X



【社会】専業主婦はデメリットだらけ!夫が高収入でも妻も働いた方がいい理由 ★2 [ボラえもん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/06/12(土) 16:33:47.23ID:5b43OHSJ9
若い世代では、女性が働くことが当たり前の時代となりつつあります。
専業主婦になりたいと考えている女性もいるかもしれませんが、実際のところ、専業主婦の家庭と共働きの家庭は、どのくらいの割合なのでしょうか。

今回は、女性が働くことのメリットについても考えていきましょう。

■専業主婦と共働き世帯の割合

一昔前は、妻が家で専業主婦として働き、夫が外で仕事をするというのが日本の家庭の一般的な姿でした。
しかし現在は、その家庭形態が大きく変化しています。最新の調査(※)によると、専業主婦世帯が571万世帯なのに対し、
共働き世帯は1240万世帯となっており、共働きの家庭が専業主婦世帯の倍以上です。

専業主婦世帯と共働き世帯の世帯数が逆転したのは1995年ごろで、その後25年の間に形態は大幅に変化しました。
パートや派遣社員、正社員など、雇用形態はさまざまですが、妻が働くことは、今や当たり前の時代となっているといえるでしょう。

■専業主婦と共働き世帯の税金の違い
妻が働くと、家庭の収入が増えるというのはもちろん、さらに税金面において大きなメリットがあります。
例えば、同じ世帯年収1000万円で子どもが1人いる場合で、夫だけが働いて妻が専業主婦の家庭と、夫婦共働きの家庭を比較してみましょう。

夫収入1000万円 妻収入0円(専業主婦)
→所得税率は最大20% 所得税額は約70万円

夫収入500万円 妻収入500万円(共働き)
→所得税率は夫妻それぞれ最大10% 所得税額は合計約28万円

同じ世帯年収1000万円にもかかわらず、夫婦共働き世帯の方が約40万円も税金が安くなります。
また、子どもの児童手当や住民税においても、共働き世帯の方が負担が軽くなるのが一般的です。

■収入だけではないメリット

妻が働くことは収入や税金だけではなく、その他にもさまざまなメリットがあります。

1.家庭のリスク分散ができる
専業主婦家庭の場合、夫がケガや病気で働けなくなったり、会社の倒産により解雇されてしまうと、家庭の収入がゼロになってしまうリスクがあります。
妻が働くことで一定の収入を確保できるため、家庭の経済的な安定を図ることができるほか、
夫が感じる仕事へのプレッシャーなど精神的な負担を減らすことができます。

2.女性の自立につながる
妻が自分で収入を得ることができると、経済的に夫に依存することがなくなります。
専業主婦の場合、収入がなく、将来の生活に不安を感じるため、例えば家庭にDVなどの問題があっても、なかなか離婚をすることができません。
一方、妻が自分で働いていれば、離婚したとしても自立して生計を立てることも可能です。

3.子育て後のキャリアアップにつながる
子どもが小さいうちは、仕事を休んでいる妻も多いですが、子どもはいずれ成長し独立します。
妻が長い間仕事を休んでいる場合、特別な資格などがないと、子育てが終わった後に高いポジションで仕事に復帰するのは困難です。

業務時間を減らしたり、業務内容の見直しをしながらも、子育て期間中に仕事を続けることで、その後のキャリアアップにもつなげることができるでしょう。

妻が仕事をしながら、子育てや家事を全てこなすことは大変な負担となります。それでも妻が働くことで、お金の面はもちろん、家庭にとって良いことがたくさんあります。
夫婦共働き世帯は、夫も妻が働くことのメリットを理解し、子育てや家事をしっかり分担することが何よりも大切です。
今回の記事を参考にしながら、専業主婦や共働きなど、家族の働き方や家事の協力体制について見直してみてはいかがでしょうか。

