X



【さくらんぼ】約55キロ盗難 54万円相当 収穫直前に 山形 天童 [ブギー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ブギー ★
垢版 |
2021/06/25(金) 11:31:32.63ID:Cs3f2ctj9
25日早く山形県天童市のさくらんぼ畑で、収穫直前のさくらんぼおよそ55キロがもぎ取られているのが見つかり、警察は、何者かが盗んだとみて調べています。
25日午前4時ごろ、天童市蔵増にあるさくらんぼ畑で、収穫直前のさくらんぼがもぎ取られているのを畑を所有する70歳の女性が見つけました。

警察によりますと、被害に遭ったのは高級品種の『佐藤錦』と『紅秀峰』およそ55キロで、被害額は54万円相当だということです。

畑の所有者の女性が24日午後7時ごろに確認したときには異常はなかったということで、警察は、24日夜から25日朝にかけて何者かが畑に入り、さくらんぼを盗んだとみて調べています。

このさくらんぼ畑で収穫作業を手伝っている男性は「1年間、準備してきたものがむだになるので腹が立ちます。本当にやめてほしいです」と話していました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210625/amp/k10013103031000.html
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 11:33:33.90ID:jWc+ihcN0
キロ当たり1万円しないとか、どんだけ大変な仕事なんだよ農家は。
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 11:35:38.62ID:hN1Opy0X0
電気柵でも仕掛けとけばいいのに、絶対かかると思うぞ。
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 11:36:08.12ID:wesnx/Si0
毎年恒例の

わざとやってないか
自演かも^^
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 11:37:14.63ID:fcO/tsZZ0
グェンか?
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 11:40:03.08ID:Dpgs0+zD0
こういう被害って保険きくの?
泣き寝入り?
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 11:41:38.67ID:3IWw9Uh40
よく農作物盗まれたってニュースは聞くが
盗んだ犯人捕まったってニュースはあまり聞かないな
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 11:41:39.52ID:qdjcRjjH0
農作物を盗む奴は死刑にしろ
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 11:42:46.18ID:hGu0u+rG0
大きな道路に防犯カメラ付けとけば、大体判るんじゃ無いのか
通行が多いわけじゃ無いだろう
当然複数付けとかないとダメだが
その地域一帯がサクランボ農家なら行政が付けるべきだろう
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 11:43:00.69ID:VimGwUXh0
どっかで売ってんだろ
捕まえても不起訴だしな・・・
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 11:43:15.68ID:g22mRnmq0
>>20
グェンだと山形のサクランボの価値をよく理解してない可能性もある
ヤクザか中韓というあたりか
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 11:43:36.41ID:1aE9OR5V0
グエンは動物のイメージ。
さくらんぼはすぐソウルのデパートに並ぶ。
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 11:43:43.49ID:1B6srFYw0
>>9
一度かかったら引き返して武装してくるんじゃないの
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 11:43:58.31ID:TRF6+0lk0
マジかよ、クソチョン最低だな
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 11:46:24.44ID:gYIdhFqg0
キロ単価分かりやすい
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 11:47:06.12ID:oxe+hU1G0
@今日のグエンスレ
A今日のキムチスレ
B今日のアルヨスレ

正解はどれ?
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 11:48:03.09ID:UEpwCZUL0
単純に
農業実習生の叛乱実力行使でしょ
ヒリピンベトナム
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 11:48:31.43ID:HJvUW9bd0
また佐藤か?
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 11:50:15.35ID:Ox9xTwMb0
ソロソロというときには夜の見回りをせんとね
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 11:50:17.85ID:TnSJ+pvz0
毎年恒例みたいな犯罪だけど

