X



【所得代替率】50歳は年金逃げ切り世代?将来受け取る公的年金の見込み額は? [孤高の旅人★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2021/06/14(月) 12:07:34.89ID:gJ9F/XF69
50歳は年金逃げ切り世代?将来受け取る公的年金の見込み額は?
11:30 配信 あるじゃん
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/77bab666f8ccef7f17bf61f081fc533883a65d59

◆公的年金には世代間格差、50歳は逃げ切れる?

数年前から話題になっている公的年金の世代間格差。若い世代ほど不利というのは本当にそうなのでしょうか? 世代間格差があるとして、現在50歳前後の人の年金はどうなるのでしょう?

日本の公的年金は、将来にわたって安定的な給付ができるかどうかを見通すために5年に1度、財政検証を行うことになっています。2019年の財政検証によれば、生年度による65歳時の所得代替率は次の通りです。

・1954年生まれ(65歳)……61.7%
・1959年生まれ(60歳)……60.2%
・1964年生まれ(55歳)……58.6%
・1969年生まれ(50歳)……56.6%
・1974年生まれ(45歳)……54.1%
・1979年生まれ(40歳)……51.7%
・1984年生まれ(35歳)……50.8%

(年齢は2019年時点。「2019年財政検証関連資料」の「生年度別に見た年金受給後の厚生年金の標準的な年金額(夫婦2人の基礎年金含む)の見通し」、出生中位、死亡中位、ケースIIIより)

ちなみに所得代替率とは、その時点での現役男子の平均手取り収入に対する公的年金額の割合です。

1954年生まれの所得代替率が約62%であるのに対し、1969年生まれの50歳は約57%と下がっていますが、1984年生まれの35歳の約51%に比べればマシという受け止め方もできます。とはいえ50歳が逃げ切りといえるかは微妙なところ。

しかしこれは、あくまで受け取り始めた時点での話で、受け取り始めてからも公的年金額は変更される点に注意が必要です。

◆75歳での比率は47.6%に減少

前出の資料には、受け取り始めたあとの比率がどのように変化するかも記載されています。

10年後の75歳時点での比率は次の通りです。

・1954年生まれ、75歳の時点では……53.5%
・1959年生まれ、75歳の時点では……50.6%
・1964年生まれ、75歳の時点では……49.3%
・1969年生まれ、75歳の時点では……47.6%
・1974年生まれ、75歳の時点では……46.4%
・1979年生まれ、75歳の時点では……45.9%
・1984年生まれ、75歳の時点では……45.6%

(「2019年財政検証関連資料」の「生年度別に見た年金受給後の厚生年金の標準的な年金額(夫婦2人の基礎年金含む)の見通し」、出生中位、死亡中位、ケースIIIより)

年金をもらうようになった後は、年々、現役世代に比べると少なくなっていくのです。現役世代の手取り収入の伸びほどには年金は増えないようです。

◆公的年金には期待しすぎず、無視をせずのスタンスで

これじゃあ老後の生活は成り立たないのでは?と思った人もいることでしょう。財政検証は、あくまでも様々な条件を仮定した上での試算です。

自分が実際にいくらもらえるかは、現役時代の収入や、その後の社会や経済動向などにより違ってきます。しかしながら、全体的には、このような方向に進みそうということです。

日本の公的年金は、高齢者が受け取る年金を、その時の現役世代が払う保険料でまかなう世代間扶養の仕組みです。

寿命が伸びて高齢者が増える一方で、生まれてくる子どもの数が減る少子高齢社会では、やりくりが厳しくなることは容易に想像がつきますね。そのため公的年金には税金も投入され、受け取る基礎年金の半分は税金でまかなわれています。

