X



【速報】フロリダの高級マンション崩壊 1人死亡、51人と連絡とれず [豆次郎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2021/06/25(金) 01:29:11.08ID:YFEzEMqF9
2021/6/25 01:19

 米南部フロリダ州マイアミ近郊で24日午前1時半ごろ、12階建ての高級マンションの一部が崩壊し、少なくとも1人が死亡、10人が負傷した。米メディアが伝えた。地元当局者によると、住民とみられる人のうち51人と連絡がとれておらず、被害が拡大する可能性がある。ただ、崩壊当時、建物内にいたのかどうかは不明だという。

 現場からの映像では、建物の一角が最上階から崩れ落ちており、救急隊員による救出活動が続いている。

続きはこちらで↓
https://mainichi.jp/articles/20210625/k00/00m/030/030000c.amp
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 02:03:47.10ID:Rw4cN26K0
ピロティというとお洒落だけど
テナントが入ってる建物は下駄ばきマンションって別称あるくらいだし
耐震性で問題視されてる件
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 02:03:47.84ID:VDOFmzK60
築何年だろ。
ある階で、耐過重を超える物を置いたのか
何なのか。
原因不明だよな。

この一角だけ(外側だからという事で)中国みたいに鉄筋入れてないとか。
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 02:04:01.05ID:KOmvf3qR0
>>171
あれは陰謀説どころじゃない
確実に黒だ

2機目の飛行機が激突・・ああテロだわ

地下に生き延びた人が居るかもしれないので捜索してますと報道
   ↓
おおそうか、地下か
   ↓
地下は溶けた鉄が溜まって溶岩のプールのようだとの報道
   ↓
 アメリカ!!!(あのWTCは老朽化が進んでどうやって壊すか以前から話し合われてた)
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 02:04:04.58ID:ixByDUEi0
ボロいけど地図で見ると確かにサーフサイドに建ってて立地は最高だな!
潮風とハリケンで築40年じゃコンクリも鉄筋もボロボロじゃねえの
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 02:04:12.11ID:5yNQKlAq0
こんなマンションでも高い値段するんだろうな
なんたってフロライダだもんな
世界中から人が集まってくるんだし
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 02:04:18.25ID:ElmGWvAK0
>>111
関東大震災の時
欧米の最新の西洋建築がたくさん倒壊したのを経験して日本は「あ…コレはあかんわ」って日本独自の建築法を模索していくことになったらしいね

欧米の当時建物や地震をあまり経験してない所の建築はボロボロになるんじゃないかなって思う
やっぱ経験って大事だわ
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 02:04:19.48ID:VR5SDjhw0
>>72
グーグルマップで角度変えたら普通に空間歪むでしょ
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 02:04:46.17ID:xGOw3vM70
100人死んでるだろ
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 02:04:52.73ID:V6nbrX/S0
手抜き工事が今頃出たのかな 
写真だと坂道に立ってるように見えたけどそれも要因なのかな
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 02:05:14.81ID:eTJnmBqx0
なんか崩れ落ちてるけど爆発とかしてないぽいから自重で潰れた感じよね
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 02:05:48.74ID:VzCtTlre0
あの範囲に51人しか住んでないの?
アメリカは日本と違って部屋が広いからそんなもんなのかな?
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 02:05:50.60ID:Mef5c7qS0
>>209
陰謀厨は寝ろよ。
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 02:05:50.90ID:fg7vO94F0
寝たまま死んだのか
51人じゃ済まなそう
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 02:05:59.18ID:br2qHIH40
>>66
ボロい
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 02:06:04.84ID:q1HqYqAa0
動画を見ると真ん中が先に崩壊して右側が引きずられた感じ?
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 02:06:22.82ID:fK3etJDy0
>>191
潰れた車と一緒やね
こうやってみるとほとんど空気買ってるようなもんだな
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 02:06:28.05ID:m2JdT0e90
>>127
写真を撮った方角が違うのかとおもったら
一棟まるまる消えてる。
これはやばいわ。
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 02:06:43.22ID:DAfeQpbu0
>>23
いや建築当時は高級だったんだろ
プールやテニスコートとかあったりさ

まあでもここまで古くなると高級には見えないよなw
アメリカも中国のようにコンクリートじゃなくて豆腐を建材に使ってたんだろw
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 02:07:02.39ID:48b+fdsK0
プールつき、管理費高そう。
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 02:07:03.24ID:b+5OsUTf0
手抜きじゃなくて構造的に弱い+劣化だよ。
潮風で劣化が早かった。
当時は海砂を適当に洗って使ったかも知れん
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 02:07:09.59ID:ALi+yris0
なんで高級なマンションがガス爆発とかしてないのにいきなり崩れるんだ?
フロリダってたまに家の庭とかにいきなりシンクホール
できた事件起こってるけどそういうのが原因か?
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 02:07:21.37ID:Rk+uXCOz0
>>160
木造は駄目だよ
法隆寺が倒壊しないのはクギ使ってないからだし
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 02:07:49.74ID:BIvf90Ge0
目の前に海とビーチしかない超好立地物件なのにプールつきとはこれ如何に
なんの為に買ったのよこの物件w
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 02:07:51.67ID:6CqRhNYr0
>>96
ビーチの目の前か
たしかに高そうだ
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 02:07:56.66ID:xJ3/z/KC0
>>23
築60年の団地って感じやな
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 02:08:00.47ID:1mmoV6NK0
>>221
手抜きは本来プロ中のプロがやる支障が無い部分で可能なものだから
凄腕建築家なんだと思う。補強工事はしてるみたいだけど
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 02:08:01.12ID:1KCJmRFN0
>>221
強度は偽装してたけど
それでも旧耐震よりは強い

