X



地毛証明にツーブロック禁止 北海道の高校に残る校則 [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2021/06/18(金) 14:04:14.51ID:oA7xcEUe9
地毛証明の規定が8校、ツーブロックの髪形禁止が27校。日本共産党北海道議会議員団が北海道立高校の校則実態調査を行ったところ、こんな結果が出た。

 頭髪の色に関しては、美容室のカラーサンプルを基準とする細かな規定を設けている学校もあった。

 同議員団が今年3月、全日制の道立高校191校を対象に道教育委員会に資料請求を行い、校則を取り寄せて集計を行った。

 頭髪に関する規定があるのは179校(93・7%)。パーマをかけたり染めたりするのを禁止しているのは175校(91・6%)で、いずれも9割以上だった。

 生まれつきのくせ毛や髪の色などを届ける「地毛証明」の規定がある高校は8校(4・2%)あった。校則の記述には「癖毛や髪の色が元々茶色いものは入学時に提出した癖毛届で判断」というものがあった。

 なかには「本校では頭髪の色の基準として美容室のカラーサンプルを使用しており、適合基準を規格の4番以下の黒さと定めています」といった細かい規定のある学校もあった。

 男性に多い段差がある髪形「ツーブロック」の禁止が明記されている高校は27校(14・1%)あった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a4eee7654985cc88ff224d479c598ed91cfc1478
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 14:06:53.64ID:t6wldCKb0
ほんにゃらゴッコ
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 14:07:37.15ID:buXuMB+D0
モヒカンが禁止されてないならヨシ
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 14:07:43.53ID:tW4svJXJ0
この高校にまさかハゲズラ教師はいないだろうな
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 14:08:43.87ID:Bz8EQG6+0
金豚くんとそのシンパ発狂
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 14:09:22.29ID:O3OLbDYH0
ワロタ昭和かよ
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 14:12:20.67ID:5MInsjMG0
>>パーマをかけたり染めたりするのを禁止

なぜ許可する必要がある?
地毛の話しと染髪の話しは別だろ
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 14:13:01.24ID:4h8r8rRw0
北海道なんだから坊主刈り強制でいいよ
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 14:14:09.96ID:kzFY6vIB0
他にやることあるだろシリーズ
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 14:14:22.18ID:S4zI2CQC0
>>1
世界3大ブロック
ツーブロック
ベンザブロック
ダイヤブロック
サンドラ・ブロック
ロバート・ブロック
点字ブロック
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 14:14:48.61ID:BFjVKlts0
校則って生徒の裁量で決められるもんだろ
結局お上が動かないと何もできないガキしか育てられない教育機関がクソでしかない
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 14:15:55.70ID:yI02bJTD0
なんで震災刈りがあかんねん
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 14:15:57.70ID:qufjOdIM0
スキンヘッドにしちゃえ
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 14:16:14.26ID:f+1/Nw6i0
おまえらも証明して見せろや
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 14:16:23.76ID:+A2Lq7Fi0
自分が中学生の時の校則は横後ろ刈り上げだったが、
刈り上げたくなかったが、仕方なくツーブロックにしてた。
まあ学生って個性だの自由だの言うけど、結局みんな同じことやるんだよな。
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 14:16:42.09ID:604wszs20
youtubeで90年代の日本のcm観たら朝鮮が流行らした的に言われてるクソダサファッションがそこにあった
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 14:18:41.49ID:SOrQRT6m0
ンモー
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 14:19:00.50ID:lSYujtcG0
相手が子供とはいえ、マウントとって支配した気になるのは
さぞ気持ちがよいのだろう。

