X



【給与所得185万人 3.5%】年収1000万円になるともらえなくなる手当や各種控除にはどんなものがある? [孤高の旅人★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2021/06/13(日) 13:19:46.57ID:DpE9QZVK9
年収1000万円になるともらえなくなる手当や各種控除にはどんなものがある?
6/13(日) 12:43配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/9010d2a9b7eb0c4e441d7fa14469a9f75fb1e9c0

年収が高くなるにつれ、控除が対象外となる制度や手当が出てきます。では、年収が1000万円になると、控除や手当にどのくらいの影響が出るものなのでしょうか。

年収と手取り額は異なりますので、今回は、年収1000万円だとどのくらいの手取り額になるのかも含め、制限を受ける手当や各種控除について解説します。

年収1000万円の人の割合は?
まず、実際に年収1000万円の人は、全国にどのくらいの割合で存在するのでしょうか。

国税庁が発表している「令和元年分民間給与実態統計調査」によると、年収1000万円超1500万円以下の割合は185万人と、全体の3.5%を占めていることが分かります。

ただし、この数字はあくまでも「給与所得」としてお金を得ている、いわゆる会社員や公務員の方のみとなっていますので、自営業やフリーランスの方を含めるともっと大きい数字になる可能性があります。
(参考:国税庁「令和元年分民間給与実態統計調査」(※1))

年収1000万円の手取り額はどのくらい?
では、年収1000万円の人の手取り額はどのくらいになるのでしょうか。

40歳の男性で家族は妻(専業主婦)と子ども(10歳)1人の場合を仮定して計算してみましょう。計算上、配偶者特別控除は考慮しないものとします。社会保険料控除は以下のとおりと仮定します。

■所得控除額
所得控除で引かれるのは以下の額です。

●基礎控除:48万円
●給与所得控除:195万円
●配偶者控除:38万円
●扶養控除:0円
●社会保険料控除:144万円

所得控除合計額は575万円となり、それに応じた所得税額は73万7600円となります。

■所得税と住民税の合計額
住民税も同様に計算すると、住民税額は59万円となり、所得税と合わせると132万7600円となります。

■最終的な手取り額は?
したがって、最終的な手取り額は1000万円から所得税と住民税を引いた867万2400円です。

年収が1000万円を超えると対象外となる控除や手当
では、年収が1000万円を超えることで対象外となる控除や手当には、どのようなものがあるのでしょうか。

■配偶者控除
配偶者控除は納税者本人の年収によって控除額が段階的に変わり、年間所得が1000万円(給与収入のみの場合は1195万円)を超えると、配偶者の収入額にかかわらず控除が受けられなくなります。

■配偶者特別控除
配偶者特別控除とは、納税者本人の合計所得金額が1000万円以下で、配偶者の合計所得金額が48万円〜133万円以下の場合に、それぞれの合計所得金額に応じて定められた額の控除が受けられるものです。

配偶者特別控除は、配偶者の合計所得金額が95万円以上では5万円単位で徐々に控除額が減額されます。したがって年収1000万円の人であれば、配偶者の所得金額に応じて13万円〜1万円までの所得控除が受けられることになります。

■住宅ローン控除
2021年の税制改正で住宅ローン控除の適用要件が変わり、床面積が40平方メートル以上でも対象となりますが、40平方メートル以上50平方メートル未満であれば、前年の所得金額の合計が1000万円以下であることが要件となっています。したがって、合計所得金額によっては、控除を受けらない可能性があります。

■高額療養費
高額療養費制度を受ける際の上限金額は、年収約1160万円が境目となります。具体的には以下の表のとおりです。

以下はソース元
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 13:21:12.87ID:F2dYHhYu0
ヤベー
超えそうだ
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 13:24:43.74ID:4/5KPLny0
それがなにか?って話だな。嫌なら給料下げてもらえばいい。
役員なら自分で報酬さげたらいい。
そうしないのは、控除が多少減ったりして伸びが鈍化してもそれでも手取りは増えていくからだ。
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 13:27:19.89ID:gv7f9xXA0
>所得税と住民税を引いた867万2400円です

