X



【国際】 アメリカ フロリダ 高層建物の一部が崩れる 少なくとも1人死亡 [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2021/06/24(木) 21:24:31.54ID:FXYSSrk29
2021年6月24日 20時41分

アメリカ南部フロリダ州のマイアミ近郊で、日本時間の24日午後、高層の建物の一部が崩れました。現場では、大規模な救助活動が行われていて、アメリカメディアは少なくとも1人が死亡したと伝えています。
アメリカの複数のメディアによりますと、アメリカ南部フロリダ州のマイアミ近郊で、現地時間の24日未明、日本時間の24日午後、高層の建物の一部が崩れました。

建物はビーチに面した12階建てのコンドミニアムとみられ、現地からの映像では、建物の一角がえぐられたように大きく崩れているのが確認できます。

崩れた原因や詳しい状況は分かっていませんが、ABCテレビなどによりますと、少なくとも1人が死亡したということです。

周辺には救急車などの緊急車両が多数集まり、救助活動が行われていて、複数のメディアは消防隊員が崩れたがれきの中から少年を救助する様子を伝えています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210624/K10013102511_2106241949_2106241950_01_02.jpg

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210624/amp/k10013102511000.html
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 21:27:01.72ID:wM7uw/zm0
塩だな
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 21:29:32.69ID:9Hw0sJqD0
豆腐?な訳ないしな
自然倒壊なの?
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 21:29:42.78ID:A9nnXw860
何があったらこんな崩れ方するんだろ?
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 21:29:47.94ID:wreu3vBP0
中国にもマイアミがあったのか
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 21:33:40.47ID:Xz3pvHNx0
チャイナみたい
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 21:35:10.46ID:I3lWHj/a0
屋根の改修工事をしていたらしい
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 21:35:40.62ID:xz+70tjM0
倒壊した時間帯が最悪。
犠牲者数は最低でも二桁は行くね。

一部どころか半分無くなってます・・・
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 21:37:33.09ID:Z/ZHePWV0
911の時も隣のビルが崩れまくったからな
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 21:37:39.23ID:uT1aaL9h0
こうしてみるとビルなんて粉を固めて作ったお菓子みたいなもんだな
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 21:37:41.65ID:0ISDS2f00
何度もハリケーンに耐えてきたのと塩害でこうなるのかね?
でもあの辺りって、50年代に建てられたホテルも
ちまちま手を入れて残ってるんだよね
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 21:38:37.97ID:djORz02/0
ウリに責任は無いニダ
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 21:39:25.62ID:ew8XhOCq0
塩にやられたか
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 21:40:12.49ID:BLqYXg000
アメリカなんて欠陥品だらけだからな。
アホウヨはなぜか中国ばかり叩くけど。
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 21:40:54.07ID:2D4C01NQ0
JRの駅で雨漏りしてるとこが多いのが気になる
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 21:41:42.66ID:3CmZdQ9j0
>>21
姉歯の建物は3.11でも倒壊してないじゃん
鉄筋減らしてもちゃんとした物を設計できる天才かもしれない
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 21:43:17.02ID:CTCYv+kU0
想像以上に中国だった
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 21:43:40.50ID:EErOmbYE0
アネハ物件みていると日本のは手抜きでもなんか頑丈だな。地震の国だから致命的な手抜きはおいそれとはしないからか?