だからといって尾崎豊の歌のような行動でマウントとり返した気になるのも
幼稚で甘えたアホのやる事とは思うが
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 14:19:15.79ID:94RhkZdS0
おっさん世代のツーブロックは坊っちゃんがりだけど
今のツーブロックは極端な髪型多いからな
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 14:20:07.95ID:DjQbbU250
俺が通ってた高校は、あるとき校則も制服も全て撤廃したんだけど
ウエーイって好き勝手やったのはせいぜい一ヶ月。
結局、殆どのやつが制服に戻ったし私服でもポロみたいな毎日着れるものに落ち着いたw
髪型もどんどん普通になってったな
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 14:22:38.75ID:0gW0gr0Z0
北海道は比較的ガイジンに侵されていない土地だし
純日本人の為の校則が残っていても別にいいと思う
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 14:22:51.08ID:nxgQis2g0
>>1
地毛証明というパワーワード
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 14:22:59.69ID:TxVR6vV40
服装と髪型と髪色を中学のとき校則から外すか生徒間で話し合いが行われた結果、加で外して自由にしてどうするの?お金も無制限に飛ぶよ、比較されるよとガシャの課金問題みたくなって結局そのままだった
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 14:27:59.62ID:cI79p4aK0
>>30
マウント取らなくていいんで休みください
問題おこさないでくださいという平和にいきたい呪いのようなもんだぞ
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 14:29:24.02ID:iolY8QMk0
校則厳しい学校は並みからそれ以下の学校
超進学校になると校則なんてないも同然
稀に厳しい学校もあるが
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 14:38:37.49ID:S8dzNNtR0
札幌南は私服校で茶髪OK
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 14:42:07.27ID:Ud6u3GNE0
>>1
つまり、かっぱハゲの教員もAUTOなんやなw
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 14:42:23.32ID:uYP4XNLT0
>>13
俺達フサフサモジャリアン(毛の量が多く堅くて太い癖毛族)からしたらせっかくのストレートを痛める奴らはキチガイにしか思えん
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 14:44:31.90ID:5Sk3xW0y0
お前らには縁のない話
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 14:45:23.95ID:sDoejmIh0
ぼっちゃん刈りって奴も見事なツーブロックヘアだよな?
坊主も極道ってイメージだし。角刈りも暴力系じゃん。
今は校則よりも認定された法令の方が重要だろ?
校則みたいなチンケなルールに罰金刑とか最高で死刑とかないじゃん。
1ブロック狭い範囲でショボく生きている学校生活で校則とか関係ないんじゃね?
校則よりも成績だよ成績、成績不良は学校の責任だろ。
クソ生意気な淫行変態強姦教師とか常に保身しか考えない教師とかさ
何も仕事してないのに毎月25万円貰っている教育委員会とか学校利権でメシ食っている
連中に厳しく対応して行くのか先なんじゃないの?
ガキが生意気になって襲って来たら教師はフルバワーでボコで殺せば良いだけだしw
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 14:46:41.01ID:2ZDQSB3l0
2ブロ禁止は都内の中高でもあるある
流行する前には刈り上げと同じ扱いで何も言わなかったのに。
要は流行りの髪型はやめろ!色気づくな!って事なんだろうね。
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 14:48:35.08ID:2ZDQSB3l0
矯正も言うとこは言う。
だから入学前にやっときゃいい。
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 14:48:45.48ID:sDoejmIh0
バーコードハゲもプロックヘアだから違反だな。
文句がある教師や関係者はかかって来いよ。
学校外でなら 素人 赤の他人 殺しても良い相手 だからなあ。
無能な教師にはヤキハン入れてやるし教育委員会の老害も始末してやるよ。
武器を持った殺意満載の奴等をが集団で教育委員会襲撃されるかもよ?
ジジイババア老害殺害同盟が動き始めるからな。
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 14:49:02.22ID:2ZDQSB3l0
>>61
傷害で告訴されるよ。
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 14:50:34.02ID:QB+j+umY0
ワンブロックはOK?
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 14:50:41.47ID:oNZnt9ES0
動物みたいな連中しかいない高校は動物並みにしつけないと危険
他人に噛み付いたらどうするんだ?
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 14:53:10.84ID:rcEPlTVb0
逆になぜツーブロックじゃないとダメなんだ
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 15:04:17.33ID:Xmv3ckfz0
>>46
東は髪染めるのはダメだったよ
今どうか知らんけど
どこ受験するか選べるんだしどうしても染めたいなら校則緩い学校に行けば良いだけだわ
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 15:16:34.28ID:H/6/JRMf0
陰毛の色と比較すればいい
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 15:16:58.67ID:N5AuAbr70
中国や北朝鮮の方が厳しいだろwww
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 15:18:42.94ID:sAZ2kGGK0
札幌圏内で一番厳しい校則で有名だった某江別の高校出身だがあの頃ですらツーブロック禁止なんてなかったぞ。俺ずっとツーブロックだったもん
詰襟のホックしてないと怒られたけどな。カラーつけてないと登校禁止にされるような学校だっけど
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 15:19:34.17ID:zVdZX/8V0
学生側でも校則作って、先生と取り締まればいいよ。
ハゲ禁止、香水禁止、ネィリング禁止、加齢臭禁止!

