X



平井デジタル庁、月額家賃数千万円のビルに入居 ★2 [potato★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001potato ★
垢版 |
2021/06/19(土) 20:57:27.80ID:5VL9xVD99
 平井卓也デジタル改革担当相は18日の閣議後記者会見で、9月1日に発足するデジタル庁のオフィスを東京都千代田区紀尾井町の複合施設「東京ガーデンテラス紀尾井町」内に構えることを公表した。「赤プリ」の愛称で知られた「グランドプリンスホテル赤坂」の跡地に2016年に整備された36階建ての高層ビルで、IT大手「ヤフー」なども入居する。月額賃料は数千万円に上るとみられ、テレワークが広がる中で都心の広いオフィスが必要なのか議論を呼びそうだ。
https://mainichi.jp/articles/20210619/ddm/002/010/130000c

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624099918/
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:47:32.06ID:Hd/VKbvH0
NEC「金払えるじゃん」
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:47:34.93ID:wREna56y0
平井の肝いりはやっぱり「LINE(ソフトバンク)で住民票!マイナンバー!」になっちゃうのwww
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:47:37.96ID:9a8zaFa50
そもそもデジタル庁なんかいる?
総務省や経産省ではダメなの?
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:47:42.49ID:FaE8yS2+0
これは不採用になったひろゆきが早速ツッコミ入れる案件だな
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:47:48.93ID:jQxQsIqm0
家賃という形の利益供与か
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:48:07.56ID:darp6WLy0
あれれー

誰も擁護しないの?
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:48:10.27ID:kaWzZ/1l0
自民党は税金に寄生するクズであることが証明されました

若い奴は外国語勉強しとけよ
もう、持たないぞ、この国
さっさと海外に行く準備をしないと
自民党の寄生されてジリ貧だぞ
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:48:16.39ID:IUwLwgZt0
>>32
それじゃデジタル庁すらいらないじゃん
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:48:19.32ID:nidEx1Un0
>>711
中抜きなんかあったっていいんだよ
国には効率が悪い
民間の方が効率がいいだから30年前は公務員の方が給料は低くて馬鹿にされてたんだから


問題は赤字国債を発行しないことだっつってんだろ
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:48:22.17ID:DfE7NYZq0
デジタル庁なんて立川とか大宮あたりで十分だろ
つくばでもいいわ
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:48:24.05ID:QTfQSMXZ0
>>777
あぁ〜、、割とノリで日共に投票する
ヤカラ系の若人が大勢いるかもな、、、

日共政権てガクブルだが、、
自民党よりは随分とマシだな、、、
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:48:26.56ID:Zn2X1S100
民間ビルに入ってんなよ。官庁街の会議室で十分やろ
年金とか社会保障費が足らんとか二度と言うな
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:48:30.21ID:hnZ3iuRc0
>>2
リモートでやることが目的化するのはどうかと
リモート含めもっとも円滑に業務できる方法をとればいいだけ
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:48:31.19ID:cVeuTf870
>>798
信者というか
何だろう?
金貰って対抗勢力叩く仕事やってた連中かな?
でも平井側にも金が無くなって来たのかな?
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:48:34.11ID:fl5YQ6m80
807 ニューノーマルの名無しさん 2021/06/19(土) 21:47:48.93 ID:jQxQsIqm0
家賃という形の利益供与か



もちろんキックバックでウハウハ自民党死ね!
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:48:41.18ID:diFRKtLY0
>>798
あれだけ居た安倍信者も
石破と戦ってた時にあれだけ居た菅信者も

みーんな一過性
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:48:43.06ID:tDt3Cc2V0
税金の無駄遣いするな。デジタル庁自体いらない。
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:48:43.39ID:Oh5W0zM70
>>658
山尾引退するからええやろ
前原が安倍、菅、森元などとならパソナ仁風林通いの名前に上がってたが
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:48:47.55ID:DeB7LHkO0
リモートワークができないデジタル庁www
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:48:48.97ID:WJtt8BaS0
>>781
そいつらの家に行ってパソコンの設定くらいしてやれ(´・ω・`)
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:48:51.15ID:P+mAQDnH0
こんなん税金いくら払っても足りるわけない。
こういうのを取り締まる機関てないの?
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:48:55.70ID:u2UfTDne0
キッチリシメとけ
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:49:00.40ID:4vHK3+aL0
本当に税金の無駄遣い。
それこそ郊外の賃貸料の低いビルでリモートワークしろよ。
何のためのデジタル庁
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:49:20.94ID:Hd/VKbvH0
デジタルならオフィス必要ないですよね( ・∀・)
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:49:21.79ID:EkFKlMar0
議事堂内に作れや
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:49:23.55ID:+e7RCMct0
>>1
デジタルがメインなのだから地方の安い物件で良いだろ
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:49:28.57ID:mSBkOLqH0
>>780
そういえば去年年末の謎の工事なかった気がする
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:49:31.97ID:nidEx1Un0
ちゃんと赤字国債発行してどんどん国が使えなんでもいい使う方法は家賃でもいいし軍事でもいいし新幹線をバンバン作ってもいい


