X



【世論調査】「次の総理」河野大臣トップ維持 2位石破氏、3位に菅首相浮上、4位小泉氏、5位安倍氏 [ぐれ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2021/06/21(月) 21:47:46.37ID:OLsM6oBQ9
※2021/06/21 16:05FNNプライムオンライン

FNNは6月19・20日の両日に電話世論調査(固定電話+携帯電話・RDD方式)を実施し、全国の18歳以上の男女1,129人から回答を得た。この中で「次の総理大臣には誰が相応しいと思うか」を12人の政治家の名前をあげて尋ねたところ、河野太郎規制改革相が19.2%でトップとなった。

以下、石破茂自民党元幹事長、菅義偉首相、小泉進次郎環境相、安倍晋三前首相、枝野幸男立憲民主党代表と続いた。詳細は以下の通り。

河野太郎 19.2%
石破茂 16.4%
菅義偉 10.7%
小泉進次郎 8.7%
安倍晋三 8.5%
枝野幸男 4.4%
岸田文雄 2.9%
野田聖子 1.4%
下村博文 0.5%
西村康稔 0.5%
茂木敏充 0.4%
加藤勝信 0.3%
この中にはいない 19.0%

続きは↓
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/fnn/nation/fnn-199081
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 23:03:06.43ID:E5/jfAqE0
誰がなっても牛耳るのは誰か?
派閥のドンだよ。そういう政党なことはわかってるだろ?
派閥のドンになるのは誰か?安倍だろ。
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 23:03:10.41ID:udlkqAgu0
>>761
一番立ち回りがうまいだろ総理向きだよ
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 23:03:13.49ID:MsDQdfki0
>>768
絶対いらね
竹中と経済団体とグルになって日本をぶっ壊したアイツの血が流れてんだぞ
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 23:03:13.86ID:/9zmvtxw0
これはフジサンケイグループが総理にしたい奴だろ?河野も安倍も無能過ぎて無理。

七光りの世襲馬鹿でストレスや有事に極端に弱く、何回も政権を投げ出して逃亡

した安倍は論外だし、河野も同じく無能極まりない世襲馬鹿。知性も実行力も品格も

全て皆無のキモイおっさんは日本国の顔になるのは亡国行為でしょ?w
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 23:03:20.23ID:iJq3KL9A0
>>772
マスゴミは石破と小泉大好きだから
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 23:03:26.15ID:de5SCex00
>>1
今は2党連立政権なのだが、しかもかなり長期間連立なのだが
もう一つの政党の党首がリストにもあがってないとは
どういうことだ?
自民に圧倒的な候補がいなければ、そろそろ連立のもう一つの正当に総理を任せる時期ではないのか?
細川政権も村山政権も、連立の少数政党の党首が総理になった
日本では当たり前のことなのだが
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 23:03:35.57ID:aW55iRe/0
>>377
だから愚民だと言われるんだよ
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 23:03:36.36ID:IRgQHDQ50
>>470
一喜一憂してんのはむしろマスメディアだろ
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 23:04:09.29ID:ZlYn/H4u0
>>772
いや党員投票やって
二階派が嫌がらせみたいに票分けたりしなかったら二着やぞ
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 23:04:11.76ID:+x/REovZ0
調査対象は電話に出る無防備な人々
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 23:04:27.21ID:1UUJ8hn60
>>768
日本の総理大臣て世襲で決まるのか、本当に民主主義国家なのか
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 23:05:02.29ID:E5/jfAqE0
派閥に忖度して、周りの議員がヒラメみたいになっている組織は弱いことにもしかして気付いてないのか?
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 23:05:05.80ID:oMOtGYqW0
>>781
「一般」からは人気あるぞ
お前がその「一般」じゃないだけ
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 23:05:10.45ID:06daTO3u0
>>1
安倍晋三だけはないわ
二次政権の度重なる増税で経済停滞させといて
消費税増税の責任は自分のせいじゃないだからな
だいたいコイツ、増税したのは
消費税だけじゃないのに
こんなペテン師のくせに、何でコイツだけ
三度も総理をやらせる必要があるのか?
また自分のせいじゃないと言うだけだろ
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 23:05:23.38ID:LYD3cHzz0
自民で行くなら最低限石破さんだろうけど、河野さんになるのがもう確定やな。まぁ自民は無いから空論ではあるが。
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 23:05:33.44ID:N6GL6/+I0
>>793
まだ満州で阿片売ってた奴らが政治の中枢にいるぞ

で、日本史の教科書には阿片のアの字も出てこない
ガチで闇深
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 23:05:35.48ID:ZPUtv+RI0
英語がしゃべれるのは強いな。イメージはいいぞ。
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 23:05:47.77ID:BpRlqyNg0
石破って人気あんの?
あんなキモ面が日本の首相って有り得んわ
見てくれで言えば小泉と安倍だけどどっちもアホボンと来てる
人材いねーな棄民党
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 23:05:56.60ID:X87MkXwf0
河野太郎を首相にするのは柔軟で忍耐強い大人の態度を取れるようになってからだな
今の官邸権力が強い状態で首相にするのは、安倍菅以上に恣意的な裁量をやりそうでちょっと
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 23:06:41.31ID:ZPKT07r+0
>>791
これはある
自分も1回だけかかって来たことあるけど、「050」始まりだし怪しさしか無い
自分は自営だから客の可能性もあるから取ったけど
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 23:06:54.91ID:A0PDQGT+0
>>733
>総理大臣を魚か何かと勘違いしてませんか?

あ、いいこと言うな。
総理は旬の魚だよ。
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 23:07:03.99ID:w00hB2ck0
こんなスレでもアベガーしちゃうパヨチンって
ほとんどノイローゼやろw

どんだけ安倍が気になってしょうがないねんw
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 23:07:07.15ID:SLXVLyJe0
おまえらな、石破はないだのセクシーはないだの安倍はないだの

だったら初めから自民党なんか選ぶなって話や
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 23:07:24.42ID:jc9hK/JL0
河野ってまさに自民って感じの二世議員で上級気質、更にパワハラ気味で特に実績もないんだがこいつ総理にしてどうしたいんだよ
国会中だって起きてるフリすらせずにずーっと寝てんだぞ、こいつ
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 23:07:38.74ID:rXa/qy1o0
あ、あべし
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 23:08:09.53ID:Eje3voyM0
アフリカ大陸を出た人類、東へと向かう
ただひたすら太陽の出る方向を目指して
ある者は陸を歩きまたある者は海を渡り
やっと辿り着いた「日出ずる国ニッポン」

そのニッポン、いつになったら日が昇るのか…
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 23:08:12.22ID:Kq5TSYww0
>>814
河野っちはイキリ芸が秀逸だから
みんなに人気がある
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 23:08:14.73ID:tA+kpgFt0
まだ自民党に入れる奴隷国民ってなに考えてるんだよ
頭おかしいだろ
ここまでくると無知は犯罪だわ
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 23:08:57.68ID:zfQINXuW0
石破なんて誰が支持してんのw
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 23:09:28.38ID:rXa/qy1o0
菅続投一択
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 23:09:44.85ID:xn9tbZVY0
安倍死
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 23:10:02.92ID:EMcyQWyi0
小泉進次郎 8.7%
枝野幸男 4.4%
マジか
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 23:10:07.34ID:xn9tbZVY0
>>827
菅直人か!
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 23:10:09.82ID:ICwDNLUC0
>>734
安藤…その辺にいる普通のおっさんじゃん
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 23:10:13.80ID:tMIfJvbQ0
岸田より枝野が上というのはものすごく大きいね。岸田はかなり厳しくなった。
となると万が一、菅に何かがあった時は安倍を中継ぎにせざるを得ないということだ。
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 23:10:30.51ID:E5/jfAqE0
甘利、麻生、安倍で3Aで、格付けのトリプルエーだって甘利が言ってたぞ。
引退する気は全くない。
0839sage
垢版 |
2021/06/21(月) 23:11:04.16ID:KKcyjKZP0
政治家なんて全員失格だわ
ゴミしかおらん
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 23:11:15.81ID:i0Jq+L4w0
誰になったって一緒だし
当分このままでいいわ
そもそもtop変わったからって、政治が変わるるとでも思ってんか
めでた杉  って霞が関の上級どもが笑っている
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 23:11:16.07ID:75fNro3k0
小泉ってのは誰じゃいな? 構造改革のパパ小泉先生は
とっくの昔に政界引退したべ、と思ったら環境大臣閣下こと
ジュニアの方を総理にしろって声が高いのかよw しかも次期ですかwww
もうこの時点であんまり先を読み進める気もないんですがw
まあこういうのは、あまり真面目に論ずる調査でもないんだよねえ。

