X



【再掲】「イベルメクチン」発見者・大村智博士が訴える「特例承認すべき」 国内でも服用患者は「あっという間に治った」… [BFU★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001BFU ★
垢版 |
2021/06/19(土) 23:51:25.66ID:bPW4IE0x9
https://www.dailyshincho.jp/article/2021/03141057/?all=1

「重篤な副作用はないのに…」
 ワクチンの国内での接種が開始したが、同時に治療薬も重要だろう。その筆頭、ノーベル賞受賞の大村智博士が発見した「イベルメクチン」は世界各地から目覚ましい効果が報告されており、大村博士本人も特例承認すべき、と訴える。

「治験には時間がかかりますが、海外のデータが豊富なのだから、日本で治験をしなくてもいいのではないか。専門家が数字を出して、たしかに効いていると発表しているのだから、それをもって特例承認してほしいです。ここで使わなければ、なんのための特例承認の制度なのでしょうか。治験を待っていたら、亡くなってしまう人がいるのです」

 そう訴えるのはほかならぬ大村博士で、イベルメクチンについて説明する。

「元になるエバーメクチンという物質は、伊豆の川奈のゴルフ場近くで採取した土を研究室に持ち帰り、そこから分離した微生物から発見されました。世界中でエバーメクチン用に培養している微生物は、元を辿ればこの土からとれたのです。私が関わったのは線虫などに効くところまでで、その後、海外の多くの研究者がウイルスやがんに効くと発表しています。線虫の薬がなぜウイルスに、と聞かれますが、不思議ではありません。イベルメクチンはマクロライド系抗生物質に分類され、この系統の薬は第2、第3の作用をもつことが多いのです。風邪などに処方されるエリスロマイシンもマクロライド系抗生物質ですが、モチリンという消化を助けるホルモンと同じ作用があったり、抗炎症作用があってぜんそくなどに効いたりもします。また重篤な副作用の報告がなく、アフリカでこの薬を配っているのが医師や看護師ではなく、主にボランティアなのも、危険性がないからです。体重50〜60キロの人は3ミリグラムの錠剤を3〜4錠飲めばよく、これだけ少量で効くのもすごいことです」

「効かない」とする論文は見当たらない

つづきはソースにて

日本一コロナ患者を診た町医者「イベルメクチン等で対応、死者ゼロ。あえて言いますが日本はさざ波でした。日本医師会等の人災です」★2 [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624007750/
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 00:54:54.03ID:EW9vVUjr0
>>395
ええええええええ
読解力ないのかwwwwwwww
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 00:55:00.05ID:TDJqFTtl0
リゾートなのに伊豆半島でコロナがほとんど出てないのは
伊豆の野菜を食べてるからか?
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 00:55:28.94ID:qJ3wlDgM0
>>381
個人輸入のお店で
他の薬をしょっちゅう買っているのでついでに買っておいた
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 00:55:35.51ID:bYD0zvMJ0
   /\_____>ヽ   
  / //・\  /・\V |
  (V_  ̄ ̄    ̄ ̄V)   
  | _  (_人_)  _|   
  | _   \   |  _ |アメリカンファースト
  \       \__|   /

■ アビガンが厚労省の工作で実質的に使えなくなる恐れ! ■  

厚労省一派が狙っているのはアビガンの承認をさんざん遅らせた挙句に以下の使用制限を付けて承認し
実質的にアビガンを使えなくて国民にレムデシビルを押し付けることだろう。
 ↓

「先に既存の新コロナ薬(レムデシビル)を使って効かなかった場合にだけ厚労省に許可をもらってからアビガンを使ってもいい」

その理由は、
レムデシビルは治療代に数十万円かかるうえに点滴
効果は怪しく肝臓などに副作用の報告あり。
一方のアビガンは世界中で効果抜群と報告され妊婦以外には副作用もない。
服用量全部で12000円程度で錠剤なので簡単。

もし両方とも承認された場合、
誰もレムデシビルを使わず皆アビガンを選択するのは明白。
しかしそれでは開発元のギリアド(米)と日本での販売元になると思われる中外製薬(スイスのロシュ傘下)が困る
(ギリアドのタミフルを日本で売っているのは中外製薬なのでレムデシビルもおそらく扱うと思われる)
(中外製薬は厚労省の天下り先らしい)

またアビガンはウイルス全般の増殖を阻害するため、
理論的にどんなウイルス性疾患にも特効薬となってしまう可能性が高く、
その場合、既存のウイルス性疾患薬の多くが不用になってしまうと思われ、
大手製薬会社にとってその存在は都合が悪すぎるのだ。

つまり厚労省はアビガンを承認したくなくレムデシビルだけ使わせたい。
しかしアビガンは安倍の肝いりであり、国民の間にも期待が高く、抜群の効果を挙げている実績もあり、
承認を出さないわけにはいかない状況になる可能性が高い。
そこで最初に挙げた条件を付け足してアビガンを承認すればいいと考えているはずだ。
安倍には条件のことは詳しく説明せず分かりにくくして騙せばいい。
これで国民は強制的にレムデシビルを使った後でなければアビガンを使えなくなり、実質的にアビガンを使えない状況になる。

