平井デジタル庁、月額家賃数千万円のビルに入居 ★2 [potato★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001potato ★
垢版 |
2021/06/19(土) 20:57:27.80ID:5VL9xVD99
 平井卓也デジタル改革担当相は18日の閣議後記者会見で、9月1日に発足するデジタル庁のオフィスを東京都千代田区紀尾井町の複合施設「東京ガーデンテラス紀尾井町」内に構えることを公表した。「赤プリ」の愛称で知られた「グランドプリンスホテル赤坂」の跡地に2016年に整備された36階建ての高層ビルで、IT大手「ヤフー」なども入居する。月額賃料は数千万円に上るとみられ、テレワークが広がる中で都心の広いオフィスが必要なのか議論を呼びそうだ。
https://mainichi.jp/articles/20210619/ddm/002/010/130000c

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624099918/
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:30:13.16ID:sf8gbCZ10
そんなビルの管理人なら
自前の戦車とか武装した警備員とか雇ってるのかな
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:30:22.81ID:eMPPT2iy0
分室一つ二つくらいなら都心に置けばいいけど
バカみたいに高い家賃払って一箇所にまとめるとかリスクでしかないな
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:30:31.25ID:w0E+u9aP0
税金じゃぶじゃぶの電通案件か
さすがOBってとこだな、少しは隠せよ国民舐めすぎだわ
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:30:36.94ID:r6Cf0RlX0
>>462
自民党は 海保職員が中国に拉致されても報道隠蔽する
船長逮捕して拘留延長したミンスのがはるかにまとも


【鹿児島県沖】中国漁船、水産庁職員12人乗せ半日逃走 停船命令無視 EEZ漁業法違反の疑い
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545865236/


日本EEZでシナ船違法操業 臨検の水産庁職員12人船内監禁 海保の停止命令無視、逃走 11/5

海保が一日おいかけ 職員戻す 漁船そのまま帰る  

自民 そのまま隠蔽

産経スクープ 12/27

スガ「中国に漁船処罰するよう申し入れた(FAX)」

中国BBA報道官 ニヤついて 日本EEZでの水産庁検査に「強烈な不満」「違法操業の事実ない」12/27

報道規制  韓国レーダーにサポ動員

中国報道官 沖ノ鳥島EEZ海洋調査 「公海上で調査しただけ」「沖ノ鳥島は島と認めない」1/2
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:30:38.66ID:UKuyipIe0
日本のコウムインのゼイキン無駄遣いって

もう
ギリシャ越えてねーか?
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:30:43.85ID:6Zq82wBe0
農水省なんて木造のぼろっちくてクソ狭い建屋で我慢してるのに・・・
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:30:44.24ID:hP0/h+xY0
公務員はテレワーク出来ない
国は民間企業に「テレワーク70%」とか強制しているが、国家公務員は100%出勤している
「テレワーク?自宅謹慎のことだよね」などと平気でいうやつらしか居ない
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:30:45.76ID:5lQZPXX30
>>444
民間じゃないよ
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:30:45.93ID:plL0DRCV0
>>1
ほらな!
こうやって税金を食い物にして「財政が厳しい!消費税はしかたない」とかほざいてんだぜ!
で、天下り先確保で実務は富士通、日本電気 NTTデータ、NTTコム、日立に丸投げ!
その御用5社はさらに下請けに丸投げして実際の構築や実務は下請けから派遣されてきた薄給SEが
終日365日やるんだぜ。
自民と役人と御用企業を税金で養ってるだけ!
まさに国体破壊の元凶ども!庶民を不幸にすることにしか考えてねぇよ。
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:30:53.96ID:JCYLZJ0V0
内務省でまとめられるだろ
あとは外務省 防衛省 気象庁
この3省+1庁
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:31:03.50ID:ZTrNH4FH0
>>462
地震台風が来てもオタオタするだけであげくにコロナ感染爆発した自民党はどうです?
https://i.imgur.com/mjjFYFi.jpg
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:31:07.90ID:aJurdqHV0
NECには893顔負けの恫喝をして、自分にはこれ
ジタミコウメイ政権は国民のために働いて、すごいね〜
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:31:15.05ID:im9sTtyg0
本当のエンジニアってのは室内でコンピュータと
延々向かい合って平気な連中なんだよ。
東京一等地勤務のステータス感がないと働けいないような
ミーハーなやつはまずいないの。
エンジニアの上前跳ねる連中はそういうのばかりだけどな。
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:31:29.26ID:cNxDWdYx0
腐ったアカのお約束構造
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:31:38.29ID:WJtt8BaS0
>>410
逆にそんな物件どこにあんだよwwwwwwww
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:31:49.37ID:ZTrNH4FH0
>>495
大紀元じゃなきゃ信用できないよな
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:31:53.72ID:2AoYxH/p0
どうして田舎者は都心が好きなのかな〜
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:31:58.80ID:N6TdOpkr0
ちゃんと優秀なエンジニア集めるんなら良いけど
それでもGAFAのエンジニアの足元にも及ばないんだろうなあ
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:32:14.25ID:aeAFs79o0
自衛隊の大規模接種に使ってるビルとかほぼ使ってなかったんだろ?
なんで国が持ってる物件活用しないのかね
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:32:27.11ID:Jha7DNat0
>>462
アベはすっこんてろよ