手取り額って普通は社会保険も引いた額のことだろ。なんでこの記事は税金だけ引いた額を使ってんだ
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 13:27:57.39ID:4/5KPLny0
こういうクソゴミ記事は「僕たちの負担重いんです〜」
「お金持ちなんかじゃありませ〜ん」という上級リーマンのウンコアピールなんで。
じゃあ給料下げてもらえばいいし、降格してもらえばいいし、金が余ってるなら寄付でもしろやってだけ。
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 13:28:12.03ID:P3TUmfiB0
>>1
子供手当や高校の学費は?
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 13:29:57.36ID:P3TUmfiB0
>>13
下級リーマンが偉そうに
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 13:31:05.32ID:bPLyb4HS0
でも所得金額調整控除は
「年収850万円を超えて」初めて貰える控除だよね
自分が特障か扶養者に特障がいるかもしくは23歳未満のガキがいることが条件だけれども
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 13:43:06.61ID:84t6/SW70
年収1000万の手取りはいくら?ってアホなのか
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 13:50:56.13ID:mRt5eqa/0
夫婦合算で1000万円でもこれくらい課税しろよ
1000万円+専業主婦(夫)だけ対象なのおかしいだろ
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 13:52:31.45ID:Ym6BFHEM0
>>22
自称な
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 13:53:53.90ID:Rwv3zCkx0
1450くらいで嫁は専業主婦
でも全く恩恵ないから看護師あるし
働いてもらった方がいいんだろうなあ

それか何か副業して嫁を専従者として使って経費を落とすしかないや
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 13:55:53.45ID:mphfEaTk0
専業主婦という名の貴族について。
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 13:56:00.50ID:Fq9cmxM90
>>21
同じ仕事で収入が増えるのならいいけれど
800万の給与分の仕事した場合と1200万の給与分の仕事をした場合で
手取りに大して差がないってなったら損だと思うんじゃないか?
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 13:59:00.16ID:bPLyb4HS0
>>23
共働きも同じく課税されてる
税制面で不公平はない
共働きがリッチなのは2馬力で収入が単純に多いから
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 13:59:43.49ID:bPLyb4HS0
>>27
ホントは所得税住民税なんかより専業主婦の年金3号の方が悪質
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 14:02:06.62ID:P3TUmfiB0
>>29
500万と500万の2馬力での1000万円と、
1馬力の1000万円がいっしょだと?
世の中のことしってる?
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 14:03:07.63ID:ofWBA5n/0
>>7
自営ならグレーな経費で所得を減額できるだろ
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 14:05:45.33ID:bPLyb4HS0
>>31
「税制面では」と断り書きを入れてる
そこに限れば不公平はない
むしろ専業主婦は年金三号というプレミアがある超優遇の貴族じゃないか
掛金払わず満額の保険金を受け取れるなんて中世ヨーロッパでも無いだろう
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 14:06:41.48ID:ofWBA5n/0
>>1
高額療養費制度が適用されなかったら難病とかになったら悲惨だな
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 14:11:02.99ID:zlymabBu0
>>28
「手取りに大して差がない」ことはない
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 14:12:03.95ID:urSgNv5o0
給与明細の控除額見たらやる気なくすね
その控除額と同額で生活してる人もいるのにどんだけ引かれるんだよって
850万〜1200万くらいの微妙な高給取りは
給与所得は600万くらいにしといて副業や投資で同額稼げるようになった方が絶対いい
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 14:12:12.12ID:L1E58M7V0
リーマンである限り貧乏人
勘違いすんな
舐めんな自営業を
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 14:12:54.02ID:Fq9cmxM90
>>32
業種による
俺は税務署や青色申告の税理士から「もっと経費付けてもいいんですよ」
って言われるくらいで、経費にできるものがそんなにない
無駄なものを購入しても損するだけだし
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 14:13:30.66ID:ofWBA5n/0
>>34
3号は専業主婦に家庭を守らせて男を企業戦士するための昭和の政策だから令和の時代には馴染まないな
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 14:14:44.19ID:foyLunqK0
>>36
年収800万と1200万で
仕事内容の大変さの差と
手取りの差を比べたときの話だろうな。