違反したら、その場で修正!
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 15:19:38.20ID:69wAmPQY0
>>1
丸刈りでいい
ガキのくせに何様だ
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 15:21:22.04ID:NtJmopWJ0
有形無実なら良いけど実際にツーブロックwが禁止されてんのかな
やる方もやられる方もイミフ感に気まずくなったりしないのか
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 15:23:03.70ID:fafHJbNY0
ツーブロックって反社にみえてださいからやめなよ
って理由欄に書いとけばいいのに
エグザイルとかださいじゃん
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 15:29:29.71ID:ZFhrIF8H0
>>79
中国は多分緩いよ多民族のところは頭髪、服装のルールは緩くなる傾向にある。

うちの会社もシーク教徒の人が来たときにターバン頭に巻いていても誰も注意しなかったし。
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 15:29:40.92ID:ZyznGh1J0
うちの中1息子は数年前まで蛍原みたいなサラサラヘアだったのに今は東野幸治みたいなチリチリ頭になってしまった。
美容師さんに聞いたら、思春期にたまにチリチリになることがあるって言ってたけど髪質変わりすぎw
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 15:32:31.50ID:WnAPxI/x0
どうせ髪型の流行的にはそろそろ襟足長いの来るだろうし。
ウルフカットとかそんな感じだろうからツーブロなんて比較的模範的だろ
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 15:33:53.04ID:Jxbr947H0
オラつくアホは面倒くさいので禁止で
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 15:34:02.26ID:qufjOdIM0
確かにツーブロック禁止だった
というか、ツーブロックって何なのかよくわかってなかったと思う
トップを残してサイドを3ミリくらいに刈り上げてたらアウトたまたいな運用してた
剣道してた同級生が夏場に愚地克己みたいな髪型にしたらおしゃれっ気も不良感も皆無なのに怒られてたもん
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 15:35:05.94ID:ZFhrIF8H0
だいたいこういうのは異なる宗教とか違う民族の生徒が入ってくると運用が不可能になるんだよな。
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 15:35:34.22ID:WnAPxI/x0
んでウルフカット終わったらショートモヒカンとか
ミディアムでバングスとかそんな感じだろ?
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 15:48:51.87ID:wQBRFTOM0
>>96
白人は赤ちゃんのうちは金髪ストレートで、大人になってくうちに段々色づいて癖っ毛になって最終的には
ダークブラウンのくるくるヘアになるのが普通だからね。
日本人でも色素が薄いと、赤ちゃんのうちは栗毛なのに成長に伴って黒くなることもある。

ちなみに、海外の学校やインターでは、「髪を染める際は人間として有りうる色にする」事になってるとか。
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 15:51:48.49ID:emyxtPrg0
リーゼントってのが前に出てくる部分じゃなくてホントはヨコの髪のことを指してるみたいに
ツーブロックそのものを禁止したいんじゃなくて、インチキIT社長みたいな髪型を学生にさせたくないんだと思われ
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 15:57:34.16ID:1CJla3Qo0
PTA の総会で 保護者に言ってもらえばいいのに。

議題に上がればそこかる展開はあるでしょう
保護者共々正式な手続きを取ればいいと思うよ
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 16:04:40.12ID:cL1HDbn10
お前ら憧れの全体主義教育じゃないか
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 16:13:29.06ID:TgXU+CGr0
まじか教師はカツラ禁止な
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 16:21:08.12ID:Rfwl8lKn0
地毛証明はともかく、まあ、あれだよなー
やばい高校は想像も出来ないのがいるからな
マスクあるじゃん
あれ、うちの近くの高校では「布部分もヒモ部分も白」以外禁止になっている
何故かというとネイルばりにめっちゃデコるのが流行ったから
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 16:21:44.57ID:KLdLPM9A0
無期停明けの日にヘアマニキュアで赤にしたモヒカンで学校行ったけど先生にはなんも言われなかったわ
クラスの連中は盛りアップしてたけど
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 16:23:13.27ID:yJ7UKdmZ0
高則はあっていいと思うけど人の容姿にどうこう言うのは完全に間違ってるだろ
学校でこそ自由でないとあかん
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 16:31:43.26ID:OGsSTGC40
ツーブロックとかイメージ良い髪型よな
俺含め同僚はほぼほぼ刈り上げ

