X



【自動車】「マジでウザイ」なぜ「トナラー」は現れる? あえて隣に駐める人の心理状況 コロナ禍で増加も 対策方法は? ★5 [鬼瓦権蔵★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001鬼瓦権蔵 ★
垢版 |
2021/06/26(土) 20:24:14.65ID:wSNtFViK9
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca69250387cbe62c8e50f917a586c839ae8d1431

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624695985/


広い駐車場で隣にとめたがる「トナラー」の心理とは

大型商業施設などの広い駐車場で、周囲はガラガラに空いているのに、わざわざ隣に駐車してくるドライバーがいます。 
最近では、こうした人を「トナラー」と呼び、駐車場だけでなく、トイレや電車、新幹線の座席、パチンコ店、飲食店など場所を問わずトナラーが存在します。
 
なぜ人はわざわざ隣にやってくるのでしょうか。

SNSではいくつものトナラーの目撃談、体験談が投稿されています。
多くはトナラーをされた人のツイートが見受けられ、「ガラガラなのになぜ横にくる?」「トナラー、マジでウザイですよ」などと憤りを見せる投稿が多数ありました。

また、「トナラーの何が悪いのかわからない」「クルマの隣に駐めたぐらいでどうこういうのは、心が狭いなとしか思わない」といった意見のほか、「トナラーとか名称付けて、気持ち悪いだの、イライラするだの差別して何が楽しいのか」と名称を付けることに否定的な意見もありました。

トナラー行為を迷惑に感じる人も多いようですが、なぜトナラーはわざわざ隣にクルマを駐めたり、座ったりしてくるのでしょうか。

臨床心理士であるB氏は以下のように説明します。

「心理面でみると、通常では人間は自分と他人との間にある程度の距離感を保ちたいと思っています。
個人差はありますが、一般的に両手を広げた範囲が、その人が他人との間で保ちたい距離とされています。
そこに踏み込まれると、人間は不快な気持ちになるといわれており、例えば満員電車や混み合ったエレベーター内など、物理的に他人との距離感を保つことができない場合があります。
こうした場合、周囲の人を人ではなくモノとみなす『没人格化』するように脳が作用し、人間は不快感から逃れることができる仕組みになっています。
そんななか、トナラーは距離感に関係なく他人を『没人格化』してしまう人が多い傾向にあるという見方ができます。
こういう人は、人と人との距離感をイメージしづらく、脳の切り替えが少し苦手なのだと思います。
この結果、他人に迷惑をかけている意識もないまま、駐車場がガラガラでも駐車しているクルマのすぐ横に自分のクルマを駐めてしまうトナラー行為をしてしまいます」

新型コロナ禍でトナラー増える? 対策方法はないのか?

新型コロナ禍において、トナラーの環境は変化しているのでしょうか。

「人間は元来、不安になると集まる習性があります。
今は新型コロナ禍で社会不安が高まっていますが、ソーシャルディスタンスで距離を取ることが求められています。
これは人間にとってかなり苦しいことです。こうした背景もあるので、トナラーと呼ばれる人は増えているのではないでしょうか」(臨床心理士・B氏)

ガラガラな駐車場でもあえて隣に駐車してくる「トナラー」の心理とは?

悪気がなかったとしても、ガラガラの駐車場で隣にクルマを駐めてくるトナラーを迷惑と感じる人も多いでしょう。

人がほとんどいない駐車場では、薄気味悪ささえ感じる人もいるかもしれません。
トナラーをされることで、ドアパンチや、自分のクルマに傷をつけられるなどの迷惑行為に当たる可能性も考えられます。

では、トナラーに自分のクルマの隣に駐められないようにするためにはどうすれば良いのでしょうか。

まず、店舗や駐車場の出入口の近くにはクルマを駐車しないことが挙げられます。
前述のSNSにもあった通り、トナラーは自分がクルマを探す際の目印としている可能性があります。
店舗や駐車場の出入口の近くは、買い物などで駐車場を使う際に便利な場所です。
そのため、出入口から離れた場所に駐めておけば、トナラーがクルマを隣に駐める安心感と、買い物の便利さを天秤にかけたときに、買い物の便利さを選ぶ可能性があります。
あえて出入口から遠い場所へ駐めるというのもひとつの手といえるでしょう。