これからはメンテ不足でこういう事故増えていくだろうけど、今んところの話ね
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 21:47:06.98ID:fbCWGmy80
>>1
シナ人「一部wwww 全部は壊れないのか?ダッサwwww」
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 21:48:30.32ID:uT1aaL9h0
フロリダといえば夏は日本より暑くて蒸すところ
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 21:50:18.74ID:0ISDS2f00
実はコロナ明けで、シナは元より、
アメリカやロシアでも
工場や燃料タンクの爆発事故が多発してるんだよね
人の出入りが少なくなって
危険を察知したりメンテに時間かける事が少なくなると
こう言う事故が起きやすくなるんだなあ
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 21:52:31.17ID:LPqExUVd0
EVのバッテリーが爆発したんじゃね?
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 21:53:09.70ID:4P9FxiZ00
報じられてる限りでは10人が治療受けてて1人が死亡
だが少なくとも30部屋が崩落に巻き込まれているはずだそうなので被害者はもっといなければならず、膨大な瓦礫をかきわけて捜索中
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 21:53:31.99ID:2mPy8oIb0
全棟のほぼ半分ぐらいかな
残りも推して知るべしだが
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 21:53:40.51ID:M/ee7HtU0
几帳面で真面目な日本人と違って、外国の大工が真面目に建築物作ってるとは思えんからな
地震ないし絶対テキトーに作ってるわあいつら
コンクリもテキトーにまぜてる
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 21:53:45.67ID:vBb9XYDT0
これが電磁波攻撃か
凄いな
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 21:54:58.11ID:QjqB7U8R0
>>2
マフィンは半分こね
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 22:03:42.44ID:0ISDS2f00
>>61
南部だし、ハイチからの移民が多い地域で
80年代はコロンビア製ドラッグを建材に混ぜるなどして輸入する拠点として
フロリダから全米に麻薬が広まったからね
建設業に携わる移民たちが真面目に仕事するような環境ではなかっただろう
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 22:05:10.73ID:XZDT/X1B0
>>56
ペントハウス階に室外機とダクトが施工されてるとこの一部床面が広くなってんね。
梁のないところが滑落してて、補強されてない床が設備の重量計算合わなくて抜けたパターンやね
ケーブルでぶら下がったままの室外機とか怖すぎるけど、中国みたいに基礎や柱が糞だったわけではなく、歪んでないからこの側面だけで済みそう
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 22:05:31.93ID:tevpOdiU0
姉歯や南海辰村なんて可愛いもんだな
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 22:05:38.48ID:0ISDS2f00
>>74
シンクホールが空いたとかかな…

最近、メキシコだかにもデカいのが空いたし
トルコがどこかでも、車がズブズブ地中に沈む動画がバズってたばかり
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 22:06:40.72ID:91fNW3/i0
窓大杉物件w
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 22:06:51.69ID:xz+70tjM0
なんか爆発音きいたとかっていう情報もあるからガス爆発でビル発破コースかもしれんね。
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 22:07:08.95ID:G4KnnYaH0
>>1中国に引き続き…
続くな
神の意思か?
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 22:08:54.95ID:PzyQaYzC0
地名はsurfsideってとこだね
隣がbluegreen vacationsっていうホテル
古い建物みたいだがものすんごい高そ
ビーチに面したマンションとかすげぇ
マイアミなんてNYやCA並に高いのに
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 22:10:15.82ID:Oq7Pg0+l0
崩れない側の断面にいて助かった人とかもおるん?w
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 22:10:32.11ID:gYWclUSo0
崩壊した右半分は半壊レベルじゃん
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 22:11:54.07ID:f09oUrcI0
崩れ方が韓国の三豊百貨店と似てるから、エアコン増設で屋上の耐荷重オーバー説を提唱する
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 22:12:05.63ID:PzyQaYzC0
場所良すぎるしこりゃぶっ壊して新しいとこ欲しがる人は大量にいるな
賠償やばそだし

超絶好立地すぎてこうでもしないと空かないだろマイアミのビーチ沿いなんて
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 22:14:30.08ID:b2KQWUN40
韓国中国かとw
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 22:15:32.93ID:b2KQWUN40
>>56
素敵なマンション
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 22:16:02.20ID:GLahJwx90
>>15

三富百貨店
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 22:16:06.37ID:tevpOdiU0
>>1
見たとこ1階がピロティ状の吹き抜けになってる気がする
こういう構造では柱が強度不足だと地震なんかあると座屈するし、最悪のケースでは建物が崩壊する
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 22:16:29.17ID:wnT/oeZK0
DEW (directed energy weapon)によるものっていう噂があるけど、どうなん?
宇宙から衛星でバーン! みたいな?
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 22:16:43.03ID:FFqATgt00
中国かよw
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 22:22:16.48ID:WpHY2xam0
>>103
手前ワンスパン分だけ綺麗に崩れている
2層分近い長柱になってるから座屈したんだろうな
これは設計ミスだわ
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 22:28:04.40ID:4Eg2UFuQ0
>>96
しかもあれ、最初請け負った会社が図面通りに4階建てで建築してたのに、
オーナーの皮算用で完成間際に急遽5階を付け足したんじゃなかったっけ?
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 22:35:34.02ID:9Hw0sJqD0
なんか久々米のニュースを見た気がする
国際はネットも中韓ばっかしだし
バイデン氏はよく見るんだけどね
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 22:35:40.10ID:bHRYnz9e0
うええ
ガッツリ崩壊してるなぁ
設計に問題があったのかね
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 22:36:47.52ID:xz+70tjM0
崩壊の映像から灯りが付いてた部屋が相当数。
なので犠牲者は数十人。
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 22:36:58.94ID:WVw4Jkpe0
ちうごく製だな
少なくとも受注はそーゆー国の安いとこに丸投げしてるハズだ
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 22:37:00.30ID:sCOQiERv0
アメリカが今滅茶苦茶酷い
乱射事件ばかり
恐ろしいぐらいだな

