X



【社会】「専業主婦の妻は昼までアニメを一気見。労働意欲ゼロです」 年収1000万円の男性の悩み ★2 [ボラえもん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/06/18(金) 15:13:22.72ID:8yuAIsXz9
現代は共働きが増えているものの、夫婦どちら一方が生計を支える「片働き」世帯もある。
片働きの場合は、夫が大黒柱で、妻が家事や育児をしている家庭が多いのではないだろうか。

今回キャリコネニュースに、大黒柱として家計を一手に担う男性から「片働きの不満」が寄せられた。(文:コティマム)

■「私は毎朝嗚咽するくらい数字に追われているのに……」
男性は香川県在住の30代。営業職の正社員で年収1000万円だ。妻は専業主婦で家事と育児をこなしているが、男性は現状に不満がある。

「妻は『子どもが小学校に上がったら働く』と言いながら、周囲のママ友の影響もあり、専業主婦に慣れてしまった。
結果、労働意欲ゼロに。私が朝早くから夜遅くまで仕事なので、『一人で子どもを育てている』という自負がある様子」

「働く」と言っていた妻は子育てに追われ、男性も仕事に忙しい。そんな日々の中、夫婦の生活スタイルはすれ違っていく。

「子どもの学校イベントの日も教えてもらえず、結果報告の日々。帰宅しても妻は子どもと共に寝て、子どもと共に起きる日々。
子どもの睡眠時間に合わせてたっぷり寝ているように見えるが、口癖は『眠い』」

男性は妻の家での過ごし方にもヤキモキしている。

「テレワークで家にいる時に妻の動きを見ているが、朝起きて子どもを見送ると、イヤホンをしながら昼までAmazonプライムでアニメを一気見。
昼過ぎに夕食の準備をすると車で幼稚園まで下の子を迎えに行き、1時間後に小学生の上の子が帰宅。
その後は何をするわけでもなく、公園に同伴しママ友たちと戯れ、日が暮れる寸前まで遊ばせて帰宅。風呂と食事を済ませる」

子どもの送迎や遊びに付き合うことは体力を使いしんどいものだが、男性からすると、この妻の行動は「楽」に見えるのかもしれない。

妻の生活を目にした男性は、「この何気ない日々を、幸せととるかどうかが男の器量かもしれないが、
私は毎朝嗚咽するくらい数字に追われている。中間管理職ゆえ仕事がつらい」と吐露する。

「いつ鬱になるかわからないくらいのプレッシャーの中で、不本意ながら部下を叱り、またあるいは褒めて育てている」

■「妻には楽に過ごしてほしい」という思いはあるが……
男性は、正社員から専業主婦になった後輩の例を挙げる。

「最近、大手生命保険会社を辞めた大学時代の後輩女性が専業主婦になり、我が家へ遊びに訪れた。
『専業主婦は大変!』という妻に対し、後輩はまったく悪気なく
『専業主婦って最高だよね!何のノルマもないし、誰にも責められない!チョー楽!』と笑顔で言った。『いいぞ、もっと言え!』と私の心の声が囁いた」

男性は「妻には楽に過ごしてほしい」という気持ちはあるという。しかし妻の言動に首を傾げる日々で、

「子どもは娘2人なので、女3人対男1人の宿命か。それもこれも自己責任。なるほど、『ああ無情』という言葉はこういう時に使うのか」

とこぼす。男性の葛藤は続く。
https://news.livedoor.com/article/detail/20385774/

★1が立った時間:2021/06/18(金) 13:51:14.79
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623991874/
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 15:49:49.10ID:Gh9cZDUf0
嫌なら男は自分一人で子供を産んでみな(笑)

出来損ないの分際で偉そう
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 15:49:49.98ID:4y//exXW0
まー、子供小さい時は、育児と家事も大変だからな。手が離れてほっとしてるんだろ
旦那の方は、家事も育児もほとんどしてないなら、昔、楽したツケがががががが
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 15:49:50.96ID:++Gf5SiF0
>>1
子供二人いて下の子が幼稚園ならパート数時間になって自分も家事することになるぞ
家事の時間にパートになるだろうし
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 15:49:53.88ID:UHvHceFR0
離婚しないと目が覚めないよこういう女は
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 15:50:15.33ID:Y8xejRSO0
よくわからんな
嫁も一緒に苦しめって言ってんの?
乳児期は夜中も起きて授乳してたのでは?