結局民間の方が効率がいいから金は民間に集まることになる。

だから30年前は公務員より民間のが給料が良かった



問題は赤字国債を発行しないことさ
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:49:32.32ID:JdeoGhNR0
「東京ガーデンテラス紀尾井町」一月分程度で
 新幹線30分程度の熱海のマンションが買える。 
リゾートビルごと買っても  年家賃程度( ^ω^)・・・温泉に入れるぞ
平井卓也議員  他人が払うんじゃねー 国民の税負担を考えてくれんかのう
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:49:34.19ID:cMeyYu8y0
このひと鳴り物入りでIT大臣になった気がしたんだが大丈夫なのか?
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:49:34.70ID:cVeuTf870
>>817
日本共産党くらい気合入った政党じゃないと
この日本の中の膿を出す事が出来ない
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:49:52.08ID:oTDZCIp00
日本は革新派がアホすぎて保守派が強すぎるという変な状態になっている
※普通は革新派は保守派の穴をつけばいいだけなので楽勝ムードになるが、民主党はなぜかまともな法案にも全部反対するだけなので革新派なのに保守以下のアホになってしまった

ほんとどうしてこうなったw
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:49:59.63ID:5lQZPXX30
>>818
断言する。デジタル庁も失敗する
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:50:02.82ID:VyOFxL4X0
>>818
デジタル庁があってもうまく行く未来が見えないけどなぁ
社会保険庁みたいに問題起こして格下げになる予感しか…
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:50:06.18ID:W9+9XaJ40
見えないとこに作れよ
リア充したいだけやろ

例えば外国からバレないような地下に作るとか考え方がハゲなんだよ
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:50:06.64ID:uxs/KcUB0
西武てなんや
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:50:20.02ID:RsGxL9zA0
赤プリの解体工事で現場監督が自殺したところ
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:50:23.05ID:P1eFsHXv0
>>773
その金持ちはどうやって金を設けているかと言うと、それ以外の庶民から広く薄く利益をかすめ取っているのだよ。
ピラミッドの頂点だけ残してもそれはピラミッド足りえないのだよ。
金儲けは根本的には悪なのだよ。富を独り占めするのだから。
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:50:24.91ID:2ONU70Cn0
これはIT後進国
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:50:27.03ID:QNN63AJN0
今の政府なんか何も期待しとらん
勝手にやりさらせ
日本はダメポ
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:50:29.44ID:QTfQSMXZ0
>>818
もー、中央政府自体が引退でいーだろ、、
何をやらせても駄目なバカ役人とアホ議員の
巣窟なんだから、、、

>>845
日共が政権取ったら、霞が関と永田町を
解体、廃止してもらおーぜ、、
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:50:37.96ID:zOFJfYWt0
台湾はガチIT専門家のオードリータン

日本はただの金持ちでボンボンでITに詳しいわけでも何でもない態度がデカいのが取り柄の平井卓也

な?落ちぶれて当然だろ?

こんな馬鹿な事やってたら国が潰れるわ
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:50:40.69ID:bBUT2h2m0
>>843
いや、そんなケチ臭いところに一流技術者が行く訳ないだろ。
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:50:43.11ID:c9L38oyl0
なんでこんなにアホなんだろうな
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:50:43.82ID:q8wR+MMK0
無能どもがやりたい放題
だから議員削減なんかできっこない
将来は絶対生活保護で税金回収するわ
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:50:44.76ID:7qcZ0d590
こうの変な帽子w糞カルトwアビズ〜 05/16(日)16:05 ID:0(679/712) AAS
アンブレア社wwwwwww (スププ Sd1f-oqp3) 02/21(日)18:36 ID:WjTVSRa0d(2/4) AAS
/製薬会社】米ファイザー、アラガンとの合併撤回へ©2ch.net (12レス)
上下前次1-新

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 孤高の旅人 ★ 転載ダメ©2ch.net [sageteoff] 2016/04/06(水)14:59 ID:CAP_USER(1) AAS
米ファイザー、アラガンとの合併撤回へ
2016/4/6 13:35
外部リンク:www.nikkei.com
省12
760: (茸) (スププ Sdba-eoQI) 06/19(土)18:39 ID:h3kpnfB7d(2/3) AAS
妻メリンダ氏(56)と離婚たことに関連して、米紙ニューヨーク・タイムズ(NYT)は16日「離婚するずっと前からゲイツ氏は疑わしい振る舞いの評判が立っていた」と報じました。いったい何があったのでしょう。

世間から理想的な夫婦と見られてきた2人は3日ツイッタこの27年素晴らしい3人の子供を育て、世界中の人々が健康で生産的な人生を実現できる基盤を築いてきました。次の段階で夫婦として共に成長できるとは思えなくなりました。新しい人生を始めるために私たち家族にスペースとプライバシーを下さい」と離婚を発表したばかりです