また、柱の陰など目立ちにくい場所に駐車するにもひとつの方法です。
さらに、ドアの開閉時に傷を付けられた場合に備えて、駐車監視機能付きのドライブレコーダーを搭載しておくのも良いといえるかもしれません。
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 23:03:59.23ID:IyggW7Yg0
人を利用して生きてきた奴
1人じゃ何もできない奴
コソ泥みたいな奴

こういうのかトナラーだよ
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 23:04:01.00ID:6+4CLScP0
>>848
それをトナラーという
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 23:04:07.51ID:cots10y/0
スーパーで買い物中に隣に駐車されてたら何も出来ないけどさ、車に乗ってる時隣に来たら猛スピードで場所変えてみようぜ

トナラー君がどんな顔するか見てみたい
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 23:05:19.28ID:Aq4VXDpF0
隣に止めたがる気持ちも隣に止められてイラっとする気持ちも分からんw
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 23:05:23.61ID:BuJgd3xg0
ドライブレコーダーで駐車監視しててもドアパンチなんかは真横を録画してなきゃ証拠能力は無さそう
前方後方を広角で録画してても因果関係を立証すんのマジムズいってメーカーデラ営業とか保険会社営業とか口を揃えて同じこと言うし
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 23:05:37.30ID:2nCZ1D3M0
講演とか講義とか映画館とかの、ウシラーもいるよな。
後ろに来られたら席移動してる。
ゴルゴ13愛読してるから背後に来られるの嫌
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 23:05:40.33ID:Z4MHOKA20
だよな
🚙 🚙
トナラーだと言う車が来た時に↑で
🚙🚙🚙こうなって
🚙🚙 こうなった可能性もある
イチャモンつけられて可哀想に 
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 23:05:45.01ID:1LLEenm80
そんな事でイライラする奴の方がイカれて
ないか?
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 23:05:57.13ID:/cyMNS1O0
>>855
猛スピードではないけどやったことあるw
トナラーが赤のBMWに乗ったおばちゃんでポカーンとしてた
外車のトナラーもいるのだなと勉強になった
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 23:06:24.68ID:g4vCAF5j0
統失の初期症状だよ
トナラーから始まってそのうち集ストなどと言い出す
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 23:06:25.70ID:N26DSuag0
パチンコ屋の外じゃなくて中の話でまでトナラーとか言ってんのかよ…
そんなもん出玉データやら釘やらでたまたま横になるなんてのは普通にあるだろうに
もしかしてトナラートナラー騒いでる奴の方が頭おかしいんじゃないのか?
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 23:06:30.01ID:t3M1lrg/0
>>634
山道の下りで同じように感じる事が多い
ATだけどシフトダウンしてエンジンブレーキを使って減速すると、後続車が迫ってきて慌ててブレーキ踏んで減速してる
自分の判断で減速せず、前走車のブレーキランプ頼りなんじゃないかと思った
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 23:06:34.06ID:EUsetawZ0
トナラーと反トナラーの基地どうし殺し合えよ
一般人を巻き込むな
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 23:06:51.71ID:IyggW7Yg0
>>840
それね
俺はそいつがスーパーのたびに離席したり
ハンドルから手を離したり、トイレ行ったりするけどな

帰るとそいつ当たってんの

マジ腹立つ
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 23:07:36.49ID:dQItAktx0
上級者は、駐車中の角を基準にバックする


以上
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 23:07:40.50ID:k7EHpb8/0
>>33
車なくたって普通に止めることできるだろ
むしろ、隣に車ないほうが止めやすいわ
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 23:08:12.84ID:Z4MHOKA20
自分のペースを乱されるのを異常に嫌うのだろうな笑
ここにもいるわ、少し上に 笑笑
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 23:08:53.95ID:ZSWJIr9C0
>>862
違うぞ
こういうことだよ
入口       🚙
入口       🚙 🚙
入口       🚙🚙🚙
入口       🚙🚙
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 23:09:01.86ID:IyggW7Yg0
>>858
いやいや、無意識とか無頓着と
トナラーは明らかに違う