それでも、公的年金だけで豊かな老後を送ろうというのは、難しそうです。その前提でセカンドライフの資金計画を立てたほうがいいですね。

ならば、公的年金はなくてもいいかというと、現役世代の手取り収入の4〜5割程度をもらえるわけですから、やはりなくては困りますね。

公的年金のメリットは、生きている限りもらえること、物価に連動すること(100%ではありませんが)、老後の年金をもらう前に障害者になってしまった場合は障害年金をもらえることです。

◆年金関連のニュースに注目

期待しすぎず、かといって無視はせず、年金関連のニュースに注目し、情報収集しておきましょう。2015年10月に、これまで別々だった民間会社員と公務員の年金が一元化されました。このように公的年金は仕組みの改正も行われます。

公的年金の動向を知った上で、あといくら自分で準備するかを考えるということです。老後の計画を立てる上で、公的年金の情報はやはり欠かせません。
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 12:09:26.37ID:jnECSZqt0
モデルケースは公務員
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 12:09:49.97ID:OPL2CrWK0
全部氷河期に押し付けようぜ(゚д゚)ウマー
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 12:12:57.32ID:qnpNW9FO0
バブル本当に迷惑やわ
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 12:29:21.76ID:KYIz6bwg0
いま2〜30代の君達は年金など払うだけ無駄、はっきり言ってドブに捨てるようなもの。
君達が中高年になった頃は支給開始年齢が8〜85歳に(ヘタすると90歳?)になるのは間違いないからね。
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 12:29:50.19ID:va6+coR00
年金は払えない、後は自助で宜しく。
先手先手で強力な対応を躊躇なく進めるガースーです。
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 12:39:10.49ID:wjuoqUQY0
>>1
批判してもどうなるもんでもねえし
自分でidecoやnisa使ってぼちぼちやるわ
せっかくお国様がお得な制度作ってくれたんだからやらねえのはアホだろ
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 12:47:17.74ID:EJfAljWf0
イデコやニーサ用意しとるんだから国がもう自分で何とかせいよって言ってるのと同じだから
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 12:57:09.63ID:sHXSiID70
>>1
今35歳まではいろんな意味で勝ち逃げできると思う
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 13:00:25.11ID:iWqiaHUZ0
バブリーじゃん
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 13:00:52.59ID:EJfAljWf0
>>17
わいの子供はたぶんアメリカで住む事になるやろな、グリーンカードをわいと一緒に申請しとるし 
税金免除申請がめんどくせえ
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 13:04:29.56ID:K2l9thm+0
もう支払い年齢切り上げするんじゃなく90歳以上は年金支払い停止しろ

財産ある奴はなんでもないし財産無いなら生活保護に切り替えるようにせよ
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 13:14:10.45ID:k2j2sd4V0
年金をもらうか安楽死するかを選択させて欲しい
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 13:18:23.95ID:aBy+QkR40
>>14
移民というか日本に住んでいる外国人は公的年金に強制加入だよ
受給資格が得られる前に帰国してしまう技能実習生などは帰国時に脱退一時金として貰うこともできる
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 13:23:47.52ID:1vPsMgIb0
4年前13年介護の末満身創痍で93歳目の前で召した婆の年金さえ
2か月に一度9万ぐらいしかなかったワニよ、ひと月5万足らず
そこから強制で介護保険税やら老人医療税なるものが月5千円ぐらい
引かれてたワニからね
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 13:30:23.07ID:Tss4FEpq0
>>21
せやな。君の世代からやればいいね
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 13:44:50.51ID:5LEk2BGh0
何がおかしいって国民年金よりナマポの方がはるかに多いってところ。
若い時から払い続けたら7〜8万
でも払わず、貯金もせず老人まで生きたらナマポで12〜3万

この仕組み考えた人はアホなんでしょうか(´・ω・`)?
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 13:50:57.09ID:aBy+QkR40
>>27
ナマボ貰える資格があるなら申請して差額分貰えばいいやん
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 13:53:57.19ID:5LEk2BGh0
>>28
それがおかしいとは思わんの(´・ω・`)?
年金収めて上で貰えるのは差額だよ差額

