X



【自動車】「マジでウザイ」なぜ「トナラー」は現れる? あえて隣に駐める人の心理状況 コロナ禍で増加も 対策方法は? ★6 [鬼瓦権蔵★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001鬼瓦権蔵 ★
垢版 |
2021/06/27(日) 00:01:39.41ID:TWVmdKfL9
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca69250387cbe62c8e50f917a586c839ae8d1431

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624706654/


広い駐車場で隣にとめたがる「トナラー」の心理とは

大型商業施設などの広い駐車場で、周囲はガラガラに空いているのに、わざわざ隣に駐車してくるドライバーがいます。 
最近では、こうした人を「トナラー」と呼び、駐車場だけでなく、トイレや電車、新幹線の座席、パチンコ店、飲食店など場所を問わずトナラーが存在します。
 
なぜ人はわざわざ隣にやってくるのでしょうか。

SNSではいくつものトナラーの目撃談、体験談が投稿されています。
多くはトナラーをされた人のツイートが見受けられ、「ガラガラなのになぜ横にくる?」「トナラー、マジでウザイですよ」などと憤りを見せる投稿が多数ありました。

また、「トナラーの何が悪いのかわからない」「クルマの隣に駐めたぐらいでどうこういうのは、心が狭いなとしか思わない」といった意見のほか、「トナラーとか名称付けて、気持ち悪いだの、イライラするだの差別して何が楽しいのか」と名称を付けることに否定的な意見もありました。

トナラー行為を迷惑に感じる人も多いようですが、なぜトナラーはわざわざ隣にクルマを駐めたり、座ったりしてくるのでしょうか。

臨床心理士であるB氏は以下のように説明します。

「心理面でみると、通常では人間は自分と他人との間にある程度の距離感を保ちたいと思っています。
個人差はありますが、一般的に両手を広げた範囲が、その人が他人との間で保ちたい距離とされています。
そこに踏み込まれると、人間は不快な気持ちになるといわれており、例えば満員電車や混み合ったエレベーター内など、物理的に他人との距離感を保つことができない場合があります。
こうした場合、周囲の人を人ではなくモノとみなす『没人格化』するように脳が作用し、人間は不快感から逃れることができる仕組みになっています。
そんななか、トナラーは距離感に関係なく他人を『没人格化』してしまう人が多い傾向にあるという見方ができます。
こういう人は、人と人との距離感をイメージしづらく、脳の切り替えが少し苦手なのだと思います。
この結果、他人に迷惑をかけている意識もないまま、駐車場がガラガラでも駐車しているクルマのすぐ横に自分のクルマを駐めてしまうトナラー行為をしてしまいます」

新型コロナ禍でトナラー増える? 対策方法はないのか?

新型コロナ禍において、トナラーの環境は変化しているのでしょうか。

「人間は元来、不安になると集まる習性があります。
今は新型コロナ禍で社会不安が高まっていますが、ソーシャルディスタンスで距離を取ることが求められています。
これは人間にとってかなり苦しいことです。こうした背景もあるので、トナラーと呼ばれる人は増えているのではないでしょうか」(臨床心理士・B氏)

ガラガラな駐車場でもあえて隣に駐車してくる「トナラー」の心理とは?

悪気がなかったとしても、ガラガラの駐車場で隣にクルマを駐めてくるトナラーを迷惑と感じる人も多いでしょう。

人がほとんどいない駐車場では、薄気味悪ささえ感じる人もいるかもしれません。
トナラーをされることで、ドアパンチや、自分のクルマに傷をつけられるなどの迷惑行為に当たる可能性も考えられます。

では、トナラーに自分のクルマの隣に駐められないようにするためにはどうすれば良いのでしょうか。

まず、店舗や駐車場の出入口の近くにはクルマを駐車しないことが挙げられます。
前述のSNSにもあった通り、トナラーは自分がクルマを探す際の目印としている可能性があります。
店舗や駐車場の出入口の近くは、買い物などで駐車場を使う際に便利な場所です。
そのため、出入口から離れた場所に駐めておけば、トナラーがクルマを隣に駐める安心感と、買い物の便利さを天秤にかけたときに、買い物の便利さを選ぶ可能性があります。
あえて出入口から遠い場所へ駐めるというのもひとつの手といえるでしょう。