アメリカの悪いニュースは報道されないし
スレが建っても伸びない
電通がスルーしてるんだろう
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 22:38:37.06ID:bHRYnz9e0
>>124
やべーじゃん
最悪だな
残ってる所も信用できないしなあ
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 22:39:52.72ID:70/cb41S0
>>1
>現地時間の24日未明
住民の大半は寝てる時間帯か?

>>116
犠牲者は多くなりそう><
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 22:40:30.80ID:sCOQiERv0
深夜に起きた倒壊だから
当然みんな熟睡中だったな
隙間に人が居るから瓦礫が取り除けないんだろうね
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 22:41:38.90ID:eRSwmMtc0
米国人の裕福さって給料高い購買力の高さもあるけど
こういういい加減な建物で済む生活コストの安さも大きいんだろうな

地震の少ない欧州なんてレンガ造りのボロ屋がいつまでも持つから家賃安くて
若者がえらい広いアパート借りてるもんな
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 22:41:43.37ID:IfqvTk8e0
監視カメラの
右のほうはもちこたえたかと思ったらあとから崩れた
明かりついてる部屋あるよ…
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 22:42:42.55ID:uyOR0Kbr0
>>9
日本でも、こんなビルはすでに山ほど建ってるぞ

セメントに対して規定の割合以上に水を入れまくって、水でしゃぶしゃぶの状態で流し込まれたコンクリート、いわゆる「シャブコン」。
特に関西で愛用されていて、全然強度が出ないので、神戸の震災の時には他の地域の地震ではほとんど見られないような、
ポッキリへしおれたり、無残につぶれたり、跡形もなく崩れ落ちたビル、高架が山ほどあった。
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 22:42:58.85ID:70/cb41S0
フロリダ州のマイアミMiamiは大阪のミナミMinamiと
たまによく間違うよなぁ><
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 22:49:10.51ID:AWhV2myI0
>>1
場所的にマイアミの別荘だからシーズン以外は住人は少ないよ
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 22:49:39.18ID:lcxBQcC00
トランプの別荘てか今は本宅(なのかな?)はパームビーチの方だからマイアミのこことは違うね

