>>841
>そんなんで勝ってなんの意味があるの?

山下泰裕は1984年のロサンゼルスオリンピックで日本代表柔道選手として出場し、金メダルを獲得した。
その4年前のモスクワオリンピックではソ連(ロシアの前身)のアフガニスタン侵攻を口実に西側諸国が参加をボイコットした。
4年後、その報復で東側諸国がロサンゼルスオリンピックをボイコットした。
幸運にも東側の強豪選手がこぞって出場しなかったため、山下は準決勝まで順調に勝利を重ね、さらに決勝戦でもエジプト選手が手心を加えて易々と優勝できた。
その名声で彼の人生は順風満帆となり、東海大学副学長に出世し、さらには日本オリンピック委員会(JOC)会長にまで上り詰めた。

いかなる手段であろうと、今年の東京オリンピックでメダルを獲得した選手たちはこれから輝かしい未来が待っている。ウハウハ。