この工作を実現するためには
まず先にレムデシビルを承認し、その後にアビガンを承認する必要がある。
先にアビガンを承認する場合、まだ承認されていないレムデシビルの使用を条件に入れることが出来ないからだ。
安倍はアビガンを早く国民に使わせたいと考えているが、厚労省がわざと遅らせている理由はそこにある。
レムデシビルの承認を異例の早さで急ぐ理由もそこだ。

実はアビガンはインフル薬としては何年も前に承認されているのだが、上記と同じような使用条件を付けられていて
実質的に使えない状態にされている。
もしアビガンをインフル薬として使用したい場合、
まず先にタミフルなど他の抗インフル薬を使ってみて効果がなかった場合だけ、
厚労省に使用申請を出し、厚労省から使用許可をもらってからやっと使えるというものだ。
つまり厚労省はインフル薬としてのアビガンを実質的に使用できなくしたのと同じ方法で
新コロナ薬としてのアビガンを潰そうとしている可能性が高い。

このままだと国民がレムデシビルを押し付けられてアビガンが使えなくなってしまうので
安倍は厚労省一派の工作に気付いてほしい。
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 00:55:36.74ID:BP4oVeu+0
独立国ではない背乗り売国奴揃いなのでユダヤのいう事は断れません😅
そして中国共産党とも争いません手を取り合います
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 00:55:59.54ID:ERQnWUck0
>>362
予防薬として服用してるんじゃないの?
いざ罹ればイベルメクチンは処方してくれるクリニックもあるんだし
必要ないだろうから
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 00:56:06.79ID:Slt6Hs5i0
>>1
そもそも治験も終わらず
論文もろくに書かずにマスコミにでること自体おかしい。
さっさと国際的な医学誌に論文出せばいいじゃん。
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 00:56:10.45ID:j734ujJa0
イベルメクチンスレで、

大量に服用した人が副作用で苦しんだ書き込みを見かけたけど、

安全性の高い薬だからといって暴飲だけはやめとけなw
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 00:56:21.47ID:FejbE3Qu0
>>1、はっきり言ってワクチンの効き目が不確かで弊害も多いみたいだし

イベルメクチンへ、あっと言う間に傾く、なんせ待ってても死が迫るだけだ。
市場原理と言うものが動く。
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 00:56:28.10ID:bYD0zvMJ0
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩< 新型肺炎コロナウイルス感染にはイベルメクチンが効く
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)

世界中で拡散している新型コロナウィルスだが、ここに来てオーストラリアのモナッシュシュ大学(メルボルン)の研究チームが
行った細胞培養実験の結果、イベルメクチンが新型コロナウィルスである「SARS-CoV-2」の成長を妨害することが確認された。

イベルメクチンは、世界各国で広く使われている虫除けだ。副作用と毒性が少なく、「奇跡の薬」と呼ばれることもある。
リンパ糸状虫だけでなく、回虫、鉤虫のような腸内寄生虫、ノミなどの体外寄生虫にも強力な効果があるとされている。

そのためペットのペットの糸状虫の治療剤としてもよく使われている。 特に熱帯地方の風土病に優れた効果があり、
中南米やアフリカなどでは毎年約2億人に投与されている。アジア圏では除虫薬の役割より毛嚢虫を除去する効果のために使われている。
炎症性注射の治療に使われ、肌に塗る外用剤も許可されている。

同大学の研究チームは「イベルメクチン単一用量でもコロナウイルスを48時間以内に除去することができた。
24時間内でも相当な減少効果を見せた」と伝えた。
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 00:56:39.01ID:mZltva/a0
ワクチンで感染者が激増したインドはイベルメクチンに切り替えた途端に激減
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 00:56:42.09ID:Cze2xlYp0
ワクチンも治療薬としてのイベルメクチンも両方併用すればいいと思うよ
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 00:56:46.69ID:xdYrWzSr0
>>388
>コロンビアでの滅茶苦茶な治験があったきりだしねぇ
>あれはノーカンとしても効いた治験結果が存在しない
読売新聞によると
効くいた論文が80件
効かない論文がそのコロンビア論文も含めて2件らしいけど。
読売新聞が嘘をかいてるんだろうか?

https://www.yomiuri.co.jp/choken/kijironko/cknews/20210427-OYT8T50019/
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 00:56:57.63ID:R0960fGT0
外国から買ったワクチン、治療薬も承認でいいから
これも使えるようにしてくれよ
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 00:57:05.77ID:VPRtj+O30
>>381
イベルメクチン(ストロメクトロールなどの商品名)は家畜やペット用に
ジェネリック薬が多数売られてる
http://i.imgur.com/iiYsw0J.png
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 00:57:06.17ID:WHOVLgN80
>>403
amazonでは買えないと
いうことだな。
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 00:57:08.07ID:qJ3wlDgM0
>>407
知らずに買ったんだよね
最近予防薬として飲めると知りました
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 00:57:17.92ID:FejbE3Qu0
>>409 そりゃ禁忌はあるだろよw
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 00:57:31.93ID:2xqPEw+F0
>>220 なるほど。北里の治験では死亡率は8.5%から1.4%まで低下してるね。
しかも論文の取り下げ原因が妙だ。

解析元の米Surgisphere社のデータの信憑性が疑われたのは、Surgisphere社のデータベース
登録患者数と、実際に各国が公表している患者数が合わないから、とある。