NYT紙によると、2018年、メリンダ氏は、長年のマネーマネジャーに対する女性のセクハラ申し立てについてゲイツ氏の処理方法に満足していませんでした。ゲイツ氏が秘密裏に問題を解決するために動いた後、メリンダ氏は外部調査を求めたそうです。このマネーマネジャーはまだ職にとどまっています。

マネーマネジャーはゲイツ氏と夫婦が共同で設立した慈善団体「ビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団」のために堅実な利益を上げていました。ゲイツ氏は女性と秘密保持契約を結んで、マネーマネジャーに対するセクハラの申し立てを解決しました。

またゲイツ氏には少なくとも2〜3回にわたって、マイクロソフトと財団で働いていた複数の女性を食事に誘うなど、不適切な行為があったそうです。
省9
761: (茸) (スププ Sdba-eoQI) 06/19(土)18:40 ID:h3kpnfB7d(3/3) AAS
アンブレア社wwwwwww (スププ Sd1f-oqp3) 02/21(日)18:36 ID:WjTVSRa0d(2/4) AAS
/製薬会社】米ファイザー、アラガンとの合併撤回へ©2ch.net (12レス)
上下前次1-新

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 孤高の旅人 ★ 転載ダメ©2ch.net [sageteoff] 2016/04/06(水)14:59 ID:CAP_USER(1) AAS
米、アラガンとの合併撤回へ
2016/4/6 13:35
外部リンク:www.nikkei.com

 【ニューヨーク=高橋里奈】米製薬大手
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:50:45.13ID:fl5YQ6m80
キックバック自民党死ね!

河井夫妻に1億5000万円供与から、1億円が安倍事務所にキックバックだろが死ね!
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:50:46.54ID:Hd/VKbvH0
NECじゃなくデジタル庁関連と言われてた会社の株で損しました
( #・∀・)ふざけんな
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:50:53.14ID:gd/u1lab0
>>855
地方はFTTH網不十分だから
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:51:01.12ID:uxs/KcUB0
盗っ人が 無能くたばれや
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:51:01.24ID:hyhOUO4f0
>>856
なんで自殺したん?
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:51:06.92ID:+RDakW+70
>>829
沢山払ってる奴がここにしてくれって言った可能性がある
納めてるやつからしたら少しくらい自分たちに貢献しろって思うぞ
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:51:14.93ID:6iXQ+NXI0
僻地に行って直にワニ見てこいよ
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:51:23.64ID:rGCOlbwp0
>>872
だからこそ分かることもあるんでないかな。
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:51:26.87ID:darp6WLy0
>>858
だって、ITやシステムなんて全く知らない
死ぬ程バカな

平井だぜ?
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:51:31.51ID:/s/sb5v20
クラウド技術、ネットワーク、セキュリティ、データベースなんかの専門家にはいくらでも仕事がある
そういう人が働くオフィスで、官邸とか内閣府に近いところなら、このビルになるのでは
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:51:38.34ID:wMyeDqfW0
>>755

香川1区の立憲小川淳也は小さなパーマ屋の生まれだけど、代々地盤看板カバンのある四国で新聞社と大ホテルなどを経営してる御曹司の平井を選挙で引きずり下ろしたこともあるんだから、こんな痛快なこともない
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:51:41.07ID:PjUN6+ll0
一等地でやるとか何がデジタル庁だよ
こいつは無能な政治屋だな
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:51:43.78ID:fl5YQ6m80
キックバック自民党死ね!キックバック自民党死ね!

キックバック自民党死ね!キックバック自民党死ね!

キックバック自民党死ね!キックバック自民党死ね!
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:51:50.46ID:6LvgfdpJ0
>>752
わかるぅ
まさか野田豚の時より待ち遠しい日が来るとはなw
ただ、自分としては、有権者がどういう選択をするのか
5chとのズレがどんなもんかハッキリさせたいってのが強いかな
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:51:56.60ID:w0E+u9aP0
1年10億なら10年で100億円もの家賃
都内にこだわらなきゃ500人働く程度のビル余裕で買えそうだし
ド田舎に土地買ってビルぶっ立てりゃ地元は潤って大喜び支持率も上がるのに
なして癒着企業に利益を落とすしか考えないんだろね、最低やね
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:52:04.86ID:cVeuTf870
>>849
枝野が自分は保守派だとか言ってた
旧民主系、
共産党と組むから遠慮しているけど
共産と組むの止めたら
もはや敵だから政界から去って貰うしかないな
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:52:09.32ID:f9uKOEY80
それだけの仕事してくれたらいんじゃね? まあポンコツだったら今年の選挙に落ちるだけ
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 21:52:12.04ID:Hd/VKbvH0
>>883
熱川バナナワニ園に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況