また、柱の陰など目立ちにくい場所に駐車するにもひとつの方法です。
さらに、ドアの開閉時に傷を付けられた場合に備えて、駐車監視機能付きのドライブレコーダーを搭載しておくのも良いといえるかもしれません。
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 00:02:58.14ID:ByTG4ElO0
糖質
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 00:03:49.91ID:JTGjvR1M0
>>1

>さらに、ドアの開閉時に傷を付けられた場合に備えて、駐車監視機能付きのドライブレコーダーを搭載しておくのも良いといえるかもしれません。

側面のドアに当てられたときの記録って、死角にならない?
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 00:04:18.54ID:UO+PiK1f0
浜松のトナラー率は異常
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 00:05:17.49ID:CeF9Ko920
トナラーは他人との距離感が分からないから、ソーシャルディスタンス無視してコロナばらまいてるんだろうな
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 00:05:47.70ID:YSCaBLgv0
白線はみ出してきたり寄せすぎてたらふざけんなって思うけど
それ以外で隣に停めようが気にしたことないわ
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 00:07:41.51ID:sfxhahlH0
気にする方が病んでる。
ルールの無いところで自己中で考える癖を治す方が先なんじゃない?
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 00:08:23.33ID:faGHS80u0
痴漢、スリ、置き引き、ナンパ、カバン切り裂き
嫌がらせ、煽り、ナンバー記憶、自民党支持者
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 00:08:36.56ID:xNri36ia0
気にしない人は障害者だから仕方ない
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 00:11:15.56ID:cdqAMhuI0
トナラーは海外なら射程距離に入っただけで射殺されて当然
日本でも一昔前なら刀の間合いに入っただけで切り捨てられていた
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 00:13:09.48ID:c02hk2an0
ネタが古いわ!
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 00:13:46.66ID:zRt/Vvbg0
意味分からんけどバカの考えることが分かったら同レベルってことだから分からんままでいいわ
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 00:14:16.09ID:RnE3lMtC0
自転車も同じようなのがいる。広い駐輪場でどこ止めてもいいのに、わざわざ止めてあるチャリの横に止めたりする。やっぱりどこか頭がおかしいんじゃないかと思ってしまう。階段に近いとか、いくらでも条件いいところ空いてるのになんで?
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 00:15:04.49ID:usnGDxUg0
寂しがりなんだよ
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 00:15:20.50ID:pPiXwIyw0
>>10
気にしない奴はドアパンしたりバッグの金具当てたりする可能性があるんだよ
こちらもドア全開したいのにできなくなる
入口から離れたとこに駐車したのに隣に停めるとか理解できない
せめて1つ空けろよ
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 00:19:58.39ID:jMP+9T5M0
なんかガラガラに空いている場所を停めてもいいところと認識できない空間認識の発達障害という見解になるほどと思った
駐車場を見渡して、目に付いた停めてある車の隣が停めてもいい場所だと思うんだそうな
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 00:21:20.00ID:XxgpNQjX0
フェラーリやヤクザベンツの隣には
停めない
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 00:21:29.14ID:XxgpNQjX0
フェラーリやベンツの隣には
停めない
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 00:23:14.63ID:5kaY4Vi00
大学生の時夜の誰もいないホームのベンチ座ってたら
50くらいの厚化粧の派手なキモいババアが隣座ってきたことあったわ
マジで吐きそうだった
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 00:23:20.22ID:c+cM5N800
バスの降り口付近に座って後ろに座られただけでトナラーガーって言ってるのが大半だろうな
精神的に病んでるんだとは思うが
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 00:24:28.30ID:mCnxMWAz0
混んでる時はどうするんだ?
そういう時は混んでるからしょうがないと自分を正当化して自らもトナラーになるのか
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 00:24:40.84ID:HHo2WvBK0
トナラーいうやつほぼ自意識過剰なんだよ
大きな駐車場で遠くの位置なのにとかそこスタッフ止めてるとこだとか
大きな駐車場で遠くの位置って実際見るとそう大きくないとか
トナラー言いたいだけで入口付近で隣駐車したやつトナラーよばわり
かまってちゃんきっつ
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 00:25:02.05ID:vzbGUrpF0
こいつら記事書きも生きていくためには稼がにゃならんから判らなくもないが、一度お前はこんな下らない記事を書くために生きているの?って聞いてみたいな
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 00:25:51.12ID:XxgpNQjX0
>>35
ガラガラなのに、が条件だ
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 00:29:50.86ID:p7s5CHjJ0
商業施設の駐車場って買い物してる間に停める場所でしょ?
どうせ買い物しないで車内で何かやってるから隣が気になるんだろ
営業妨害だから買い物終わったらすぐ帰れよ
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 00:30:02.48ID:raOtt7b80
まだやってんのかこれ
パチンコ屋のトナラーは金かかってるからウザいけど駐車場のトナラーまで気になるなら病気だろう
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 00:30:14.14ID:3zJaHC050
障害者施設で働いてる。
身体障害者は車いすをセットしたりするし知的障害者はモタモタするし車から降りたら急に動きだしたりするのでトナラーはマジで困る。
あちこち空いてるのになんてわざわざ障害者が出入りする車の隣で迷惑そうな顔して待ってるんだよ。
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 00:30:33.31ID:9rb32+pa0
トイレトナラーあるあるとして、手すり付きの男子便器を頑なに使わない奴っているよね。
だから3つ並びの時にわざわざ隣に来る。たぶんこのスレでも相当数いると思うけど。
冷静に考えてみろよ。小便なんて長くて1分だ。障碍者や老人が来ても待たせることなどない。
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 00:32:44.51ID:OXvRkSyU0
トナラーって池沼でしょ?
一種の。
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 00:33:28.07ID:tW8QyUMQ0
>>32
それは意味があって意図的にその場所を選んでるから、ここで言うトナラーではない
むしろ君が相手の意図を汲んで相手の望んでる事をしてあげるべき
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 00:36:26.90ID:QvZR+7su0
一昨日無医村でお馴染みの秋田県上小阿仁村の道の駅に行った時にメインの駐車場からだいぶ離れたサブの駐車場に1人ポツンと車を停めたんだが
お土産買って戻ったら両隣に軽自動車トナラーが鎮座してたわ
呆れるのを通り越して笑うわあんなの
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 00:37:42.96ID:WtG78j930
>>43
そんな場所でもトナリングしてるのか?
完全に病気だな

救急車の隣にもトナリングしそう
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 00:39:00.15ID:8Mnaovkz0
ミニバンやSUVみたいな駐車幅いっぱいの車は隣に来ないで
特に下手くそな爺婆女が運転してる奴
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 00:40:46.25ID:P+d02us80
目印があったほうが停めやすいからな
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 00:42:16.22ID:raOtt7b80
コロナ禍で車社会と・・
>>1は車に擬人化でもしてるのか?
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 00:45:26.62ID:v8jkJhLc0
>>43
頭の障がい者の
まん ばば 高齢者 このいずれか
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 00:45:41.47ID:WtG78j930
群れて行動したいタイプと
単独で行動したいタイプは
分かち合えないね
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 00:47:37.73ID:j+x4DPl90
トナラーは幼少期に親からのネグレクト被害にあった悲しい子供の成れの果てなんだよ
常に人から拒絶や無視をされる事への恐怖に怯えてるのね
だから潜在的に誰かに受け入れられたい願望を強く持っているんだよ
その現れが迷惑トナラー行為にとして表面化してるわけ

いつも拒絶に怯えてるから5ちゃんではIDを固定せずに初書き込みを装って定期的にID変えを欠かさない
日常でも拒絶を恐れるから拒絶されないように最初から親しくなることを避けて生きてる