パームビーチは世界の上級の別荘地
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 22:49:54.61ID:sCOQiERv0
ここ数年の温暖化ハリケーンで劣化してたんだろうな
しかしこんなことになるか?
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 22:51:47.60ID:JsD6Ey4R0
だいぶ古かったんかね
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 22:53:27.70ID:xexvw30S0
何かバルコニーの作り方が恐怖
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 22:55:00.51ID:NKO5NAEA0
フロリダってこのマンションのとこもそうだがそもそも土地がおかしいわ
地図みりゃわかるけど湖と沼だらけで蓮コラみたいで気持ち悪い
デズニランドのオーランドとかじゃ来園者がワニに食われたとか普通じゃない
https://i.imgur.com/izN2Jcc.jpg
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 22:55:31.38ID:sCOQiERv0
これが本当の事故物件
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 22:57:49.40ID:88hTdmB+0
日本の建築ってしっかりしてるのがよくわかる。
値段も高いけど。
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 22:58:49.59ID:sCOQiERv0
がれき撤去が全く行われてないな
本当に無理みたいだ
ガスも出てるだろうし撤去中の火花が引火したら大変だわな
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 22:59:40.38ID:88hTdmB+0
昨今のガラスカーテンウォールは別として、
丸の内あたりの超高層とか、倒れても原型維持してそうだからな。
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 23:00:09.30ID:xexvw30S0
向こうも3Kは移民がやるようになってるからなあ。
学歴などが無いものが手っ取り早く稼げるのは、土木建築だし。
手抜きか設計ミスなんだろう。
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 23:00:15.57ID:AWhV2myI0
>>1
姉歯さんは国際的に活躍していた天才なんですね、わかります
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 23:01:07.89ID:sCOQiERv0
>>155
良いところだなぁ・・
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 23:01:36.29ID:2FbYpUxw0
中国資本の建設屋に建てさせたのか?
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 23:02:21.34ID:xPqR8p9s0
エグイな死者1人って嘘だろ
俺と同じアメリカのこどおじのご冥福を祈ります
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 23:02:45.61ID:cVcy9+sz0
>>155
サロマ湖の砂洲にビルがうじゃうじゃ建ってる状態か
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 23:02:47.62ID:SX1oOCqr0
>>108
見よ、これがアメリカだ
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 23:02:55.06ID:XJYNvuX10
>>1
悪いことをした人間に天罰がくだったんジャマイカ
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 23:03:11.54ID:p42SFEX70
>>29
ひえ。。
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 23:03:25.36ID:y5tYj9rk0
安上がりに中国の業者でも入れたのかな?
しかし骨組みが細い
日本のコンクリート建物を見慣れてるとこういうのが不思議になる
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 23:05:21.08ID:LuGtWJSp0
>>56
シャレオツな建物じゃん
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 23:06:56.98ID:sCOQiERv0
>>56
ここに住みたいね
とか言ってたカップルは胸を撫でおろしてるだろうな
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 23:09:10.21ID:F6qkejYe0
これ一部って言うの?
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 23:09:21.49ID:f9CYb8L80
コンドミニアムだから2〜3階の低層階の一部屋で梁や壁を取っ払うようなDIYでもしたんじゃね?
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 23:10:06.90ID:zCp4o5w50
ウチの近所の「私のお城」とか言うマンション、韓国企業が建設している
築14年、あちこち劣化してるが日本の業者は部品の規格が違うと嫌がってメンテしたがらない
インターネットはマンションまでは光だが各部屋にはDSL、電子キーは最近普通の鍵に取り替えられた
台風の時は周辺地域の停電が回復してもそこだけ停電したままだった
日本だからって安心できない、こんなマンションもある
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 23:10:09.36ID:F6qkejYe0
死者一人ってことは元々廃墟物件ってことかな?たまたま通りかかった人が被害者とか
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 23:13:47.10ID:xz+70tjM0
死者は35人以上か・・・
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 23:14:33.63ID:NKO5NAEA0
監視カメラの映像みても後から崩れたほうの部屋の明かりついてて倒壊の寸前に停電してすぐにガラガラ全部倒れてるもんね
やばそ
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 23:15:08.80ID:f9CYb8L80
1階部分が駐車場なのか
柱が細く少ない気がする
崩壊した部分の1階の柱、車でぶつけたら崩壊するかもしれん
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 23:19:44.51ID:iAOgRTpy0
WSVN 7 News

LATEST -- Fire official says 35 people were pulled from collapsed building in #Surfside. #ChamplainTowers #Surfsidecollapse
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 23:20:10.55ID:UTpcoliV0
築何年?
西海岸ならたまに地震あるらしいからそれなりにしっかり作ると思うがフロリダはこんなもんなのかな
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 23:21:27.13ID:p42SFEX70
かなり古そうに見える

中古価格もあんまり高くないから
子育てファミリー結構いたかも

これはキツいわ
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 23:22:00.71ID:iAOgRTpy0
WSVN 7 News

54分
Miami-Dade Mayor: There are more than 130 units within Surfside’s Champlain Towers South tower, and at least half of those units collapsed.
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 23:24:27.07ID:F6qkejYe0
これ全壊に近い半壊って感じだけどアメリカ基準では一部倒壊くらいなの?
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 23:27:46.25ID:L/ITuEmo0
全然一部じゃねーなw
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 23:28:41.69ID:cVcy9+sz0
未明ってことはみんな寝てたのか
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 23:30:00.34ID:L/ITuEmo0
半壊だな
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 23:31:08.71ID:0mj6e0mt0
>>1
1年ちょっと前に横浜でもおきたけど、あれは解体ミスだったかな。
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 23:31:51.42ID:L/ITuEmo0
日本もそうだけど賃金安いからバブル物件以外は危ないと見てる
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 23:33:14.12ID:AbPr5WUD0
>>116
爆破解体みたいだな
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 23:33:32.93ID:sFgBEzVD0
集合住宅は1981年に建設され、戸数は130戸以上との記録があると報じられている。


古いね築40年
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 23:33:44.71ID:sCOQiERv0
アメリカ中のコンドに住んでる奴等は大騒ぎだろうな
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 23:34:05.77ID:GCXETFY/0
星が描かれた国旗は下記の通り