Surgisphere社が捏造しているのでは? と疑われ、Surgisphere社としては、
登録患者数と各国公表の患者数を突合出来ないから論文を撤回した、とある。

という事は、イベルメクチンの効果とは全く関係ない理由で、論文が
取り下げられたってことだ。
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 00:57:40.40ID:bYD0zvMJ0
@「アビガン」の作用メカニズムはウイルスの遺伝子複製を阻害
の図解の資料
http://fftc.fujifilm.co.jp/press/detail/140324.html
Aアビガンが有効と思われるウイルス一覧の資料
http://www.nobuokakai.ecnet.jp/nakagawa80.pdf#search=%27%E3%82%A8%E3%83%9C%E3%83%A9%E5%87%BA%E8%A1%80%E7%86%B1%E3%81%AE%E6%95%91%E4%B8%96%E4%B8%BB+%E3%82%A2%E3%83%93%E3%82%AC%E3%83%B3%27
これらに対してもアビガンが有効である可能性があることになります。
•アレナウイルス科 : ラッサウイルス
•オルトミクソウイルス科 : インフルエンザウイルス
•カリシウイルス科 : ノロウイルス
•コロナウイルス科 : SARS ウイルス
•トガウイルス科 : 風疹ウイルス
•パラミクソウイルス科 : ムンプスウイルス、麻疹ウイルス、RS ウイルス
•ピコルナウイルス科 : ポリオウイルス、コクサッキーウイルス
•フィロウイルス科 : エボラウイルス
•フラビウイルス科 : 黄熱病ウイルス、デング熱ウイルス、C 型肝炎ウイルス
•ラブドウイルス科 : 狂犬病ウイルス
•レトロウイルス科 : ヒト免疫不全ウイルス
以上
とても大事な情報だと思いますので念のため
アビガンは、ほぼすべてのウイルスの「複製阻害」をするとすれば、抗ウイルスの万能薬ということになります。
自分の中でウイルスが増えなければ他人にうつすこともなくなります。
ワクチンもいりません。
今回の晋型コロナウイルスには、HIVウィルスの成分が挿入されているとのことで、免疫ができず、何度も同じ病気にかかるように作られているそうですが、アビガンがあればそれも怖くありません。
昨日、医療従事者の方にアビガンの入手法について相談しました。
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 00:57:41.43ID:43Q53Yle0
イベルメクチン買いだめしてるわ
予防のために週一で飲んでるけど今のところ体調に問題なし
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 00:57:54.27ID:0U0Nb0Ak0
ワクチンより効果が大きい
どんな変異株にも効く
そしてワクチンよりはるかに安全
副反応もなく、免疫力も低下しない
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 00:58:11.66ID:f11IT+he0
>>359
嘘言うんじゃないよ
イベルメクチンはメルク製で671円、ジェネリックだと3分の1以下だよ
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 00:58:14.27ID:2tdqiofZ0
>>406
その通り
だから全部うまく回らない

自民抗命も朝鮮人、パヨクも朝鮮人
稲田朋美はしばき隊と満面の笑顔で握手
日本のことなんて眼中ない、自分らの利益のみ
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 00:58:17.46ID:qJ3wlDgM0
>>418
うーんそうだね
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 00:58:24.10ID:+dPtxbWi0
話題になっている兵庫の医師の動画のなかに、
倦怠感で動けないコロナ後遺症でくるしんでいる人間にたいしてステロイド投与したら
改善したという話もしていたしなあ。これは相当なインパクトがある話かとおもうが。

コロナに特効薬なんてねえとおもうよ。医師が治療するかどうかこのあたりが死ぬかどうかの分岐が存在しているようにみえる。
イベルメクチンが陰謀論扱いされていないのが答えかとおもうけどな。
効果はあったりなかったりするかもしれない、そういう微妙な存在だからスルーされているかんじにみえる。
ヒドロキシクロロジンやステロイド、ほかにもいろいろつかえそうな薬剤がでてきているとおもうし。
これが本命だろうな。
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 00:58:31.87ID:h14hmmCN0
DNAに作用する気持ち悪いワクチンより良さそうじゃん
早く認証しろよハゲ
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 00:58:36.78ID:wSoEntyb0
インドで大活躍だったからなあ。
WHOが推奨しないって言ったから一時やめたら死者大量に増えて、
インドの法学会が激怒してWHOの幹部を告発してたよな
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 00:58:37.61ID:d9O/7ma60
インドの状況を見ればかなり効果がある可能性は高いだろう。
まあイソジンに効果があれば大阪で医療崩壊は起きなかったろうが。
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 00:58:43.67ID:bYD0zvMJ0
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩< 新型肺炎コロナウイルス感染には以下の対策が良い
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)

