X



【宇宙望遠鏡】 NASA、ハッブルのコンピューター不具合に苦戦中。科学機器は解決までセーフモードに [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2021/06/21(月) 22:41:34.20ID:CSk0DgaD9
NASA、ハッブルのコンピューター不具合に苦戦中。科学機器は解決までセーフモードに
1週間が過ぎてもなお…

Munenori Taniguchi, @mu_taniguchi
17時間前 in astronomy
 
6月13日、NASAのハッブル宇宙望遠鏡は誤動作を引き起こし、ペイロードコンピューターが自動的にシャットダウン、アイドルモードに陥っています。

NASAゴダード宇宙飛行センターの地上管制は14日月曜日、ハッブルの問題のシステムを再起動したものの、再び同じ不具合に見舞われました。管制チームはこの打ち上げ以来31年間使われ続けてきた宇宙の天文台の不具合原因がメモリー基板にあると推測し、
今度はバックアップ用メモリー基板への切り替えを試みました。そして再びシステムを起動させようとしたものの、今度はバックアップモジュールの起動コマンドが完了する前にエラーで処理が停止してしまったとのこと。

18日、管制チームはシステム診断を試すため、メインとバックアップ両方のメモリーモジュールをオンラインにしようとしましたが、これもやはり失敗に終わっています。

ハッブルが搭載するコンピューターは、1980年代に製造されたNASA Standard Spacecraft Computer-1 (NSSC-1)システムと呼ばれるもの。科学機器を制御・調整するだけでなく、システム全体の健全性と安全性を監視します。
このシステムは冗長化されており、どちらか片方に不具合が発生すればもう片方に切り替えられるようになっています。またシステムはそれぞれ64KのCMOSメモリーを搭載したメモリーモジュールを4つずつ持っており。そのうちの1つを使用、のこりはバックアップとして扱います。
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://japanese.engadget.com/hubble-trouble-science-halted-205517343.html
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 01:04:03.62ID:P6L4DTjc0
宇宙を盗撮してるからだよ
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 01:24:14.52ID:dTkuchoY0
当時の家庭用パソコンでもメモリ64KBくらいは積んでたから
ナサの制御システムは性能面でいえばそこまででもない
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 01:32:40.96ID:KrTSmh1y0
fastboot -w
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 02:21:47.28ID:W891xHT60
次世代望遠鏡は用意してるけど、ハッブルも継続して使いたいやろね

最悪スターシップで修理行けるかな?
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 02:32:26.35ID:aFMINCSm0
なんとかしなさいよ、あなた男でしょ
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 02:38:19.72ID:tPXLrp6g0
冗長性考えない中国のシステムだったら
常に令和最新式だろうな。
戦闘システムの同時対応とかは
アメリカ越えてそう
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 02:41:01.66ID:NLZCmhKg0
よし、放射線に強い8086に交換しよう!
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 02:51:21.56ID:RdMLCei20
ハッブルIIに期待。
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 02:53:46.17ID:m3h2MMs40
>>62
長期間宇宙線に曝されると金属製の部分とか放射化したりと材質そのものが劣化していくからプロセス
ルールの微細度に関わらずダメになるものはダメになる

ボイジャー程古い宇宙機なら積んでる集積回路が
原始的過ぎて却って長持ちなんてあり得るが
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 02:58:48.94ID:ZMSJ3Vtv0
太陽風かな
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 03:00:17.04ID:ZMSJ3Vtv0
車もメカより電脳系の故障が目立つようになってきた
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 05:27:35.52ID:xmIgZdhM0
もう31年経つのか
スペースシャトルが運用終了した現在、人の手で修理する手段が無いもんなあ
さすがにもうハッブルも終わりかね
まあ現時点で最初の予定の運用期間を大幅に更新(3倍にはなってるだろ)してはいるんだが
それにしても終了ってのは寂しいものがある
ハッブルの超鮮明な天体写真がもたらされた時は衝撃だったよな
お疲れ様、ハッブル宇宙望遠鏡
0108巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/06/22(火) 05:33:40.52ID:YFqfdwgG0
実は中国の監視する為に向きを変えたので
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 07:45:17.70ID:OmiXW1Is0
ハッブル宇宙望遠鏡のシステムは

インテル486である
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 07:46:08.64ID:TNMWY7nq0
WindowsMeか?
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 07:47:23.40ID:QFB3CS5y0
このCPUでエロゲやろうぜ
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 07:48:00.16ID:uHr2yUVy0
次世代望遠鏡打ち上げてもハッブル宇宙望遠鏡が壊れない限り使う
宇宙望遠鏡って人気ありすぎて研究者が順番待ち数年だからな
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 07:49:28.45ID:4h0nYE4X0
中国はこう言うの打ち上げないのかね
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 07:49:45.71ID:tCqpPZhD0
dd if=/dev/zero of=/dev/sda
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 08:02:35.82ID:56khBF8w0
いまだに80年代のコンピュータ使ってるのかよ
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 08:44:58.73ID:PJ2WfeTL0
そろそろ寿命かね
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 09:00:56.75ID:/mVnJUQZ0
地球に頼らず、宇宙で自活できる環境が整うまで、宇宙進出と言うのはおこがましい。
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 09:04:57.42ID:e4sjMTo50
そろそろハッブル2号に入れ替えようや
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 09:35:35.14ID:65c4fmFg0
はっぶる
はっぶる
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 09:37:57.78ID:xclG6rhr0
基本の反射鏡部分、光学系計測系部分、姿勢制御ロケット部分、
これらを簡単な接合だけにして簡単に取り替えできる仕組みが必要だな。
まあ、そんなもの作るより10年後に新しいのを打ち上げれば良いやと当時は考えたんだろう。
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 09:38:27.56ID:5q0EIKNM0
再起動すれば
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 09:42:25.37ID:X/vfAcCb0
◯◯鏡という言葉は下記の通り

