X



【SNS】「なんかこのままでいいような気がしてきた」。コロナ禍で起こった生活様式の変化を肯定する意見が話題に [記憶たどり。★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2021/06/21(月) 09:08:20.95ID:oMtTtlhL9
https://news.yahoo.co.jp/articles/508ba9082f445851c607a5deedc0f8a539323173

「なんかこのままでいいような気がしてきた。」

コロナ禍で起こった生活様式の変化を肯定する意見がSNS上で大きな注目を集めている。

「新コロ制圧の暁には、牛丼屋のシールドが取っ払われて席詰められて、スーパーでは入口の消エタは撤去されて、
焼鳥やコロッケが裸で皿に盛られて、電車はグチャ混みギチギチになって、会社ではくっだらねぇ飲み会が復活することになるのかなぁ。
なんかこのままでいいような気がしてきた。」

と語るのは人生の初心者さん(@stolen_future)。

たしかに良し悪しは別にして、コロナ以前の生活は今よりもはるかに密で、衛生に対する感覚も人によりまちまちだった。
アフターコロナにこの変化を維持するか否か…人生の初心者さんの投稿に対し、SNSユーザー達の反応は

「会社のくっだらない飲み会は永久に要らないですね( ・ω・)」

「永遠にリモートワークは推奨してほしい」

「映画館は、とりあえず今のまま席の間隔開けたままにしてくれ。快適すぎてぎゅうぎゅうにされたら、多分耐えきれん。」

など賛同の意見と

「飲み会は新たな人脈が広がることもあるから嫌いではないし、何よりお酒大好きなのでワイワイやりたい。」

「別にあなたが嫌な事はやらなきゃ良いだけの話であって、あなたの考えに周りが合わせる事はできないと思うの。それが人間社会。」

など反対の意見に真っ二つ。また客観的な見地からの

「正直でいいね。今が快適、そう言ってくれたらまだわかる。大切な命を守るため、とかいう連中がめんどくさい。」

「こういう本音をそのまま出す人は嫌いではない。要は棲み分ければいいだけ。
今回の件で、行きたくない飲み会の誘いを断りやすい世の中にはなったと思う。」

「今年これだけインフルエンザが減ったことを思うと、外へ出るときはマスク、外から帰ったらうがい手洗いという習慣は
残るんじゃないかなぁと思うんだけど。」

といった意見もみられた。

コロナ禍で起こった生活様式の変化は非常に多岐にわたる。興行や飲食店の収容人数など元に戻さないといけない部分もあれば、
リモートワークや衛生観念など残したほうがいい部分もあるだろう。一つ一つの変化にプラスもマイナスも相関関係もあるので、
今後のアフターコロナで起こる揺り戻しにストレスを感じる人が増えることだけは確か。せめて他者への思いやりや
最低限の心の余裕は忘れずにいたいものだが。
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 10:52:39.52ID:NNL2GgWO0
今の生活様式の変化って無くていいものや不要なものをできる限り削いでいきましょうって感じだからね
新しく「何かを始めましょう」とか「あれをやりなさい」じゃないから楽は楽だよね
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 10:52:41.63ID:W6qgL7y10
とりあえず酒は要らんだろ
それもコロナ関係無しに
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 10:52:41.76ID:wTCZYw7q0
お気に入りのパン屋がコロナ禍でもずっとむき出しで売ってる
さすがに買う気しないんだけど、気にしない人も多いのか普通に人気ある
今までもむき出しの販売苦手意識はあったけど完全に無理になってしまった
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 10:52:47.03ID:YdipRC390
>>755
そう思ってりゃいいんじゃね?w
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 10:53:11.00ID:YHof3nYd0
テレワークしたら、会社に戻りたくないな
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 10:53:30.94ID:k9UGBxAq0
マスクするおかげで髭の処理が手抜きがちになったなw休日も買い物程度ならマスクつけるだけでいいし
姉も目元の化粧だけでいいから楽だっていってたわ
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 10:53:31.44ID:GbQ8iUey0
>>760
  
 
新型コロナウイルス自体が捏造なのに


コロナワクチンを打つ自由、打たない自由も糞もねえよバーカ m9(^Д^)プギャー
 
 
人口削減の間引きワクチンなのに、打つ馬鹿は救いようがねえ ┐(´д`)┌ヤレヤレ


人口削減とデジタルファシズムで、人類を支配しようとしているのがグローバリストだろが、無知無能は罪や ┐(´д`)┌ヤレヤレ


https://dotup.org/uploda/dotup.org2511660.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2511645.jpg
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 10:53:40.49ID:FCgi7Y6c0
インターネットなんてそのために普及させてるようなもんなんだから
もうやりきろうぜマジで

今ん所、殆ど通販とオナニーの道具にしかなってないやろ
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 10:53:42.09ID:QX6Un7tF0
はっきり言って現代は静かに暮らしたい人には不向き
コロナが終わればすべて元通りになるのですよ
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 10:53:44.03ID:UKGXmoK40
>>1
わいもこのままでいいわテレワーク最高
もう満員電車なんかのられへんわ
会社の支度の時間全部睡眠に当てられてるから睡眠も取れてるし免疫力もアップしていいことずくめや
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 10:54:10.60ID:YdipRC390
>>765
バカには何言ってもわからないんだよ
おまえもそうだろうな
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 10:54:16.46ID:0B4OL1IG0
今の中学生のママ達は戦々恐々だよな、コロナ前に戻ったらもちろん学校にもよるが部活の帯同で土日が一気に忙しくなる
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 10:54:24.95ID:I+9w9qsc0
>>686
それだけじゃない。
長期的にコロナ仕様生活が続くということは、
「コロナ仕様生活以前の生活経験のない
人間が労働人口の相当数を占め始める」ということ。
これが何を意味するかというと、社会機能の一部に
深刻な障害が出始めるということだ。

極論、看護師や介護士なんてコロナ世代は「誰一人として」やらなくなる。
接客業、観光業などもそうだし、教師や保育士なども志望者は激減する。

コミュニティが維持できなくなるだろうね。コロナ生活を10年以上続けたら、
社会はいずれ正常に機能しなくなる。
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 10:54:25.91ID:y5DKDe0a0
>>753
動物園に世界中の全種の野生動物がいるわけでもない
見れないものがあったからってどうなるというのか
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 10:54:27.87ID:G4+LTR3h0
飲み会はいらない
確実にいらない
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 10:54:37.39ID:yNTSaj+K0
田舎民だからコロナ前も密と無縁だったし今も変わらず密は無いんだけど
外でもマスクしてないと変な目で見られるのが疲れる
家の横の物置小屋に物取りに行くだけなのに道路の向こうの人に睨まれる意味が分からん
そろそろ屋外でマスクいらないって明言してくれ
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 10:54:38.34ID:WlUjfetj0
テレワーク快適なんだけどこうやってすぐ5ちゃんしちゃうから生産性はやばいわ
企業の経営者的にはそりゃやらせたくないわなあ
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 10:54:46.03ID:W6qgL7y10
>>780
もしかして答えられないだけなのでは?w
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 10:54:48.58ID:8fJn8PoW0
なんで、家飲みできないの?

スナックのママさんをストーカーするだけして抹殺するために飲みに行くの?
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 10:55:05.05ID:RPpMbR6Q0
コロナ以降、マスク着用で消毒もマメにしてるから
全然風邪引いてない。

逆に言えば、
次に風邪引いた時、反動でめっちゃ辛いのでは無いかと心配してる。
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 10:55:08.60ID:PTUCkIcc0
20世紀の生活様式の終焉ということなのかな
新様式がどうなるかはわからないが
かなりつまらないものになるだろうとは思う
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 10:55:20.01ID:fJ0Rh76I0
>>780
言ってもわからないバカなのか教えればわかるバカなのか
教えてみないとわからないだろ
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 10:55:24.28ID:niXYzdMi0
永遠にムリだと思ってた
現金文化もだいぶ減ったしな
年寄りだって使わなきゃならいとなったら
スマホ使ってるし、レジにもなれたろ
孫とやりとりするってだけでモチベーションがあがる

後は電子マネーの種類を統一しろよ
乱立させすぎだ
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 10:55:31.83ID:VncKC52Y0
>>324
あら、アタシエアディープキッスしてるみたいで興奮するわ〜
高齢オカマもいいものよん?あなた釡チェリ?なら試してみない?
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 10:55:34.22ID:W6qgL7y10
>>784
飲み会じゃ無く酒自体要らないだろ
普通の人は誰一人として困らん
困らんどころかメリットしか無い
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 10:55:41.38ID:MSt1ADP20
リモートワークが定着したら家族の在り方も変わるだろうな。
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 10:55:42.80ID:U2JozRcL0
しかしせっかくだからしっかりした会社のサラリーマンには
ぜひ毎日通勤して苦しんだり
イヤな飲み会で酒を飲まされたりして欲しいなとは思うが

