X



【車】「レジェンド」「オデッセイ」を販売終了へ ホンダ認める [雷★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001雷 ★
垢版 |
2021/06/15(火) 14:33:24.76ID:bvG1Ue/Z9
 ホンダのフラッグシップセダン「レジェンド」、PHEV&FCVの「クラリティ」、高級ミニバンの「オデッセイ」が2021年年内をもって国内生産の終了ならび在庫車が無くなり次第で販売終了となることが明らかになりました。
 
 なぜホンダは、一気に3車種の生産を終了することになったのでしょうか。

(略)

 国内での生産が終了する理由として、ホンダは次のように説明しています。

「レジェンド、クラリティ、オデッセイは狭山工場で生産されていますが、狭山工場の閉鎖に伴い、寄居への移管はせずに生産終了という判断となりました。
 クラリティは8月生産終了予定、オデッセイとレジェンドは12月に生産終了予定となっています。
 なお、購入を検討されているお客さまへ出来るだけ多くお声がけすべく販売店には既に案内をしています。
 それぞれのオーダーストップは、販売会社の在庫状況により異なります」
 また、今後のラインナップに関しては次のように説明しています。
「将来のラインナップに関してはお答えできませんが、日本のお客さまのニーズに合わせて、コネクトやe:HEVなど新しい価値のある魅力あるラインアップを維持していきたいと考えています」

(略)
https://kuruma-news.jp/post/389498
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 14:34:14.89ID:rcW/LnV+0
オデッセイ終わるんか
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 14:34:47.45ID:b7xOTP3w0
レジェンド、ついこの間レベル3の自動運転実現したって言ってたのに
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 14:34:55.31ID:CUyyzz230
ホンダが終わっていく
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 14:35:08.60ID:MWKP0Ywg0
レジェンドはカムリに食われたんか?
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 14:35:13.24ID:vriXPBRs0
レジェンドって落ち着いて考えると直球すぎる名前
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 14:35:30.48ID:c7Nxfk6s0
>>3
名車だよな
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 14:35:33.98ID:JnFw0sfC0
こないだマイナーやったばかりなのに(´・ω・`)
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 14:35:39.47ID:TJlojpUl0
現行オデッセイはエスティマキラーとして開発されているから、
エスティマが無くなって、ターゲット不在のクルマ。
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 14:35:55.01ID:BAmZYeFZ0
レジェンドwww
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 14:36:29.89ID:jhLVwQKP0
レジェンド→カムリやられる
スカイライン→レクサスISにやられる
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 14:36:49.83ID:BtY+6BHx0
レジェンドの自動運転は日本では見込みがないってこと?
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 14:36:57.06ID:gioduQtp0
オットセイ終了かよ
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 14:36:59.58ID:CzCeMG1m0
あれ、レジェンドってついこの間、自動運転レベル3を搭載しただろ・・・もう販売中止 ?
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 14:37:19.78ID:ksSgz9MO0
>>14
シビックみたいにそのうち違う形で復活するやろ
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 14:37:35.03ID:fWtMu9BN0
クラリティって普通に売ってるんだっけ?
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 14:37:35.54ID:PJ/1JZTc0
ビガーでええよ
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 14:37:42.04ID:jhLVwQKP0
マツダは直6FR出すらしいけどあれから音沙汰ないな
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 14:37:54.58ID:32yd1bt50
売れてないからしょ〜がない。レジェンドと路上で出くわすのは一年に一回ぐらいで、会った日はラッキーデーと思ってる。
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 14:38:26.26ID:GJTkoeJz0
レジェンドセダンは中国で作った輸入するらしい
トンフーホンダが発表してた
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 14:38:34.55ID:CzCeMG1m0
ホンダで売れている車って、N-BOX しか無いんじゃあねえ ?
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 14:39:23.06ID:36EPa0RS0
レジェンドのクーペはかっこよかったな
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 14:39:53.58ID:jhLVwQKP0
アルファードは滅茶苦茶売れてるのにステップワゴンとセレナは販売台数伸びないという
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 14:40:10.00ID:ksSgz9MO0
>>30
フリードとかもあるやろ
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 14:40:27.44ID:CzCeMG1m0
だから、ホンダと日産と三菱は合併しろ ってしきりに国から言われていたのか
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 14:40:29.10ID:CZPRSOfI0
ヨクツモオデッセイ
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 14:40:30.75ID:gws27grW0
軽自動車のホンダでがんばれ
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 14:40:32.36ID:hAL4Wa910
>>30
N-BOXとかN-WGNだけだな
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 14:40:52.94ID:CzCeMG1m0
>>36
月何台よw
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 14:41:49.44ID:EehuD44o0
>>46
業務妨害乙
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 14:41:49.97ID:CzCeMG1m0
>>43
豆知識 ホンダの軽は、ホンダでは作っていない
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 14:41:52.73ID:gFpuVl0W0
>>30
最近VEZELが売れてる
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 14:42:05.79ID:CWY0LYDy0
レジェンドの自動運転って、親戚が買ったけど、糞を連呼してたなw