そんな悲しいトナラーの気持ちを俺たちは気持ち悪いなとしか思えないから隣に停めんな
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 00:47:41.95ID:raOtt7b80
元パチプロで数字とジャギとの闘いを見続けた経験から言うとあれはどちらも病気だろう
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 00:47:53.69ID:vPxmgdgm0
集団ストーカーとか言い出す人って本人的には大真面目な話らしいからあまリ茶化さない方がいいよ
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 00:48:07.93ID:JZh5IufX0
一番離れたトコロの隣にわざわざ停めてくるのは、
バイトや店員は「お客様の邪魔にならないように駐車場の一番離れたところに停めろ!」
と教育されてるから、というのも理由の一つとなっている。
だから「適度に離れたトコ」に停めるのがコツ。
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 00:49:51.18ID:j+x4DPl90
すいませんトナリニティの侵害はやめてもらえませんか
迷惑なんです、訴えますよ?
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 00:50:19.82ID:O8vypLqJ0
身障者用の隣が穴場。
身障者用は間隔が広いからたまに身障者でもないのに
駐車するのがいるが、ドアが当たることはないし、
店の入り口から近い。
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 00:50:57.79ID:raOtt7b80
>>62
知ってるよ
統合失調症に完かいはないが軽度なら改善もあるよということもね
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 00:52:19.05ID:j+x4DPl90
>>67
絶対違いますね
もっと病的なものですよトナレーション感覚障害というれっきとした病気です
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 00:52:54.66ID:O8vypLqJ0
>>44
手すり付きの小便器を使っている
障害者・高齢者なんて見たことない。
障害者は多目的トイレを使うんじゃないの。
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 00:53:36.24ID:8Mnaovkz0
ガラガラ飯屋の席でわざわざ隣のテーブルくる奴も嫌だ
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 00:56:06.50ID:raOtt7b80
電磁を帯びている個体が互いに吸い寄せられるんだろう?
ニンゲンと機器の間に思考的な隔たりは出来るがまぁ、微々たるものだろうw
0073巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/06/27(日) 00:56:59.51ID:05dhYKCu0
入り口の近く 健常者
一台停め アスペ寄り
トナラー 精神異常者
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 00:59:09.26ID:WtG78j930
パチンコのトナラーは
そういう攻略雑誌があったらしいからそれの影響
、本当迷惑な話だわ
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 00:59:51.02ID:raOtt7b80
>>73
上岡龍太郎なら何の入口だよと突っ込まれますよ
0076巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/06/27(日) 01:01:27.07ID:05dhYKCu0
高速道路でも似た様なもん

団子走行 みんな一緒で安心
単独走行 アスペ
煽り運転 精神異常者
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 01:03:32.81ID:6Pb+mTtN0
>>74
10年くらい前から行ってないけど
隣で大当たり引き当てたら、
そっちに当たり移ったからこっちが当たらなくなった
とか言ってくるババァいたなぁ

当時は満員御礼だったからトナラーでもないがw
バラエティ台コーナーとか打ちたい台によってはトナラーにならざる得ない気も
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 01:04:15.44ID:raOtt7b80
>>77
団子はデコがいてブドウになってて単独走行は基本だし
煽り運転はトロイからだよ
あれは高速道路上で停車したほうも悪いからな
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 01:05:15.72ID:WydKpob50
看板等が風で飛んできた時に当たる確率を減らす。
少しでも日陰になるように。
白線目印よりも車目印の方が停めやすい。
店舗入り口がよく分からないから取り敢えずあの車の側に。
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 01:06:06.96ID:j+x4DPl90
隣に停めて「デュフフ、この人とお友達」みたいな気持ち悪い妄想してるんだろうなぁ
何考えてんの、発想がキモすぎ
普通そんなこと思い浮かばないから
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 01:07:00.02ID:Oz1Ibd4j0
>>38
入り口付近でガラガラなのにって言ってる馬鹿がいるんだから違う
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 01:07:00.63ID:GunQaYsV0
>あえて出入口から遠い場所へ駐めるというのもひとつの手といえるでしょう。