トナラーには明確な意識が存在している
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 23:09:09.70ID:ExuOxEzI0
ほら僕と君とはこんなに差があるんだよ?とおれの軽のとなりにトヨタの大型車停めてんのかと思ったが大体運転手おっさんだよな
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 23:09:22.49ID:LRkvT0lS0
ガラガラのカフェなんかでも時々いるよな
なんで真横にくるねんって奴
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 23:09:50.40ID:gJDaDC+V0
トナラーは気持ち悪いねw
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 23:10:20.92ID:N26DSuag0
>>879
今はコンビニでもアルミホイル売ってるから買ってこい
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 23:10:21.31ID:SBWYEiou0
>>223
便器近過ぎw
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 23:10:24.04ID:gJIEBIeo0
道の駅とかSAとかガラガラの駐車場でトイレやら建物から一番遠い場所で
仮眠をとってる時に隣に来るとホント腹立つ、被害妄想じゃなくて本当に他に
一台もいなくても隣に来たりするんだよ、それがトナラーと言われて気味悪がられてるわけ
これを気持ち悪いと思うの普通だろ、何でこの状況でわざわざ隣に来るんだよと
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 23:10:35.67ID:+kXNFf1z0
>>855
直ちにその枠から脱出は興味深いね。でも急発進は絶対にやめようね。
場内は事故が起きやすい場所。だから徐行が基本よ。
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 23:11:32.68ID:LEXcZ0ME0
>>842
同じく、自分も端に停めるから関係ないな
他がガラガラに空いてようが、エレベーターやら店舗の入り口にアクセスしやすい所に各々が止めようとするから近くになるんだろう
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 23:11:43.63ID:IyggW7Yg0
>>867
空いてるなら一台空けて座れよ
マナーだわ、足も組めねぇじゃんか
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 23:11:44.99ID:4IFA7K4y0
男のくせにバックミラーみながら髪の毛ばさばさ触ってるキモイの
どうせブサイク何も変わらないのに
こんなやつの後ろにつくとほんと気の毒だなあと思う(白目)
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 23:11:53.66ID:6QOuIDbW0
ガリだと存在感無いからかやたら隣に座られるよね
電車のボックス席とかも他にも空いてる席あっても優先的に狙われる
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 23:12:18.49ID:Z4MHOKA20
>>886
仮眠をとるのに良い場所だからじゃないのwww
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 23:12:29.45ID:fpX/3cgX0
後から来て隣に止めてるならドア位当たっても平気なのでは?
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 23:13:14.07ID:UVGgv8Qd0
全く気にならんな
コンビニワープ常習者や駐車スペースでないところに停める池沼のほうがよほど問題だろ
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 23:13:15.83ID:t3M1lrg/0
>>886
それが嫌だから運転席側には駐車スペースが無い所に停めるようにしてる
助手席にトナられる方がマシだから
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 23:13:25.87ID:Y8zLpNCy0
>>879
トナラーは2タイプ以上はとりあえずいるんだが
無意識自然に人がいると磁石があるかのように引っ付きたがるおっさん以上に多いタイプと
意識的にこいつに嫌がらせしようと近づくタイプ
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 23:13:33.59ID:UiMOrfVq0
>>896
絶対平気というか人の車のドア凹ませても気が付けない基地だと思う
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 23:13:48.29ID:3uqv6yfz0
深夜の吉野家に現れるトイメナー
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 23:14:00.35ID:N26DSuag0
>>891
お前の都合なんて知るかよ
俺はその台が打ちたいんだしお前に止める権利は無い
足を組んで横柄な態度で打ちたければお前が移動しろ
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 23:14:07.28ID:z7McRukH0
>>29
これから日陰になりそうな所を狙ってるわ
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 23:14:38.20ID:Z4MHOKA20
>>891
ガラガラの店で打ってる時点でバカで
バカの隣は出やすい法則で隣にきたんじゃねーのwww
俺に言わせりゃどっちもバカ
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 23:14:53.28ID:SBWYEiou0
>>902
それは気にしすぎちゃうの?
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 23:14:56.15ID:6rh5U4kn0
ここで隣に来られるのがイヤだ、とか言ってる田舎の人は、そんなことより電車の乗車マナーを何とかしたほうがいいわ

