>>1
当然だけど、中国南部由来の下戸遺伝子の分布と一致してるな

この地図は酒を飲むと顔が赤くなる下戸の人口分布図
(アセトアルデヒドの分解能力が低い下戸遺伝子【ALDH2 * 504Lyの対立遺伝子】保持者の分布図)
http://i.imgur.com/jAMWVLN.jpg
呉の故地、福建省広東省山東省台湾と近畿地方に集中している (華北満州朝鮮半島は低頻度)

下戸遺伝子 有 : 弥生人 中国南部(稲作民)
下戸遺伝子 無 : 縄文人 中国北部(畑作民、遊牧民) 漢民族 朝鮮人

渡来系弥生人の中国江南起源に関する人類学的研究
>劉王城遺跡出土の春秋時代末期の人骨2体から抽出されたミトコンドリアDNAの塩基配列が、
>北部九州弥生人のそれと一致することも判明した。
>また、この劉王城人骨では、2体に上顎両側の側切歯を対象とした風習的抜歯痕が確認され、
>この風習でも日本の弥生人集団との共通性が認められた。

http://www.nttcom.co.jp/comzine/no057/wise/
>原田博士
>他の多くの種類の遺伝子を使って人類の系統樹を作ってみると、
>2.5〜3万年程前に、中国大陸の南方でALDH2*2遺伝子が誕生したと推定されます。

>この(下戸)遺伝子は環境に中立な遺伝子だからこそ集団中に保存され、
>各集団の遺伝子頻度を調べることよってさまざまな事が分かったのです。
>もし病気と関連するような遺伝子だったならば、淘汰されて保存される
>ことは無いですから、こうやって調べることは出来なかったでしょう。