やってみたけど逆に目立ってしまって呼び寄せてる気がする…
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 01:07:04.09ID:B3vPpx+z0
ガラガラの電車の中で女子高生が俺の隣に座ってきたら警戒するわ
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 01:07:35.45ID:j+x4DPl90
停めやすいは絶対にあり得ないからな?
すいてるなら開いてるとこに真っ直ぐ進入すれば良いだけなんだから
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 01:08:28.59ID:7lBnpcBY0
小便器10個以上あって俺ひとりしかしてないのに
あえて隣で小便するのやめてくれおまいら
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 01:09:09.29ID:/JUi2UJV0
対策法はない。
満杯になったときに「他は全て埋めても俺の隣には置くな」ってか?
アホかと。
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 01:09:19.32ID:gusvcKbU0
トナラーが自分の衝動の理由を自分でも理解できず
指摘されるとイラつくということはわかった

あれだよね、満員電車でみんなが降りようとしてるのに、ドア近くで頑なに踏ん張る奴、
あれに似てる気がする
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 01:09:42.96ID:BqioMVk70
ドアパンとかのリスクを気にさせるのが許せんのだよな
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 01:10:49.15ID:Fth6fB6l0
>>85
いやそういう人間がいるんだよw
枠線は見ないで隣の車に並べる感覚で停めるw
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 01:10:58.60ID:vuSZEGrz0
>>10
いつもビクビクしながら運転してんだろうなw
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 01:11:03.74ID:AjgJrEUQ0
>>81
な。病気だろ。トナラーガー
ID:j+x4DPl90
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 01:12:01.06ID:j+x4DPl90
>>91
だったら店に近いとこに停めるはず
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 01:13:01.26ID:+aDld4ZA0
車の小キズとかリセールとかセコイこと気にする男も嫌だよな
そんな奴は乗らずに飾っとけよ
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 01:13:05.68ID:gusvcKbU0
>>88
前提を共有できない奴は参加すんなよ
誰も言ってないことを書いて否定してみせて、なんの意味があんの?
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 01:14:54.48ID:raOtt7b80
駐車場でのトナラー事案はGITHUBアプリが影響をおよぼしたせいかもな
まさか停めるタイミングからドアの開け閉めまで同じという訳でもないんでしょ
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 01:16:19.84ID:j+x4DPl90
>>96
病気だよ、お前
一回心療内科で見てもらった方が良い
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 01:16:23.50ID:MTrUAEZE0
>>25
オナるのか?
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 01:16:25.21ID:WydKpob50
高級な車の隣に停めて車上荒らしに遭う確率を減らす。
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 01:16:33.05ID:gusvcKbU0
>>96
がらがらのなのにあえて隣に停める行為は、
ただ隣に停めただけ、と開きなおるには
無理があるんだが
やっぱ、どうしてそんなことをするのか、
自分でもわかんないんだね
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 01:16:45.63ID:lRvqc8xT0
幼児を乗り降りさせてる途中に凄い勢いで隣に入ってくる車がけっこういて謎
いくら手を繋いでても幼児の動きなんか予想つかないから恐くない?
なんでなの
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 01:17:07.02ID:0dY/0OFM0
店の出入り口の近くに留めるのは、トナラーじゃねえからな。

巨大な駐車場がガラスキの時に、わざわざコンビニで買ってきた弁当を食うために
駐車場の一番端の、くそ遠くにパツンと止めてるのに

わざわざわざわざ、俺の隣に留めて来るって、おかしいだろw
なんか気持ち悪いわ。 

入り口近くに留めりゃ良いじゃん、まあ自由だけどさぁw
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 01:17:55.43ID:BoQGH8Ax0
別に1台開けろなんて法律とかルールはないだろ
俺は何が何でも隣に止めるよ
普通詰めて座るのと同じ
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 01:19:05.72ID:raOtt7b80
>>105
そっちだよねドライブレコーダーの写角的に向かい合って停めたほうがいいよね
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 01:19:19.61ID:/JUi2UJV0
>>109
隣に停められると食べにくいってのはあるww
自分も経験したことあるわ。
だからといって既に奥にいるし、場所を移動するのもおかしな話だから、
結局、そのままよなあ。
せいぜい窓を閉めるくらいしか対処できないもんな。
食べているときはたしかに勘弁してほしいww
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 01:19:22.61ID:po8qcNVL0
例えば椅子が

