X



平井デジタル庁、月額家賃数千万円のビルに入居 [和三盆★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001和三盆 ★
垢版 |
2021/06/19(土) 19:51:58.51ID:JNeH/FP49
 平井卓也デジタル改革担当相は18日の閣議後記者会見で、9月1日に発足するデジタル庁のオフィスを東京都千代田区紀尾井町の複合施設「東京ガーデンテラス紀尾井町」内に構えることを公表した。「赤プリ」の愛称で知られた「グランドプリンスホテル赤坂」の跡地に2016年に整備された36階建ての高層ビルで、IT大手「ヤフー」なども入居する。月額賃料は数千万円に上るとみられ、テレワークが広がる中で都心の広いオフィスが必要なのか議論を呼びそうだ。
https://mainichi.jp/articles/20210619/ddm/002/010/130000c
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 20:08:28.44ID:kruR0RdZ0
インターネット上のバーチャル省庁にすればいい
オフィスはシェアオフィス
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 20:08:49.73ID:y3w+qIfF0
ユースビオだってプレハブでお前らの大好きなアベノマスク配ったんだぞ
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 20:08:50.97ID:hnFVbVag0
>>1
wwwww

自民党まるだしwwwww
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 20:08:57.32ID:FnbUP5e40
無能の極み
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 20:08:59.13ID:Ux5xwuMp0
もっと安いとこに行ってテレワークしろよ
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 20:09:02.96ID:oVFh7sTj0
自民党支持するネトウヨは孤独死まっしぐらのゴミ老人なのにな
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 20:09:08.07ID:L1skJjJO0
監督官庁が同業の入ってるビルに入っていいんかね
建設省がゼネコンが居るビルに入るかよ
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 20:09:21.72ID:P7ekui5j0
コメ太郎
@satokotaro69
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 20:09:31.45ID:B/2pA5zC0
地主様に献金しないとなw
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 20:09:39.70ID:KBfzm1bQ0
この大臣ってただのベンチャー思考の意識高い系だよね
いい年こいてPCがステッカーだらけなのは引いたわ
側より黙って手動かしてもの作るなり、構築しろよ
リーナストーバルスも言ってたろ?
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 20:09:44.12ID:xneBt5mo0
菅が打ち出した骨太方針に地方創成があるのに都会の高層ビルに行くの?
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 20:09:57.15ID:n7aRvEEQ0
東京でオフィスを借りるからそうなるんだよね
他の人の意見にもあるけどせっかく「デジタル庁」なんだからテレワークでもいい地方にオフィスを借りたら面白いのに
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 20:10:08.91ID:O3qwcdE30
はあ?ぜいきんのむだづかいや
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 20:10:09.99ID:c3sW9gYS0
こういう仕事って、家賃10万円くらいのところでは仕事にならんものなの?
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 20:10:10.69ID:OFnehT980
>>230
そうだね

自民党議員の発言を過去に遡って確認すると
いかに特権意識と選民思想を持ってるかわかる

立憲民主がくそだからという理由で脳死で選んできた層が多いだろうけど
次回はどうなるんだろうなあ
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 20:10:10.76ID:f+aFBtXd0
>>8
役人が一グループでも籍を置いたらそれだけで
復興支援になると思うんだけどな
わざわざ仕事ばらまいたりポスター作ったりしなくても
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 20:10:14.28ID:Ox4Yrgp70
書き込みの殆どガス蓮舫思考w
サーバはクラウドw
一番じゃないと駄目なんですか?

w
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 20:10:16.45ID:lmIc4P4a0
デジタルなんだから家賃高いビルなんていらんだろうが
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 20:10:23.30ID:MH1c10W40
これは消費税20%にしないとね

さっさと上げようぜ(笑)
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 20:10:23.94ID:nUsOTxRx0
>>234
ラーメン屋で600万の家賃とか払えるのが凄いな
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 20:10:32.64ID:gAoHY6K50
すげーな家賃数千万て
社会保障費足りなくて増税したいんだよね
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 20:10:35.36ID:XlRZ8Oug0
お前ら文句言ってると干されるぞ
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 20:10:44.57ID:Ca3NfwbD0
>>213
やってみないとわからないなんて話ならやらん方がいいよね。
月に500回出張があるとしても1回5万でも2500万円。
仙台で1000万くらいの物件借りれば地方経済にも良い影響だろうね。
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 20:10:45.13ID:8qEmBUf70
菅は菅でも菅直人ならビール入れの上にたって演説するぜ
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 20:10:48.42ID:J+JzprsI0
テレワークしろよボケ
田舎の廃納屋を改装すればいいだろボケ
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 20:10:56.03ID:uEwUd3Uw0
マジで日本終わるんじゃね?
IT敗戦、産業衰退、平和的に大資本で中華属国へ
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 20:10:56.54ID:Ie5QlTwe0
な?コロナは正義だろ

