X



【話題】「最近のネットって居心地悪くない?」 賛同の声多数 「意識高い系、自己顕示欲モンスターばっかり」★6 [ボラえもん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/06/19(土) 11:12:31.84ID:Y2Yl9ZpX9
つまらない。何がつまらないって、今のインターネットのことだ。日本人は、基本的に外面と内面が一致してないという愛らしさがある。
ようは、外面はみんなそこそこ良いんだけど、内心は人の文句も言うし、陰湿なことを考えたり、
他人が優遇されているのを見ると、自分がその他人ほど努力もしていないのに、妬ましいと思う。

そういうチグハグさがあるのが、私たちの人間らしいところというか、日本人的な奥ゆかしさだと思っている。
ちょっと前までは、その普段ひた隠しにしている部分を、インターネットで全開にする傾向があった。ところが昨今は、そういう人もだいぶ減っている。

理由は単純。現実の世界が、インターネットに浸食し始めているからだ。これは全く馬鹿馬鹿しいもので、本来野暮もいいところって話である。(文:松本ミゾレ)

■「ネットの居心地が悪くなった」と感じる人たち
ここのとこ、SNSをやっていてもイライラすることが多い。意識高い系や、権利ばかり主張する声も、いい加減に見たくもない。
SNSにせよネット掲示板にせよ、そこで意思表示をする理由の根底にあるのは少なからず承認欲求と「自分を見て」というエゴがあるんだけど、
そのエゴに一枚何かを噛ませることで、正義の旗振りをしちゃってる奴が結構いるじゃないか。

あんまり言うと炎上(笑)して、clubhouseとかで晒上げ魔女裁判を開廷されるので具体的なことは伏せておくけれども、まあそういう一部の”ネットが下手な人”ってどんどん増えている気がする。

でも僕としてはもちろん、そういう人たちにもSNSやネット掲示板を使う権利はあると思うから、「不適切だからやめろ!」とは言わないけどね。

閑話休題。先日、5ちゃんねるに「最近のネットって居心地悪くない?」というスレッドが立っていた。

スレ主の意見はこうだ。

「昔のネットはいい意味で頭ぶっとんでる奴らがたくさんいて面白かった。けど今はガチでうさん臭い奴らが増えたし、変に意識高い奴らがたくさんいてすごく居心地が悪い」

まあ、前半はともかく、後半にはほぼほぼ同意するところである。
いるよねえ、お金配りだのクラウドファンディングだの動物を守るための寄付を募るフリーターだの、底知れないうさん臭さを発揮している奴はマジで多い。

ちょっと、このスレッドに寄せられた意見を引用させていただきたい。

「わかる、自己顕示欲モンスターと承認欲モンスターと守銭奴モンスターばかり」
「どこもかしこもギスってるよな」
「ぶっ飛んでる奴は増えたが金にがめついとか胡散臭い方向にぶっ飛んでる奴が爆発的に増えた。金関係なく楽しもうって奴が減りまくって寂しい」

このような具合に、今のネットに思うところがあるのは、スレ主だけではない様子だ。

(以下略、全文はソースにて)
https://news.careerconnection.jp/lifestyle/119961/

★1が立った時間:2021/06/18(金) 15:23:27.42
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624031365/
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:48:58.01ID:SXvyXZi80
パヨク・サヨクは、ずーと安定している。
もとより自分達が正義だと思ってるし、常識なんてクソくらえの連中だ。
そして、そもそも彼らは役人国家なんて最初から信じちゃいないわけだ。