望遠鏡
潜望鏡
内視鏡
顕微鏡
三面鏡

意外にもたった5つしか無い
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 09:44:00.07ID:BMjslDIt0
>>4
宇宙なんてこんなもんだぞ
微細化が進んだチップはロジックであれメモリであれ、銀河宇宙線によって破壊されやすいし
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 12:52:09.40ID:QKnOV7UM0
>>1
スペースシャトルが退役したから
もう直しにいけなくなったものなあ
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 13:03:22.69ID:QKnOV7UM0
>>143
錦帯鏡
関門鏡
本四連絡鏡
ゴールデンゲイト鏡
はりまや鏡

はい論破
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 13:07:18.53ID:Q6x8HaU60
>>1
40年前のシステムで動かしてるとか
国際宇宙ステーションから修理やシステム更新をできないの?
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 13:21:46.62ID:S1KmMRIU0
>>156
既に何度か修理している。

最初は主鏡のゆがみを補正するための装置追加(鏡ではなく補正で修正)。
主要パーツはモジュール化されていて、観測装置の入れ替えアップグレードもやった。
ただし、これは船外活動を前提としたスペースシャトルの時代の話。
今だと修理用の宇宙船から作りなおさないと無理ではないかな。

とりあえず今年10月21日に打ち上げる予定(何度も延期されているけど)の、
ハッブル後継機のジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡の打ち上げ、運用開始までの
つなぎができれば良いという事で、コールドスタートなどの姑息的方法で乗り切れ
ないか試している段階だという事。

ダメだったら、あきらめて運用終了して、ジェームズ・ウェッブが稼働するまでに
予定されていた観測計画は全部パーになるんじゃないかな。
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 14:28:13.94ID:tS7gPOJV0
ジェイムズウェッブ以外にもナンシーグレースローマン宇宙望遠鏡も予定されてるから無理にハッブル修理とかしなくていい
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 14:49:22.45ID:Ud8F2nq80
CMOS以外に選択肢を持っとけば良かったのに
同じモン積んでたら同じ理由で不具合起こすリスクあるじゃんね
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 21:06:40.41ID:Uxy50RWN0
>>132
X-37Bは何のことはない偵察衛星そのもの、って言われているよ。世界中の「人工衛星ハンター」によって高度300km程度を飛行しているのを確認されている。あとは偵察衛星に至近距離まで接近しているのも確認されているから、遠隔映像による機体チェックか、燃料補給を行なっているのではないかとも言われている。人工衛星の寿命は搭載燃料量に左右されるからね。
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 21:11:40.89ID:y0eCn1Ga0
>>1
お父さん「なぁ見ろよ。NASAのハッブル望遠鏡がセーフモードだとさ。ウチのパソコンみてーだな。OS、Meなんじゃねーの?」
娘「お父さん止めてよ、恥ずかしい!」
お父さん「Meの何処が恥ずかしいんだ!恥ずかしいと思う心の方が恥ずかしいんだぞ!」
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 00:38:59.32ID:LKmK5R4H0
>双眼鏡
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 00:57:58.07ID:GtqCeAjo0
とりあえずハッブルをISSまでひっぱてくる。
そんで留め置いて、どこに問題があるかのチェック。
部品は補給船等で運び、ISSのメンバーがメンテする。
とりあえず宇宙旅行者枠取り消してエンジニア乗せてやれ。
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 01:30:09.66ID:oGTfSRpU0
NASAは冥王星軌道よりも遥か彼方にいるボイジャー2号のコンピューターがバグったとき、プログラムを再入力していたよ
もちろん気が遠くなるような作業だったそうだ

ボイジャー2号は1977年に打ち上げられたけどいまだに現役です
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 18:09:02.79ID:KUf/qMrq0
ハッブル宇宙望遠鏡は偵察衛星の向きを変えただけ、って言われているよな。
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:47:17.45ID:YsliXUH10
見せたくない事象発生だろ
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 22:08:29.18ID:kCSKOivx0
>1980年代

すげぇな。
まだ紙カードや紙テープが普通に使われていた頃だ。
バケツみたいな大きさのディスクパック20Mでも、すげぇ大容量で驚いたものw
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 23:22:31.22ID:FsE3nvHQ0
NASAは知られては成らない何かをハッブル望遠鏡が見つけてしまったのかもな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています