X



【職域接種は有料の人続出なのに】河野大臣「企業、大学が負担した一部の費用を従業員や学生に転嫁して費用を徴収することはできない」 [豆次郎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2021/06/23(水) 01:39:51.40ID:HnM4F2jj9
職域ワクチン「費用転嫁」認めず 河野担当相
2021年06月22日15時18分

 河野太郎規制改革担当相は22日の閣議後の記者会見で、新型コロナウイルスワクチンの職域接種について「接種会場や医療従事者を確保するために一部の費用を企業、大学が負担することは差し支えない」とした上で、「それを従業員や学生に転嫁して費用を徴収することはできない」と注意を促した。

https://www.jiji.com/sp/article?k=2021062200815&;g=pol
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 01:45:34.28ID:lBUmftbm0
会社の経費で出すわけだから、回り回って給料から引かれるのと同じだよ。
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 01:46:40.76ID:TSvs07vP0
じゃあ国が負担するのか
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 01:51:56.95ID:ZGtNFqOb0
商売できちゃうもんな
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 01:53:20.42ID:OXFOv0wf0
【逆流性食道炎予防の八箇条】
食の欧米化やストレス社会により新たな国民病となりつつある逆流性食道炎をみんなで予防しましょう

其の1:食べすぎないよう腹八分目
其の2:消化のよい食事を心がける 
其の3:ゆっくりよく噛んで食べる
其の4:就寝前の食事は避ける(就寝前2〜3時間)
其の5:食後すぐに横にならない(逆流を防ぐ)
其の6:逆流を起こしやすい食品(※)は控えめに
其の7:肥満に気をつける
其の8:喫煙を控える

※…アルコール、コーヒー、チョコレート、炭酸飲料、香辛料などの刺激物、高脂肪食、甘いもの、酸味の強い食品 等

「逆流性食道炎」の予防・対処法を解説 | ロート製薬: 商品情報サイト
https://jp.rohto.com/learn-more/gastrointestinal/stomach/care/
食事と生活習慣に気をつけて逆流性食道炎を予防|おとなの安心倶楽部|セコム
https://www.secom.co.jp/otona/health/no19_1409.html
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 02:13:33.45ID:DjIiPxPS0
>>1
なら国が出せよって話
てめえらがチンタラやって進まないのが原因なんだから
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 02:14:53.89ID:AbECpdws0
マジで有料のところ結構多いんだな
詐欺やんこれ
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 02:34:46.45ID:EHgdTA9a0
歯科医で接種を受けると無料なのに中川引きいる医師会の病院で受けると診察料を取られるってのは本当ですか?
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 02:35:37.04ID:m+/BdjY20
地方が一般人打ちまくってるせいと言われても、その割には64歳以下もまだ100万回程度。
接種状況が正しくVRSに反映されてないか、どこかにはワクチン在庫はあるはず。

誰かがやらかし、盗難とかしてない限りは。
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 02:44:58.21ID:quzZD+HM0
国は一回2000円出すんだっけ
ワクチンは無料支給の上

有料認めるとパソナみたいのが儲けにはしりそう
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 02:51:18.89ID:DjIiPxPS0
>>18
国が速やかに接種を終わらせてればそもそも職域接種自体が不要だったろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています