:27:17.60ID:n0NCnE8L0
もしかしてコロナ禍で感染心配して親が学校行かせてなかったのかな?
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 10:28:23.34ID:qV3qe7cz0
>>240
イジメ以外なら親も子供もまぁたいがいカスだよ
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 10:32:02.34ID:X0YPadd/0
もっとも教師側も心情酌むべき点は
日本の義務教育ではそもそもスクーリング形式の私塾は公的制度ではない
現状卒業できるのは校長の裁量による個別の進級認可であるに過ぎない

という訳でむしろスクーリングを公の認可や基準作りの上で校長の進級認可と連動させればこうした無茶なケースも減ると思うのである
通信中学が通信小学を作っても良いのである
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 10:34:29.92ID:wVpIcEGd0
男性教師かと思ったら女の先生が男児を抱えて車に乗せたんだね
力のある先生だわ
この姉ってのはもう社会人か何かなの
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 10:35:53.58ID:3uiLB4Yg0
本人が拒否してるんだから拉致誘拐だろ
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 10:38:45.95ID:vZ7k9MGF0
この時代に熱血教師は受け入れないかもなあ 
まあしゃあないわ
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 10:41:39.17ID:z0sGB4pa0
>>248
学校の仕事やで
適応学級なんかは市教委通じてやることだし、
対応小児科医と面談したり、保健室登校が可能なら保健室とも連携するし
親はどちらかというと、家庭内で子供とコミュニケーションとるようにするのが主な仕事
不登校自体は学校が対応になる
親が、フリースクールとか考えてるなら親が主体になるけどね
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 10:42:54.09ID:QJhANwFg0
うちの子も不登校だったけど学校は鷹揚に構えてくれてたから復帰出来たな
むしろ初期におれが無理矢理学校に担ぎ込んだのが悪化の原因だったと思ってる
ただどっちが良いかは本人次第だろうから、無理矢理連れて行くのも一つの方法だとも思うけど、保護者の承諾なしにやるのは論外だな
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 10:43:44.87ID:XfJcSbUa0
姉が小中高生とは限らない
オンライン授業の大学生かもしれんし
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 10:47:10.31ID:w2SQSLoE0
>>232
最近の若いもんはって言う老害そのままだな
年代なんか関係なく性格だよ
たまたまおまえは好き嫌いが激しくなかっただけ
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 10:48:19.75ID:gZ8WjZ6u0
諦めておけば楽なのに…熱心さが裏目に出たんだな
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 10:49:28.32ID:FcNozRR/0
やり方に賛否はあるが、教師にとって何より大切な資質を持った先生なのは間違いない

時代のながれでお叱りは仕方ないが、その熱意を失わないでほしい
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 10:51:36.56ID:GZHpkj8b0
そんなもの放置しとけよ、マジな話
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 10:52:36.19ID:13+SmZV10
>>25
それやろうとすると、できない方のくず親が差別だ!って乗り込んでくるのよ
日本の教育問題は落ちこぼれよりも吹きこぼれってずっと言われてる
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 10:56:09.55ID:DoLmjNh80
元不登校児としては熱心な先生はありがたいけれど、行きたくないものは行きたくなかったんだ追い詰めないでくれ
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 10:56:49.11ID:9tTbjpaUO
>>259
相手の意志や気持ちを無視して無理やり自分の主観や価値観を押し付けて、相手の嫌がる事をすることがか?
その理屈ならいじめ加害者やレイプ犯も評価すべき熱意があるって事になるな
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 10:57:11.71ID:LFsi1Ndd0
逮捕でしょコレ
こういうの見逃しちゃうから教師の犯罪が減らないんだよね
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 10:57:58.70ID:bTaZHTKTO
自分の人事評価にマイナスになるから、解決したことに仕立てあげたかっただけだろう。
女の浅知恵だ。
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 10:58:59.07ID:qV3qe7cz0
>>264
カスには当たりの価値観を無理矢理押し付けなきやダメだよ
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 11:00:11.35ID:tceOv0lAO
昭和でもこんな暴挙は無かった