有名なのがさあ、その小泉構造改革内閣の御世にさ
"伏魔殿"で有名な外務省の外務大臣やってシクってパージされた
その以前は、次期総理に相応しい議員の名前のトップランカーが
田中真紀子先生でございましたね。女性初の総理に肉薄してましたな。

まあ、女性初の総理大臣といえばそれいえばおたかさんもね、
参院ではありますが総理指名がされたことがありましたが。
1989年、マドンナ旋風、いやあ懐かしい。

で、これ、何の話題のスレだっけ?
ああ、次期総理に相応しい議員の話? 
本当はここで今は無役な偉大なる大韓の朴槿恵女史を
日本総督府の総督として登用しるとかそういう話がしたかったんだが、
メンドーになったのでスベカラク略www
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 23:11:16.63ID:Y93ZXDi+0
意味の分からない石破人気はなんなんだろな
この前の敗退で終わってるだろ
左の方々が応援してるんだと思うけど、エダノンに入れてやれよ
野党第一党の党首が4%じゃ目も当てられない
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 23:11:34.04ID:A0PDQGT+0
石破は暗い。
人相が悪い。

小泉ジュニアは賢さを装ってる、ただのバカ。

河野はお父さんが叩かれて、その中でよく出てきた。
ほぼ、俺と同意の事をやってくれるから、支持しちゃうね。
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 23:12:23.20ID:IBOe8LX20
うんこみたいな順位だな
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 23:12:43.71ID:uOBBMduQ0
>>1
スガ、珍次郎がランクインしてる時点でもう日本はおしマイケルw
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 23:12:47.83ID:rXa/qy1o0
野田は嫌だなあ
野田なら小池の方がいいけど自民じゃないしな
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 23:12:57.49ID:78j3gS2c0
一位に青山繁晴 二位山田宏 三位に高市早苗
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 23:13:26.08ID:ghYiMTIb0
下衆ばかりで狂ってる
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 23:13:36.11ID:Y+G0pjY00
英語が準ネイティヴなみにうまいからな
国際金融資本からすれば直接対話でかつニュアンスレベルで脅せる
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 23:13:38.47ID:9+6g9mnY0
頭がどうなろうがシステムが機能不全起こしてるからそこがどうにもならんとどうしようもない
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 23:13:43.77ID:yuOLrc0+0
>>727
河野に任せっぱなしだったら高齢者接種は遅れに遅れていただろう

高齢者の接種完了目標は“一種の賭け” 菅首相・河野氏の正念場 国のワクチン体制強化加速で新局面へ
4/29(木) 18:01配信 FNNプライムオンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/7fbd9c6e54b1c4fbd8fc52e01dc15950f2ac2f63
> 菅首相は、7月末までに希望する全ての高齢者がワクチンを2回打ち終えるという目標を新たに示し、
>打ち手を増やすため、これまで禁止されていた歯科医師による接種を認めること、接種会場への
>看護師派遣を認めることも明らかにした。実は河野大臣はこれまで接種完了の時期については、
>接種主体である全国の市町村から提出された計画がバラバラだったため、統一した目標を
>明示することを避けていたのだ。
> しかし政府関係者への取材によると菅首相は、各自治体の高齢者接種の完了の予定時期について、
>全国の市区町村の3分の1が「8月以降」としている状況をみて、「なんとしてでも7月末までに
>高齢者の接種を終わらせたい」との意向を河野大臣らに伝え、実現するよう指示したのだ。