建設業ならイメージよくしないとね
あっ俺ら漁業だけど
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 16:36:52.50ID:ETkMty8h0
輩ヘアーだからな
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 16:41:42.15ID:rjMnDhLI0
こんなん運用されとらんやろ
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 16:49:11.45ID:5h144l000
モヒカンとかパンチとかリーゼント禁止ならまだ理解できるがツーブロック禁止って意味わからん
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 16:56:59.58ID:I35p6TNH0
スリーブロックにするしかない
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 17:03:40.89ID:j5kThODA0
ズックが、マジでわからなかった
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 17:05:05.58ID:K3+ZGrUo0
ツーブロックに悪いイメージなかったのにこれだけ大人がツーブロックは悪い奴って言うから俺もツーブロックの奴は悪い奴だと今では思うようになってる
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 17:08:53.43ID:URJkLjWP0
>>45 そうでもないよ、受験少年院と呼ばれるような上位高でも校則は結構厳しい。
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 17:08:57.74ID:XOLuZ0jQ0
XJAPANみたいにツンツンにしてくる
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 17:49:29.16ID:U+SIrTSZ0
ツーブロックはセルフで簡単にカットできる貧困者の
髪型という一面があると思うんだ。
人権がーの方向から攻めて良し。
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 19:10:36.48ID:9hgb9pLN0
文明人「理不尽には声をあげて変えていこう」

糞土人「理不尽に耐えるのは社会勉強」
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 19:16:08.06ID:xDc1Boq40
底辺高校やブラック企業やヤクザとかならず者が集まる組織の方が無駄にルールが厳しいんだよな
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 20:18:13.48ID:gaqPD5N/0
つーかさ、86,7年頃にツーブロック流行ったじゃん。センター分けロン毛の先駆けみたいなの
あの頃なんか厳しい学校でも何にも言われんかったよね
マンボズボン禁止が残ってた。そして実際87年にそれで没収されてたパンクスの友達がいたw
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 20:20:17.25ID:GdTe9OTU0
校長先生も地毛証明を提出してね
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 20:38:44.89ID:pD8H797p0
>>1
これは差別やな
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 20:41:27.78ID:lXH4FZKU0
先生がたから見たらツーブロックとパンチパーマは同じ。
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 20:51:54.06ID:thdLq04N0
平等を教えるなら教師も生徒と同じ様にセーラー服着るべきだし体育の授業じゃブルマー履くべきやな
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 21:10:44.14ID:RzDF/OGM0
北海道ってバカ教師しかいねーな
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 21:20:24.92ID:R2jXPVNB0
アイドルのふわふわマッシュなりセンターパートもたいがいツーブロック
チャラチラするなって話だな
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 09:07:40.92ID:rx/iJb4r0
なんだ、高校か。
じゃあサッサとその生徒を退学にしちゃえよ。
どうせ公立で税金運営なんだろ?
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 10:19:20.28ID:2s8cHBMJ0
>>102
これは知らなかったな。80年代初期にツッパリだった連中は
てっきり「ニワトリのトサカ即ちリーゼント、OK」と信じて疑わなかった
それで「新人類」と言われていたんだからこいつらはとんだ世界の恥だよな 
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 10:26:08.97ID:wNvkZYb90
偏差値低いほど校則厳しくなる傾向あるよね
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 10:30:21.21ID:2369M52/0
俺、側面の髪が垂直に生えるから、伸びてくるとライオンみたいになっちゃうんだよね
ボリュームを抑えるにはツーブロックがいいんだけど
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 10:30:53.79ID:1L/E9XcT0
慎太郎刈り禁止
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 12:28:01.83ID:4gJmfo/f0
>>123
灘「せやろか?」
東大寺「せやせや」
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 13:16:28.25ID:Pi7g96i60
日本では本当のリーゼントボーイは居ないように
本当のツーブロックもあまりいないのではないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況