精神医学的なアプローチで接する時代に何て事を…


とはいえ、これがきっかけで通えるようになったなら結果オーライ
(´・ω・`)
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 11:00:23.04ID:qV3qe7cz0
>>271
それは仕方ないw
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 11:02:23.69ID:qV3qe7cz0
こういう行為を善意と受け取れないとダメだね
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 11:02:29.99ID:xFZL/xPP0
今はこういうのダメだよ(逆効果になるケースが多い)
ちゃんとマニュアルがあると思うけどね
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 11:04:35.72ID:VnNb1OGQ0
無理やり登校させるんじゃなくて親は行きたくなった時に行けばいいよと言ったほうがいい
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 11:04:56.68ID:GZHpkj8b0
そもそも不法侵入じゃないのか
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 11:05:20.39ID:qV3qe7cz0
>>275
その結果ドンドン学力落ちてるじゃない
さらに子供のくせに一丁前の事を偉そうに口にするカスだらけになったよね
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 11:05:24.81ID:FcNozRR/0
>>264
だから、やり方が強引でまずかったからお叱りは仕方ないって言ってんだろ
熱意が空回りしたケース
最悪学級崩壊してもクビにならないし給料変わんないからってこぼれ落ちる児童生徒を本人や家庭環境のせいにして見て見ぬ振りする教師とどっちが社会悪だと思う?

いじめやレイプとか的外れでへんな例えは辞めてほしい

そもそも、いじめとかオブラートに包むなと思う、れっきとした罪名のある犯罪だから
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 11:06:01.20ID:1W3KK8gJ0
アメリカだと誘拐で起訴されてもおかしくない
日本は遅れすぎ
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 11:07:40.81ID:wY682KlR0
不登校児には寛容だけど、不登校児だった大人には寛容じゃないからね

まあ子供自身が将来つらいだけだし
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 11:07:40.91ID:yFMsj1R30
姉も不登校なのか
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 11:07:53.57ID:j8a1iCGF0
ミサトさんに引っ張られてエヴァに無理矢理載せられるシンジくん
今では問題ありすぎて放送不可能だな
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 11:07:55.26ID:qV3qe7cz0
>>280
どこにそんな話があるんだよw
英雄扱いかもしれないだろ、都合のいいようにでまかせいいやがって
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 11:08:55.27ID:lrOLNW0a0
>>25
成績順だと頭は悪いがヤンキーやギャルではない自分もそいつらと一緒にされるから嫌だったな
でもあいつらと一緒のクラスになりたくない!と思ったら必死に勉強した
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 11:09:25.48ID:qV3qe7cz0
>>282
それをまともな人間は分かってるんだよね
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 11:09:25.70ID:75F/PzOC0
>「学校へ行くきっかけを

誘拐w
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 11:11:07.06ID:1W3KK8gJ0
>>285
アメリカは親だって同居してない場合は
連れ出せば誘拐になるよ
教師が自宅から連れ去るなんてもっての他
英雄になれるなんて考えてるなら頭がおかしい
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 11:12:26.38ID:1j/68UZq0
>>290
誘拐だろ
強制すんなよ
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 11:13:58.00ID:qV3qe7cz0
小さい頃からちゃんと訓練しなきゃダメなんだよ、人間は

カスみたいにイキって小学中学と偉そうに過ごしてきたガキが高校に入って教師から頭押さえつけられてw母親は泣いてたけど、それ見て俺は笑ってたわ
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 11:14:55.60ID:wY682KlR0
将来この子供が大人になったら自分をリスクを背負ってまで救ってくれようとしたのがこの先生だったんだなって思えればいいけど
どうせ不登校のままクズ人間として成長して逆にあの時無理やり連れだされて余計俺の人生ダメになったんだって
他人のせいにするゴミみたいな大人になるんだろな
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 11:15:15.83ID:WPluAoda0
まあ誘拐のようなものだし、というか誘拐だし
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 11:15:16.39ID:CsdJKQTf0
>>290
姉も不登校だったらなんなの?
関係ないと思うけど
この教諭の行為がダメでしょ
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 11:15:19.54ID:qV3qe7cz0
>>291
別に考えてもいないよ
お前アメリカに何年どこの州に住んでたんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況