アメリカ🇺🇸
ベトナム🇻🇳
中国🇨🇳
台湾🇹🇼
北朝鮮🇰🇵

意外にもたった5カ国しか無い
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 23:35:41.74ID:PyTgHb1b0
フロリダのビーチに面したコンドミニアムがこんな崩壊ってこんなん絶対1人死亡だけじゃすまないじゃん
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 23:35:42.47ID:L/ITuEmo0
タワマンは崩れたらまずしぬよな
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 23:37:06.47ID:GHomSnUO0
>>223これ下手したら死人出てるかも
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 23:38:41.99ID:m+GgRr9C0
>>233
レス乞食しね
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 23:42:55.19ID:sFgBEzVD0
古いとこ住んでる人はたくさんいるだろうし怖いな
こんなビーチ沿いて海風とかもろに食らうけど不都合とかないの??
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 23:44:36.17ID:Ec4KZs7l0
>>223
崩壊したのは三軒隣のビルみたい
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 23:54:16.20ID:sCOQiERv0
35人救い出したか・・
生きてるとはとても思えないが
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 23:55:17.10ID:pZARLqHi0
崩れた断面見ると
普段から隣室はもとより
上下階からも生活音が聞こえてたような建物だなあ。
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 23:55:25.95ID:BkTULrhD0
5毛ぽいスレだな
アメリカ叩いても中国のイメージ良くならんぞ
アメリカには自由があってそこの問題であってビルが壊れた壊れないの問題ではない
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 23:57:17.40ID:LxSKorSU0
フロリダは地震はなくともハリケーンの通り道だろう。
中高層の建物は風圧の方がきつくなるのに、これはいかんぞ。
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 23:57:33.12ID:3CqQ6qHO0
そらを見よ、かなるほどな
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 23:58:18.77ID:sCOQiERv0
このインパクトだと数スレ言ってておかしくないんだが
本当に5chは死んでるな
電通スレしか伸びない
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 23:59:08.39ID:HgqLX5td0
>>252
真ん中上が何度か光ってるのは電気系のショートだと思う
そのあとペントハウスの航空障害灯と、しばらく崩れ残ってた海側のベランダ灯が消える
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 00:03:48.83ID:X/waXAyN0
シンクホールの可能性ありだと。
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 00:10:58.60ID:QTPpEzXK0
>>116
崩れたってよりも
解体していたって言われた方がしっくりくる
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 00:13:19.84ID:XnLGhP4b0
>>241
地下駐車場でEVが爆発して崩れたってのが一番有りそうだけど。
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 00:14:47.69ID:f0PUIS4n0
>>260
柱いわゆるラーメン構造というか壁式構造で建てられてるっぽい
地震には強い構造と言われてるが高層ビルには不向き
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 00:15:44.28ID:43p9/Zmi0?2BP(1000)

神国日本からすれば、中韓どころか
アメリカもEUも全て雑魚
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 00:26:08.23ID:q9aWfanJ0
一人のわけねーなと思ったらやっぱり大惨事だった
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 00:29:12.66ID:KOmvf3qR0
1死亡10人怪我、2人救助というニュースがあるが
助け出されたというのは
崩壊を免れた建物の住人のことのような感じがする
瓦礫には手が付けられてないように見える
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 00:29:55.43ID:eirw1syc0
51名行方不明だと
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 00:34:30.56ID:KOmvf3qR0
>>273
大惨事ですな
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 00:36:20.23ID:KOmvf3qR0
>>279
自分も観たw
最上階に住んでたんだろうね
信じられなかった
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 00:48:12.02ID:BfFy6yo/0
>>284
なんから後から増築したのかよみたいな造りだよねきれいに分かれて倒れるのと倒れてない部分が別物みたい
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 00:54:40.60ID:uxxuNCGk0
>>4
中国なら爆発してる
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 01:00:36.20ID:zXok2bBg0
中国の話だと思った・・・

まだ築40年

日本じゃ考えられないな。
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 01:01:48.95ID:Gs5JFQRt0
中国製?
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 01:04:30.74ID:hq0GUOva0
>>33
大阪駅前第1ビルと地下鉄西梅田駅コンコースの継ぎ目のところ、雨の日じゃなくても「水漏れ注意」で近寄れないエリアがある

