「ペヤングソースやきそば」を手がけるまるか食品から、超特大サイズのラーメンが発売されました。「ペヤング 超超超超超超大盛ペタマックス 醤油ラーメン」と「同 辛味噌ラーメン」です。

「絶対に1人で食べないでください」と書かれてしまうほどの超ビックサイズ。これは家族総出(現在3人)でも非常に難しいと判断し、実家にも協力を求め総勢8人で挑むことになりました。


調味料のセット? と思うくらいのサイズ感
今回筆者が食べてみるのは、「ペヤング 超超超超超超大盛ペタマックス 辛味噌ラーメン」です。夫が買ってきたのですが、最初見たときには「調味料のセットでもいただいたの?」と思ってしまいました。というのも、大きめの箱に入っていたからです。

通常ペヤングはビニールのパッケージになっているのですが、今回は違っていました。そしてサイズを見ても、これがラーメンと思う人はそうそういないと思います。ホームページを見ると、ペヤングソースやきそばの約7.3倍と書かれています。見た目だけではなく、重みもずっしりとあります。それもそのはず、内容量は1008gです。

焼きそばではないのでお湯は捨てない
今回の辛味噌ラーメンの蓋を開けると、麺が4つに分かれています。
スープとかやくが入っているので、取り出します。その後、かやくを麺の上に入れて熱湯を注ぎます。この時に使う熱湯の量は、2200ml。筆者の家のケトルでは対応しきれず、大きな鍋でお湯を沸かしました。

待ち時間は3分。通常のペヤングソースやきそばの場合、この時点でお湯を捨てるのですが、今回は捨てません。ラーメンなのでスープを入れてよく混ぜ合わせます。とにかくすごいボリュームです。これほどの量のラーメンを見たことがなく、思わず笑ってしまうほどです。

ピリッと辛味噌でとっても美味しい
今回の辛味噌ラーメンはとにかくそのサイズに圧倒されてしまうのですが、実際食べてみるとピリッとした辛味噌スープにコクがあって非常においしいと感じます。麺は細麺で、つるつるとした食感でした。するすると食べることができます。

1食分のエネルギーは4197kcal
「ペヤング 超超超超超超大盛ペタマックス 辛味噌ラーメン」は4197キロカロリーです。量だけではなく、カロリーを考えても1人では食べないほうがよさそうです。

シェアする人を確保してから食べよう
パッケージにも書かれているのですが、このラーメンは1人で食べてはいけません。一般的な胃袋の人では、量的に1人食べるのはほぼ不可能です。時間が経てば経つほど麺がスープを吸って膨れるので、時間をかけると余計辛くなります。

今回筆者は家族総出、そして実家にも応援を依頼して総勢8人で小分けにして食べました。麺が膨れる前に食べ切れるので、美味しい状態でいただくことができましたね。ペヤングソースやきそばの約7.3倍サイズなので、7〜8人で食べることによってちょうどいい量になります。食品を無駄にしないためにも、まずは最初に一緒に食べる人を見つけておきましょう!

6月7日からはコンビニ先行で発売されていますが、6月14日から一般的なスーパーでも販売されます。値段は、メーカー希望小売価格980円(税別)です。

https://news.livedoor.com/article/detail/20355657/

2021年6月12日 12時20分 All About
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/f/8/f8b71_300_b22afc8d_d25211c4.jpg
https://image.entabe.jp/upload/20210604/images/peyoung1.jpg
https://creators-pctr.c.yimg.jp/dk/expert-image/shingekinogourmet/article/00111645/internal_1623147995393.jpeg
https://i2.wp.com/foodfighter.jp/wp-content/uploads/2021/06/f019c43a5f77edd5c59ba71168f77249.jpg