逆に怪しくなりだしたのは保守・ウヨク
彼らは、何を保守すればいいのか定まらなくなってしまった。

ビジウヨ達は、SDGsの号令に合わせて、
さっそくモデルチェンジしようとしている。

保守・ウヨクの変態化が始まっているのだから、そりゃ、ネットが気持ち悪いのも当然だろう。
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:48:59.99ID:M5PZmckL0
>>88
こういうお手軽なオウム返しみたいのでマウント取りたがるのも増えた
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:49:13.39ID:t6FlT+9n0
>>93
あと謎の正義マンな
あれなんなんだろうな
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:49:31.18ID:Xxb/DHJr0
ネットの快適さは知る限り25年前より飛躍的に良くなってるしオンラインで出来る事も増して常に最高状態更新し続けてるわな。SNSでしかネットを使わない情弱はついて来れないでしょうが
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:50:08.91ID:jIM44eQq0
スマホがない時代はpcからになるけど
キーボード入力がダメな層は必然的に足切りされるから
スマホ登場でネットの敷居が低くなってるんだろね
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:50:36.93ID:t6FlT+9n0
>>101
ガキがスマホでネットに入ってからだよな
学校のイジメのノリをそのままネットでやってるんだよ
ほんとクズすぎる
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:50:43.91ID:dcFUKcuh0
>>65
だって若者はいつも同じで
おっさんが老いただけだからねそれ
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:50:47.77ID:kXYpAh/q0
既存メディアの理論がネットに持ち込まれてから
ネットがつまらなくなった。
つまり他人の怒りを焚き付けてPV稼ぐ手法ね。
ネット(特にSNS)見ても基本的に誰かが誰かに怒ってる情報
ばっかで見る気がしねぇわ。
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:50:48.75ID:23yenacB0
>>69
アメブロ以降かな
初期のブログは同じ趣味の人たちや友人知人同士で和気藹々としてた
今のアフイブログもそうだけど金が絡むとつまらなくなる
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:50:52.12ID:7Gol6sWr0
嫌なら見なければいいだけだし、文句有ればレスすれば良いし、昔のtv新聞の一方通行がなくなったのは良い。
0114国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望
垢版 |
2021/06/19(土) 11:50:58.57ID:YtcR51P80
個人のバックグラウンドから繰り出される渾身のレスに圧倒されてるってことだよ
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:51:33.21ID:Jl5XMed30
ID:t6FlT+9n0この人はスマホ憎しの自己語り派なの?
自分の書き込みが一番つまらないと気付けないタイプなのかな
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:51:42.77ID:2CWsd7zo0
>>1を翻訳すると
綺麗事はヤメて昔ながらに匿名でギスギスしよーぜ!
そうじゃなきゃ楽しくねぇよ!
俺チキンやから匿名でないと何も主張出来ないし、主張してくる奴と絡みたくねぇ

…ツイ垢インスタ垢消して5ちゃんやったらええやん?w
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:52:00.31ID:ajVW97NL0
暴言マン、マウントマンはうざいけど
スルーすればいいんだよ
不快な文ばかりになった場所からは去ればいい
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:52:03.04ID:cGIYuyia0
>>94
つかさー、情報はアフィリエイトにつながるからさー、つまらん情報でもダラダラ見せて、再生回数ふやしてんの。
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:52:15.18ID:dcFUKcuh0
とりあえず自慢うざいという発言は
最高に恥ずかしいと知っておくべき
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:52:18.08ID:fxxBIkVZ0
実際ゴミ情報ばっかだもんな。
何か検索してもテレビより質の低いサイトばっかだし
良質でリアルな情報があったのは黎明期だけだったわ。
量の増加は質の低下とはよく言った物w
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:52:37.58ID:7Gol6sWr0
この先はみんな勝手な意見言いまくりのカオスだろな。バカは情報の渦に飲み込まれる
0124国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望
垢版 |
2021/06/19(土) 11:52:43.50ID:YtcR51P80
おれ5chは真理真実の追究サイトだとおもってっからよ
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:53:22.60ID:KNMDagKr0
>>1
何が言いたいのやら
外ヅラが良くて実は…はお前らチョンの特徴だろ死ねよ
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:53:33.35ID:dcFUKcuh0
>>122
しかも雑魚が住み着いてて
情報源としては死んでる
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:53:48.07ID:darp6WLy0
>>114
> 個人のバックグラウンドから繰り出される渾身のレス

内面から噴出される止められない情動

> に圧倒されてるってことだよ

圧倒?って、なに?
どういう状況?
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:53:59.62ID:kXYpAh/q0
>>121
今も良質な情報を載っけてくれてるサイトは
あるんだが、いかんせん検索サイトで全然引っかからない・・・。
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:54:06.68ID:ZfzyBIrF0
冷笑主義がここまで蔓延してるから