    ヽ /
   \ /\ /
   ―/<へ>\―
     ̄ ̄ ̄ ̄
  //TTTTT\
 / /TTTTTT\
 \/TTTTTTTT\
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 20:11:10.35ID:GCh1+KL60
今更こんなのニュースになんのか?日本国民がそれを支持してるんだから文句あるなら日本から出てけば済む話だろ
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 20:11:12.45ID:kX404EDt0
政治家も官僚もやりたい放題だな
もう明治維新級の改革が必要だろ
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 20:11:28.20ID:8gSUpLO10
>>277
干すだけで、原油価格があがって日本壊滅だけどな

この平井とか香川県西部の馬鹿とかわかってない
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 20:11:28.84ID:kBKd5/x80
この世の春だろうな
ITが弱いという国民の批判をどう捻じ曲げたらこうなるんだ
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 20:11:43.23ID:XlRZ8Oug0
>>289
先進国と比べるのは間違い
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 20:11:45.90ID:0s/wbpwc0
秋篠宮家が空き屋になる模様
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 20:11:51.79ID:smokxVW10
デジタルを推進するために
デジタルちゃんを数億円で発注しないと
日本がダメになる
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 20:11:58.07ID:Dw5wXH/F0
東京は庁舎だらけなのに本当に空きがないのか
他の省庁で民間ビルに入居している例が思いつかない
新しい庁が出来るたびに民間ビル借りて税金垂れ流します、じゃ困るんだよ
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 20:11:59.91ID:LhBYlErA0
>>108
これ
本当にこれ
無駄な費用ばかり掛けやがって
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 20:12:11.38ID:EHnshtPV0
>>263
どこでやっても変わらんのだから場所代は徹底的にコストダウンすべきだよね
NECに圧力かけるぐらいなら
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 20:12:30.59ID:4cMPG22a0
別にいいんじゃねえの?
平井が独りで使うんじゃなくて、デジタル庁の職員が使うんだろ?
そしてその職員は民間から引き抜くのに、
yahooくらいの待遇はないとまともなのは誰もこんだろ
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 20:12:32.96ID:K54CHB4s0
多摩市とか西東京市とか印西とかでいいじゃん。AWSのデーターセンターの近く。
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 20:12:33.17ID:9L8raevC0
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアップ!!!
氏ね!!!!!
(´・ω・`)
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 20:12:37.65ID:IuchfV/C0
千葉とかの中古のビル買った方が安いんじゃ
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 20:12:41.41ID:rT4APCmV0
別にいいやんw
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 20:12:42.56ID:WKSGE7QF0
>>3
共産党員には関係ない
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 20:12:44.61ID:8gSUpLO10
>>294
俺は借金だらけだ、あんたらトンキンの地震とかはねのける開発してたんだ
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 20:12:47.30ID:U6kEJ6y/0
要るの?
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 20:12:48.87ID:V2sAbYvk0
日本はもう公務員の税金持ち逃げ大会の局面だから
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 20:12:54.98ID:JztmIH800
氷山の一角どころの話じゃねーんだろうな
マジで国民の税金の殆どがこんなことばかりに使われているんだろ
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 20:12:58.41ID:WFoDynm30
結局誰もが霞ヶ関からできるだけ離れたくないのよね
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 20:13:00.40ID:E3teQADK0
こりゃ毎日が接待でまたIT後進国だろ
というかもう追いつけないだろうけども
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 20:13:02.76ID:xH2jAPIn0
>>3
え?でも、どこに投票???
さらに悪化するべ!

政治家人材不足で、政党不足。
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 20:13:08.51ID:apyADn1u0
毎日新聞だから賃料とかは適当な捏造だと思う
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 20:13:13.00ID:jGVzGrxh0
ネトウヨだんまりで草
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 20:13:16.95ID:y3w+qIfF0
>>313
自民党員みたいな意見やね
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 20:13:21.23ID:6z1069b30
韓国がいいんじゃね。LINEのデータセンターのこってんだろう。
そのままかえってくんな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況