でないなら
しっかりしていないおれは
なんの為にしっかりしていないんだよという話に
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 10:55:44.74ID:x5KC6zjA0
まあ日本人には向いていると言えば向いているかもな
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 10:55:50.81ID:NNL2GgWO0
これが30年前とかだったらすげえ大変なんだろうけどネットの普及でハードルがかなり下がっちゃってるもんな
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 10:55:53.08ID:PTaTJ+vX0
1年の殆どで何かしらの花粉やアレルギーが出てる自分は、常時マスクがありがたかった
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 10:55:57.17ID:y5DKDe0a0
>>787
そうだよね
読解力とか相手のせいにする人間は、ほとんどの場合表現力不足
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 10:56:01.26ID:86j7yVvU0
人と会いたくないからこのままでいい
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 10:56:15.06ID:On6uphv90
>>790
>かなりつまらないものになるだろうとは思う

旧世代にとってはそうだろうね
上で老人と子供が新様式無理って話題になってるけど
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 10:56:29.63ID:WAzDJYUz0
全員分の席がある会社はいらんな
在宅勤務最高すぎるわ
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 10:56:35.75ID:iVG2TZUa0
テレワークは続けてくれ
テレワークの為ならコロナ社会のままでいてくれと思う程だ
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 10:56:38.33ID:SZFQJzpL0
テレワークやりだすと、もう戻れんな
完全なダメ人間になった

もう毎日出社とかありえん
辞めてテレワークの会社に転職するわ
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 10:56:43.19ID:YdipRC390
>>787
だからそう思ってりゃいいってw
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 10:56:46.14ID:25UAMu6p0
>>13
保守の人は変化を恐れるから反抗するよ
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 10:56:46.93ID:5OIEOWSA0
レジに絡むおっさんは見なくなった
全体的にマナーがよくなったと思う
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 10:56:52.71ID:iiMHBIDM0
>>778
そうか?
周囲は毒気が抜けて意識高いミニマル思考になってるぞ
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 10:57:09.22ID:zUpkcH+00
本当はリモートなんてコロナ起きてなくても進んでないとおかしいんだよ
ここまで追い詰められないと何もできない日本人らしい
まだ、昔に戻ろうとしてるやつらめちゃいるしな
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 10:57:09.53ID:etjypRrj0
外国人が来なくなったことだけが良かったことww
春節ウェルカムは本当に迷惑だった
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 10:57:13.71ID:NNL2GgWO0
正直言って「自粛疲れ」の意味がわからない
外出るな家にいろって話で何故疲れるのか
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 10:57:15.60ID:gyMq6uq20
飲食店で店員がマスクしてるのいいわ
おまたせしました〜〜になりますご注文は以上でよろ…、をマスク無しだったのが結構嫌だった
0821名無しのパート大麻ーさん
垢版 |
2021/06/21(月) 10:57:31.24ID:8fJn8PoW0
なんで、家飲みできないの?
スナックのママさんをストーカーするだけして抹殺するために飲みに行くの?

キチガイのアル中は外出自由で、大麻所持者は刑務所に引きこもれっておかしくね?
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 10:57:37.44ID:UdtyrMHz0
ワクチンのせいで同調圧力が強くなってきた、日本の同調圧力がきらいだから今後も引きこもるわ
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 10:57:41.85ID:AiOksJ/O0
飲みガイジがつまはじきになったのは本当に痛快だは
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 10:57:46.23ID:d9PZCKOT0
慢性的な眼精疲労と定時レスな生活が定着するな。
欧米は日本時間に合わせてくれないから生活リズムぐちゃぐちゃだよ。
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 10:57:48.59ID:W6qgL7y10
>>811
そう思ってるし
答えられないバカは早く消えれば良いとも思ってるんだが?
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 10:57:53.18ID:PrvIWx5G0
会社の旅行とか飲み会いらね
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 10:57:57.30ID:t8aGT37j0
>>499
本当に?
戦争真っ只中に子供だった人たちもなんかしら影響出たりした?
思ってるより人は柔軟だと思うけどな
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 10:57:58.02ID:y5DKDe0a0
>>795
キュウリのビール漬け作る時にいる
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 10:57:59.53ID:ujc35jrM0
コロナ禍終わっても
街中ではマスク必須なのは変わらないんじゃないかな
皆ソレに慣れちゃっただろうし
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 10:58:04.09ID:q6+M4TDI0
>>766
生活様式が変わればそれに合った新しい商売が生まれてくる