あれはヤバそう
かなり不安

梅田地区の地下街は繋ぎ合わせて拡大していったと聞く
築数十年経過した今、ガタが出始めてるのだろうな
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 01:28:31.12ID:R++152u90
>>1
さすがフロリダ、プール付きなんだな
コンドミニアムなら倒壊時全室家族が寝てたってことも無いのかな?
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 02:05:32.73ID:tbLVgq9c0
予兆はなかったのか?ビルが倒壊なんて中国と韓国の専売特許だったのに
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 02:07:50.07ID:5E/C8rYq0
>>297
ビル爆破みたいな崩れ方だな
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 02:24:38.18ID:tbLVgq9c0
中国みたいに豆腐使ってないとここまで突然崩壊することはあり得ない
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 02:35:20.52ID:2bokq2Pr0
>>301
プールの手前あたりがシンクホール?沈下してて
建物の中身が地下に崩落してるっぽい
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 03:33:14.91ID:yD+dv8cA0
サンプンデパトにだ
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 03:51:33.51ID:qrvHC6Is0
行方不明者にリタイアした品のいい夫婦とか
40代くらいの整形外科医とか居るし(一緒に不明の兄弟を訪ねたのかもしれない)
場所もいいし超高級マンションだろな
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 03:52:59.79ID:undHhpjt0
>>297
一部どころか2/3は壊れてるな
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 04:02:59.98ID:HCZ0DAg60
>>303
エジプトとか中東の方でも倒れてた気がするが
第三世界の話だと思ってた
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 04:05:34.86ID:265jQ+vy0
>>317
全戸独立のアールのついたバルコニーとか、どーでもよいとこにお金かかってるけど、
見てくれよりもっと構造にお金使うべきだったな
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 04:07:15.23ID:kzoVBxaB0
レオパレスでさえ倒壊したことはないというのに、それ以下だなこれは
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 04:11:02.28ID:It45mQ860
>>316
これの残ったところの一階の柱の
下の白いところは本来地中に埋まってたところだろ

原因は地盤沈下だな
よくこんなところに平気でマンション建てるよなあ
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 04:24:36.51ID:ROMtL7YH0
こういうのって崩れる前に壁に亀裂入ったりすんじゃねえの?
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 04:25:06.00ID:j0L19QRh0
>>56
体力壁が少なすぎる
別の画像で見たけど、最初に倒壊した部分は窓が縦に長く続いてて上の構造物を支えるには柱が細すぎる
それと何故か階毎に体力壁の幅が違う
窓の脇の壁見ると分かるけど、本来なら壁の幅は上下の階同じに作らないと負荷が上手く伝わらず一部に荷重が掛かる事もある
その為に構造計算がある

>>284
恐らくエキスパンションだと思う
日本のマンションでも気にして見たら分かるけど、同じ建物でも大きい建物は別棟に分けて建てるんだよ
これは地震とかで動いた時に構造物への負荷を軽減させて倒壊を防ぐ為に設ける
実際これ見るとエキスパンションの役割を果たしてるしね
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 04:27:18.85ID:+KOILyfV0
米国と中国はいろんな面で競争している 日本は蚊帳の外と
思っていたらビルが傾いていたのがあったな
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 04:29:06.09ID:sJNeB8U40
アンチ乙!中国より韓国のほうが崩れてますから!

三豊百貨店
1995年6月29日17時57分
営業中に突然A棟が両端の一部を残して崩壊し、2013年にバングラデシュのダッカ近郊ビル崩落事故が発生するまで、死者502名・負傷者937名・行方不明者6名という建物崩落事故としては最多の被害者を出す世界的にも例のない大惨事を起こした
この事故で三豊百貨店は廃業に追い込まれ、現場は残ったB棟とコンコースが解体された後もしばらく空き地のままだったが、現在は高級マンション「アクロビスタ」が建てられている
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 04:30:28.33ID:eTFT5YqX0
怪我人と行方不明が多くて死亡してても誰が誰だかわからんというか引きずり出せないから死亡人数1なんだろな
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 04:37:33.72ID:wLkMzhpA0
https://www.afpbb.com/articles/-/3353392
>入居者のうち53人の安否が確認されたが、99人と連絡が取れない状況にある。
>ただ当局は、当時建物内にいた人数は現在も不明だと強調している。

生き残ってるほうが少ないのかよ
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 04:41:28.13ID:wLkMzhpA0
コンドミニアムだからレンタルされてた場合もあるだろうし
誰が当時中にいたのか特定するの難しそうやな
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 04:49:51.27ID:Oqo9rgZ2O
>>232
今度は戸うわなに
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 04:50:20.37ID:iKMIrCVI0
100人規模の死者か
いきなり崩れるとか、
どんだけチャイナボカン?
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 04:52:23.27ID:Oqo9rgZ2O
>>245
向こうのググるマップみても自治体の境界とかかなかなわかんないよな
もしかして、日本自治体のああいうはっきりした境界管轄とちがうんだろうか
0340 【中部電 - %】
垢版 |
2021/06/25(金) 04:54:07.97ID:QLuqgSp80
>>1
ペロティ式とかいったか、この建築方式、、、
もろいわけだな。
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 04:56:09.89ID:jTZHq5Hl0
>>1
阪神大震災直後の朝8時のニュースで
高速道路含め街全体が倒壊廃墟の空撮映像バックに
テロップ「死者3人」を思い出すのう
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 04:56:49.04ID:D7hBwqRl0
>>333
居住と言うよりは、別荘みたいな使い方している人も多いようだから、

