X



【東京五輪】五輪観客、上限「1万人」の可能性 [砂漠のマスカレード★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2021/06/15(火) 23:31:26.05ID:hBY/7uHw9
政府は15日、新型コロナウイルス特別措置法に基づき10都道府県に発令中の緊急事態宣言について、20日の期限で解除する調整に入った。7月以降のイベントの人数制限に関し、宣言などを解除した都道府県では「収容率の50%以下かつ上限1万人」とする方向で検討していることも判明した。東京五輪・パラリンピック大会組織委員会は、政府の新たなイベント基準にあわせて観客上限を定めるとしており、1万人が上限となる可能性が出てきた。

政府は宣言の解除後、東京や大阪など大部分の都道府県では宣言に準じた「蔓延防止等重点措置」に移行して対策を続ける方針で、飲食店に対する酒類提供の自粛要請も検討している。17日に専門家会議に諮って了承を得た後、対策本部を開き正式決定する見込みだ。ただ、沖縄については解除に慎重論があり、なお状況を見極める。

菅義偉(すが・よしひで)首相は15日の政府与党連絡会議で「感染や病床の状況などについて分析し、専門家の意見を伺いながら今週中に判断する」と述べた。政府は16日に専門家でつくるコロナ対策分科会を開き、新たなイベント制限について議論する。

政府は現在、宣言や重点措置が適用されていない都道府県のイベントの入場制限を「5千人または収容率50%以内の大きい方」としている。大会の開会式が行われる新国立競技場(定員6万8千人)に当てはめれば3万4千人となるが、人数が多すぎるとして専門家から懸念が出ていた。

そこで宣言や重点措置を解除した後、「経過措置」として上限1万人とする案が浮上した。五輪は経過措置の期間中に行われる可能性が高い。現在、東京五輪の観戦チケットは全体の42%が販売済みだが、仮に観客数の上限を1万人とすると、一部の競技場ではチケットの再抽選が必要となる。

一方、重点措置への移行をめぐっては、酒類の扱いが焦点だ。重点措置は緊急事態宣言と違い、居酒屋などへの休業要請はできないが、知事の判断で酒類提供の自粛を要請することはできる。政府高官は「知事の判断で強い措置を取ることは妨げない」と強調。時間帯を限定して、酒類提供の自粛を要請する案もある。

これに関連し、大阪府の吉村洋文知事は15日、重点措置に移行した場合でも、ほぼ府内全域を適用対象とする考えを示した。事実上、宣言に近い措置となる。

6/15(火) 22:04
https://news.yahoo.co.jp/articles/a096a79f66085cea89a118c2abba78c2d90f22cc
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 00:02:25.93ID:S3YJI/vz0
観戦チケット当たってる人も優先接種にすればいいのに
免疫力持つまで時間掛かるんだから早く打たせろよ
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 00:02:54.30ID:HeGLy20C0
そもそも、無観客実施ですら感染爆発すると言われているのに、人入れるのかよ
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 00:04:49.32ID:yXm1jHV10
国民に得ないじゃん
応援し熱狂?できるとかどうでもいいだろ
税が増えるだけで損してますな
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 00:04:59.30ID:skPIjgt10
うえ〜狂ってんな本当

そろそろスポンサー株でも処分するか。。。
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 00:06:07.56ID:rUURnfFQ0
もう、既成事実化して
オリンピック開催は
決定したようなものだな。
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 00:06:40.44ID:MXYtaOjJ0
いいんじゃねユーロはもっと多くなかったか
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 00:06:45.89ID:ST+V7EMU0
もう中止でいい
ワクチン終わったイギリスでさえ 変異株 爆発みたいだから
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 00:07:42.47ID:MAQAfsRA0
やっぱ中止だろ
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 00:09:50.76ID:IHcCZ7kw0
五輪って会場があちこちにあって色んな競技を一斉にやるんじゃないの?
1万人って1つの会場に1万人?
会場いくつあんの?
やば過ぎない?
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 00:10:20.11ID:KCLUq1tQ0
緊急事態宣言やめただけでも感染者が増えていくのに、さらに人流を増やすのか…
インド型はワクチン一回では防ぎきれないようだけど…

オリンピックの途中で医療崩壊しなければいいが
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 00:10:33.45ID:2uKBGoND0
会場でも、PVでも、街の飲み屋でも。どこでも五輪を楽しんでくれ
と言いつつ五輪は興味ないので、地方に旅行に行って楽しむよ 予約せねば
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 00:10:39.49ID:jkMu4xM+0
一番悪いのは 東京でやろう!って最初に言い出した奴 誰だ?( ・`ω・´) チン太郎?
 