参考
(※)独立行政法人 労働政策研究・研修機構 図12 専業主婦世帯と共働き世帯

執筆者:下中英恵
1級ファイナンシャル・プランニング技能士(資産設計提案業務)、第一種証券外務員、内部管理責任者
https://news.yahoo.co.jp/articles/5104241c0e6f8da56960b2d75ca9fa31b6083e55

★1が立った時間:2021/06/12(金) 12:01:41.00
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623466901/
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 19:00:34.00ID:TFBctM0p0
>>746
大多数の人はそんな余裕がないんだよ
専業主婦を養えるのはだいたい上位1割だけ
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 19:00:36.83ID:msBoyY940
>>1
配偶者控除
900万円以下→満額
1000万円以上→ゼロ

公務員優遇ばっか。

こんなの政治じゃないだろ。
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 19:00:38.21ID:PVmYozT50
>>739
この30年間で日本男子の賃金水準が低下したから
ステキなカレが貴女の目の前から激減

婚姻率、出生数激減
日本社会の持続可能性の崩壊
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 19:00:52.91ID:/tQIQwi80
>>500 うちはお手伝いさん数人と乳母がいたらしい
女版奉公みたいなやつだろうね
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 19:01:15.10ID:QJ3EzAG40
そんなに俺ら男に食わせてもらわないと生活ができないの?
働いて稼げよ乞食
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 19:01:35.80ID:YZZxCuYv0
>>740
効率だよなマジで。
国は女にも働かせて税金増やそうって腹だけど、
時間効率を基軸に考えたら、
夫婦で子育てと家事を負担し合うより、
俺が残業して子育てを嫁が担当する方が効率いい。
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 19:01:39.20ID:lBsjt9rb0
そこの家庭が納得してるなら
専業だろうが共働きだろうがどうでもいいだろ
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 19:01:46.40ID:9r+XlFyf0
>>745
お前よりは多分みんな役に立ってる
お前は役立たずだ
だから人を攻撃してどうにかこうにか自我を保ってる

>>746
多分お前は自分自身すら養えないんだろうなw
背中が煤けてるぜ
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 19:01:46.87ID:ljup4h0C0
>>743
結婚して子供を持つまでの人生なんて人それぞれでしょう?
結婚して出産して専業主婦になった途端に豹変するんですか?
何を言ってるのかさっぱり・・・
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 19:02:19.27ID:CNI/rMqm0
>>705
だから主婦じゃない、女も男と同じように昇給昇進して
キャリア形成する必要がある

当然パートならフルタイムバイトに、さらに勉強して社員を目指し
昇進してリーダーや管理職など上を目指すべきで、既婚女性であろうと
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 19:02:27.46ID:ARUTlv0S0
>>750
余裕以前に、専業寄生虫のメリットが何ひとつないからね
金がいくらあったところで、害しかない寄生虫に金を払う意味がない
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 19:02:33.33ID:D3+guqZC0
>>751
公務員のための民間だからな。
そのくせマウントとってくる。
全員の年収を中央値にして欲しいわ。
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 19:02:46.13ID:TFBctM0p0
>>751
働いたら負けって言葉があるけど名言だと思う

働かずにお金を手に入れるのが最強
働く場合は働くのが楽しいから働く

つまり遊んでいるのと同じ状態にしないといけないと思う
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 19:02:46.24ID:2AWIoCuj0
女性が自立する必要ある?
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 19:03:00.22ID:keMlEuyR0
ここの連中は知らないかもしれんが、子供って女にしか産めないんだよねぇ....
産褥期って知ってる?無知だからわからんかな?
日本って仕事と出産両立できるような環境の国じゃないのよ。
大手ならまだしも中小なら、産むなら辞めろとか普通に言われるよ。
男女同一賃金でもないし、女性を結婚しなくさせたのは男さんなんだよなぁ
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 19:03:16.23ID:m7ZhyegY0
>>720
あ〜嫁が服にアイロンかけてくれたり
家事はおまかせだから時間にも心にも余裕があるんだろうな
不倫の末離婚だな
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 19:03:31.01ID:QJ3EzAG40
金稼がない寄生虫女なんていらないよ
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 19:03:43.94ID:msBoyY940
>>1
今、百姓国家で行われていることは
産業革命時のイギリスで行われていること。

