X



【社会】 デジタル庁のオフィスが紀尾井町に決定 ヤフー本社と同じビルに 21日から稼働 [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2021/06/18(金) 21:38:37.53ID:L66Io8uf9
2021年06月18日 18時51分 公開
[ITmedia]

 平井卓也デジタル改革担当相は6月18日の会見で、9月に発足するデジタル庁のオフィスが東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井タワー(東京都千代田区)に決定したと明らかにした。
発足に先駆け、21日から内閣官房IT総合戦略室(IT室)と、マイナンバーの普及促進を手掛ける「番号制度推進室」の職員約350人が同タワーで勤務を始める。

 新オフィスになるのは紀尾井タワーの19階と20階。「赤プリ」の愛称で親しまれた「グランドプリンスホテル赤坂」の跡地に2016年に整備された36階建ての高層ビルで、同タワーにはヤフーと親会社Zホールディングス(ZHD)が本社を構えている。
平井大臣は同タワーを選んだ理由について「国会や霞が関に近く、(デジタル庁発足時の組織規模である)500人の人材が一体的に働けるスペースを確保できるため」と説明した。
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2106/18/news141_0.html
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 22:42:34.16ID:0COll//r0
そもそも経産省があるのに
こんな省庁いらねぇだろ
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 22:43:13.44ID:/9s4gb7N0
禿長官内定?
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 22:44:00.44ID:SuZRlGqi0
ファクシミリを発注しなくちゃだな
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 22:45:24.40ID:Z/IF5BwB0
NECアウト Yahoo!イン
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 22:48:17.28ID:SWhqY9DJ0
NECじゃなくてYahooに金流すことにしたと
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 22:52:37.02ID:gg/+QMtz0
金もデータも中抜きし放題の
デジタル庁か
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 22:54:28.83ID:MGblGPU30
電通が独占していた案件を、デジタル庁経由でSBGが掠め取るという算段か。
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 23:00:11.85ID:DjQbbU250
筒抜けじゃねえかよ
せめて岐阜あたりに作れよ
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 23:07:20.12ID:w4z0zaQt0
これで国民に信頼してくれって言うのは無理
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 23:08:29.09ID:8UBFD56h0
>>114
わざわざチョンに情報流す売国政府
同じビルなら絶対仕事させるからな
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 23:10:51.97ID:/ccsLTkR0
ハゲとか線とかてょんとか
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 23:12:14.57ID:/ccsLTkR0
要するに最初からソフバンありきで全て動いてるわけね。
もうこの政府と官僚組織いらないだろ日本に。
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 23:14:01.93ID:oZscyloK0
淡路島じゃないの?
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 23:17:50.49ID:LCGX8GpK0
デジタルなんだから地方で良いだろ?
回線さえつながってりゃ仕事できんだろ。
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 23:39:29.45ID:KfMWjjrn0
マジで誰かなんとかしてくれ
腐りきってる
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 23:40:29.48ID:rMltAoJ/0
あ・・・(察し)
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 23:40:54.70ID:ipZGmo0M0
>>1
あやしーわー

LINEの問題もあるしな
虚偽報告してる企業だぞ
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 23:42:25.90ID:+S/vNjHk0
デジタルなら地価安いさいたまや
東京でも郊外でいいだろ
何故一等地に置く。金の無駄
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 23:53:38.79ID:0gf9ZzuG0
文春を監視するのか?
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 23:58:56.27ID:EJr+b5dB0
誰か田舎だとセキュリティーがガバガバだから都心しないとか言ってた奴wwww
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 00:03:24.35ID:mkpSHOF60
UDXとかじゃだめなのか?
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 00:09:35.83ID:bfg4wSU90
このスレは電通の臭いがしない

だから伸びない
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 00:11:18.17ID:LhBYlErA0
またなんか高い所に入ったなオイ
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 00:12:02.87ID:bfg4wSU90
このビルの持ち主は西武
西武は今ヤバいからな
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 00:13:23.45ID:LhBYlErA0
>>138
紀州藩、尾張藩、井伊彦根藩の屋敷が命名の由来やな
大久保利通が暗殺されたことでも有名
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 00:13:57.79ID:v9srAaTt0
抜かれに行くのか
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 00:18:07.56ID:Wp9fTSwF0
なんで地価の高い永田町のすぐ近くなわけ?地価の安い郊外で良くない?今時リモートワークとかできるでしょ
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 00:19:21.37ID:rGCOlbwp0
山梨に作れよ
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 00:22:12.25ID:LeeRyO9g0