その中に入って揉まれるのではなくて
ずーっと他者の目線でニタニタしてる気持ち悪い奴らと一緒
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:54:20.43ID:wvw/K+WT0
まぁ気色悪いわな。
重箱の隅つついて美辞麗句並べ立て、それに対する反論は晒し叩きが恐くてできやしない。
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:54:42.11ID:+MhzjPcw0
団塊ジュニアとか氷河期世代にこういうやつが多いんだよ
学生の頃から競争して相手を蹴落としてきたから
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:54:49.89ID:r1wjhMXR0
>>54
そうかな
みんなストレス貯めながら生きてるけど
表に出さないでうまくカモフラージュしてるんだと思ってたよ

>>85
あきらかに祭りは少ないねー
ちょっと前のオリンピックエンブレム騒ぎのときくらいかな
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:55:12.86ID:cGIYuyia0
>>110
言い方が違うな、「若いもんは50年後のおっさんだから状況を知らない」だろ。
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:55:24.22ID:WYgTM5+Y0
ツイッターはほぼ全員情報商材屋さん
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:55:51.20ID:GYW9nFDg0
学歴マウントは昔からあったが大卒無いだけでやってた印象
ところが最近は高卒にまで学歴マウント取ってくる
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:55:56.19ID:darp6WLy0
>>130
3段論法か、6段論法か知らないけど

話を、すっ飛ばし過ぎじゃね?
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:55:56.62ID:BOq+bZ+L0
>>128
エターナルさんやキッコーマンウーロン茶ツアーで泣いた、みたいな伝説になるやつじゃね?w
あれは渾身や
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:56:12.98ID:Scy0GiOh0
通販サイトの充実は本当にありがたいわ
まぁそれのみだな
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:56:34.17ID:nVfYplB40
それより政治家やメディア、御用聞きのクソっぷりの方が何億倍も酷くなった
そっちの方が大問題だ
こんなのは所謂「分断して統治せよ」の手法でしかない
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:56:43.20ID:WHR5E9IW0
個人を大々的にオープンにしてインスタやフェイスブックやるの疲れない?
アカウントは有っても書き込んだ事ほぼ無いわw
描かけるとか音楽作れるとかの才能に溢れていれば
是程相性の良いツールは無いとは思う
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:56:45.67ID:WpLex9Ct0
「一生懸命、馬鹿馬鹿しいことをする」というノリが昔はあった気がする。
今は「一生懸命な人を馬鹿にする」ノリだわ。
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:56:46.81ID:ajVW97NL0
>>138
おまえ大学出てないの?
っていうのはずっと昔からの定番マウントだよ
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:57:21.91ID:xXq7aOON0
嫌悪・否定・嫉妬・アンチ
これらが氾濫しすぎて嫌になる時はあるね
5ちゃんだけ見てると
例えば有吉弘行なんてとんでもない嫌われ者だと思うけど、そこまで有吉嫌いな人に会ったことないし
学歴でもmarchがFラン扱いされてるけど、リアルでそんなこと言ったら、逆に頭おかしい扱いされる
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:57:32.30ID:yvkE7mzE0
炎上系
違う意見述べる系