何も収めなかったら全額だぞ?
0030皇帝パルパティーン
垢版 |
2021/06/14(月) 14:17:29.12ID:4q7Cixz/0
64年生まれて69年の差が2%
69年生まれと74年の差が2.5%
74年生まれと79年の差は2.4%

こりゃあ完全にバブル世代までが逃げ切りだな
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 14:21:52.60ID:h3Wf06O50
こんな記事読んで騒ぐ奴は、いいカモ
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 14:23:13.22ID:pscV/gf50
氷河期、悲惨😭
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 14:24:48.29ID:pscV/gf50
>>26
パッパ、30歳から人工透析しながら働いて3人育てたぞ
享年72 意外に長生きしてくれた
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 14:26:37.16ID:aBy+QkR40
>>29
「ナマボを貰える資格」を得るための代償が大きすぎるだろ
それでもナマボが欲しいなら頑張って貰えるように努力すればいい
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 14:27:22.62ID:oSQWOvt50
>>29
結局日本の老齢年金は厚生年金の存在ありきで
非正規等で雇われながら厚生年金のない人が
ここまで増えることを想定していなかったんだろうな
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 14:27:38.11ID:LpKsdAr80
逃げ恥
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 14:33:24.96ID:pscV/gf50
氷河期、不健康な生活してるやつ多いから団塊ほど長生きせんやろ
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 14:36:09.72ID:HxNxYVR20
バブル世代とかその前のやつなんか消費税ない時代も謳歌してるからな
こいつらに昭和税でも取れよ
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 14:58:19.83ID:fJnm4TRT0
もしかしてこれのせい

国民の平均年齢

37才 アメリカ 
35才 中国
29才 インドネシア
28才 インド
24才 カンボジア
48才 日本

https://i.imgur.com/IcVVNJ0.png
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 15:09:13.15ID:sHXSiID70
>>20
ご子息ご令嬢に幸あれ

>>33
素晴らしい父君…感涙
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 15:11:47.17ID:/PAu6OuI0
働いてすっげえ高い年金を天引きされてる社畜だけど、今国民年金しか払ってないやつ将来国民年金だけで生活出来なくなったらどうするの?
やっぱりナマポ?
働いて年金攫われてるのアホらしくなるな
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 15:16:16.77ID:KYCnGnOi0
>>43
ナマポのほうが貰える額多いって問題をずっと放置してるからなあ
必要最低限の生活を維持するためだってのなら年金にだって言えるのに
しかも医療費公共交通機関無料だぜ あほらしくなるわな

そんなこと言っててもなんも解決せんけど
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 15:18:30.35ID:5LEk2BGh0
>>43
死ぬまで働くかナマポだろねぇ(´・ω・`)
でも全額じゃなくてもナマポ受けるんだったら
最初から国民年金払わなかったら全額ナマポでこっちの方が楽かもね
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 15:33:19.39ID:3jhP2GYz0
年金なんて、税金からの補助率次第

どうせこの先、補助率上げないと回らないんだから比較自体ナンセンス。
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 15:44:53.90ID:cz2taUT00
65歳で貰える計算じゃないの?
団塊ジュニアの人口一番多い1972生近辺は70歳支給になってるだろ
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 18:29:10.46ID:Xfjxlmhc0
>>28
そのとおりだよ
俺は新卒後の二年、市役所でケースワーカーやったが
そのパターンもけっこうあったよ。

