X



【教育】中学生が「苦手な教科」ランキング! 3位「英語・外国語活動」、2位「社会」、1位は?★3 [孤高の旅人★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2021/06/13(日) 12:48:50.70ID:DpE9QZVK9
中学生が「苦手な教科」ランキング! 3位「英語・外国語活動」、2位「社会」、1位は?
6/12(土) 19:40配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/27653014876c050b36bb1d9eb594e737f40e887f

「キッズ@nifty」を運営するニフティは「小中学生が好きな教科・苦手な教科に関するアンケート調査」を実施、その結果を発表しました。今回はその中から、「中学生が苦手教科」のランキングを紹介します。

調査期間は4月1〜30日、小中学生を中心とした子どもたち3117人を対象に行いました。回答者のうち、中学生の内訳は中学1年生592名(19%)、中学2年生312名(10%)、中学3年生156名(5%)。

【画像:6位までの全ランキング結果を見る】
https://news.allabout.co.jp/articles/o/29349/p3/?FM=af_headlines.yahoo&;af_type=news&af_id=news_original29349&utm_source=headlines.yahoo&utm_medium=af&utm_campaign=news_original29349&utm_from=news
◆中学生が一番苦手な教科は「算数・数学」
苦手な教科1位は「算数・数学」(35%)、2位は「社会」(18%)、3位は「英語・外国語活動」(16%)でした。「算数・数学」は、「中学生が好きな教科」の1位(21%)にも選ばれており、好き嫌いが分かれる教科のようです。

また、小学生に比べると中学生は「苦手な教科はない」の割合が少なく(小学生は17%、中学生は10%)、特定の教科への苦手意識が生まれてくるようです。ニフティでは「中学校の授業は小学校に比べると難しくなるので、ここで得意・不得意が分かれてくるのではないでしょうか」と分析しています。

苦手な理由については「内容がよく分からない・難しい」が最も多く、次いで「内容が面白くない・興味が持てない」でした。

★1:2021/06/13(日) 05:29:59.77
前スレ
【教育】中学生が「苦手な教科」ランキング! 3位「英語・外国語活動」、2位「社会」、1位は?★2 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623544976/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 12:49:32.03ID:89pv7IC40
保健体育なら任せろ
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 12:51:43.84ID:9k8CUK8U0
俺の学生時代の成績は、

国語>数学>>>>>>>英語

だった。
で、文系なら国語+英語、理系なら数学+英語と言われて、
仕方なく文系を選んだ。

もし、国語+数学で英語を捨てられる第三の道があったなら、
俺は現実よりも遥かに上の大学に行けてた……
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 12:52:05.32ID:J4CR0xI70
中学の数学なんて事実上ただの算数
文系脳でも90点以上は取れる