藤田医科大病院(愛知県豊明市)が、新型コロナウイルスによる肺炎
(COVID(コビッド)19)の治療薬の候補に挙がる抗インフルエ
ンザウイルス薬「アビガン」の臨床研究を近く始めることが分かった。
早ければ今週中にも国の承認を得る見込み。患者を受け入れる県内外の
他の医療機関も参加する「多施設共同研究」で、実際の患者への投与が
可能になる。運営する学校法人藤田学園の星長清隆理事長(69)が本
紙インタビューで明らかにした。アビガンは基礎研究では新型コロナウ
イルスの増殖を抑える効果が確認されており、厚生労働省は重症患者へ
の緊急的な投与を既に始めていると明らかにしている。臨床研究は一定
程度の患者をグループに分け、薬の投与時期を決めてウイルス量の変化
を見ることなどで、緊急的な投与より、薬の有効性や安全性をより評価
しやすくなる利点があるとされる。「臨床研究法」に基づくもので、緊
急的な投与とは手続き的に異なる。臨床研究は症状がないか、比較的軽
い患者が対象。アビガンをすぐに投与するグループと、五日ほどたって
から投与するグループに分け、十日間、ウイルス量を調べる。ウイルス
の減少が確認できれば、回復を早め、周りへの感染を減らす効果が期待
できる。二グループでそれぞれ約四十人に投与する計画。藤田学園が四
月に開院する予定の藤田医科大岡崎医療センター(同県岡崎市)では、
クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」で新型コロナウイルスに感染
した乗客ら百人以上を受け入れており、このうち肺炎を発症して県内の
医療機関に搬送された患者も同意すれば投与対象になる。星長理事長は
「治療効果は未知数だが、感染拡大も懸念される中、やれることはやっ
ていく」と話した。安倍晋三首相は二十九日の記者会見で、アビガンを
含む三つの薬について「患者の同意を得て使用することで、治療薬の早
期開発につなげてまいりたい」と述べた。
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 00:58:47.64ID:Si6cw6d20
>>374
欧米の結構まともな機関か論文で予防薬としてのイベルメクチンの効用は認められてたが
初期じゃないと効果薄そうだけどな
薬価ベースで一錠650円だし 何とかブってつく奴よりは安いけどな
合わない人は肝機能がっつり悪くなるから医者からもらった方が良いと思うけど
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 00:58:58.39ID:OAGc08Kx0
マスクよりこっち配った方が良かったな
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 00:59:08.42ID:mZltva/a0
人間が死にまくり障害者が続出しているmRNAワクチンでスパイクタンパクを健康体に植え込みたいから、安全で有効な治療薬は承認しません(笑)
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 00:59:15.63ID:ZQRqg4XL0
あまりにも簡単に治ると儲からないでしょ、政府は国民の命は考えません、五輪の方に関心
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 00:59:18.49ID:rjXkSs3b0
ワクチンやめてこれにしたらいいんじゃねえの?
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 00:59:19.65ID:BP4oVeu+0
でも責任を踏まえつつ国益でやり遂げる能力が
今の政治家官僚にある訳ないもんなまして国際社会に対して折衝調整とかさ
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 00:59:20.30ID:4FVxIF8k0
薬害エイズを引きずってる政府が無能なだけっしょ
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 00:59:33.66ID:0IjE/tcQ0
>>415
効かなかったことを正直に論文発表するか、って論も
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 00:59:39.95ID:R0960fGT0
>>415
この記事もっと広まって欲しい
アメリカの医者もイベルメクチンの有効性を訴えてるんよな
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 01:00:07.16ID:h14hmmCN0
>>433-434
ほーんええやん
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 01:00:21.17ID:FzdTodM60
>>307
正真正銘のイベルメクチンです。
確実な製品を入手するルートがあるんですとしか言えません、ごめんなさい。
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 01:00:25.37ID:VPRtj+O30
ほんと気持ちの悪い「イベルメクチン信者」たち

欲しければ日本の獣医師の元に行って
「ウチの犬に寄生虫が居るんでイベルメクチンください」と言えば簡単に売ってくれる

イベルメクチンはあくまでも【家畜】や【動物用】の薬だし
多くの国で特許が切れてるから、コピー薬だらけだし

金と時間かけて治験を通過させても、コピー薬を作ってるジェネリック医薬品会社だけ儲かるから
誰もやらないんだよ
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 01:00:34.82ID:KkeL5q6v0
東南アジア、南米でも実績あるんだよな?

欧米人よりは日本人に近い人たちには効果があったっていう、つまり日本人にも…
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 01:00:38.18ID:bYD0zvMJ0
白木公康教授

1977年:大阪大学医学部卒業後、大阪大学医学部附属病院小児科 臨床研修
1978年:大阪市立桃山病院感染症センター勤務
1983年:医学博士の学位取得
1984年:ペンシルバニア州立大学医学部微生物学教室所属
1987年:大阪大学微生物病研究所助手
1990年:大阪大学微生物病研究所助教授就任
1991年:富山医科薬科大学医学部教授就任
1999年:富山医科薬科大学遺伝子実験施設長就任
2004年:富山医科薬科大学図書館長就任
2005年:富山大学医学部医学科教授就任
2006年:富山大学大学院医学薬学研究部環境・生命システム学域環境生体防御医学系教授就任
2007年:富山大学医学部副学部長就任
2009年:富山大学医学部臨床研究・倫理センター長就任
2010年:富山大学医学部評議員
2013年:富山大学医学部医学科長就任