このクソ漏らしのハゲがよ
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:32:33.20ID:5lQZPXX30
>>480
二子玉川に本社を構えて距離を置いてる楽天は賢いな
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:32:40.72ID:jJ0Vn3aC0
>>472
いや、実態がそうならそれはそれでいいのよ。
ただ問題の核心は他国じゃないって話。
今は中国がたまたま金持ってていい買い手だってだけで
かつては米と露に売りまくってたのよ。
今は米と中だろう、情勢的に見ても。
これがこれからどうなるかは知らんけど
何にしても売る馬鹿をどうにかしなきゃどうにもならんよ。
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:32:44.03ID:8qEmBUf70
そもそも共産党の議員が金持ち的な家にすむわけがないだろ。
ボロアパートでマルクス主義の本読むというイメージ

さすが自民党は悪の資本主義だなw
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:32:44.26ID:RoEcroDr0
アメリカ押しつけのクソ憲法のせいで、中央政府と地方自治体のバランスが悪すぎ。
今回のコロナで、ロックダウンはできないわ。医者に協力させられないわで、欠陥が明らかになった。

デジタル庁は、1700ある自治体が、ITゼネコンにしゃぶられまくった税金を守る立場でもある。
家賃分ぐらいNECを干すだけで、取り返せるだろ。78億円を平気でぼったくる悪辣な既得権益だらけだし。
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:32:47.57ID:46ifO7OX0
>>491
めちゃくちゃだよな
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:32:59.29ID:QTfQSMXZ0
>>442
だよな、自民党は史上最悪の売国奴だよな、、、
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:33:11.56ID:zOFJfYWt0
超ボンボンだからいいだろこれくらい。
親父は四国新聞の社長、西日本放送の社長、議員もやってる

こいつはIT技術に詳しいわけでも何でもないただのボンボン議員のデジタル大臣

台湾はガチIT専門家のオードリータン

うん、なにも問題ないな。斜陽国家の日本人にぴったりだ。
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:33:15.73ID:6LvgfdpJ0
>>486
あくまでも最先端最新鋭の設備には金かけて当然
そもそも、国がインフラに金をケチるべきじゃない
って国家観あるなら立派
そうじゃなくて、「お金足りないから増税ね」を
何度も繰り返してきたクズ政党の贅沢だから、矛盾で批判されて当然
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:33:16.96ID:VS+7yHVB0
平井と小泉はほんと無能
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:33:20.46ID:WJtt8BaS0
>>480
むしろ孫正義が
議員と公務員を教育してほしいわw
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:33:21.80ID:kaWzZ/1l0
菅「税金足りないから増税します。ルールですから。自民党が作ったルールにしたがって速やかに税金払ってね」
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:33:22.10ID:rX/yp7nd0
れいわは障碍者に優しいバリアフリーの赤坂事務所を
月に250万円で借りてたけど、払えなくなって
一年もたたずに引っ越したな
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:33:23.58ID:UKuyipIe0
この湯水の如く、
ゼイキン使い倒す省庁が

大枚はたいて作ったのが

あの ゴミアプリ か?