そういうときに夫も一緒に起きろとかいうキチガイ嫁じゃなかったんだろ?
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 15:50:22.15ID:6bq2WiNJ0
>>308
そういうレアケース出す時点で語る資格ないから黙っとけ、
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 15:50:23.11ID:WCHs8HpL0
>>270 親が疲れたり手抜きしそうになると、すぐ子供が他の家に入り浸ったり、面倒かける年代だからなー
そういうのもアリと考える図太い妻ならいけても、自分で育てないとウワサ怖いとか思ってる妻の方が多い
もしくは婆さんにかなり丸投げするかだな
2週間ぐらいやってみろ、子供が帰宅したら寝るまで自分の時間がなく
土日も似たようなもの。思ったより次々こなさいと作業多いわ
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 15:50:24.44ID:zv96pl6a0
>>305
稼ぎがよければまともな後妻は見つけられるし
パートナーにストレスを感じてる人は、寿命も短いし命を守るためにも離婚はすべき
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 15:50:31.95ID:E71Li0Z80
>>297
専業主婦もだけどさ、自分が労働せずに、
人や不動産、お金にお金を稼がせる
これって、かなり賢いけどね
自分の時間、自由に使える
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 15:50:49.06ID:QeL09ct70
子供の公園に同伴して何するわけでもなく突っ立ってなきゃならないのは苦痛だと思うけどな
ママ友との会話も本気で楽しいものじゃないだろうし、それは労働と認めたれよ
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 15:50:49.25ID:kb6eCGI00
つうか今の奴って「姑と同居?」って感覚なんだな
そら核家族化する
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 15:50:54.58ID:1GxsNOvj0
>>1
そりゃ専業になって楽するのが日本女の目標だもの
なんで働かないといけないわけ??
日本女は男女平等なんか求めていない
女は何もせず、男だけが苦労することを求めている
男女平等を唱えているフェミニストは、はっきり言って女の敵
平等なんかにしたら、専業になれなくなるでしょ!!
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 15:50:58.47ID:fQ+Mxm2M0
うちも同じような環境だけど
なるようになるんじゃねと思いました
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 15:51:15.45ID:UzNPewfR0
男として本懐
それでしっかり家が保ててるのなら何も問題ない
後は旦那のする事に文句言わず、泣き言言わなければ何してたっていい
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 15:51:17.65ID:eVU1HedP0
今は面白いアニメがほとんどないからこれは嘘
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 15:51:30.12ID:q0vceQPy0
>>288
世の中、専業主婦はニートという認識に変わりつつある
そういう推移で進んでいる、戻る傾向はない

イキってるのもありだろう、俺は忠告した後悔するなよ
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 15:51:36.69ID:S6+8gFv60
>>311
数字に追われながら家事も育児もやることになる
っていうのが分からんのだろうよ
しかもお互いがそうなるから
家庭がめっちゃギスギスする
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 15:51:38.42ID:6bq2WiNJ0
>>315
DVか、こっわー
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 15:51:44.89ID:K3+ZGrUo0
会社勤務8時間+通勤の往復で1時間=9時間
買い出し1時間+掃除1時間+食事1時間+子供の送り迎え1時間=4時間
専業主婦は最高に楽だな
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 15:51:45.22ID:cgTLvNRw0
なんの話やねん(´・ω・`)
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 15:51:55.09ID:Y8xejRSO0
嫁を家で家事育児に専念させるのが男の甲斐性だろ
そのかわり男は家事はやらんでいいぞ
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 15:52:08.82ID:Gh9cZDUf0
>>321
もらった精子さえあれば子供作れるけど
男は子宮ないと無理だよね

要は難易度の問題。


「私は出来損ないの男です」
リピートアフターミー

さんはい
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 15:52:24.17ID:8anWbY8/0
>>339
つ鬼滅の刃
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 15:52:27.73ID:E71Li0Z80
>>304
別れたら終わりって
片方が離婚したい!っていったら必ず離婚できるわけないし。
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 15:53:09.96ID:3+mh4Hh70
>>255
子の音楽教室で知り合ったお母さんは、
ラーメン屋さんでバイトしていた
帰りの幼稚園バスがラーメン屋前で停まってくれたらしい
夕方や土日や長期休暇中は高校生がバイトに来るんだって
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 15:53:33.54ID:XxRhN0It0
単身赴任でもなく香川県の30代営業職で1000万はなかなかないだろ
むしろ想像つかねーわw作文ならもう少し整合性とって欲しい
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 15:53:38.57ID:O76zk73+0
都会じゃ専業は無理ゲー

年代 平均年収
全体 男性 (女性)
20代 348万円 371万円 (321万円)
30代 444万円 484万円 (377万円)
40代 510万円 573万円 (403万円)
50代 613万円 661万円 (431万円)

https://doda.jp/guide/heikin/age/


>30代前半の平均年収は男性410万円、30代後半は448万円です。
出典:民間給与実態統計調査
https://career-theory.net/30s-heikin-nenshu-118199#index01