すなわち、女子供を家庭から引きずり出して
低賃金でコキ使うことだ。

こういうクズみたいな事しかできないような政党が
空前の高支持率を得ているという情けない状態。
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 19:04:03.04ID:/ta0kcVo0
コドモに専業をみせることは、ナマポの人を見せるのと大差ない

ナマポだって実は色々頑張ってるんだ
とかいわれてもw

成長期にあるコドモにナマポの存在は良い暗示とならないw
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 19:04:08.20ID:TFBctM0p0
>>755
>俺が残業して子育てを嫁が担当する方が効率いい。

昔はその考え方もいいと思ったけど今は残業やらなくなったわ

残業して給料でもらうより、トレードで雑所得にした方が社会保険料が掛からないから
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 19:04:18.68ID:9r+XlFyf0
>>764
今はすごくあるんだよ

男が同収入婚しかしなくなったから
男と伍して稼ぐ人は結婚できるけど
非正規や無職は女性も結婚できなくなったから
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 19:04:54.11ID:ljup4h0C0
>>748
ムレスナティーって初めて聞いた
カフェインほとんど絶ってるから情報収集しないけど
ちょっと不勉強過ぎたかな
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 19:04:56.92ID:keMlEuyR0
別に男が主夫やってもいいと思う。
専業主婦叩いてる男は専業主夫もバカにしてるってことだからね。
夫婦で決めればいいことに結婚もできない連中が口出すなよと。
気持ち悪ぃな
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 19:05:00.97ID:Ux/RJagD0
自分の飯代ぐらいは自分で稼げ!
以上だ
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 19:05:14.07ID:/tQIQwi80
赤とんぼの歌詞の
十五で姉やは嫁に行き〜って
姉や=お手伝いさん らしいよ
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 19:05:19.74ID:TFBctM0p0
>>769
別に頑張らなくて良いんじゃないか?

ナマポだろうが毎日楽しければそれでいいし
必死に働いても毎日楽しくないんじゃ生きてる意味ないだろう?
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 19:05:35.28ID:ARUTlv0S0
>>763
じゃあつまり、
無職の女に寄生されて女を養う羽目になってる男は
全員負け組ってことだね
俺も負け組だと思う
稼いだ金を寄生虫にとられるなんて、損と敗北しかないもん
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 19:06:37.21ID:E3oTURiy0
【ウイルスから身を守る!公衆トイレで守るべき七ヶ条(一部略)】

@外出する前に自宅のトイレを使う
A個室でもマスクを着用する
C流した後はすぐに退出する
Fトイレでの滞在時間を減らす(スマホ厳禁!)

詳しい解説はこちら↓
実は感染リスクが高い公衆トイレで、新型コロナから我が身を守る7カ条|FINDERS
https://finders.me/articles.php?id=2302
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 19:06:42.29ID:CNI/rMqm0
>>723
しない、それはニートが苦労してゲームをプレイし
月収25万円だと自己評価しているのと同じ

実際に他所からお金を得てようやく月収25万円と言える
どんなに苦労しても努力しても額の付かない働きは収入ゼロでしかない
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 19:06:43.15ID:E3oTURiy0
口腔内や喉が乾燥していると、ウイルスや菌を体外へ送り出す「繊毛」という組織の働きが鈍くなってしまいます。
外出時は少なくとも2〜30分に一度、こまめに水分を摂りましょう。
(体温を下げない温かい飲み物がベスト)