白木氏はこう反論する。
「アビガンが承認される際に、米国のFDA(食品医薬品局)と日本のPMDA
(医薬品医療機器総合機構)が徹底的に調べて、重篤な副作用がないと
結論づけています。ただ、動物実験の際に一部で催奇形性が確認されたので、
妊婦や妊娠の可能性がある人は飲まないよう明記されています。エボラや
COVID−19の患者を含め、これまでに1000人以上がアビガンを服用して
いますが、副作用は尿酸値が上がる程度で、重篤なものは報告されていません。

そもそも、COVID−19は高齢者の重症化が問題視されているのですから、
妊娠によるリスクを考慮しなくてもいい高齢者の服用が推奨されてもいい
はずです。それなのに、なぜ多くの医療機関で使われないのか、不思議です」

ではどうすれば、新型コロナウイルスの治療薬としては未承認のアビガンを
実際に服用することができるのか。実は医師にきちんと伝えれば、
比較的簡単に服用できるはずだと白木氏は言う。
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 01:00:44.22ID:eVGQyE4/0
世界一クスリを製造して
世界一クスリを消費してるアメリカ様が
新しい感染症を既存のモノで治せるかも!なんて話を許すわけがない
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 01:00:59.22ID:2xqPEw+F0
>>437 合ってるよ、訴えた。
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 01:01:15.13ID:IcvHwvJy0
イベルメクチンの服用量の目安は>>116の最後のページに書いてある
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 01:01:19.52ID:frVGvZQG0
>>411
>同大学の研究チームは「イベルメクチン単一用量でもコロナウイルスを48時間以内に除去することができた。
>24時間内でも相当な減少効果を見せた」と伝えた。
コロナなんか恐れるに値しないじゃんアホ草
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 01:01:28.53ID:0IjE/tcQ0
>>440
治療薬が本当にあるなら認めたほうがオリンピック開催への障害が減るだろ
理屈になってないよ
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 01:01:53.44ID:VPRtj+O30
ここのイベルメクチン信者なら知ってるだろうが
「イベルメクチン」が
人間用の新型コロナの治療薬として認可されてる国を教えてくれよ
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 01:02:02.60ID:WHOVLgN80
>>433
もう誰もアホなWHOなんか信用しないよなw
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 01:02:08.89ID:bYD0zvMJ0
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩< 新型肺炎コロナウイルス感染には日本が作ったアビガンが効く
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)

白木氏はこう反論する。
「アビガンが承認される際に、米国のFDA(食品医薬品局)と日本のPMDA
(医薬品医療機器総合機構)が徹底的に調べて、重篤な副作用がないと
結論づけています。ただ、動物実験の際に一部で催奇形性が確認されたので、
妊婦や妊娠の可能性がある人は飲まないよう明記されています。エボラや
COVID−19の患者を含め、これまでに1000人以上がアビガンを服用して
いますが、副作用は尿酸値が上がる程度で、重篤なものは報告されていません。
そもそも、COVID−19は高齢者の重症化が問題視されているのですから、
妊娠によるリスクを考慮しなくてもいい高齢者の服用が推奨されてもいい
はずです。それなのに、なぜ多くの医療機関で使われないのか、不思議です」
ではどうすれば、新型コロナウイルスの治療薬としては未承認のアビガンを
実際に服用することができるのか。実は医師にきちんと伝えれば、
比較的簡単に服用できるはずだと白木氏は言う。

タイで新型コロナウイルス感染者の回復率が87%に上っている。電話インタビューに応じた保健省のソムサック医療局長は「早い段階で抗ウイルス薬を投与している」と説明。タイ保健当局の研究に基づく措置で、「効果があると確信する」と自信を深めている。

 タイでは24日現在、2854人の感染が確認され、2490人が治癒した。ソム
サック局長によると、患者の症状に応じ、7種類の抗ウイルス薬を投与。6種類はタ
イで調達でき、残る抗インフルエンザ薬「アビガン」も「輸入元の日本と中国の協力
で十分な在庫を確保している」という。

 患者は症状によって3グループに分け、無症状の感染者は抗ウイルス薬を用いず、
軽症者にはアビガン以外を使用。重症者はアビガンを投与する。ソムサック局長は「
各地の医師から早期に薬を投与するほど回復が早いという報告が届いている」と手応
えを口にする。
 保健省は感染拡大の初期段階から病院や関係機関の専門家と研究を重ね、他国の治
療法や国内の経験を基に、早期投与を盛り込んだ独自の指針を策定。「死は待ってく
れない」(ソムサック局長)ことから、臨床試験を経ずに実行に移した。
 タイでは3月下旬から4月上旬まで感染者が100人以上増える日が続いたが、2
1日以降は20人以下にとどまる。ソムサック局長は「第2波が訪れる可能性はある
」と警戒しつつも、「人との距離を保つなど規律を守れば小規模に抑えられる」との
見解を示した。

イラン、テヘランのダネシバリ病院の集中治療室で、
30名中27名の新型コロナ患者がアビガン投与で回復したという報告です。

イランから、アビガン大活躍のニュースです。
ICU収容の重症患者の90%が回復したということ。
同病院は、新型コロナ治療の中核。医療従事者の感染が問題になっている。
3000名死亡のイランでは大きなニュースになるでしょう。