例えば在宅組がベッドタウンの中心で金を使うようになれば
そこの中心の繁華街や食事処が発展するだろうし
飲み会が無くなるのが辛いならそれに変わる娯楽が生まれてくる
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 10:58:08.53ID:G4+LTR3h0
あと静岡県民とか岡山県民が他県に行かないのも楽しみ
特に静岡県民さん噴火はしないにしても必ず来る地震と津波から他県に逃げないように
Uターンはこちら!
Uターンはこちら!
Uターンはこちら!!!
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 10:58:17.43ID:fxqLixb/0
釈迦の教え「働いたら負け」
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 10:58:23.16ID:uvHr0Sxw0
>>262
>>262
>>>3
>頭の中の富岳がシミュレーションするようになった
>もう無理
ぼくはMZ-80くらいや
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 10:58:23.95ID:0oiEVD4iO
初期資本主義は永遠に儲かり続けないといけないため死の踊りとも別称される。一方、社会主義は停滞する自由を認めるものである。しかして停滞する自由ある資本主義モデルはありうるだろうか?
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 10:58:28.42ID:fI8KQxjZ0
>>800
でも90年ならこんなにマンション乱立してないからな
クソ自民がデベから献金受けて90年代後半に規制緩和したらから
都市部はこんな集合住宅、通勤ラッシュが酷くなった
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 10:58:35.30ID:9igVqlTI0
ドトールでアイスティ飲んでるだけの無害な
4050の独身おじさんにきもいきもい人格に問題がありそうって
いう社会でいいの?
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 10:58:50.80ID:znDiIPIV0
マスクは賛成
俺はコロナ前からマスクしてたが
やっぱ人混みは吐息臭が充満してて衛生悪だわ
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 10:58:52.45ID:niXYzdMi0
>>797
昭和のじいさんは仕事を理由に
子育てをしてないから
退職しても家に居場所がない

今は行動がファミリー単位になって子育て参加するのが
普通だから
そういうのもなくなるんでは
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 10:58:53.11ID:W6qgL7y10
>>829
それってアルコール入ってんの?
入ってるなら酒と変わらんし
入ってないならなんで出したん?
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 10:59:09.94ID:rfVZ8amX0
>>16
都内は広いよ在京が沸いてるから狭くなってるだけ
こいつら全部農村に強制送還したらめっちゃ廣くて快適
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 10:59:24.71ID:oAr8oinV0
コロナ騒動がなかったら、満員電車の通勤も、いやいや行く宴会も、人と密着しそうな
映画館や待合室とか、遠距離通勤の通勤時間の無駄も、歯周病臭い店員と話したりとか、
ごった返すデパートや駅や、むき出しで陳列されてるベーカリーとかお惣菜とか、
改善されることはなかったもんな。
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 10:59:25.58ID:YdipRC390
>>825
だからそう思ってろよw
俺の知ったことかw
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 10:59:27.07ID:YHof3nYd0
社員旅行、忘年会新年会 朝の朝礼とか
なくなって さわやか永久にこれでいい
でもコロナで行動制限があるのは嫌だな
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 10:59:34.93ID:NNL2GgWO0
>>831
現に在宅需要みたいなのが生まれてるしね
金の流れが変わっただけで流れ自体は止まってないなと感じる
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 10:59:36.94ID:lQP/Z/hm0
>>810
テレワークでキッチリと社員を管理出来ているところの次の一手は
社員から個人事業主化だと思う。
成果主義って突き詰めるとそういうことだし。
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 10:59:44.23ID:HXlynBvR0
>>788
家で飲ませてもらえないんじゃないの?
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 10:59:44.57ID:I+Oyzggd0
凄くわかる
リモートワークやマスクや飲み会なし、パンや惣菜のパック詰め、人との距離感、全部このまま続いてほしい

友人や家族と普通に会えさえすればこのままでいいと思う
公園飲みは迷惑だけど、酒類の提供禁止もうるさい客がいなくてありがたい
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 10:59:47.19ID:kESe642p0
>>24
知識不足って恐い!
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 10:59:53.55ID:CwcynkPN0
電車空いてて助かるわ。

学生は全部オンライン授業にしくれ。
ガキが居ないだけでも電車空く。
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 10:59:54.33ID:KJSOD/C00
コロナ禍なんて当分終わらんだろw
ワクチン打っても感染はするわけだし飲み会会食なんてホイホイできるようには成らんぞw
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 10:59:59.13ID:W6qgL7y10
>>845
大麻やケシも食品には使われてるでw
それとこれとは話が別やろwww
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 11:00:10.19ID:KgPyNbvq0
こういう意見を否定されるような環境に戻らない事が重要
激混みの通勤電車要らん、飲み会要らん、必要以上に密な人間関係要らん
今までこういう意見を言うと否定される場面が多かったけど
それが言い易い環境が維持されればいい
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 11:00:11.35ID:G9TMEkiL0
店員はずっとマスクしてて
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 11:00:11.78ID:y5DKDe0a0
>>824
どっち時間に合わせるか、半々にしようって提案すべき
向こうの言いなりになる必要はない
外人なんだし理路整然と提案すれば聞いてくれるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況