ただし仕事内容の大変さの感じ方は、業種や職種にもよるし、そもそも主観評価だから
一概に言えないけど。
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 14:18:17.85ID:P3TUmfiB0
>>34
え?払う税金の総額が一緒だとでも?
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 14:20:10.68ID:ofWBA5n/0
>>39
たしかに無駄のものを買うくらいなら税金を払ってでも所得にした方がマシだけど、車やパソコンや外食などサラリーマンなら所得で支払うものでも経費に計上することができるじゃん
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 14:23:29.88ID:bPLyb4HS0
>>43
額だけで言うならむしろ共働きの方が多いんじゃないかな
所得税住民税に社会保険料まで取られる
専業主婦はいいね社会保険料払わなくていいから
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 14:25:16.72ID:0/Wu4FVN0
>>7
経費でレクサス買うんだろ
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 14:28:37.24ID:bPLyb4HS0
>>44
特定支出控除のことを言ってるのかな?
簡単に出来るものではないよ
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 14:35:12.07ID:tkHn5jkD0
>>48
わかった
>>1は税金の計算で社会保険料控除144万と書いているのに
手取りから社会保険料引いてないんだな
なので、この試算なら手取りは727万2400円だな
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 14:35:19.26ID:OOEc0O3Z0
>>48
ないね、社会保険料144万引いてない
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 14:51:00.42ID:ofWBA5n/0
>>47
俺は自営じゃないから詳しくは知らんが、知り合いの自営はみんな車やパソコンはもちろん定額のスマホ料金も経費で落としてる
なかには自宅で事務をしているヤツは応接間のソファー類も業務用として経費にしてるヤツもいたな
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 14:55:30.79ID:Avqd+jd00
この年収の会社員だと税階級7段階の5番目
下から3番目なんやでエリートちゃうわ
課税所得900超えてやっと3番手や
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 14:56:33.42ID:Fq9cmxM90
>>53
俺もできるものは経費で落としてるけどね
結局、減価償却になっちゃうし毎年購入するような物でもないんでね
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 15:09:35.13ID:OEWxsAwy0
この記事、収入と所得をごっちゃに書いてて意味わからん。
なんで収入1000万のモデルケースの話してるのに、
所得1000万の場合の話が出てくるんだよ。
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 15:11:00.67ID:yRTqNlyp0
>>24
社会保険料144もあるのに引いてないからな
つまりその程度の記事ってこと
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 15:25:58.67ID:EA8wvqdu0
>>47
給与所得と事業所得をごっちゃにする典型的知ったかぶりですな
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 15:27:37.11ID:FWkSYYp10
1800万の俺はセーフ
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 15:32:45.95ID:ixuOFGo10
ほんとこの国は狂ってるわ
一般的な公務員の年収層だけがボロ儲けして、それ以外はそれを支えるためにひどい目にあっている
しかも公務員は各種の福利厚生という名の合法的脱税でウハウハのウハウハよ
このゴキブリ公務員どもとその家族をどうにかしないとこの国はどうにもならんと思うよ
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 15:35:02.75ID:Rdz9E8VF0
年収900万くらいだと高校無償化の対象になったりして、多少サービスが受けられるでしょ
1000万超えたあたりから所得制限ある奴は軒並み対象外になって配偶者控除もなくなるし、高所得者扱いされてしまう
1200万くらいで子供2人私立に行かせたりするとかなり厳しいはず
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 15:46:39.00ID:7PR2PSqC0
低所得者層は給与所得200~300万で社保入って事業所得200万稼ぐ位がちょうどいい
事業所得多く出来て手取り増やせるなら最低時給のバイトで給与所得ガッツリ落として社保入るのが最善策
住民税なんか額面総額同じならこの辺の年収で取られるのも似たようなもんだし
厄介なクソ社会保険の取られ分を如何に減らすか考えるべき
脳死社畜は国を肥やすだけ
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 15:58:05.61ID:cWbraeoh0
うちは一番給料をもらってる人で年収550万だから関係ないや。
ちなみに社長以下役員はもっと少ない。
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 15:59:43.82ID:KDprv/o30
>>68
バカなことを言ってるのを晒すのが目的だからな
お前と話す気はないよ

なんだよ自分の価値って
まずは自分の無価値な書き込みを反省しろやw
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 16:08:15.48ID:EFOse21w0
児童手当はカットされる、高校無償化対象外だし、あほ臭い。
突き抜けて2000万円とか目指せるなら割りきれるがそうでなければ700万くらいでおとなしくしたほうがいいぞ。
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 16:09:11.11ID:BDzd4kX30
日本の全ての手当や制度は
公務員共働き世帯がいちばんトクになるように設計されてる

公務員共働き世帯こそ全ての矛盾の元凶
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 16:13:44.91ID:BDzd4kX30
公務員共働き世帯が
税金が最もトクになり
手当が満額もらえ
公的休暇がいちばん長くなり
助成が受けられまくる
ように公務員自身で制度設計してるから
しゃーない
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 16:14:37.15ID:lHvUn7FN0
>>19
損というか可処分所得を増やしたいかどうかだろう。
それまでの貯蓄や投資、これからの労働年数とかと考慮して。
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 16:15:57.88ID:BDzd4kX30
日本の全ての制度は
公務員共働きの女がラクに豊かに暮らせるようにできてる

ますますそれが顕著に露骨なってる
0082皇帝パルパティーン
垢版 |
2021/06/13(日) 16:16:14.80ID:VAlzvq6H0
「最終的な手取り額は 〜」
執筆者 新井智美

根本的に勘違いも甚だしい
校閲者がいないのであれば編集長クビ
何をやってるんだ
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 16:18:26.14ID:9YRFBHmA0
住民税非課税世帯が最強
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 16:24:56.41ID:BARCRsa50
雑所得20万以下は所得税では無税だが地方税はかかってくる

多分知らない人が多い
 
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 16:30:14.50ID:Hz7drpgx0
なんだ3.5%か
自民支持層がよく内紛起こすっぽい案件だからもっと多いかと思ってた
なーんだ重税方向で安心安全だね

え?得ているポストの価値について高い価値があるとお思いでしょう?
ポストの維持のためですよ?払うでしょ?
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 16:36:51.35ID:kZ/EZLxL0
>>35
年収額によって
カヴァーされてる
適応されないわけじゃねえし
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 16:42:33.09ID:ofWBA5n/0
>>75
退職金控除も平均的な公務員の退職金(40年勤務で2000万)でちょうど課税なしになるようになっている
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 16:46:37.48ID:ofWBA5n/0
>>85
雑所得20万以下は申告不要だから申告しなければ地方税は掛からないんじゃないの?
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 16:54:37.56ID:AAtTnPHx0
>>91
個人の住民税には雑所得20万円の申告不要制度がないので
確定申告していないのであれば個人住民税だけ別に申告しないといけない
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 16:59:26.01ID:Rdz9E8VF0
>>92
アルバイトで原稿書くと10パーセント天引きされてるんだけど、本当は申告しなきゃいけないの?
年間80万円くらい
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 16:59:56.90ID:ofWBA5n/0
>>92
制度上はともかく実際には知らずに申告しない人が多いだろうな
医療費控除や雑所得源泉分を取り戻すために確定申告をした人は別として
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 17:04:38.58ID:QXw7A5rw0
>>93
確定申告しなくちゃw
俺も60万くらい給与と別の収入(株の配当ではない)があるから申告してる
今年は8万くらい追加で払ったわw
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 17:57:09.06ID:FJ2PgWEt0
給与所得900万も無いけど法人いくつか持ってて生活の全てを経費で落としてる俺様が最強だな
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 18:41:50.00ID:bPLyb4HS0
>>60
特定支出控除は給与所得しかないサラリーマンのために設けられた制度なんだがな
盾突く前にそっちこそ勉強したら?
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 18:49:18.71ID:ofWBA5n/0
>>93
20万超えてるから申告義務あるな
普通は課税所得が195万以上だから追徴あるな
ただ原稿によっては経費(文献や写真)が控除されるから減額できる
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 18:59:07.69ID:EfeGpirS0
>>1
鬼女板には年収1000万超えの奥がたくさんいるけど、
なぜから控除廃止は知らないんだよ
あと確定申告もしてないの
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 19:05:46.06ID:Ozdh99iU0
一昨年年収800で去年いきなり2000越えたら税理士相談する時間も無くて節税全く出来なかった
今年の所得税と住民税で500万もってかれてアホらしくなってる
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 19:05:59.65ID:JlENRAiK0
>>99
まあそれ話してったらそのうち、もう三十年もシンガポールにいただの10年くらい旦那の赴任でスイスに帯同しててわすれてたの言い始めるだろw
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 19:07:34.90ID:3w3Z1Xjt0
全然伸びねーな
貧困層のジジババしか居無い5chの実態をよく表してる
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 19:17:37.51ID:P3TUmfiB0
>>45
本当にそう思ってるの?
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 19:32:19.85ID:Wz34eCjG0
800くらいだけど
毎月68万から18万くらい引かれてる
1000万だったらもっと引かれないか?
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 19:40:29.88ID:KqG+Dr7c0
>>12
社会保険料も法的には税金なのに変だよな
今後も社会保険「税」は上がる一方なので
年収1000万の手取りは700万を切ってくる
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 19:53:55.97ID:lfEhodzv0
>>106
俺は毎年の年収と手取り額を記録してるけど、年収1000万だと手取り750万ぐらいだよ。
1500万でようやく70%切るぐらい。