一方、日本では、意図的にアビガン投与を避けて、毎日、患者を殺しています。

http://richardthekoshimizu.cocolog-nifty.com/blog/2020/04/post-359be9.html
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 01:02:14.08ID:mZltva/a0
mRNAワクチンの特徴
打つと高確率で再起不能の障害者になります
勿論治療費なんか出ません(笑)
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 01:02:40.37ID:0IjE/tcQ0
>>452
インフルエンザにすらろくな効果がないと結論づけられたインチキ薬だってことは黙ってるんだな
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 01:02:46.93ID:XjTOurQi0
東京五輪もアメリカとIOCの放映権で開催は決まってるんだよ
おめでたいなw
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 01:02:47.25ID:lFU20Q160
>>408 おっとファイザーの悪口はそこまでだ
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 01:03:07.33ID:mEVtrbrH0
>>392
イベルメクチンはともかく、アビガンはさすがに無いわー。
あれはあまり効かないのは確定で、ちょっとは効くかもぐらいで勝負してる段階。
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 01:03:14.50ID:xdYrWzSr0
>>155
>アビガンは、専門家が全員反対した

このソースはどこだ?
反対したのは忽那とかいう医師くらいしかしらんな。
アビガン フサン併用療法は東大病院が治験してるんだが

https://www.yakuji.co.jp/entry80184.html
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 01:03:42.40ID:f9jkNwCH0
クソッだから日本人の技術者や研究者は嫌なんだ!
欲がなくて誇りがあって普通に善の心があって制御できねえ
もっと政治家や経済界みたいに金に支配されて
金持ち以外の人間をゴミのように扱え!
悪魔的になれ!!
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 01:03:42.41ID:N+DzU0s90
これ顔ダニ消えるってマジ?
自分の顔ダニ顕微鏡で確認したことある
居やがったよ笑
てか消していいものなのかな?
なんかのバランス崩れないかな
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 01:03:59.97ID:bYD0zvMJ0
  (  ゚д゚) ゲホッゲホッ
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

  ( ゚д゚ ) ゲッホ・・・
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

 ⊂( ゚д゚ ) ゲホッゲホッホッ
   ヽ ⊂ )
   (⌒)| ダッ
   三 `J


/  O | ̄| O  ヽ
|    / |     | ゲホホッゲホッゲッホッ
ヽ、.  ├ー┤    ノ

アビガンの新型コロナウイルスへの治療効果を研究している藤田医科大(愛知県)が20
日、インターネット上で会見し、学外の専門家による評価委員会による中間解析の結
果、安全性に大きな問題はみつからず、研究を続けると発表した。有効性については
「中間解析は有効性を評価するものではない」とし、現段階では判断できないと説明
した。 同大は3月から患者計86人を目標に臨床研究を行っている。初日から10日間
アビガンを使うグループと、6日目から15日目まで使うグループの二つに分け、体内
のウイルス量の減少や安全性を調べる。会見した研究責任医師の土井洋平教授による
と、半数の患者の結果に基づく中間解析では、中止の要件となる安全性の問題、極め
て高い有効性のいずれにも当たらないと判断された。会見は中間解析の結果、有効性
を示せなかったとする一部報道に反論するために開かれた。「(中間解析は)薬剤の
効果を判定するものではない。違う形で報道されている」と話した。
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 01:04:09.79ID:R0960fGT0
>>444
記事をよく読むと分かるけど、イベルメクチンは効果がないとして出された論文の一本は
アメリカの医者達によって抗議を受けてる状態
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 01:04:09.85ID:q8zI1ZhG0
>>77
すまんな、FLCCCが改定してたわ
既存の用途だと体重1kgあたり200μgを2週間開けて2回なんだけど…

FLCCCの予防用法だと体重40kgで1日1回18mgを7日間飲めってなってたわ
1回あたり2.2倍、さらに既存では14日間空けろなのにそれを7日連続という狂気
7日間での摂取量は実に15倍

感染後の治療用法では体重40kgで1日1回24mgを5日間飲めだ
5日間での接種量では15倍、1回あたりの量は実に3倍

https://covid19criticalcare.com/wp-content/uploads/2021/06/FLCCC-I-MASS-Protocol.pdf


そして北里大学の治験はイベルメクチン1回飲むだけwww
https://www.khp.kitasato-u.ac.jp/bumon/chiken/document/pdf/optout20210209.pdf
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 01:04:23.38ID:L4QQ5HJ80
>>61
土から発見した天然由来度の高い成分でしょ
わからないことが多くて当然といえば当然
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 01:04:59.66ID:WHOVLgN80
>>464
心筋炎になって心臓の細胞が壊れたら。
心臓の細胞は細胞分裂しないから
細胞が壊れたら回復しないんだよな。

心筋炎の副作用があるワクチンなど
怖くて接種できるはずがない。
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 01:05:20.91ID:/jKfbtAC0
>>44
これ重要
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 01:05:23.73ID:L4QQ5HJ80
>>460
インド
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 01:05:28.16ID:C4aRpua+0
(※アメリカに於ける秀才!演説がウマイ!の代表格)