天下一品の看板で進入禁止と誤判断したり
一方通行に入れないとかetc
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 14:42:28.57ID:hAL4Wa910
>>44
そこそこ売れてたわ
5月普通車10位

10 フリード 4,409
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 14:43:05.12ID:GGApP7n+0
>>57
開発はアメリカよ
0062クンニ丸秀明
垢版 |
2021/06/15(火) 14:43:16.85ID:khGxrdnB0
オデッセイいいでっせい(´・ω・`)
ビガーパンツってまだあるんだっけ?
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 14:43:30.85ID:hMOcv2910
>>8
リーマンショック以降ずっとそうだよ
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 14:43:38.83ID:JnFw0sfC0
>>34
そこはエルグランドとエリシオン(絶版)でしょう
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 14:44:07.06ID:B4n/3YzG0
レジェントはとっくに終わりきってたしクラリ・・知らねえしだな

オデッセイは一時バカ売れして街中走り回ってたのにどうして綺麗にいなくなったんだろ
レジェントって新型出したとか少し前にここで見たばっかのような
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 14:44:11.34ID:CzCeMG1m0
プレリュード、はよ (´・ω・`)
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 14:44:23.93ID:G5A9H3Q/0
オデッセイ終わりかぁ
不振に喘いでた時代の救世主だったのにな
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 14:44:26.89ID:6+MzTWBk0
シティハッチバックRSを売れよ
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 14:44:36.99ID:niTua24p0
工場閉鎖が理解できないのかおバカさんたち
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 14:44:49.06ID:2HYg23OP0
ホンダのフルラインナップ「スーパーカブと軽自動車」は当店へ@町の自転車店
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 14:44:54.88ID:gws27grW0
>>54
レジェンドなんかにつけずに
ミニバンやSUVにつけりゃよかったとは思う

高級車がなくなると
一気に安っぽいメーカーのイメージなる

スポーツ車も売れないとはいえF1も撤退で
高齢者のレース好きも軽スポーツ車になってしまう
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 14:45:11.70ID:NMOGQw2j0
ホンダはいまや軽自動車メーカーだからな
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 14:45:26.14ID:JTs81HyY0
>>20
全高を引く抑えたデザインを貫いて技術磨いていけば良かったのにな。
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 14:45:46.93ID:HtN85byH0
>>38
日産もクーペなくなるし
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 14:46:39.02ID:aLrMJKPJ0
>>1
オデッセイはDQNカーになってしまったから
無くなっていいよ
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 14:46:46.00ID:CzCeMG1m0
10年後、日本ではトヨタ以外は全滅していそうw
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 14:46:48.59ID:mZR3FArp0
>>5
レジェンドの対抗車種はシーマやセルシオやったのに?w
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 14:46:50.81ID:god2DiQd0
完全に撤退戦になったな
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 14:46:56.45ID:sdcyNkVf0
オデッセイは誕生から30年…アコードベースでステップワゴンと並ぶミニバンブームのキッカケを作った名車だと思うわ。
レジェンドはカムリにヤラれた感じか。
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 14:46:57.43ID:k5tRDUuM0
3年前にオデッセイ買ったんだけどリセールガタ落ちだな
後4年乗るつもりだけど次は他社だな
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 14:47:22.48ID:aLrMJKPJ0
>>56
天下一品は草
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 14:47:36.63ID:ksSgz9MO0
>>44
フィットより売れとるやんけ
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 14:47:49.59ID:JnFw0sfC0
>>73
だとしたらアイツは優秀なセールスマンだな(´・ω・`)
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 14:48:09.27ID:HtN85byH0
フルEVもやる気あるの?
2輪は好調だがレースで勝てなくなりつつある。
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 14:48:11.52ID:iYr/oRLP0
軽自動車しか売れない自称先進国w
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 14:48:20.15ID:36EPa0RS0
思えばオデッセイ級が売れまくってたなんて
国民は金持ちぞろいだったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況