>国税庁の民間給与実態統計調査では、年間給与1000万円以上の人は、日本の給与所得者のうち、全体で5%となっています。

<全体>
1000万円超1500万円以下 : 3.6%
1500万円超2000万円以下 : 0.8%
2000万円超2500万円以下 : 0.3%
2500万円超 : 0.3%

https://financial-field.com/living/2019/12/09/entry-64484
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 15:53:41.67ID:Gh9cZDUf0
>>350
だからあなたは底辺なんだよね、、
ハァ
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 15:53:44.58ID:Y8xejRSO0
当然いずれ夫の親の介護もやらねばならなくなる
束の間の期間くらいゆっくりさせたれや
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 15:53:45.32ID:eJtZZvwD0
アニメ見る女と結婚するな
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 15:53:50.13ID:S6+8gFv60
>>319
子供2人も産ませておいて
まだ下が幼稚園で下も小学校低学年で
文句言ってる時点でモラハラの素質あるし
育児もほぼ参加してないことがわかる。
参加してたら子供2人がいかに大変か絶対に分かるから。
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 15:53:57.87ID:73cCMK3J0
家事育児しっかりやってくれるなら良いと思うけど
会社のように決まった時間で労働するのと違って夫や子を送り出す準備から帰って来てからの家事育児もあるし
それがろくに何もせんとクッチャネしてる糞ニートうんこ製造機なら叩き出しても良いが
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 15:54:04.51ID:v600Wnuv0
>>327
人間、そう生きるべきだね。
人生の終わりに後悔しないように。

>>343
会社勤務8時間+残業2時間+通勤の往復で2時間=12時間
これが標準だぞ?
なに温いこと言ってるんだ?
それだか甲斐性無しっていわれるんだよw
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 15:54:07.43ID:8anWbY8/0
>>343
お前んち洗濯しないの?きったなーい
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 15:54:09.75ID:4NxnyJ0Z0
女が外に働くということは労働力が増えるということ。
労働力が増えるから労働力価値が下がる。結果的に給料が上がらない
女性は専業主婦になれば、労働力が減るから給料が上がっていく
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 15:54:11.00ID:KiPXcEZs0
普通だろ。
俺も仕事って言ってジム行ったり飲み行ったりするし。
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 15:54:23.09ID:1SS5LPtM0
人それぞれ体質が違うから、何とも言えないけど
自分は20代前半に出産して、体力にも自信があったのに
産後5年くらい体調が悪かったし、子供も小学生に上がるまでは
風邪やら水疱瘡やインフルやらでとても働きに出られるような状態じゃなかったよ
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 15:54:25.38ID:LxSaamfO0
>>2
第2形態のデブになるんだね分かります
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 15:54:27.09ID:IKFawz/b0
無職ニートの元友人のメンヘラの夢は
妊娠して無理矢理結婚して一生働かずに食ったら寝る生活の専業主婦になることだと言っていた。メンヘラまじ怖い
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 15:54:29.32ID:1GxsNOvj0
>>338
はい離婚
慰謝料ね
旦那がなんでも言うことを聞くのは当然だし
聞かなきゃ金払ってもらうだけだよ
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 15:54:36.67ID:oxkhZ/9B0
日本の女はマジで怠け者で子供みたいだって、海外での共通認識になってる。
日本の男性が哀れみ向けられてるのを良く見る・。
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 15:54:36.77ID:knXMWlm70
「パートナーがリモートワークになって最も嫌だったこと」 の第一位が


「専業主婦は本当はまったく忙しくないという事実がバレてしまったこと」

だからなw
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 15:54:44.70ID:Yoartdxx0
>>6
専業主婦なんてどこもそんなもんだな
「専業主婦は24時間365日働いてます!」
ってほんど戯言だよ
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 15:54:45.19ID:6bq2WiNJ0
>>352
そんな店稀だよ。
学生は帰省するから主婦が正月働かされる店知ってるし
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 15:54:49.96ID:Q86MA8LZ0
>>349
住所バラさず別居して口座切り替えたら離婚しなくても終わりやんw
俺ならそうするわ
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 15:54:52.80ID:SToIGIZQ0
>>359
もうちょっと論理的な思考展開してもらってもいいですか?w
結局こういったことでまともには会話できないあなたのほうが底辺の可能性高いんですよね
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 15:55:04.15ID:K3+ZGrUo0
>>365
ごめんなさい、俺お前と違ってブラック企業に勤めてないんでw
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 15:55:09.45ID:WCHs8HpL0
ガチ共働きでも家事育児はしなくていいと思っている男ってたまにいて、すんごいケンカののち別れたりしてるけど
医者夫婦で聞いた事ある
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 15:55:24.47ID:SM1Q1mWW0
>>239
何か共働きをわざと落としているようだけど。
夫婦共働きなら、子供は適度に自立するように育てられ、塾、習い事にも通わせている。家の掃除は分担で、定期的にプロがクリーニング、料理は出来合いのものも利用し、普段は簡単だけど、たまには高級店などにも行き、味覚を満足させる。
くらいが普通じゃないか?
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 15:55:27.03ID:S6+8gFv60
>>331
出来ることなら公園なんて子供じゃ無いんだから
行きたいわけねーだろっていうねw
子供のために公園行って子供のためにママ友とコミュニケーション嫌でも取ってるんだろうに
この旦那はやばい
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 15:55:29.72ID:E71Li0Z80
>>361
義理親の介護なんて今時しないわ。
施設よ
アホなん?
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 15:55:42.17ID:Y0lI7OHo0
年収1000万あるんだったら
贅沢しなきゃぜんぜん家族暮らせんじゃん
それだけ働いてますってアピールしたところで
家事と子育てとプライベート別物だからなあ
年収1000万以上あって独身ですが養子を貰って
家事とプライベートも満喫してますって奴がいたら
比べられちゃうよ?w
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 15:55:48.09ID:QzRXy0OC0
家事育児を全部嫁の方がやってて、たまの休みなのに家でゴロゴロしてーとか言ったりしないのだったら、まあいいでしょう
これで嫁の方がワンオペ育児させられてるとか言い始めたらマジで糞嫁だけど
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 15:55:53.97ID:Y8xejRSO0
女の仕事は
出産育児
家事全般 炊事掃除洗濯を一人でやる 夫にはさせない
夫の両親の介護


トータルで考えるとそんなに楽なものではない
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 15:56:07.52ID:K3+ZGrUo0
>>366
洗濯を含めても5時間だな
専業主婦の労働なんて労働なんて言わないな
こんなもん誰でもできる
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 15:56:07.97ID:Q86MA8LZ0
>>388
住所不明なら訴状も届きませんw
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 15:56:21.95ID:T390EbxK0
>>1
超大型ATMがあるから・・・
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 15:56:31.98ID:zCWKPNY10
>>215
3号廃止からだな
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 15:56:36.91ID:zzJv6t4r0
>>367
女が労働力として社会進出したところで男と同じくらい効率よく働く奴なんて一握り程度で
だいたいの女は男よりコストパフォーマンスで劣る。
そしてその尻拭いで男が必要以上に働くことになり余計に男の仕事に対する給料が減る。
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 15:56:43.40ID:TDXm9dLO0
わかってない人が多いけど
普通の専業と、ヒキニートの専業は
明確に違うからね?
後者は家から出ないからね?
買い物も公園も夫の仕事だからね?
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 15:56:48.70ID:e2YqXDv90
朝コクリコ坂と風立ちぬ見たったわw
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 15:56:49.09ID:8sQDw71Z0
>>340
ずっと専業の家庭がどれだけあるかも知らなそう
M字曲線て今中学で習うんじゃないの
みんな子供育ったら働いてんだわ
親世代の昭和のいっときとは違うから
どっちかがいなきゃ子どもに皺寄せ行く
みんなこれ無視してるが実際共働きの家庭の子大変だよ
知らないのは親ばかり
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 15:56:51.52ID:rFBIVNeE0
>>1の旦那は結婚に向いてないよ
預けてガッツリ働く嫁でも文句言う、間違いなく分担なんて頭にないだろうし
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 15:56:52.22ID:7QXlWmkJ0
>>290
本当に?
今の新卒でその状態で65歳まで1000万で雇ってくれる会社があるのか
すみませんがマジで教えて欲しい
俺の周りは50歳を目前にリストラ出向の嵐だし
新卒って言うか若いのははあなたの言うところの
キラキラと外国人と英語普通に話せますばかりなんだ
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 15:56:57.84ID:vEhUWSyu0
>>1
香川県で営業職で1000万って作り話やろ
ど田舎だと500万でも超エリートだからな
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 15:57:01.05ID:MvvCEVBQ0
ずーっと重い仕事長時間も大変なんだろうけど、全てのスケジュールが短時間で構成されて詰め込まれてるのもだいぶ時間に追われるし質高めるのも難しいしきついんだ…
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 15:57:15.28ID:Gh9cZDUf0
>>361
世間知らずワロタwwww
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 15:57:15.55ID:E71Li0Z80
>>379
(笑)やれば?
住民票は?どこに?実家?
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 15:57:30.86ID:Y8xejRSO0
>>386
だったら働け
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 15:57:33.11ID:K3+ZGrUo0
>>400
買い物は専業主婦の労働だろ?
公園はただの施設だ
馬鹿か?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況