高校に行ってはじめて「数学」だ
ここからギアが2段階ぐらい上がって
脱落者が激増する

中学算数ごときで手こずってるような奴に未来はない
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 12:53:57.57ID:UdjYqBYB0
五教科のうち社会で圧倒的に使うのは国語と英語
特に国語は社内の報告メールすら書けないのもいるから身に染みて勉強した方がいい
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 12:54:14.99ID:y9ai24A20
>>6
やたら英語を重視する日本の学校教育もおかしいと思う
英語より数学や化学や物理をしっかり勉強すべき
英単語や文法覚えるのに躍起になって、そのくせまともに英語話せないからな
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 12:54:52.60ID:4Ywhxzd80
血液型がA型の人は理数系が苦手です。
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 12:55:15.57ID:Gj8tIDXQ0
>>7
数学Aで人生初の赤点取った
サインコサインタンジェントが本当に苦手だった
どうやって乗り切ったのか覚えてない
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 12:56:04.52ID:o8OtzKmC0
国語やわw
単純に担当の教師が大嫌いだった
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 12:56:33.47ID:3kNvIKjD0
>>7
中学までは、教えてるのと違った方法で解くと、自力でたどり着いてても間違いされるけどな。
1から10まで足すとか、鶴亀算とか。
そういう意味での難しさはある。
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 12:56:49.94ID:eDxMVcNY0
中学レベルの算数で苦手やとか
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 12:57:25.09ID:1kOYnKNs0
物理だけ偏差値70あったわ。
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 12:57:39.06ID:EaN5SvAp0
中学最初の英語のテストは3点とかだった
数学も英語も勉強自体してない層が答えたら参考にならない
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 12:57:48.04ID:C2xTD0OE0
数学はわかれば確実に点が取れるのに諦めるのはもったいない
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 12:58:10.02ID:QdSuIyei0
>>6
数学と国語が得意で、化学と英語が苦手だった
なす術なし
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 12:59:25.86ID:1uOVyCSR0
そう
日本人は哲学的抽象的思考に弱い。
今後日本が陽の目を見る時代はなよww
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 12:59:41.20ID:/a1+3j4v0
数学が出来る奴は有能な奴が多い。
わいは不得意だが、株やら暗号資産投資始めてから
様々な優秀な企業や有能な人物調べると
相当数が数学が圧倒的に得意なやつばかり
会話の中身がわけわからんレベル
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 13:00:20.74ID:y9ai24A20
>>20
俺もそう思う
研究者にとって重要なのは、数学化学物理だと思うけど、
英語を重視し過ぎて、そのくせ英語まともに話せない奴を大量生産してるよな
特に物理に至っては、文系の奴らはほぼ勉強しないまま、高校卒業するわけだが、
そこは問題なしと考えるのだろうか
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 13:00:57.61ID:DrankvCU0
中高の数学は問題集一冊解かせばOK
大学数学科ではそうはゆかないが教員免許を得るだけの
数学なら楽勝
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 13:02:59.91ID:gzXu7Ydv0
まあ、数学っていうか言語活動自体人間の脳にあまり向いてないのかもな。大概の
人はかなり訓練して身につけるものだろうし。わかってないのが、はっきり見えるのが数学ってだけだと思う
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 13:03:16.24ID:X1vN5egS0
>>28
入試レベルなら英語や国語が半分しか取れなくとも理系科目で9割取れるなら東工大レベルは行けるのでは?
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 13:05:10.40ID:J4CR0xI70
高校での俺

国語 普通
数学 超苦手
英語 得意
日本史 超得意
化学 得意

数学のセンスが絶望的にないせいで国公立無理で
得意だった化学は受験で何も活かすことができず
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 13:05:35.58ID:G8RJebfE0
>>6
理系なら、数学+理系科目(物理、化学など)だと思ったのだが
二次試験に英語が無い大学があるし

センター試験で英語は余裕で(苦笑)平均点を取れなかったけれど
国立大学の工学部に入学した
二次試験は数学と物理
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 13:05:52.12ID:cbucv/sq0
>>1
うむイット後進国らしい成果だ
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 13:07:19.95ID:y4O2Uxh30
俺、大学いって経済学やって、初めて「うわー、すげー役立つじゃん……数学」ってなった。
それから単独学習して、どうにか人並みの数学知識を持てたよ。
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 13:07:21.18ID:jb2JMr3n0
>>37
そりゃ、数学苦手な奴が大学の理科やるの無理だからな。

大学行くと、生物は化学に、化学は物理に、物理は数学に、数学は哲学にクラスチェンジするので。
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 13:07:29.99ID:y9ai24A20
>>34
それは数学得意な人の意見
ガチで苦手な人は、数学の授業が外国人が喋ってるのと同じくらい意味不明

まあそれはともかくとして、日本の教育はなぜか英語を重視し過ぎる
それならせめて英語だけは出来るようになったかといえば、まともに英会話も出来ない、
単語や文法丸暗記しただけの頭でっかちを大量生産しただけというオチ

なぜ化学や物理を重視しないのか
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 13:08:21.08ID:ZCO2CN3N0
>>11
A型はコミュ力重視の農耕民族が背景にあるから文系になりがち
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 13:08:27.57ID:jb2JMr3n0
>>44
数学の論理思考できなければ、表面的に覚えた化学や物理の知識なんてゴミだから。どうせ数年たったら忘れてるし、新しいことに使えない。
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 13:08:39.39ID:p9Wy/1sV0
子持ちはせいぜい中学までは自分で教えろよ
自分の子供のことなんだからどう教えればいいかぐらいわかるだろ
塾なんか頼るな
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 13:09:16.83ID:Qoubr9N+0
保健体育は得意です(´・ω・`)
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 13:09:36.19ID:J4CR0xI70
A型は神経質で器の小さいみみっちい奴
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 13:09:57.03ID:ISSKCoQu0
数学好きの俺からするとこれほど楽な科目はないけどな
なんたって基本、答えはひとつなんだから
逆に国語とかは人それぞれ感じ方は違うのに正解があるのかよ と思う
(漢字の読み書きとかは別ね)
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 13:10:08.04ID:/Ose3wml0
 




>>41
それだったら、世界がアホになるな。

日本語のものには、まず論理性というものが無い。
何の参考にもならない。
参考にはしたくない。
駄目だ。




 
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 13:10:48.88ID:dVN8xgon0
メキシコの土産物売りは12か国語を操り客を呼び
東南アジアの時給150円のマッサージ師のおばちゃんは流暢な英語を話す
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 13:10:55.85ID:AhPabbfh0
物を作る仕事は理系が多く、物を売る仕事は文系が多い

社会のこのバランスは絶妙だと思うね
文系人は研究開発には向かないし理系人は商売には向かない
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 13:11:08.82ID:jb2JMr3n0
>>47
中学の内容を理解してる奴は人口の半分程度しかいない。
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 13:12:18.79ID:B8I2CZBE0
中学入学から英語だけ全力でいってたおかげで
早慶付属余裕でした
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 13:12:27.99ID:JNnK5HB50
>>5
>はいはい算数数学が好きな奴はアスペと

まじでそれ良いかも。
三角関数と確率と行列と因数分解が得意なやつは
全員不合格にした方が良いっぽい。
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 13:12:52.51ID:eIo0jY/l0
スマホある今の時代に電卓能力を問われる科目が必須とか意味がわかんねーよ
理系のこんなの選択科目でええやんか
こういう無駄な科目に時間をさくから日本は落ちぶれた
まあ古文漢文もあれだが漢文は今後、中国が世界制覇した時に役立つかもな
ともかく今は英語はしっかり学べ
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 13:13:42.56ID:y9ai24A20
全教科で一番余計な教科は断然英語だと思う
英語の受験対策はやたら時間を取られる割に、まともに英会話すら出来ないという、
何のためにやってるのか意味不明
人間社会が発展する上で重要なのは科学技術だ
その為には数学化学物理をやらなければならない
英語が出来ても科学は発展しない
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 13:13:44.15ID:/Gpj4Y7S0
一番難しいけど一番役に立つのが物理だろ
逆に化学ってひたすら暗記するだけだからそれなら今の時代調べればすぐなわけで不要
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 13:13:48.60ID:vv/HZfA20
物理とか化学は任意でいいと思うけど数学は文理共に必須にしてくれ
今国力に直結する情報産業なんてモロ数学だから中身
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 13:13:51.62ID:qJ8euaPR0
現代文が一番簡単
だって答えが書いてあるんだぜ
英語や社会は知らなきゃいくら考えたって無駄
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 13:14:15.66ID:JNnK5HB50
>>14
>数学Aで人生初の赤点取った
>サイン、コサインが本当に苦手だった

なんか、遠くの島までの距離をサイン、コサインで測れるらしいよ
ウソくさくね?

タンジェントでなら測レルと思うけど。
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 13:14:33.19ID:kLae05UA0
>>56
その通り。
いつも、思うよ。
その区分け。
モノを相手が好きなら理系に行けばいいし、人相手が好きなら文系。
いずれも、数学は大事。
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 13:14:39.56ID:J4CR0xI70
>>60
英語だってスマホの通訳機能あったら
もうイランやろ
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 13:15:20.27ID:eIo0jY/l0
PCやスマホの時代だし数学が一番いらない科目
いまさらバカが学ぶ科目と言っていいわ
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 13:15:35.62ID:4f+jt1ab0
俺も数学で勉強嫌いになった
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 13:16:14.67ID:Y/u5dFMb0
前スレ
CADがやるからsincosいらない!
は面白かった
コンピュータあるから数学不要論じゃん
(だれがそれをコンピュータやアプリに仕込むのか?を考えないから楽でいい
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 13:16:21.30ID:FayOzRoI0
>>9
本当そう思う