☆ポイントは「こまめに、少量ずつ、頻繁に」水分を摂ることです☆

水分摂取の重要さについて!:ドクター・スタッフ ブログ | 医療法人 深川病院
http://www.fukagawa-hp.or.jp/blog/blog-e000348.html
手洗いと水分補給がポイント!風邪・インフルエンザ予防 | ゆたか倶楽部
https://www.d-yutaka.co.jp/blog/health_and_beauty/1711cold-flu/
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 19:06:49.57ID:XysjGk1x0
てか子供いたら共働きとか無理だろ
小学校高学年ぐらいからなら
まぁなんとかなるだろうけど
子供放置して働くんか?
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 19:06:51.50ID:QJ3EzAG40
そんなに男に養ってもらわなきゃいけないなら働いて稼ぎなよ
できないなら死ねば?
俺達に寄生してくるのやめてよ
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 19:07:09.68ID:wZGQ09gs0
専業主婦は特権階級だからね。うらやましいわ。デメリット?しらん。カマキリのオスに比べたらましやろ。
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 19:07:13.34ID:/ta0kcVo0
ヨイトマケの息子は母親を悪く言わないw

専業の何が悪いかってコドモに「何もしないこと」習慣をつけてしまうことだね
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 19:07:20.38ID:aJ8P/Q410
>>689
本当にその通り
主体性を持ち生産活動を行っていない専業ほどドラマの話やBTSがどうとかくだらん消費活動の話ばかり
そんな女に子育てなんか任せられる筈がない
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 19:07:38.61ID:uSBgIbWo0
一般の人「サブスクって何入れてる?」
専業主婦「サブスクってな〜ぁに?」

冗談じゃなくこんな感じだから
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 19:07:54.15ID:/ta0kcVo0
専業に育てられた息子はぼーっとしているw
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 19:08:29.69ID:9r+XlFyf0
>>783
男と伍して働ける女性はまだまだ少数派なんだよ
(例外は医者 今学部学生の4割は女性)
で、男ほど稼げないけど専業主婦ができるひとはたくさんいるんだ
そういう人を冷遇したからいまの少子化になってんの
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 19:08:47.95ID:GQSqsg0P0
>>1
企業の奴隷と夫の奴隷とどっちがいいか

他人に生殺与奪を握られた
自律してない寄生者はどっちか
考えたらよく分かる
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 19:09:00.76ID:L+I1Cpjo0
>>792
お前が惨めなのは母親のせいじゃないと思うぞ
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 19:09:15.88ID:QJ3EzAG40
どうして専業寄生虫の人達って
寄生虫嫌だ養いたくないって言ってる男性たちに
必死に養え養え押し付けてくるの?
どうしてそんな嫌がらせしてくるの?
そんなに生活できなくて困ってる乞食なの?
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 19:09:18.19ID:d+6IdiyB0
>>784
やりとりがほのぼのしてるな
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 19:09:28.38ID:3KT8aQUb0
>>782
あまり残業のない職場ならばフルタイムでもなんとかなる(経験者)

ただし夫婦で協力体制が必要だけど
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 19:09:34.21ID:j/ufATm60
>>500
曽祖父のときは住み込みで家事するねえやと下男と身の回りのことをする小間使いが居たそうな
祖父の代では通いで家政婦二人が来て掃除洗濯買物をしてた
父の代では母親が専業主婦
自分は共働き。鬱の薬を飲みながらなんとか仕事と家事と育児してギリギリで生きてる
男一人で養える人間の数が激減してる
子供はどんどん手抜き育児されてて、本来の出汁の味も自分の地域のおせちも知らずに育ちつつあり、申し訳ない
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 19:09:35.52ID:/ta0kcVo0
母親がいたれりつくせりだったのね?なんて上っ面の調子合わせの言葉も寒々しく