日本人の模倣をしたいが「国のため、他人の為、安寧秩序の為に戦う」が理解出来ず
結局自分の事しか考えられない事を暴露するハクジンの図

「ソロモン海上決戦」興亜日本社 平出英夫 著 昭和18

大統領ルーズヴェルトはワシントンの官邸の一角から、

『自分たちは、自分さへよければよいと云ふ思想で生きて來た。
自分さへよければよいと云ふ思想でやって來たのが誤ってゐる。そこで国が敗けるのだ。
日本のために我々は敗けつつある。
遂には日本のために滅ぼされるかもしれない、さうなると自分たちの自由もなくなるし、享樂もなくなる。
アメリカ国民はそこの事情をよく考へて日本に敗けないやうにしなければならない、日本に打ち勝つのだ。
日本を世界の地圖から削り取ってしまふのだ。
日本民族も亦一人殘らずやっつけてしまふのだ。これが、眞の戰爭の目的である』

このやうなことを大統領が叫んだのである。
わが日本が八紘一宇を理想として、或は大東亞新秩序の建設をめざして戰ってゐるこの際、
敵は日本を亡ぼし、一人の日本人も居らないやうにするのが戰爭の目的だと叫んだのである。
これが最近に於けるアメリカの日本に對する戰爭の目標である。
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 01:05:35.39ID:oI/HcALJ0
アビガンにしてもイベルメクチンにしてもランダム化された二重盲検テストで
有効性が確かに示されたとするデータを示せていない。

事実としてこれだけで済む話。他の信頼性が無いデータを積まれたところで意味がないんだわ
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 01:05:36.00ID:f11IT+he0
イベルメクチン
・価格が安い
・副作用が非常に少ない
・寄生虫駆除に良く効く
・オンコセルカ症(別名:河川盲目症、ローブルズ病)に良く効く
・抗がん作用がある(研究進展中)
・新型コロナ感染症に予防・治療に効果がある

欠点
・安くて、何にでも効果が高く、副作用が無い薬なので製薬エーカーが潰したがっている
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 01:05:37.27ID:BFKBIGZR0
薬問屋がイベルメクチン出荷制限してるからな。個人医程度では今は入手できない。つまりそれだけ効果があり、出回っては困る人達が圧力をかけてるとしか考えられない。
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 01:05:42.68ID:C4aRpua+0
>>1
マックアーサーはこう言った
「今後一世紀は安泰だ、日本全土は八千万人の強制収容所だ、占領軍は八千百万の日本人の看守となった」
「民族を殺すには歴史文化を消せばいい」

1945年夏、ドイツと日本、そして憎悪の結果(日本語訳「史実を世界に発信する会」)

真珠湾が攻撃されると、米国政権は、マスメディアの支持を得て、
米国の若者を戦死させるために太平洋へヨーロッパへと送り出したのだった。
今一度、民主主義世界を救おうという大義名分だった。

見果てぬ夢から覚めることができないのである。
米英ソの連合国がファシズムと戦い、ファシズムおよびファシズム的なものを悉く葬り去ったという夢である。

「ドイツ人に対する犯罪、日本人に対する犯罪については、滅多に語られることがない。
ドイツと日本の何百万もの女性と子供に対する計画的な焼夷弾爆撃、
無数の女性と子供に対する大規模なレイプ、残虐行為についても触れられることはない。
さらには、この両国の国民が今日に至るまでみじめな屈辱をうけさせられている事実も見て見ぬ振りをされている。
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 01:05:56.93ID:C4aRpua+0
>>485
米国の元ジャーナリストであるトム・ブロコウが、著書『もっとも偉大な世代は語る』の中で、
第二次世界大戦の公式的な物語を語ってくれる。
ブロコウの一派は、公式的な物語から毒を抜いて語る。
ハリー・トルーマンの言葉を要約した形で、連合軍の兵士は、「自由を回復」し、世界から「悪」を「除去」したというのである。
連合軍の兵士たちは、
「自由」のために戦ったのであるから、捕虜を殺害したり、民間人を虐待したなどということは想像もできないというのである。
公式的な物語を支持するということは、真実の歴史を意図的に無視することに外ならない

ローズヴェルト政権は反戦の声を挙げた人々を沈黙させ、その信用を失墜させるために、必死の工作をした。

「多数の女や子供を殺さなければならないことが分かっていた...やらなければならなかったのだ」
1945年3月の東京への焼夷弾爆撃の理由について
米空軍大将カーティス・ルメイが述べた所信である
この空襲では、民間人(10万人以上)が「焦げて、焼かれて、蒸されて死んで行った」
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 01:05:57.05ID:GP3szeLX0
相変わらず反ワクチンに余念のないマスコミがこの薬を妙に持ち上げてるので信用できない
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 01:06:01.47ID:G72Ue7Qp0
>>285
フィンランドはイベルメクチンやヒドロキシクロロキンを使った鼻スプレーをコロナ薬として開発してるよ。
ワクチン利権側に潰されない方法を考えた結果でしょう。
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 01:06:14.49ID:C4aRpua+0
>>486
公式的な物語が圧倒的に普及し、戦時中の徹底的な検閲があったために、本書評の冒頭で述べた、
「殺せ、殺せ」の連呼は、「悪辣」かつ「ファシスト」のドイツと日本が言ってるのだと思ってしまうだろう。
しかし、歴史に盲目にされている人々は驚くだろう。
冒頭に引用した残虐な言葉は、実は連合国側、つまり民主主義の名の下に戦っていた人々の口から出たものなのだ。