12345

ってあって、2と4に座るやつは何なの?
隣に座っても文句言わないよね?
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 01:19:22.96ID:gusvcKbU0
>>100
なんで隣に停めたいのって聞かれて
被害がないんだからいいだろってのが答えになると思ってるなら
たぶん何かが欠けた人なんだろうな
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 01:19:47.35ID:jEX3bFcO0
チャリでも同じ。ガラガラなのに隣に駐輪する奴なんなの。キモいわ
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 01:19:59.14ID:9lm4fp5+0
入り口に近いところから停めるから必然的にそうなるんじゃないの?
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 01:20:53.01ID:yYcb2kOR0
商業施設の駐車場に停めてるのに何で車の中にこもってるの?って話だよな
買い物行けよ、この迷惑バカが
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 01:21:01.94ID:Wl2H6yn70
気づかないうちに擦られてショック受けるような高級車ならちゃんとしたとこに止めないと
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 01:21:08.22ID:zMdVYkmV0
線が見えないから隣に止めるそうだ
 
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 01:21:18.09ID:03uVGfFf0
ガラガラの駐車場で隣に止めるアホがいたら
ワイはドアバンして乗り降りするし
荷物は堂々とぶつけて行くけどな
それ覚悟して隣に止めてるんだろ?
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 01:21:29.21ID:j+x4DPl90
数台分しか無いスペースだと
場合によっては他の位置に気になる要素があって仕方なくトナリングするしかないってこともあるかも
5台分スペースがあって一番端が歩道際でそこを避けると2台でその一帯全部潰した印象が出てしまう
そしてお前らのクルマは歩道側から4台目に停まってる
みたいな時は俺も3台目のとこに停めてトナラっちゃうかもしれない
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 01:22:16.06ID:RE8NytHG0
レジで並ぶと嫌だったのが会計してるときに 真横にきて待機する奴らがいることだった
コロナで 床にシール貼ってくれて本当に嬉しいわ シール見えない奴もまだおるけど
駐車もそうだけど 無意識に 並んだら詰める、とかちゃんと並ぶ、ってのやってるんじゃないかな
小学生の時、そうやって行列作ってたじゃん
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 01:22:37.40ID:8I3lgxK+0
施設店舗の入り口近くは当てはまらんよ。他ガラガラなのに隣り来るやつは総じて運転下手だし、運転テクニックを磨こうとしない下手クソだから他人の車にも被害をかける確率も高いはず
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 01:23:22.46ID:03uVGfFf0
>>123
だからそういうのはトナラーじゃねーだろ アホ?
明らかにガラガラの駐車場で隣に止めてくるアホの事だよ
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 01:24:05.94ID:GgF1UFAQ0
はなまるうどんで並んでるときに後ろの奴のお盆がガシガシ当たることあるけど距離感わからない人っているよね
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 01:24:27.88ID:j+x4DPl90
>>127
いや郊外の広いコンビニの駐車場で店から離れたとこにある追加スペースみたいなとこの話
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 01:24:31.85ID:ydlQ517Q0
高級車は高級車の隣に停めるのが安心安全
安物の車の隣に停めるのは自殺行為
民度の差がある程度車で察することができる
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 01:24:34.96ID:1TCTm9K70
行列で並ぶのは当たり前だが、行列でもないのにぴたりと横にくっつかれるのは気持ち悪いよな
トナラーはこの辺の感覚が欠落してるように思うわ
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 01:25:49.32ID:j+x4DPl90
中学校にいた池沼君はやたらと距離が近かったな
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 01:26:00.92ID:GgF1UFAQ0
逆に高級車の隣をさけたがる軽乗りいるけど誰もおまえの車なんて意識してないよって思う
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 01:26:38.65ID:U9Kq45k90
パチンコ屋でもいるからなあ
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 01:26:47.88ID:gusvcKbU0
>>123
そういう状況のはトナラーとは言わない
いくらでも他に停められるのに敢えて隣に停めてくる気色の悪い行為が
トナラーと呼ばれてその心理が興味深いって話だろ
お前の話はズレてる
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 01:26:50.01ID:TO1+hOwT0
マジでウザイ。