その癖現実の学術用語は英語でヒドロキシルをハイドロアルカンをアルケイン、ナトリウムをソディアムと読んだり発音を教えることのできない英語公教育は学問ノ弊害にしかなっていない

ぶっちゃけ正しい発音と必須構文のテストだけにした方が確実に英語能力は飛躍する
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 13:16:37.24ID:ZCO2CN3N0
>>51

>底辺校出身地と言ってる時点で自己紹介してるようなもの
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 13:16:57.48ID:FayOzRoI0
>>70
お前が馬鹿なだけだろ
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 13:17:10.81ID:07y7gexQ0
高校まで英語だけ大嫌い(他は全部得意)だったけど、大学に入ってから真面目に勉強してわかった
嫌いだったのは英語じゃなくて、英文和訳ということに
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 13:19:13.20ID:FayOzRoI0
>>72
むしろ国語が一番の弊害だと思う

あんなのより課税制度を教授した方が100倍くらいの人間が救われるだろ
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 13:20:00.24ID:y9ai24A20
英語を外して、代わりに数学3C化学物理必須にすべきだと思う
英語をやりたい人はアメリカに留学すればいい
英単語いくら覚えても、それで科学技術は発展しない
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 13:20:04.22ID:HSx7aRbr0
スマホある今の時代だが電卓能力以上を問われる科目が必須なのは意味わかるわ
理系のこんなの必修科目でええやんか
こういう重要な科目に時間をさかないから日本は落ちぶれた
まあ古文漢文もあれだが漢文は今後、中国が世界制覇した時ですら役立たねえな
ともかく今は英語もスマホの翻訳機能でじゅうぶん
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 13:20:08.65ID:eIo0jY/l0
>>76
じゃお前100円ショップで売ってる電卓に計算勝てるのか?
所詮はその程度の能力なんだよ
学校で時間をかけて教えるとかナンセンスだわ
理系なんか全部必須科目から外してもいいわ
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 13:20:29.84ID:X1vN5egS0
>>77
俺は辞書が嫌いだったな
開いて日本語にするのが嫌いだった
結局面倒なんだよね
ペンやパソコンでなんとかなるのは便利だわ
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 13:20:35.42ID:GbX6FpvZ0
>>64
むしろ高校までは基本同じにしろと。
理科と社会(地歴、公民)の科目数の差ぐらいはしかたないにせよ。
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 13:21:13.94ID:JNnK5HB50
>>73
数学が得意なやつの持分だよ

こちとらCADやエクセルでポチポチやるだけで済ませるべきで、変な計算間違いなんかやってられません。

しかしまあ「三角関数つかう!」とほざく自称建築関係のなんと多いことか。
どんな場面で使ってんのか、誰一人として回答無し。
0092
垢版 |
2021/06/13(日) 13:21:18.08ID:x65wuOiX0
数学は好き嫌いがはっきりするからなあ
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 13:21:27.62ID:LcNkIGvn0
みんな勘違いしている
たとえば標準偏差を求める問題があったとて公式を丸暗記すれば答えは分かる
そうじゃない、なぜこの公式で標準偏差が出るのかそれを考える必要がある
公式の丸覚えじゃなくてどう数字を転がしたら欲しい値が出るのか理解する事が大事
これは物作りだけに限定されず営業のソリューション提案根拠や事業戦略の策定にも非常に有効
だからこそ数学は文理関係無く必須にするべき
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 13:22:11.18ID:HSx7aRbr0
PCやスマホの時代だからこそ数学が一番重要な科目
いまさらバカでも算数から学ぶといいわ
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 13:22:44.17ID:2L7uC5sn0
今は微積の演算までソフトでやってくれるから
あんま細かいところまで覚える必要はないけど
ある程度はわからないと論文読めないから
それを組み込むこともできない、もちろん英語も。
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 13:23:12.54ID:y9ai24A20
数学は学問の基礎だから、絶対にやらなきゃ駄目
数学できなきゃ物理も経済学も駄目だからな
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 13:23:18.17ID:GbX6FpvZ0
>>92
好き嫌いというより、勉強法を知るか知らないか。
数学は実は実技教科だと気づかんことには無理っすよ。
公式覚えてそれで満足するのは、
泳ぎ方を知っただけで満足するのと同じ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況