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 00:11:45.34ID:shKirxup0
東京都「やりたい」
IOC「ええよ」
自民「賛成」
ネトウヨ「じゃあ賛成」
創価「賛成」
公明党「じゃあ賛成」
中国「賛成」
五毛「じゃあ賛成」
韓国「賛成」
在日・パヨ「じゃあ賛成」
G7「賛成」
国民「お、おぅ…」 ←New!
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 00:12:02.92ID:aGNBLZVb0
うーん、どちらか小さい方ならわからないでもないけど、大きい方っていうのは唖然としちゃうなあ。
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 00:12:12.45ID:jkMu4xM+0
ホーエーケンとかいう 国民を病気にする怪物がいます
 
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 00:12:15.36ID:GObmv6f70
GoToの時みたいに五輪のせいじゃない、
夏休みだったからだと国民せいにするんだろ気満々
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 00:12:30.36ID:WvIDa0Zk0
>>105
森が橋本慎太郎に頼んだ
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 00:12:44.64ID:PqFjY86h0
五輪で観客が1万人も集まるのなんて、陸上競技くらいなんじゃないの
あれは屋外だしそんなに問題ないか
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 00:13:06.93ID:lLo4vY3+0
この春の、センバツ甲子園で、大阪府・兵庫県の、所謂「大阪株」の惨状は教訓にならなかっただか。
東京株が発生するぞ。
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 00:13:31.68ID:g+si//Cy0
>>1
硫黄島でやれや
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 00:13:34.67ID:NT8ecAOs0
五輪の観客に海外メディアの外国人などが
エンカウントするのが嫌なんだよ
日本の地方でのスポーツイベントとは危険度が違う
そうした人流を徹底的に管理出来るのか?
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 00:14:12.22ID:WvIDa0Zk0
>>112訂正
石原慎太郎だw
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 00:14:39.84ID:TrNTg9Jg0
パヨクイライラで草
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 00:14:45.84ID:ooEsM+pn0
あれだな
観客数に注目させて
開催か中止かの話を忘れさせる作戦だな
スタッフ全員が辞退すれば絶対に開催できない
これで全て解決するんだがな
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 00:15:00.76ID:FL8021Xd0
次の選挙は絶対に自民党には投票しないようにしよう
国民をあまりにも舐めている
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 00:15:08.10ID:jf/RlB4R0
ボランティアの人ってワクチンもう打ったの?
まだだったら間に合わないよね
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 00:18:51.59ID:hUeqdz9C0
>>91
そんな話はないな。あるのはオリンピックやろうがやるまいが感染者は増えるということと、最近の人流増が感染拡大の時期を前倒しさせて、開催した場合と中止した場合の感染者数の差がみるみる縮まっていることが5月以降、シミュレーションが出る度に顕著になっているくらいなもんだ。

正確には最初はそうだったが、今は違うんだ。自然の人流増の想定が甘すぎたのが原因。最新はこれだ。

https://www.yomiuri.co.jp/science/20210614-OYT1T50272/

観客はたいして気にしていない。確実ではないが陰性証明は一定の安全性を担保するし、少なくとも毎日丸腰で通勤通学に勤しむ都内都外合わせて700万からの人間よりはまだ感染拡大リスクは低いだろうからな。