いまだにさくらんぼ農家はノーガード戦法でいってるんか

そうだとすれば保険でもかけてて盗まれてもノーダメージなん?
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 11:52:12.77ID:R7K9HGMA0
100g1000円!
そのうち果物のDNAにトレーサー入れそうだな
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 11:53:29.97ID:80e/40X20
サクランボて1kg1万もするのか
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 11:54:21.73ID:32hthzMm0
今年は遅霜の影響で大凶作なんだよな
佐藤錦も悪かったが晩生の紅秀峰は更に悪い
1キロ1万円だってこの大凶作の中では本当に貴重な収入になるはずが犯人が憎い
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 11:54:44.85ID:hNJKZ/fs0
日本は監視カメラが少ない
これが問題を起こしてる原因
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 11:54:45.92ID:6E2JeRX30
>>51
農協の場合は前年収穫量の6割分の補償がある
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 11:56:11.61ID:EybSowwi0
農作物とか密漁とかの泥棒って嫌いよあたし。
金持ちから盗めよ!
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 11:58:41.19ID:32hthzMm0
>>55
大玉の佐藤錦や紅秀峰ならばそのくらいはするだろう
昨日、東根の農協直売所に行ったけど一番いいのは500gで9000円もして目ん玉が飛び出た
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 11:58:51.43ID:W9mnnHvT0
1kg1000円なら買えない値段ではないな。うまくないけど買ってみるか
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 11:59:19.73ID:StpSHFVf0
ネットスーパーとかやるから、市場が出来るんや
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 12:00:00.06ID:hJEnrLep0
他人が育てて俺が売る みたいな感覚か
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 12:00:07.94ID:VrI1XLtB0
>>57
農家が自前で用意するしかないね
これ以上インフラの維持を税金で負担するべきではない
除雪とか農家は他より費用がかかって税金面で得してる
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 12:01:56.94ID:O1fOrDbH0
天皇様に朝敵認定くらった、移民党のおかげ
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 12:03:01.40ID:Wnk+Qvhj0
やっぱり腕を切り落とすくらいしないと無くならん
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 12:03:12.05ID:VrI1XLtB0
>>60
盗みやすい所から盗むんだろ
A 警備が厳重警備員が駆けつけるお宝
B 農村地帯で人気も無く盗みやすい場所

Bを選ぶだだろ?
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 12:03:21.90ID:O1fOrDbH0
移民党は公認で中抜きを認めてるからね
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 12:05:41.82ID:VrI1XLtB0
>>66
地元でもサクランボ高いよね
最近食べていないな
輸送コスト少ないからもっと安く売ってもいいと思うんだ
魚なら海辺なら安いみたいにさ
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 12:06:24.51ID:yxhCSFnV0
おいこりゃ酷いな一体何処のグエンだ
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 12:06:36.15ID:SkbktzjZ0
泣ける
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 12:07:16.57ID:UEpwCZUL0
ヒリピンベトナム見たら注意しろ
犯罪しにきた
犯罪しなくてもアニタしに来た
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 12:10:11.72ID:PAWuZaix0
ベトナム人技能実習生の受け入れに係る留意事項
在ベトナム日本大使館
https://www.vn.emb-japan.go.jp/files/100079870.pdf
 
・不法残留者数、技能実習生の失踪者数、刑法犯検挙件数のすべてでベトナムが1位
・在留ベトナム人の増加を差し引いて考えても、ベトナムは他国と比して上記の指標が高いと言わざるを得ない状況
https://i.imgur.com/9Afqmbp.jpg
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 12:11:17.65ID:d+9d1py90
自民が移民つれてくるわデフレ促進するわでな
ほんま農家かわいそう
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 12:11:42.32ID:UEpwCZUL0
ベトナムは吐物と汚物のバケツと料理や掃除のバケツを同じにします
教えようとしてはいけません
必要なのは鞭です
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 12:12:35.38ID:Zu4dvdKg0
これは明るい時間帯に下見してるよね
不審者車両とかの目撃情報があるといいが
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 12:13:13.45ID:6MqtWhDg0
今年凶作だってね
紅秀峰が最近増えてきたけどコレ病気だか気候だかに弱い品種なのかな
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 12:13:34.06ID:gXwMpmbu0
今年は特に冷害で不作だというのに…
ところで山形の親戚が送ってくれると言っていたさくらんぼがまだ届かないんだがこういう盗難のせいか…?
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 12:13:58.88ID:UEpwCZUL0
チュゴク開発したコロナ農産物版アルよ
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 12:16:16.23ID:UEpwCZUL0
グエンさんいうな
呼んでもらえなくてベトちゃんナムちゃん悔しい
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 12:18:40.13ID:P/w+l1xH0
さくらんぼ農園とか殆どボランティアに近いのに
酷いな
家族連れとかさくらんぼ狩りに来て楽しんで貰うのが唯一のモチベアップと言うし
0097屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y
垢版 |
2021/06/25(金) 12:20:38.69ID:xSR/BpvT0
自衛隊に警備させたらいいじゃん
見敵必殺ぜよ
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 12:20:39.90ID:UEpwCZUL0
にだにだにーだーにーだー
保険金?
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 12:21:14.36ID:/9YffICH0
人権侵害級の扱いしても期待に応えられないボクが悪かったでちゅうう!と言って自殺したり引きこもる
しっかりとした奴隷教育を受けた連中と同じノリで移民入れるからこうなる
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 12:21:39.26ID:cBKo5AWv0
売りさばくこと出来るだけの?
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 12:22:57.35ID:St5FC3CM0
どうせ、ベトナム人技能実習生だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況