くらいじゃないの?知らんけど
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 02:08:05.50ID:i0ip+92+0
崩壊の瞬間の動画を見たけどさ
爆破解体みたいに崩れとるな。
コの字みたいな配置のマンション?
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 02:08:20.73ID:VR5SDjhw0
>>186
「Video shows Miami Beach building collapse」でYouTube検索すると2018年にも倒壊してる
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 02:08:23.96ID:/9lsCDUS0
これだからマンションは買うべきじゃない
大きな欠陥が見つかったら、住人が解体費用を負担しなきゃいけないからな
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 02:08:34.60ID:5YtNsxTx0
自然崩壊でこんな崩れ方する?
爆破テロじゃねーの?
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 02:08:36.25ID:Q6+PTCu+0
アメリカ東部は地震なにそれ?な建物ばかりだからなぁ。
一階が駐車場みたいだし、車が柱にぶつかって崩壊したんじゃないか?
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 02:08:38.69ID:c9+LE1O60
テロの可能性を誰も示唆しない。
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 02:08:48.80ID:F6oSRI570
昔のマイアミのドラマの背景に出てきた建物ではないか?
崩れる前の画像にどこか見覚えがあるような、また無いような
地盤沈下かな
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 02:08:52.10ID:XY2StQK30
一階部分が柱だけなのは弱いんだよな
木造住宅も柱だけで揺らすとすぐ崩れるけど壁板を打ち付けると各段に強度が増す
設計者は当然妥当な強度で作ってるはずなんだけど現実は違う
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 02:08:55.10ID:WCJaWx/40
爆破解体の時いつも思うが簡単にぺちゃんこになる素材使ってんのか
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 02:09:05.42ID:48b+fdsK0
マンションは、駐車場、コインランドリー、自販機、など、
お金を生む設備が多い物件がいいよ。
豪華さの割に管理費がやすい。

ぎゃくに、ジム、プール、温泉など、お金を消費する設備が
おおいと、やたら管理費が高い負債となる。
まあ、毎日使う人にとっては割安かもしれないが。
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 02:09:06.92ID:mLfcW2m20
>>59
真ん中?から:(;゙゚'ω゚'):
死者1人ってこれから3桁逝くよね
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 02:09:08.69ID:ZV7iWYU/0
>>248
動画があるんか??
なんで撮ってたんだろう
前兆があったなら住民は逃げているはずだし
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 02:09:13.26ID:MATaJF/U0
テレビのニュースでは51人じゃなくて51世帯って言ってたけどな
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 02:09:59.47ID:Vs65Kbqa0
>>249
凹んでるように見えるよな
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 02:10:01.13ID:jNQb676h0
>>173
高級リゾートマンションって感じだな
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 02:10:13.56ID:J2XzRfrE0
こんな海岸沿いですぐ海に出られる場所に建ってるマンションなんて
築何十年だろうがクッソ高いんだろうな
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 02:10:33.25ID:7x+Njo0w0
>>23
古い高級マンション?
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 02:10:36.38ID:ZXYB+UbQ0
崩れ方がすごい
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 02:10:37.77ID:q1HqYqAa0
>>261
51
59にあるよ
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 02:10:43.30ID:xJ3/z/KC0
>>66
なんか既に歪んでない?
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 02:10:51.70ID:zpxxOJGd0
>>1

安物朝鮮土建請負建物?

まるで自己崩壊した韓国ソウルの三豊百貨店みたい
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 02:10:52.49ID:1KCJmRFN0
これで売電が老朽建築物のメンテ、補強に
予算付けたりするつもりなんじゃね?

しらんけど
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 02:10:53.40ID:6/wl5VkK0
え?テロか何か?
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 02:11:03.27ID:iXbyl13v0
>>66
アメリカって屋上の防水しないの?
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 02:11:22.23ID:jm7BayF70
地盤とマンション自体の基礎工事というよりもこれは建物自体の構造的欠陥という風に見える

手抜きと言ってもいい
これを建設したのはどこの(国の)者かね?
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 02:12:06.33ID:5/rrkRTZ0
セメントに空き缶混ぜたか
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 02:12:06.34ID:q1HqYqAa0
>>263
12階で51世帯だと妥当なのかな?
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 02:12:33.28ID:aHpf7RkT0
此処より下に家を建てるな
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 02:12:35.28ID:KOmvf3qR0
これはテロじゃないだろうな

2年前のマイアミのコンド崩壊
https://www.youtube.com/watch?v=f4Ty0OzSNz8

あとは橋とかも壊れてる
ハリケーンなどで海水にさらされて脆くなってんのかな?
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 02:12:44.89ID:BIvf90Ge0
つか断面図みたいになっちゃってるけどペラすぎない??
普通に重さでセルフ崩壊じゃねーのこれ
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 02:12:45.08ID:r1g5qB070
なんかテレビで見たことある
どこの国か忘れたけど海外沿いに建ってるマンションがみんな傾いてやがんのw
これ見るとあれもヤバいんじゃないか
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 02:13:01.62ID:xsreFuRr0
>>1

韓国の三富百貨店並みやな
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 02:13:19.30ID:ZV7iWYU/0
>>272
ありがとう

室内の防犯系カメラと外部の監視カメラか
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 02:13:45.88ID:OB6dKTS/0
>>65
あぁ〜
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 02:13:48.05ID:oEGd0VVW0
最近中国でもあったね
築50年の鉄筋アパートの我が住まいは大丈夫だろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況