実際は母親もボーッとしてたから、専業の子供はぼーっとしてるのが多いw
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 19:09:44.80ID:keMlEuyR0
>>771
えっ!?自分の周りの無職とかフリーター女性は全員結婚してますが。
むしろ独身なのは正社員でバリバリやってる子だけど?
年収高い女性ほど独身ってデータあったよ。
自分もフリーランスだったけど向こうから結婚して欲しいって来たで?
デートで1円も出したことないし。
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 19:09:54.38ID:NELkD5Ov0
>>793
クソフェミブザマンコチョンの日本弱体化工作に見事にハマったバカしか共働きなんかしてません。
まぁここにいる奴ら含めて大多数馬鹿だったけどねw
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 19:10:06.35ID:aJ8P/Q410
>>758
専業主婦を選ぶ時点でそういう人間なんだよ
真っ当な人間なら社会的に無価値な自分に焦燥感を感じる
今どき在宅ワークだって幾らでも可能なのに専業を貫くのは無気力以外の何物でも無いだろう
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 19:10:32.20ID:/Y+YjdIn0
>妻が働くことは、今や当たり前の時代となっているといえるでしょう。

だからこそ雇われの仕事に就かないで済むことがメリットになるんだろ
大丈夫かよ
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 19:10:54.52ID:pHX2okhL0
妻は美人の高学歴の専業主婦。
子供は3人いて皆優秀。
自分は高収入。
土地300坪、150坪の和風平屋住宅を建てた。
男のステータスだね。
支えてくれた妻に感謝。
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 19:12:00.18ID:9r+XlFyf0
>>810
で結局同じメニューばかりになるだろw
提供されるものがこちらのニーズに合ってないサブスクは
全く意味がないんだよ
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 19:12:18.12ID:aJ8P/Q410
>>730
これも真実な
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 19:12:32.83ID:d+6IdiyB0
>>794
眼からウロコが落ちた
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 19:12:37.94ID:QJ3EzAG40
>>793
そうなんだ
じゃあ頑張って男並みに稼いでね
女を男以上に働かせて稼がせれば全部解決だね
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 19:12:55.34ID:ljup4h0C0
>>784
へぇ〜
ハーブティみたいなフレーバーのある物好きだから
機会があったら午前中に試してみよう
ありがとう!
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 19:12:55.79ID:/tQIQwi80
>>806
サブスクって学校で勝手に引き落としされてるやつかな
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 19:13:14.79ID:9r+XlFyf0
サブスクで同じものを2回以上頼んだら割引、なら
まだサブスク考えるかな

アマゾンプライムとかネトフリよりPT3
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 19:13:17.00ID:SxqFRmav0
文句垂れの底辺男ばっかだね
まあ2ちゃんだからしょうがないけど
惨めな人生
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 19:13:59.75ID:ARUTlv0S0
>>814
でも世界的にみれば
90%で以上で女を働かせてて、専業主婦は寄生虫って考え方なんだよね
逆に専業主婦が有益って考えてる方がバカなんだよ
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 19:14:07.90ID:/ta0kcVo0
いや、専業の悪影響がまず第一にあり

ほんとうはもっとアイキュー高く伸びしろもあっただろうけどw
専業がつきっきりだった結果

それらの才能の余剰部分は「幽霊」ということにされて

低いところでのみアベ捏造カルテみたいな狂った専業の悪口見解が
この子の姿
なんて専業のおかしな見解しかない環境で育って
精神をヤンでしまったんだろうね
気の毒だよ

専業のコドモは
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 19:14:20.22ID:li7gtFot0
専業主婦だとモラハラされても我慢するしかないから
よほと夫が信用できる奴以外は働くほうがいいぞ
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 19:14:55.40ID:QJ3EzAG40
女が女を養えば?
なんで俺達男に寄生虫の世話を押し付けてくるの?気持ち悪い
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 19:14:57.84ID:XSzGn4Y10
でもさー???