まぁ、何系でもいいか
それ書いてお金もらえる状況が悪いんだと思う。
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:58:02.65ID:F413kTbV0
ゆとりのせい
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:58:07.82ID:d8XVrM0n0
日本はそれでもやっぱり控え目な気がする。世界的に見れば、ジブンスキーを全開にするとは言ってもまだまだ品良くまとまってるのではないかと
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:58:49.49ID:E9zaQyFG0
バカなのに負けず嫌いなやつが多くなったな
間違いを絶対認めず、自分のバカさ加減を晒し続ける
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:58:50.94ID:cGIYuyia0
つかはっきり言ってやろうか?スマホ時代になってネットにバカがいろいろ増えたから(笑)
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:58:55.49ID:1eLGTIb30
21年ほど前に大学に入って学校のパソコンが使えるとなった時に
友人から2ちゃんねるという面白い掲示板が有ると教えてもらって以来
現在も入り浸ったっております
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:59:05.26ID:Scy0GiOh0
>>144
芸人のせいだろうね
ノリで済まそうとするバカが本当に増えた
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:59:13.32ID:FoS+y7RZ0
他人にない知見を書き込むと必ずツイパクされるな
でそのツイパクにレスが付くとかw
どこの業者がやってんのか知らんけど不快だよね
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:59:18.70ID:dcFUKcuh0
>>136
それではおっさんが悪くない
みたいに聞こえる
悪いのは大体変化に付いていけない老人
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:59:26.09ID:0RRsFmPj0
ネットの居心地ってなんやねん
ゲームと現実の区別が付かない犯罪者予備軍かよ
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:59:45.89ID:e7nAu46x0
インターネットなんか見てる時点でダメ
本読め
電車でケータイ出すな
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:59:48.03ID:UisrJWOK0
コドクシスレで「結婚にはリスクもあるから必ずしも結婚=安泰ではない」って書いたら
「結婚する覚悟がないんだろ」を繰り返して絡む奴がいたなw

「だから結婚しない」なんて言ってないのに
しかもこれって既婚者でも言える意見だよな?
俺結婚してんだけど

結婚してることでマウント取ることばかり考えてるからのぼせ上がってんだよな
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:59:55.53ID:nvWrHTDL0
確かに好きなスレの15年くらい前の過去ログ漁ってたら
変な書き込みでも大して突っ込まれたり叩かれたりしてなくて驚いた記憶がある
2chでさえこうなんだから昔の方が冷たい奴が少なかった、ってのは事実なんじゃないか
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 12:00:08.58ID:78utJlVv0
2ちゃんとかだとコテ叩きとかあって自己顕示欲がある奴も矯正はされたんだろうが
他のSNSだと開き直る奴が多数なんだろうな
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 12:00:19.76ID:t6FlT+9n0
>>138
ガキがスマホでネットに入ってきてネットが終わったからな
中学と高校でマウント取り合いの喧嘩してて馬鹿だと思ったわ
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 12:00:34.67ID:cGIYuyia0
居心地?スマホ切って深呼吸しなよ。あおりじゃなく
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 12:00:41.56ID:uIwETCv60
新自由主義の末路だよ
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 12:00:55.16ID:7Gol6sWr0
ひろゆきみたいに傍観者的にヘラヘラ笑いながらつっこむのをバカが真似するから気持ち悪くなるんだよ。
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 12:01:12.99ID:dcFUKcuh0
>>158
というか堪え性のない
メンタルもやしが増えたってこと
ネットはモヤシどものママじゃないのに
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 12:02:06.22ID:Bs/C7u1C0
子ども食堂するといぜなが来る
そんじょそこらのチンピラが震えあがるブラックマンゴー団より怖いいぜなが来る
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 12:02:23.96ID:5Q1f+Li/0
2chって何って言われてた時代が一番面白かったな
何度腹かかえて笑ったか
過去スレも保存しとる。
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 12:02:26.44ID:t6FlT+9n0
>>161
スマホのせいでゴミ人間が増えすぎてるからな
今のネットはすぐマウント取ったり喧嘩だよ
しかも間違ってる正義マンまで来る
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 12:02:44.88ID:CebGhHsW0
>>157
状況として
昔が面白くて楽しくて
今がつまらなくダメなら

昔若かったおっさんが優秀で
今の若いのがダメって事になるんじゃね?
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 12:02:46.09ID:V/mhVWb+0
>>1
一番居心地悪くしてるのはお前みたいな記者だけどな
クソスレばかり立てて
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 12:02:49.86ID:XU7AMmZo0
ホントの死亡者数は何人?

超過死亡に、予防で減ったと思われる死因を足してみたら、

http://ariradne.web.fc2.com/corona/appendix/cod/index.html

マスクはちゃんとしてくださいね。^^


人工芝運動のまとめ
http://ariradne.web.fc2.com/corona/appendix/astro_turfing/


若い学会員が少ない !

だったら !

