発表分(未集計分の増加を発表日の増加回数に含む)に基づく集計においては、
累計接種回数は、2637万6451回(6/15時点) → 2765万6387回(6/16時点)となって、
1日に100万回を超える増加(+127万9936)となっている

接種分(未集計分の増加を接種日の接種回数に含む)に基づく集計においては、下記のとおり、
既に1日最大90万回(6/09)を超えており、1日最大100万回まで達している可能性もあるほか、
最近の1週間の1日平均も、今後の未集計分の加算を考慮すると、85万回を超える可能性が高い

 最近のワクチン接種回数(医療従事者等と高齢者等の合計) ※6/16時点、既集計分

 医療従事者等の土日分は、次の月曜分に含まれて公表されているため、それらの影響のない
 火曜から金曜のみ抜粋。ただし、高齢者等の回数には一般分が含まれている可能性がある。
 (括弧内は6/15時点→6/16時点の未集計加算分)

 6/15(水) 68万4749回
 6/15(火) 79万6893回 (+11万4345)

 6/11(金) 84万3281回 (+3万8441)
 6/10(木) 87万1182回 (+3万2285)
 6/09(水) 91万2892回 (+2万9776)
 6/08(火) 89万7196回 (+2万4460)

 6/04(金) 77万5981回  (+7874)
 6/03(木) 80万1573回 (+1万1154)
 6/02(水) 81万8853回 (+1万0244)
 6/01(火) 77万5012回  (+6790)

なお、高齢者等への優先接種は、ハイリスクグループを対象にワクチン接種を行うことによって、
その罹患及び重症化を防ぎ、これらの者の生命・健康を守ろうとする考え方に重点を置いて、
接種対象が選定されているものであって、できる限り迅速に接種を進めることにより、
その生命・健康を守ることが要請されている