稼ぎ500万の男と1000万の男どちらがいいかって言われたら、そりゃ1000万だよね
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 19:15:11.51ID:keMlEuyR0
高校卒業後すぐ結婚して家庭に入った友達いるけど、子供と24H対峙してるって
結構しんどいと思う。
自分には無理や...
そういや夏目ちゃんとかガッキーもいずれは専業になるのかなー。
もったいないとは思うけど、日本の労働環境って男に合わせたものだし
やめたくなるのも仕方ないかな。

どっちにせよ優しい旦那さんはマストだねw
ここで吠えてる男さんは普通に無理だろう。一人がおすすめよ。
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 19:15:47.94ID:QJ3EzAG40
どうして専業寄生虫の人達って
寄生虫嫌だ養いたくないって言ってる男性たちに
必死に養え養え押し付けてくるの?
どうしてそんな嫌がらせしてくるの?
そんなに生活できなくて困ってる乞食なの?
自分の金は自分で稼いで自分で払ってね
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 19:16:04.91ID:/ta0kcVo0
専業の低知能が感染するんだよw

専業がすっとつきっきりだとw
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 19:16:32.64ID:aJ8P/Q410
>>764
終身雇用が崩壊した今こそ必要だろ
自分自身がどのようにして社会に貢献していくのかを教育に盛り込む必要がある
子供は親の背中を見て育つんだよ
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 19:17:00.68ID:ckPpTexv0
サブスクってカタカナでカッコよく言ってるだけで年会費とかの事でしょ?
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 19:17:12.68ID:/ta0kcVo0
専業は意味なく恵まれてるものが多いが

本当に意味がないんだw裕福な暮らしをしていても
個人が優れてるわけではないケースが多いw
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 19:17:12.80ID:ARUTlv0S0
>>833
でもしょうがないよ
君みたいな無価値なゴミがいくら吠えたって、そう考えてる人が多数なんだから
嫌なら君が消えるしかないんだよ
皆が君みたいな負け犬に合わせる必要はないからね
自分が負け犬のゴミだって自覚もないのかい?
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 19:17:33.59ID:pHX2okhL0
優秀な専業主婦は子育ても上手だよ。
あと子供が小さい時に愛情が少ないと切れやすい人になるからね。
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 19:17:55.07ID:ptJ1/syL0
専業を見下すようなモラハラ野郎と離婚する決断ができるようにしておくためにも稼ぎはあった方がいい
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 19:17:58.70ID:SxqFRmav0
オリラジ藤森さんみたいな人いないかな
やっぱり内面かっこいい人はどんどん女の子が寄って来る
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 19:18:26.94ID:/ta0kcVo0
専業を非難している者の多くは

専業に育てられた子だよねw

これはすごく意味のあることw
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 19:18:27.97ID:ckPpTexv0
>>834
終身雇用が崩壊とかどこに住んでんの
まだまだ程遠いよ
無能が普通に働いてるもん
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 19:18:31.63ID:d2zQFx610
専業主婦はただの乞食
男に養ってもらわないと生きていけない怠け者
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 19:18:33.41ID:9r+XlFyf0
>>829
ああ君分かってないわ
何でもいいなら週一でメニュー固定するのが一番なんだよ

好みはないようであるから
何でもいい、て言う奴ほど好みが激しいw

>>837
無価値なゴミは自分の背中に妻を背負えない低収入男
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 19:18:34.15ID:SsXFXubY0
女は働きたくないよな

俺が女でも働きたくない
専業主婦でのんびり生きたい
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 19:18:53.57ID:ljup4h0C0
>>809
専業を選んで社会的に無価値な自分と感じるのも不可解だし
それって自身の認知が未熟ゆえの問題で
あなた自身がそうだから他人もそうだと邪推してるだけにしか見えないよ
仕事に戻りたかったらいつでも戻ればいいし
子育てしていたかったら好きなだけ(子に依存しない程度に)すればいいし
自分の人生は自分が決めるという概念が全くない未成熟な意見だね
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 19:18:54.82ID:aJ8P/Q410
>>789
それで十分だよ
社会に自分の居場所を作る事が大切って話だから
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 19:19:14.82ID:OVPCh8aA0
最大のメリットは、『女房が職場で浮気してるかも知れない!』って想像するだけでその晩は燃えることだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況