本当に田舎者ってのは、感性が独特というか他の人のことなんて知ったことじゃないという考えの人が多くて
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 23:15:10.70ID:4l3nPLsL0
とにかく入口に近い所なら狭くて求めるぞ
と言うより障害者マーク表示してないのに健常者が障害者用に止めるからガラガラでも隣に停めるんじゃい
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 23:15:46.23ID:/s+38s3B0
早朝に地下鉄乗って誰も乗ってないの見てから寝てたら隣に大学生ぐらいの女の子が座っててビビったわ早稲田で人沢山乗ってきたら安心した
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 23:16:07.13ID:d+ZoiCny0
入り口近くに停める車はドアパン上等の猛者同士だからトナラーではない
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 23:16:12.03ID:SBWYEiou0
>>908
言ってるお前も田舎モンだろ
東京に住んでて田舎モンかどうかなんか意識せんわ
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 23:16:45.94ID:N26DSuag0
>>886
お前と同じで仮眠とったりの休憩してるんだろ
他のサイクルの早い利用者に迷惑かけないように遠くに止めてるだけ
ってかお前みたいなレスする奴って何回も食らってて常に腹立ててるような感じで書く割に画像とか無いんだな
今日日撮影機能のない携帯なんてほぼ無いし持ってない奴もいないだろうに
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 23:17:32.43ID:SBWYEiou0
電車は各々考えと都合があるから仕方がない
端っこ好きなやつと端は避けるやついれば
隣に座る可能性もあるだろ
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 23:17:42.65ID:0T26IZ2O0
不快感よりも犯罪者かなって不安になる
駐車場とか下手したら事故になる可能性もあるのにワザワザ隣に停めるとか怪しすぎる
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 23:17:53.55ID:Z4MHOKA20
トナラーA
トナラーB
どっちもどっちだが
自意識高杉くんは
トナラーAかな?

仮眠を取りたいから離れた場所に
だったら隣の車も仮眠を取りたいのだろう

普通はこう考える

要は自分が寝たいだけで邪魔すんなって我が儘だろ

いやはや笑笑
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 23:18:01.64ID:drcjgnZy0
SNSのアルバイトの炎上動画で、ひろゆきが
「なぜ彼らはそういうことをするかというと、頭悪すぎて自分が悪いことをしていると
いう判断ができない」と言ってたが
トナラーもそれよりはマシという程度で頭悪すぎるんだろうな
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 23:18:46.11ID:+kXNFf1z0
>>860
それで最近気になるのが360度24時間監視タイプのカメラ。売り文句が本当なら最強だよね。
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 23:18:48.70ID:SBWYEiou0
>>915
俺はそれだと思う、たぶん小心者なんだよ
ここでID変えまくるタイプの人間な
メジャーなとこに参加も出来ないし一人で目立つのも怖いしって奴
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 23:18:55.52ID:cots10y/0
>>894
えぇ...何それ怖い

>>908
都会に行った時、先頭車両しかドアが開かないってアナウンスあったにもかかわらず、2番目の車両の開ボタンを連打した事を思い出した
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 23:19:14.46ID:LRkvT0lS0
トナラーは連れションするタイプだろうな
喫煙所にも一人で行けず誰かと一緒に行くようなタイプ
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 23:19:34.55ID:6rh5U4kn0
>>914
東京でじゃなく、田舎に行って嫌な思いするんだよ
隣りに座ってこないように荷物置いたりとかな
トナラーがイヤだ、とか言ってる田舎モンは電車ン中でそういうことするんだろ?隣に来られたくないってだけで
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 23:19:35.87ID:2k6XSbeG0
>>921