いますぐ 解 体 し ろ
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:33:37.45ID:D+lRx4Sx0
俺だったら、田舎にデータセンターみたいなプレハブ作るわ
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:33:50.06ID:ylCwSCV+0
費用対効果
平井ピョンならいい仕事してお国に貢献してくれるでしょう
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:33:55.66ID:m9hQY7e/0
月額数千万円とかアホか
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:33:57.64ID:6tiDLYE30
まじはどっかの省庁に間借り
するとかさあ…………………
つか、何するか決めてから
住む場所決めろよ
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:34:26.29ID:T9nVA2U50
「ルサンチマン」なんて死語だったワードを、この頃よく耳にする。
与党の連中は、それが、どういうことなのか解かっていない。
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:34:26.34ID:mZ7lXlGH0
この男は信用ならない
IT知識などかけらもない
IT企業から接待を受けて「なるほどそうなっているのか」とうなずくタイプ
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:34:33.62ID:I9fxhdA/0
没落腐敗国家日本
もう滅びろよ。醜すぎるわ
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:34:36.28ID:2iuTc6Xv0
家賃なんて使ってもらえなきゃ収入0なんだから、実質金寄付してるようなもん
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:34:41.55ID:bg83ZRiv0
アベノマスク配ったユースビオ様だってプレハブで頑張ってたんだぞ
なんとかしろや
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:34:43.97ID:9a8zaFa50
ヤフー、電通、東大有名教授とズブズブって社会派の経済ドラマにでてくる悪徳政治家そのもの
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:34:45.79ID:r5P4KogB0
国家機密のセキュリティーソフト開発にそこをアクセスポイントするのはダミーな
本当は富士山の近くの誰も知らない秘密基地が本部
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:34:47.30ID:y6O7gMiA0
そんな事より、自慢のバカ息子のしつけでもしろよwww
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:34:48.51ID:hP0/h+xY0
>>32
国家公務員乙
VPNもそれ以上の存在など知らない馬鹿公務員は多い
LINEで仕事の内容流してくる馬鹿とか多いからな
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:34:52.50ID:jJ0Vn3aC0
>>533
そっちに行ったら人材も集まるかもな、面白がって
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:34:53.00ID:T+mCDKuM0
ちょっと冷静さを取り戻してみたけど
考えてみたら年間10億
NHK新社屋買うと思えば340年かかるのか
大したこたあねえな
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:34:56.97ID:NbxyQ4hk0
何をやっても駄目なくせに税金の無駄遣いと増税だけは抜かりない
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:35:06.66ID:5lQZPXX30
大手町のJAビルじゃ駄目なんかな。あそこ安いよ
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:35:10.90ID:R48TejbL0
デジタル庁も、こども庁も、税金泥棒のシロアリの巣窟だな
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:35:16.49ID:aJurdqHV0
>>544
アプリ開発95%中抜きはこれからだぞw
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:35:18.74ID:WJtt8BaS0
高松に月数千万落としてあげれば
一生地元民に尊敬されるのに
(´・ω・`)
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:35:27.72ID:msWiTV8p0
平井も殺せ
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:35:30.61ID:cVeuTf870
自民党の党本部って国有地だよな?
今や自民党だけだよな?国有地に党の施設があるのは
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:35:30.65ID:zaCq7XAv0
>>1
マジかよ
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:35:37.75ID:2AoYxH/p0
得意の脅しで賃料値引きしたれ
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:35:43.85ID:ylCwSCV+0
>>557
働いたこと無さそう
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:35:45.45ID:cpuLeLQ70
やるならここまでちゃんと戦前回帰してくれよ
https://i.imgur.com/m25aTjs.jpg
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:36:02.98ID:44o7RDSA0
都心は、自民に票入れてる人が、多くはないが
このように恩恵を受けます

地方の民は
馬鹿なのでとりあえず、自民党に入れます
そしてその税金は地方には使われず
このように都心の発展に使われるのです

なんという皮肉www
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:36:03.30ID:KZdVgqCf0
ガチガチのガチの利権政党
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:36:04.02ID:xJTujE/R0
>>9
多摩川の橋の下でいいよ
どうせ仕事しないんだから
大雨で流されたほうがいい
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:36:10.58ID:6LvgfdpJ0
>>552
かっけぇ
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:36:12.86ID:msWiTV8p0
>>561
日本政府そのものがシロアリの巣だからな
皆殺しにしろ
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:36:18.97ID:ybVPNAP70
家賃もキックバックしてるだろうね
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:36:32.53ID:QTfQSMXZ0
>>570
だよな、、、
もしくは在宅勤務でもいーだろーにな、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況