「奴らを全部殺せ。壮年も、老人も、子供も女も。嬲り殺しにするのだ」

ソ連のジャーナリストであるイリヤ・エレンブルグが言ったものである。
彼はドイツ民族を絶滅させなければならないという悪魔の信念を持っていた。

(ユダヤ人ヘンリー・ルース主宰ライフ誌 「一人でも多くのジャップを殺せ!
???「日本人女性はあなた方にレイプされるのを待っている!」
???「日本人に毒ガスを使え!」)
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 01:06:23.55ID:bYD0zvMJ0
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩< 新型肺炎コロナウイルス感染にはイベルメクチンが効く
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)

世界中で拡散している新型コロナウィルスだが、ここに来てオーストラリアのモナッシュシュ大学(メルボルン)の研究チームが
行った細胞培養実験の結果、イベルメクチンが新型コロナウィルスである「SARS-CoV-2」の成長を妨害することが確認された。

イベルメクチンは、世界各国で広く使われている虫除けだ。副作用と毒性が少なく、「奇跡の薬」と呼ばれることもある。
リンパ糸状虫だけでなく、回虫、鉤虫のような腸内寄生虫、ノミなどの体外寄生虫にも強力な効果があるとされている。

そのためペットのペットの糸状虫の治療剤としてもよく使われている。 特に熱帯地方の風土病に優れた効果があり、
中南米やアフリカなどでは毎年約2億人に投与されている。アジア圏では除虫薬の役割より毛嚢虫を除去する効果のために使われている。
炎症性注射の治療に使われ、肌に塗る外用剤も許可されている。c

同大学の研究チームは「イベルメクチン単一用量でもコロナウイルスを48時間以内に除去することができた。
24時間内でも相当な減少効果を見せた」と伝えた。
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 01:06:26.20ID:mEVtrbrH0
イベルメクチンに効果がないとは思わないけど、
効果があるかもしれないし、無いのかもしれない。

まあ、コロナ治療薬を開発してるメルクにとっては
イベルメクチンを推すメリットが無いのは事実だろうし、
それは陰謀でもなんでもない。
単なる損得の話だな。
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 01:06:56.87ID:BP4oVeu+0
虫下しとか割と万能薬だよな
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 01:07:01.83ID:C4aRpua+0
>>489
連合軍は戦争捕虜や民間人を殺害していた。
多数の人が餓死した強制収容所に倍する数だった。
捕虜になって監禁された兵は、「騎士的な赤軍」によって反復的な拷問を受け、最後には死ぬか、
まったくの冤罪の告白するかのいずれかを選ばなければならなかった。

虐待があったという報告が大手メディアに入って来たことが分かると、
米国の官僚とアイゼンハワー将軍は、米国人による悪行をただちに否認し、
それはドイツ人(日本人)の仕業だったと責任を転嫁するのだった。

現代の人々は、米国の歴史をよく勉強するようになっているから、
アメリカが、「自由」と「民主主義」のためにまた戦争をすると宣言しても、大きな声でそれに疑問を投げかけるのである。

アメリカ兵は、日本兵の負傷者や死者の体の一部を切り取って、本国の恋人に送ったりしているのである。
1944年1月の統合参謀本部の指令は、日本兵の肉体を切り取って記念品を作ることを禁止してはいる。
しかし、ルーズヴェルト大統領は6月に、日本人兵士の腕の骨で作ったレターオープナーを有難く受け取っている。
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 01:07:05.93ID:Cu5p4gsJ0
>>415
治験と論文ごっちゃにしてない?

治験てのは後出しジャンケンが許されない
こういう対象にこういう目的で、こういうアウトカムを予想してやりますって事前にオープンにしてから計画的にやる。
後出しジャンケンが出来ないからこそ、信憑性が高い。

後から、「実はこんな有効な結果があったんですよ」ってのは治験じゃない。
治験に比べると信憑性が劣る。
何故なら都合のいい部分だけ発表できるから。

俺の知ってる限り、事前にオープンにしていた治験らしきものは、コロンビアのインチキ治験しか知らない
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 01:07:08.60ID:UKOdRTMg0
イベルメクチンはワクチンより副作用が無いのは確かだな
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 01:07:24.30ID:C4aRpua+0
>>493
日本兵狩りに彼らを駆り立てたものは何だったのだろう。

一つには、当時は教育レベルが低かったために、兵士が簡単に政府のプロパガンダに乗ってしまったということがあっただろう。

アメリカ軍で、「読み書きができる」という判定を受けるためには
小学校四年生程度の英語を読んで理解できればよかったのである。

真珠湾の以前には、徴兵年齢に達した者のうち、347000人が選抜徴兵登録カードに署名することができなかった。

第二次世界大戦の退役軍人を対象にした調査によると、
彼らの中の平均的な者は、11年就学したが、卒業証書はもらわなかったという所だった。
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 01:07:33.28ID:mZltva/a0
>>462
そもそも武漢研究所でコロナを作らせていたのが、WHOのピーター・ダザック
海外で大問題になっている
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 01:07:44.73ID:2xqPEw+F0
日本のコロナ対応している医師らは「ある程度のプロトコルは見つかった、だから
死亡率は去年より下がっている」と発言している。

デキサメタゾンと人工呼吸器のプロトコル以外なんのプロトコルがあるのかと思ってたが、
意外と現場はイベルメクチン使ってんのかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況