>「なぜ彼らはそういうことをするかというと、頭悪すぎて自分が悪いことをしていると
>いう判断ができない」

名言じゃんw
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 23:19:42.87ID:/6H/azIH0
>>859
多分都会は駐車場に空きがあまり無い場合が多いのでトナラーなんて気にしない人が多いと思う

田舎だと車でマウント取るために背伸びしてそこそこいい車に乗ったり、
カスタムして車が自分の半身みたいな人が多いので、なるべく綺麗なままで乗りたいと思う人が割と多い

洗車も自分でやる場合が多いのでへこみや擦り傷など新しい傷を見つける度に腹が立つわけだ

だからガラガラの駐車場であえて隣に止めてくるトナラーの存在が許せない
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 23:20:07.55ID:jfCnhKhp0
>>1
女に多い
隣に停まる使命感みたいのがあるのかね
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 23:20:12.46ID:MsFlABMv0
トナラーとかきもすぎ
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 23:20:35.90ID:7PINw1ga0
ガラガラの道の駅の駐車場で隣に停めてきてなんか嫌だから場所ズレたら付いてきて隣に停めるやつはいる
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 23:20:54.68ID:peZNkHZA0
>>925
都会に開くボタンある車両あるか?
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 23:21:18.25ID:h7rPHrJR0
そもそも最初の人が停めた場所

そこが心理学的に人が統計的に
停めたくなるような場所って事は
ないだろうか
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 23:21:32.75ID:EJePveS00
>>906
いやいや、まっしぐらに隣に着席だぜ

釘もデータも台の種類も見ずにだぜ

怖いだろ普通は
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 23:21:57.19ID:gUUp5zWV0
>>8
それで隣に来るのよ、雨の日でも、ガラガラでも

…なんで?
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 23:22:11.07ID:SBWYEiou0
>>934
その横は統計的に心理的に駐めたくないと感じる場所だ
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 23:22:16.45ID:N26DSuag0
>>922
それも自意識過剰なだけかもしれないがなぁ
例えば従業員の清掃(整理)後から誰も使ってない場所がお前の横くらいしか無かっただけかもしれない
トイレなんかも同じでお前が見てないだけでお前の隣以外の足元が他より汚いだけかもしれない
何にしてもだいたいの場合が自意識過剰なだけだぞ
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 23:22:40.66ID:VL0VfOTT0
「違法じゃないからいいんだー!」っていう人は飛行機マスク男と同じ
行く先々で揉め事を起こしてしまう
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 23:22:59.88ID:peZNkHZA0
>>937
なんかごめんw
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 23:24:00.86ID:qhNMBCVE0
でも電車やバスで、美女がトナラーならまた違う解釈しますやん君ら
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 23:24:06.09ID:eYCCqvJW0
>>19
あんたの前にある商品を取りたいから
いなくなるのを待ってるんだよ
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 23:24:26.87ID:VOcthDmc0
トナラーの多くは
・駐車が下手
・ボロ車だからぶつかっても気にしない
・発達障害

だから嫌がられんだよな
こんなのが隣に来てんだから
おちおち駐車もできないだろ
この無駄な不安をあたえられるから
疎まれる
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 23:24:40.13ID:ka3mlgbA0
物理的に迷惑なんだよ
自転車やバイクでも人が一人通れないぐらい近づけて隣に置く人いるし
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 23:24:48.16ID:Y8zLpNCy0
トナラーと擁護派そしてガマンできる中立を気取る奴はクッソ自己中なのは分かった

>>940
飛行機ノーマスク男は嫌な奴だわ
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 23:24:49.62ID:+kXNFf1z0
>>657
私の389の言い方、変だったわごめん。サイドミラーがパカパカ畳みだけのがほぼ全車種なワケない。逆逆。
免許取り立てで何故古い車に乗るのかは察しておくれ。色々と余裕がないからさ、新車でガリッとしたら絶対に心も傷付くわ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況