これを懸念するなら同規模の収容人員が認められる西の野球を懸念するんだな。この規定はオリンピックだけのものではなく、向こうは陰性証明を要しない。
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 00:19:53.61ID:gVHo9Zn80
サンクコストを取り返そうとして大損するパターン
中止が一番安上がり
やるな無観客で
開会式と閉会式は省略で
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 00:21:31.39ID:uKrk7nDo0
定員10名の店まで自粛させといて、1万人集まるんかいなwww
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 00:23:19.45ID:EWfzR6Hk0
会場キャパの半数でいけばいいのにな
日本が会場となる最後のオリンピックなんだし
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 00:23:34.85ID:EWGvwAe80
収容人数の割合より、どれだけ厳密に飛沫対策を実施しているかだけを重視すべき。
誰も喋らない、完全に換気、マスクを外さない状態なら満員電車並みに集合しても感染起きないし、
大声、機器の共有、飲食、換気不足のどれか要素があるなら必ず無観客とかね。
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 00:27:32.11ID:7Ayw3ev30
>>88
オリンピックの選手団は国が送り出すから、企業や個人の単一
競技とは桁違いの選手団の規模だよ、マスコミも単一のプロ競
技とは桁違いの数になる、その大規模な選手団が参加国の数だ
け来るのだから規模が全然違うと思うからね、オリンピックで
来日する選手団と関係者、報道関係者は、先進国の人ばかりじ
ゃない、途上国の選手団と関係者、報道関係者もある、こんな
世界情勢で東京に大量の人が入って来て、滞在して、それぞれ
の国に帰国するのは、大きなリスクがあると思う、選手団は選
手村だけど関係者や報道は一般のホテル等に滞在だと思うし現
在の情勢では、オリンピックは中止が妥当だと思うよ、
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 00:31:10.32ID:o7JhC6uR0
は?大規模イベントは5000人だろ、何言ってんの?
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 00:33:07.25ID:h8dE2dHD0
中止 開催
無観客 観客あり
1万人
調子のりすぎだろ
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 00:33:12.01ID:vkM2Vtzl0
ご都合主義がまかり通る

党内風土、笑笑
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 00:34:32.18ID:VpFGgtOk0
ワクチン接種証明があればフル観客でも問題なくね?
プレミアリーグやメジャーリーグはそろそろフル観客でやるよ
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 00:36:16.19ID:xVVFJxnw0
>>1
うわあ
そしたら開催中に毎日50万人近くが人流発生させるってこか
どうしてそこまで自爆したいの
パンデミック中は人流ダメだっつってんだろがああああ
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 00:37:55.58ID:NT8ecAOs0
世界中から数万の人間が来日して五輪会場で毎日行動
そこへ学童含む日本人を一万人単位で続々投入 さてどうなるかな
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 00:39:10.47ID:vkM2Vtzl0
会食して決めてるんじゃね

笑笑
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 00:43:06.90ID:REvTjm5J0
>>18
大会自体のレベルも最低になるし
単にやっただけって感じになるのは確実。
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 00:47:05.61ID:yb1XjqK70
キチガイ菅はオリンピックさえできればあとはどうでもいいみたいだな
オリンピックで感染者増えまくって、その後のパラリンピックは金になんないから平気で中止にでもするんじゃねーのか
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 00:49:45.63ID:ar5haRSJ0
好きにしろ、もう滅べばええこの国は
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 00:52:44.72ID:YkEFN67d0
単純に
不要不急
だよね
五輪
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 00:55:15.64ID:WwAdoSll0
多すぎ
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 00:55:22.43ID:xVVFJxnw0
イギリス行ってきたばかりなのに
ガースーはイギリスのインド株爆散に関しては何とも思わんのな
入院待機数千とかになって火の海と化すかもしれんのになんて無頓着な政権だ
知ってたけどほんとオワタこの国
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 00:57:10.38ID:GxeUjDSS0
何でもありの自公維政権wwwwwwwwwwwwwwww
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 01:01:36.24ID:sd9UG3cG0
でもコロナのせいで

暑さ対策とテロ対策が何もできてないんだろ
リスクあり過ぎるから中止が正解
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 01:03:50.91ID:ylIApTy30
今やってるハンガリーvsポルトガル@ブダペストは観客100%入れてやってる
おまけにノーマスクでめっちゃ応援してるぞwww
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 01:04:08.70ID:FXc8UaZ40
7〜8万人だっけ国立の定員
雰囲気的には、国体みたいな感じか
やる気でねえだろうなあ
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 01:04:23.86ID:n76cebTy0
利権者席だけだと目立つから観客を少し入れろ