【独自】「7月末までに高齢者ワクチン接種完了は無理」全国の地方自治体の6割回答
5/3(月) 7:05配信 AERA dot.
https://news.yahoo.co.jp/articles/7249a86abc1e3c08e948227e516500b4591578ce
> しかし、休業、自粛要請ばかりで肝心のワクチン接種は一向に進まず、国民の怒りは爆発寸前だ。
>日本国民の接種率(4月末時点)はわずか1.3%と経済協力開発機構(OECD)加盟国37カ国で最下位だという。
>それに比べ、米国は37%、英国は約36%、さらに中国、シンガポール、韓国などアジア諸国より低い。
>その批判を抑えようと、菅義偉首相が連日、檄を飛ばしている。
>「7月末までに高齢者のワクチン接種を終わらせろ」
> そのとばっちりを受けているのが、武田良太総務相だという。
>「これまでワクチン接種は、田村厚生労働相や河野ワクチン担当大臣が中心だった。
>しかし、スピードが遅く、なかなか進まない。菅首相の“ポチ”と言われる武田大臣が呼ばれ、
>『とにかくワクチンを打ちまくれ』『何とかしろ』と厳命されたので、あたふたしています」(総務省関係者)
> 主な理由は「ワクチンが国から届かない」「予約を受け付けると瞬殺で埋まってしまい、現場が大混乱」などなど…。
>「市町村はワクチン接種の担当者だけでは手が足りず、他の部署から急遽応援を求めて、クレーム処理に
>あたっているそうです」(厚労省関係者)
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 23:14:16.68ID:w00hB2ck0
小泉ジュニアはいまはアレだが時間がたてば成長すんじゃねーの
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 23:14:39.73ID:ovaOk3Ay0
>>356
そういう感覚のババがガチでいるからな
街頭に現れたら黄色い声上げるような
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 23:15:05.75ID:N6GL6/+I0
>>855
茂木の話か?
だからあいつはあんな不平等条約レベルの日米FTAなんか結んできたんだろうな
あいつさえいなければ俺の安倍政権の評価はまだマシだった
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 23:15:11.07ID:rXa/qy1o0
>>857
菅のこの判断は的確だっただろ
つまらないけど菅はやることはやっている
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 23:15:36.24ID:M/8F9EWL0
レーダー照射時も必死で韓国の味方してた石破さんでいいよ
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 23:15:41.65ID:wWbPni/D0
河野太郎は現場で評判悪いよ
いく先々で現場をかき回してる
他にもそういうタイプの代議士はいるけど
彼にとっては自分だけスポットライトが当たるのが当然で
そのために走り回る人たちを踏みにじって去る
そんな人がトップになったら…?

防衛大臣時代イージスアショア配置断念した時にテレビに出て涙ぐんでた
あんなことで公の場で感情をあらわにするような人が首長になったら
有事の際には近隣諸国に格好のつけこむターゲットにされる
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 23:15:45.28ID:Y+G0pjY00
>>863
もちろん違う
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 23:15:55.41ID:06daTO3u0
>>844
前回の総裁選で
安倍に負けたせいもあるのか
方向性を変えた可能性はあると思うな
一応、田中角栄に
かわいがられた時期があるようだし
藤井聡が、わざわざ押してるぐらいだから
積極財政に方向転換したのかもしれん今の石破は
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 23:16:15.21ID:60Dx2D6t0
失われた50年確定ですなあ
それまで国家として存続できるのかすら怪しくなってきた
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 23:16:20.64ID:KYZQBRP+0
>>1
ねらーから30人ほどランダムで選んでそいつらで話し合って舵取りさせた方が政治家にやらせるよりマシだと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況