事故時点で何人いたかの把握が難航しているんだろう
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 04:56:57.14ID:Oqo9rgZ2O
救出用レイバーとか特車2課とかないんか?
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 04:58:08.40ID:RsanvKy10
建物に問題がある場合だと芋づる式にあれもこれもと出てきたりするけど
バイデンだから報道規制でもかけるんかな
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 05:14:00.27ID:TA6b3QjB0
隣のビル解体工事してるんだな
振動とかの影響なんやろか?
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 07:59:24.76ID:WP2/lMP/0
>>351
アメリカなんてアラスカや西海岸以外はどこもこんな作りのばっかだぞ
フロリダなんて3年前にもコンドミニアムが崩れてるってのあったし
そもそもあの州は北部の一部以外はとくな地盤ないし
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 08:39:48.59ID:SJQt6eD10
今リベラルがフロリダを反ワクチン州として差別しまくってるから偽善ボロ出しそう
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 09:42:38.72ID:vqmsijYN0
犬猫もいたんだろうな
カワイソス
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 09:43:12.84ID:vqmsijYN0
>>324
あーっ
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 09:45:00.62ID:vqmsijYN0
>>311
一部崩れるとかわかるけどこれだけバラバラに崩れるって
どれだけいい加減な作りなんだか
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 09:47:17.23ID:vqmsijYN0
>>297
キャスターの深刻度が顔に無い
面白がってるように見える
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 10:35:44.82ID:eRearshA0
>>352
まじで??
1階駐車場で壁も無く、柱もすっげえ細くて鉄筋も無けりゃ
どーしよーもねえじゃん・・・
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 10:45:29.85ID:o1WChvfS0
通常あんな壊れ方はしない
無筋の組積造のような崩れ方
動画だけなら粉々すぎで解体に見える
爆破でしょ?
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 12:13:56.71ID:J2XzRfrE0
>>322
本当だ。柱の白い部分が本来埋まってる所なら相当沈下してるんじゃないか?
事故後の現場にいる人と比較すると2m以上沈んでる感じだ
https://i.imgur.com/AIDpSzq.jpg
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 12:57:02.97ID:WBdJJW/E0
屋上見ると劣化が著しく、エアコン室外機が載ってるスラブが陥没してるように見えるよね。
昨年から屋上の補修工事してたって事だから、屋上階抜け落ち→玉突き崩壊な可能性もある。
あと、残った建物側から見える太い鉄筋は、端部がJ字になっておらずすっぽり抜けてるのが俺には理解出来ない。
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 13:09:30.44ID:e8kENLKT0
81年に竣工なのに90年の時点ですでに地盤沈下が計測されてた、その後の97年まで行われてた継続調査でも毎年2mmのペースで沈んでたなんて報道も出てるな
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 14:03:28.12ID:jkf77MMa0
>>103 1(地上) 階 部分は駐車場になってる。海岸だから鉄骨が錆びて劣化したか、大きい車が
Ap踏み違えて激突して柱が折れたとか・・
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 14:10:09.69ID:sgFDlmOH0
S'poreとか無理なデザインの尖ったマンションの画像とかよく見たけど、
どう見ても危ないよね。
アメリカは訴訟大国だから、
マンション建てると弁護士どもが粗探しして集団訴訟起こして、
賠償額が大きすぎてデベロッパーが潰れちゃうから
マンションもう建たなくなってるって聞いたけど、
ここもとんでもない額の訴訟になるんだろうな。
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 14:22:50.99ID:jkf77MMa0
>>86 北側に4シーズンズ(5☆¥12万)があるけど、青緑は3☆で¥14Kと安い方。この辺はコンドミとか別荘風の一軒家が多い
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 14:53:13.55ID:jkf77MMa0
>>334 この辺の海岸は「人食いサメ」の方が怖い。ワニは内陸部オーランドとかのディズニ〜・アドベンチャ・ランド側の沼では
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 15:15:12.30ID:JHmqqpo/0
韓国製?
中国製?
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 15:25:22.51ID:KT+t8xOq0
マンションの大規模修繕に立ち会ったことある
防水塗装が裂けてそこから雨水入ってブヨブヨに浮いて、ちょっと剥がしてみたら水が無限に出てきた
新築当初から最上階の漏水報告が多いマンションだった
コンクリートの亀裂に入り込んだ水は怖いよ
ダイナマイトより怖い
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 15:46:04.73ID:SzqENyyz0
てっきり中国の話だと思ったらアメリカなのね
アメリカにも「おから工事」ってあるの?
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 15:48:16.03ID:wBK5n/+t0
マイアミのビーチ沿い15階建て新築の12階に住んでたことあるんだけど
バルコニーの柵も全部ガラスで外観見てくれは最高
でも住んでみると壁は薄いし窓に隙間あるし
水のトラブルで3日位水トイレ断水されるしでひどい造りだったよ
あとNYに比べたら家賃は半分くらいだよマイアミは
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 16:01:06.84ID:NXX6HgQ20
>>384
3日もトイレどうしてたの?
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 16:17:05.02ID:vKup4Jlf0
こんなの避けようがないよ
運命と思うしかないじゃん
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 16:20:54.26ID:8xbQJGfR0
流石に死亡1人は無いな。