差額と医療扶助が生活面で
けっこう大きい
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 22:08:53.09ID:OyIVYLfv0
シンガポールは積み立て方式。
国民ID番号と紐づいていて、
残高などもお手軽に見られるみたい。
https://www.cpf.gov.sg/members
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 22:16:19.39ID:DnelvozO0
こんなもんあてになるか
破綻したら元も子もないわ
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 22:33:52.20ID:hH6Hv9jD0
馬鹿馬鹿しい
若いのに老人になったあとの心配してキュウキュウとするとか
人生とは今を楽しむことぜよ
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 22:45:33.42ID:zdeGz5FF0
金なかったら国債刷って年金配ってやるから、心配することはない。
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 23:18:17.55ID:A8sJ2hbc0
公的年金だって自営業またはパートの国民年金も国が払っていないのは税務署で調べてるだろ
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 23:21:38.27ID:BN0xMWJ20
は?
団塊以降はall負けだよ
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 23:26:21.02ID:qqAsi/fK0
10年以内に中国共産党が崩壊して世界的好景気が始まるのでオールオッケーになります。
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 19:15:09.24ID:E04jNbua0
>>59
俺の親が生きている間はこのままにしておいてくれ
減らされたら俺が仕送りしないといけなくなる
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 19:20:59.92ID:O3SRNk7F0
ねんきん定期便に事業主負担分の記載がないのは詐欺だな

そのまま書くと、これだけ払っててたったこれだけしかもらえないのかよ
になるけどな
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 02:26:09.40ID:d75UwROk0
現役世代の半分って言うけど
50代ってリーマンショックもろに食らってるから個人差すごくて
大体親が金持ちか事業してる奴しか金持ってない
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 02:29:01.81ID:6rySXmh50
>>26
お前、東葛病院に入院してたネコ飼ってる奴?
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 02:33:56.81ID:1dKoRq900
今50歳男で平均寿命83歳くらいで死ぬとすると払った分はもらえないんじゃね!?
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 02:37:47.14ID:r5xOGwWk0
うちの親は自営業で無年金なんよ
支払い義務がなかったらしく一度も来たことないって
老後考える震えるよね〜
死ぬまで働くとは言ってるがどうなるんだか
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 07:18:43.37ID:/MIBIaWT0
年金保険料払わずに生活保護もらうのが正解だな。
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 07:33:14.16ID:u9qrO9gA0
年寄りを皆殺しにし土地を更地にする戦争が悪魔なのか、
若者の生き血をすすり住むところがなくなるまで土地を高騰させる長生きが悪魔なのか。
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 07:34:46.97ID:6+vhK29+0
障害年金のための保険と思って払っている
将来貰える期待はしていない
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 07:43:17.61ID:g7ko27ra0
ナマポは生活費

年金は生活「補助」費
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 08:04:41.99ID:RKig/hrk0
>>65
年金定期便見たら分かるじゃねーか
18から厚生年金納めてても65まで1000万位。
65から月14万くらい支給されるとして
計算してみ
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 08:28:42.86ID:9t8xNTf00
ウチの祖父母なんて、年金満額に加えて軍事恩給まで貰ってる。来年100歳だけどピンピンしてるわ
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 08:45:53.30ID:LuclHKjf0
年金制度なんてすぐやめてもらって構わないから
今まで払った分全部返せ
当然労使折半分もだ

軽く2000万位だろう
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 08:55:15.01ID:lq/xXjM/0
3号とかあるから、年齢だけの数字は無意味
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 09:02:05.88ID:ekQ+qVzJ0
若くてやる気があるうちに資産形成を学習するのが正解だぞ
年食ってから新しいことに挑戦しようとしても無理だって年寄り見てたら分かるだろ
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 09:02:13.73ID:LuclHKjf0
>>80
ちょ〜ザックリ考えて
年収600万とすると給料明細で取られているのが約100万
それとは別に会社も100万払ってる

本来なら年収700万で200万払うことに相当する
200万×勤続30年で6000万払わされるんだな

この金、S&Pにぶち込んでりゃ15000万にはなるだろうなw
即刻辞めろこんな制度
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 09:09:21.23ID:ekQ+qVzJ0
>>83
それ言っても投資はリスクがある!で終わりだろうなw
徴収した年金の金をどうやって増やしてるか知らねえのかって言いたいわなwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況