 「スパイがやりやすいニダ、機密情報をサーバから抜くニダ」
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 00:23:50.86ID:AE1aqaxH0
利通の子孫全員を処刑するのに格好の場所だよね〜
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 00:28:59.54ID:BFHrnQDk0
筑波とかにして、あの大学の研究者を巻き込めばいいのにね
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 00:32:04.77ID:m3C6o5u70
>>1
日本人の個人情報が
ダダ漏れw相変わらず危機管理能力が皆無のバカ大臣ばっかで
笑うしかねえこんなバカがやる省庁とかさっさと4ねよ
バカじゃねえの?なんでチョン寄りになるんだよw
糞バカが
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 00:34:02.78ID:9sUjwbQB0
>>114
リニアが開通しないと岐阜は無理だな。
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 00:39:02.72ID:FnbUP5e40
こいつら、長々とくだらなぇ資料を作って配布すんだよ
PDFだし、わかりづらいし、まわりくどいし、
読み込んでシステム化する方の身になれよ、ドアホ
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 00:39:04.67ID:P7Jmlcqf0
戸山の統計センターとか湯島の合同庁舎とかなら本気だと思うけど紀尾井町タワーって丸投げする気満々ww
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 00:40:24.11ID:2IJ44tUt0
東京になくてもええやろ。
地方に行けや
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 01:27:26.80ID:Yn4ehI5b0
ほらきたw
わかりやすすぎだろうw
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 01:27:56.30ID:0hlQTsHG0
分かりやすいな
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 01:34:46.59ID:X8UYueJ40
アホか
地方都市からリモートでやれ
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 01:40:53.34ID:YYSdomfP0
デジタル庁なのにみんな一斉にリアル出庁するの?
デジタル庁なのに都心とかリアル距離考慮するの?
デジタル庁なのに?
デルタ庁じゃなくて?
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 01:43:19.43ID:YYSdomfP0
河野大臣も平議員も何も突っ込まないの?なんなのあの人たち?
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 01:55:39.24ID:9sUjwbQB0
京都で文化庁の隣とか。学研都市の国会図書館の近くとか。ヤフー本社ビルはあくまで暫定的なんじゃないかな。
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 01:58:18.79ID:D6XSGZiI0
デジタル庁こそ地方でやれよと思うが
いや連絡に東京じゃないとダメなんですつーならそれこそ紀尾井町じゃなくて霞ヶ関にいけ
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 02:02:48.44ID:VTb9lXB80
YahooとかLINEとかもうやめようよ
一等地にいないと優秀なスタッフは集まらない
だから都会でいいけれど
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 02:07:04.41ID:FaE8yS2+0
新設なのにどうして震災の確率が低い場所に作らないんだ…
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 02:07:09.88ID:vxmeqBKa0
これこそ無駄遣いだろ
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 02:08:32.18ID:OSB7w/Xf0
どーせ国民を監視するシステム作るんだろ?
中国を目指してるような政府だもんな。
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 02:09:34.65ID:qm5vvBqQ0
>>74
そんな名前の日本人がいるかよ😓文
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 02:13:52.94ID:WSaqEqPK0
どんびき
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 02:14:49.07ID:H/LcHClr0
>>172
そもそも優秀なスタッフ集める気あるの?
たぶん優秀なエンジニアって役人から見ると社会不適合者みたいなやつばっかりだと思う
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 02:18:16.06ID:6IlGMHwZ0
一極集中を推進!デジタル化?
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 02:24:39.41ID:bx+w4kc10
また時代遅れのYahoo!丸投げ
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 02:25:44.84ID:iu/dYiLV0
ていうかデジタル庁って民意を全く無視して成立してしまったのが納得いかない
微妙に霞が関から離れた、業務分野直結のZホールディングスと同居とか
隠す気ないな、これは
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 02:27:33.89ID:9a8zaFa50
盗聴され放題ですねwww
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 02:30:33.11ID:9a8zaFa50
平井と松尾の金の流れ探ったほうがいいよ、まじで
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 02:32:25.68ID:ZsWftDfp0
中抜き&売国か
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 02:32:35.80ID:ZsWftDfp0
クーデターじゃね?これ
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 02:38:32.69ID:bMhV3Ziz0
NECを殺し孫と韓国を生かすのかね

ヤフー
主要株主 Zホールディングス株式会社 100.0%
 Zホールディングス
 主要株主 Aホールディングス : 65.3%
  Aホールディングス
   主要株主  ソフトバンク株式会社 50.00% NAVER Corporation 42.25%
    NAVER Corporation
    本社所在地  大韓民国の旗 大韓民国
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 02:42:22.28ID:Gyp4RyCa0
ヤフコメとか監視されそうだな
ヤフーには個人情報取られてるから政府批判コメント書き込んだら住所氏名まで国に全部筒抜け
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 03:19:31.89ID:cGxUtwj50
分散させるために地方に建てる法律を作ってなかったか?
民主が作ったやつだから破棄されたのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況