この後、どんどん確認されて100人規模くらいの死亡事故になりそう。
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 17:34:05.87ID:51GD2AER0
ニュースで映像流れてたが、アニメじゃね?
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 17:38:33.13ID:kh8U7udM0
オーマイスパゲッティィィィイイイイ
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 22:18:01.13ID:Dil2IbUG0
中国と連動しているのかな?
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 22:23:13.83ID:NXX6HgQ20
まだ倒壊してない部屋の人は急いで引っ越しなのかな
危ないからって入れてもらえないんだろうか
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 23:49:07.65ID:H3F05tpq0
>>49
>このスパッと切り落としたような壊れ方本当に不思議
どう不思議なの?普通は全部壊れるだろってこと?
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 04:14:28.98ID:Bp//2lyo0
>>381
どっちも海外で受注とか出来る時代じゃないよ

中国は文化大革命が終わって5年ほど人民服時代
韓国は軍事政権時代
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 08:51:59.89ID:lelZnEAF0
>>346
アメリカは豆腐とか一般的じゃないから豆腐で建築しない
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 10:29:32.21ID:SE02iTnQ0
>>284
横浜西口の解体中崩落したラブホも増築した部分だけが崩れてそのほかの部分は無傷だったな。
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 14:54:05.17ID:XtXYgGR60
>>397
さっそく向こうでも陰謀論が繰り広げられてる
奥の柱に黒いテープのようなモン
巻きついてるけど、なんか仕掛けたんやないの、みたいな
https://pbs.twimg.com/media/E4wzBOiX0AIjRpJ.jpg
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 15:32:00.20ID:QPLcUdNN0
>>407
本当に豆腐で作ってる訳じゃないぞw
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 17:20:14.78ID:V6wHy5OU0
>>409
塗装剥げただけみたいに見えるけどな
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 23:49:32.58ID:qRl/TIzH0
>>411
それはないわ
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 23:57:17.18ID:NHca1mXt0
地震のない国の建物ってこんなもんだよ。
建築しているところを見ると、日本人なら驚くよ。
「こんなん、地震が来たら、一発やな」→「ああ、地震ないのか」
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 00:09:22.75ID:81/bsCHd0
>>409
やっぱり1階が駐車場になってるピロティ式のマンションは怖いな。阪神淡路大震災でも旧耐震のピロティ式のマンションが多数倒壊したしな。
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 15:54:18.83ID:8w6cR8Ck0
>>223
隣の建物が違うから、コレジャナイ
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 16:00:17.37ID:aJ1L8day0
>>417
Googleの3D画像の合成がおかしくなっちゃっている模様
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 16:46:45.43ID:8w6cR8Ck0
>>419
おお、そうなの!
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 11:40:28.74ID:txc9g+vI0
>>383
日本だとおから工事中国だと豆腐建築
なんていうか同じこと言ってるのがなんとも言えないわ
苦笑いしか出てこないね
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 23:24:05.05ID:u5H5E8hF0
>>423
この建物で、あってるよ!
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 13:14:50.52ID:LgZQIGW/0
大阪市マイアミ区天アミ東2丁目でも似たような事故があったらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況