若い人を貧しくすればええじゃないか!
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 12:03:17.43ID:LIB+/I7z0
2001年から張り付いてるけど以前はまだ日本は景気良かったから悲壮感は無かった
自分はその頃から輸出の仕事が右肩上がりで利益を投資して増やし20年で9億貯めたよ
マウントモンスターとか言うけど別に普通にリアル話してるだけ。悪気なんかないし
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 12:03:46.94ID:QEDzJZPU0
あまり本音が出せなくなったね
暗黙の冗談の会話とかできなくなった
その分少し信頼してたのかな昔は
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 12:03:49.08ID:Scy0GiOh0
なんでもそうだけど勃興期が一番面白んだよな
カオスだし
バカに見つかって大体終わっていく
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 12:03:50.42ID:t6FlT+9n0
>>171
昔は飛びぬけてセンスがある奴がいたんだけどな
今はもうゴミ人間しかおらんよ
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 12:03:52.61ID:PGR5Tf/m0
意見が違うのはしょうがないんだが
想像を絶する低能が増えた気がする。
スマホでネットのハードルが下がったのか?
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 12:05:01.10ID:5MyKb3B10
ネットに関わらずありとあらゆるコンテンツに見られる現象。
天才が発明して、黎明期はイケてる面白い奴らが集まってきて盛り上がるが
そのうちツマラナイ奴らが大勢やってきてクソコンテンツと化す。
大体、これの繰り返し。
スポーツ、音楽、文化どこでもこれ。
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 12:05:12.73ID:7Gol6sWr0
コメントみてバカかどうかよく分かるようになって面白いね。
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 12:05:23.30ID:aUxcc+f20
ゼロサム思考的なレスばっかになって話が盛り上がらんようになった
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 12:05:44.37ID:FoS+y7RZ0
>>156
ほんこれ
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 12:05:45.89ID:nvWrHTDL0
>>180
PCでしかネットが出来なくてネット料金もクソ高かった頃なら
ある程度金があるやつしかネットできないからド底辺は存在してなかったんじゃないか
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 12:05:57.12ID:3gSp/5TA0
>昔のネットはいい意味で頭ぶっとんでる奴らがたくさんいて面白かった。

気のせい
それはおまえが身内スレッドで遊んでただけだろ。
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 12:06:05.59ID:J1w+lBYA0
この5ちゃんも逆張りの気持ち悪いの多くなったよね
ああいうのって構ってほしいから逆張りしてんのかな?
よく理解できない思考だわ
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 12:06:05.82ID:cGIYuyia0
>>157
つか悪いのは全部。みんな学校や職場でストレスためてて、ネットをはけ口にしてんだよ。
安いもんじゃないか(笑)月々のスマホ代だけだぞ。
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 12:06:20.84ID:FoS+y7RZ0
>>156
これだわw
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 12:07:01.36ID:SXvyXZi80
>現実の世界がインターネットに侵食し始めているからだ。

現実の世界 → 資本主義であり、資本増殖の世界 → あらゆるモノが商品化される世界

→人間ですらスペック化され、婚活サイトの商品として または、労働商品として商品陳列される世界。


マルクス経済の視点からは「商品化の世界がインターネットに侵食し始めているから」
と受け取れる。

そりゃ、居心地悪いよ。全部、商品目線なんだから。
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 12:07:10.99ID:uWdvhqeg0
日本人において恐らく広義の政治性が強くなってる
中韓人に似てきてるんだよ
人との上下関係が絶対的に重要でそのために虚実を問わず自己宣伝する
2chの保守言論が中韓シンパ相手に徹底的に論戦し始めた時に大きな差があったのがこの点で
日本側は文化や人間関係を政治化しない政治宣伝に持ち込まないという性質を日本の価値として保ってた
これが徐々に失われていったのは別に中韓との戦いのせいばかりではないと思うが
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 12:07:22.08ID:3gSp/5TA0
こういう昔はよかった! というのは

老害が 最近の若いもんは〜 って言ってるのと何が違うの?
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 12:07:23.61ID:FoS+y7RZ0
>>156
ですよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況