厚生年金と社会保険料はこの辺になるとカンストしてあがらなくなる。
代わりに所得税がものすごい勢いで上がってくる。
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 20:06:30.30ID:Y7EhneWr0
所得税と住民税と社会保険料で500万近いんだけど
何の恩恵もない
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 20:08:24.53ID:gb1zwjb10
>>104
1000万はとうに越えてるけど先月の給与明細見ると 支給額が160万で控除額が52万。控除額の方でも十分暮らせるわw
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 20:12:14.78ID:K0bbi8eW0
住民税やすっ!
昨日住民税128万6000円払えって来たわ
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 20:25:50.81ID:KqG+Dr7c0
>>107
それは今の話でしょ。年収に関わらず社会保険税は
今後ずっと上がっていく。

年収1000万で手取り700切る時代はそう遠く無い。
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 20:29:03.00ID:Rdz9E8VF0
>>95,98
ありがとう
アルバイトの方が税率低くて得だと思ってたけど、あまり広言しない方がいいんだね
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 21:48:50.12ID:9YRFBHmA0
>>92
20万超えても市町村ごときに調査能力なんて無いよ
サラリーマンで競馬の利益とか申告している奴見た事ない
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 21:59:33.59ID:OcJcHh6p0
>>115
地方税なんて国税のデータを転送して貰って計算するだけだからな
まあ一応地方にも査察権があるから徴税意欲のある税吏がいれば調査するかもしれんな
例えば法人部門の地元企業のデータからアルバイトの支払調書をピックアップすれば簡単だわ
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 22:11:21.55ID:1lsTU4mR0
起業を考えたほうがいい人たちなんだけどね。
馬鹿上司、馬鹿経営者に使われる側から、使う側に移行していかないと。
日本人の生産性が低いのは、スキルが有るのに安く使われてるだけに終わっちゃう人が多いからだよ。
そのスキルでは1000万ではまだ安いって人多いから。
米国などでは、スピンアウトした人たちがベンチャーでのし上がって馬鹿上司、馬鹿経営者が居た古巣を
ぶっ潰していってるでしょ。
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 22:15:04.65ID:9YRFBHmA0
最大に手当や各種控除を受けるには、住民税非課税世帯になるしかない
僅かな収入の世帯と住民税非課税世帯とでは、天と地ほどの差があるぞ
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 22:55:18.29ID:OcJcHh6p0
>>118
そうかもしれないけど、必ずしも製造や販売といった現場スキルの高い人が経営や管理といった指揮スキルが高いとは言えないからな
中央官庁や軍隊は当初から幹部候補生として採用して職員や兵隊とは区分して考えているのに、日本企業は現場スキルの高い社員から指揮官を選抜するから伸びないんだよな
現場スキルは低くても指揮スキルの高い人を抜擢するか外部から連れて来ないと会社は発展しない
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 22:59:10.60ID:qowNcV4/0
年収1200万 児童手当なし。
所得1000万 配偶者控除なし。
所得2500万 基礎控除なし。
所得3000万 住宅借入金等特別控除が受けられない。
少し収入がいいぐらいでこれだけ不利になるのはどうなのだろう。
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 00:55:17.09ID:ZjQTrv530
子供の医療費と高校無償化もデカい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況