と言うことかな?
ホンとなら酷い話だわ
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 01:07:08.23ID:wA4uiHmi0
そこまでしてコロナ感染させたいのかよ
朝鮮自民党最悪だな
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 01:08:13.53ID:XM0KQtrn0
>>9
税金上がったら引っ越すわw
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 01:09:18.17ID:gab2Fh+v0
でた
菅のコロナを楽観視して経済優先する姿勢が
専門家の言うことを全く聞いてない
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 01:14:59.28ID:gab2Fh+v0
オリパラ期間中に緊急事態宣言出すしかない状況になっても
マンボーで誤魔化すことになるんだろうな
菅だし
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 01:16:36.08ID:vkM2Vtzl0
お盆休みが

確実に潰れる
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 01:18:37.93ID:SwAQHbNy0
完全に国民のことナメてるな・・・
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 01:20:07.89ID:yaK+/Vsn0
なんでそこまで観客動員に拘るの、会場の盛り上がってる図を撮らなきゃいけないとか?
五輪をやるのはアスリートの人生だからまぁいいとしても無観客でええやろ
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 01:21:08.86ID:artp46jI0
【東京五輪】
五輪観客、上限「1万人」の可能性

もう!なし崩しだなーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 01:23:03.09ID:WNwoC3YF0
一万人にあぶれながらもチケットを購入された方々、ご愁傷様です
貴方型のなけなしをお金は都が、国が、せめてもの形でせしめさせていただきます
どうかこれからも末永く養分でありますことを切にお願い申し上げます
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 01:25:07.66ID:+bRXGV4N0
コロナ以降50%のイベントに何度か参加したが、結局は行き帰りの電車が密になるのが一番注意するところ
しかし、現状の朝晩のラッシュアワーの混雑を考えたら、それは良くてこれはダメなの?って思ってしまう
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 01:27:27.82ID:KCLUq1tQ0
日本人ばっかりの観客じゃいくら埋まっても国際大会の雰囲気は出ないけどな

しかし…成功しても誉められるず、失敗したら歴史に残る愚挙なのにチャレンジャーだなぁ
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 01:28:26.60ID:gab2Fh+v0
テレビで連日観客ありを見せつけたら
全国の自粛疲れ厨が自己正当化を始めるのは当然の流れ
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 01:28:38.09ID:SC0Rge1W0
選ばれた1万人のみが感染できるのか
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 01:45:41.05ID:/AVouTOI0
そういうだけで3倍は売ると思うね、そういう政権
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 01:54:44.90ID:d0Nn+Wok0
でも居酒屋イジメは当分続けんだろ?
感染拡大させたいのかさせたくないのかどっちなんだよ
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 01:59:53.65ID:qUlrhNkB0
観客は多分フルで入れることになるだろう
感染者は減っていくしワクチン接種も進む
オリンピックをやって破滅的な感染爆発が起こらない限り結果オーライで行ける
感染者が多少増えたところでオリンピックとの因果関係など証明できない
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 02:03:31.24ID:vpZY/K5a0
1万人でもいいよ
でも学徒動員は止めようや
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 02:07:09.45ID:1dKoRq900
野球中継見てると丸ごと使ってないエリアがあって、ああいうのは人数制限してる意味があるのか?
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 02:12:36.13ID:xXfJZ0HW0
野球が1万人以上入れちゃってるからな
緊急事態宣言とか出る前に予約受け付けて
「今更予約取り消せんし」で事実上、上限無視してる
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 02:13:15.74ID:8TYtMoKS0
せっかくの世界的なスポーツイベントで多くの人間が海外から流入して多くの競技場で行われるんだからできるだけ観客を入れて変異株の影響を検証すべき
今回の実験は学術的にも価値があるのでワクチンの種類と接種状況も明らかにして行うべき
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 02:14:14.56ID:UwZS0XTE0
日本全国の客足が元に戻るなら歓迎するが、それはないんだろ?
自分のところがヤバい状況でオリンピックとか本気で他人事すぎてどうでもいい

入国禁止にもせずに未だに外人をバンバン入れやがって
オリンピックやるくらいなら国内旅行を解禁しろや
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 02:15:26.29ID:UwZS0XTE0
てか何で誰も再延期を言わないんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況