普通選挙ってのは一般的には民主主義的でいいように見えるけど
いや実際いい制度なんだけど
有権者が民主主義の何たるかを理解してないと利権誘導してくれる候補を当選させたり害悪になることもある
日本の男子普通選挙は1925年からだが暴力事件などもあり早すぎたという意見もある

>>1の話は戦後だが田舎人のメンタリティは戦前のままだったのだろう
因みに男子普通選挙と同年に治安維持法も成立しておりこちらとのバーターというのが有力