無駄な接触の可能性を避けてるのに、
わざわざそばに来てリスクを負ってる事に気付いてくれ。
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 01:27:52.13ID:AzF1/g2a0
遠くに止めても、雨の日でも、ガラガラでも、隣に止められる…

うざい
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 01:30:00.72ID:WO9ah5KO0
電車でガラガラなのに隣に座ってくるデブが本当に嫌だから一人ずつ仕切りを立ててほしい
そこに入れないやつは立ってろ
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 01:30:42.87ID:raOtt7b80
スカイプなんかで背後に出たりするんだろう
確かに後ろにジェイソンいて計算してたら怖いよね
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 01:32:03.76ID:Fth6fB6l0
>>95
近い場所だったら車と車の間に停める高等テクニックが必要w
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 01:33:11.62ID:raOtt7b80
>>133
そういうのあるよ、学校〆てた俺は彼らとお友達になろうとしたが無駄な努力だった
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 01:35:12.05ID:E7XX7uop0
>>110
普通は空けますよ
カウンター席とかそうだろ
普通は空けて座るし電車とかもそう
最初は両端、その後その間、最後は詰める
オマエって何らかの障害持ちだよ
0147巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/06/27(日) 01:35:29.99ID:05dhYKCu0
いやだってトナラー認定されてホモかコイツとか思われたら嫌だし、ホモ好きなの?とか聞かれたら怖いだろ?
もっと怖いのは女でこの人ストーカーとか言われたら面倒臭いし。
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 01:37:07.06ID:y7q1d/7Z0
こういう人って駐車場に車とめて自分の周りの車にいちいち神経質になってんの?
すげーな
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 01:37:18.25ID:raOtt7b80
>>147
オカマはうるさいからなあw
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 01:37:19.12ID:ouq3LyYQ0
おめーら社会で居場所がねーから
くだらねー話題ほど飛び付くなぁ

こんなのが★6とか頭おかしくない?
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 01:37:57.94ID:MBHPDAHa0
そんな奴見た事ねえけどなって思ったけど
考えたら店舗とかの駐車場はなるべく入口近くに駐車するもんな
わざわざ離れた場所に駐車する奴がおかしいんだろ
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 01:38:23.33ID:1TCTm9K70
>>148
満員電車で密集してんのはしょうがないよね
しかし、人が二人しかいないような車両で真横に密着されたら気持ち悪いと思わない?
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 01:38:50.27ID:8RlS3wd5O
自分の車に傷をつけられる心配はしていないが
「俺の車に傷をつけただろう?」
と言われたら嫌なので、なるべく近くに停めないで欲しいと思っている

特にこちらの車には子供が乗る関係で、ドアの開け閉めなどには気を付けてはいるが
それでも子供の行動は雑なので不測の自体が起きかねない
なので、なるべく他の車と離れたところに停めているのに、ガラガラの駐車場でわざわざ隣に停めて欲しくない…
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 01:39:35.31ID:Fth6fB6l0
>>154
車大事なら沖漬けが基本やで
特にスーパーなんかカートで擦られるのもある
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 01:39:48.45ID:lOYq+Sv10
トナラーってトイレの小便器でもいるんだろうか
6個とか並んでて、用を足してるの自分ひとりなのに隣に来られたらさすがに嫌だな
0159巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/06/27(日) 01:40:18.02ID:05dhYKCu0
>>152 青い顎のオカマが帰って来たら泣き入るぢゃねーかよな。
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 01:40:26.30ID:y7q1d/7Z0
>>154
店舗にくるのが客だけかと思ったらそうでもないんだよ
商品の点検に来るメーカーの人とかおったり、挨拶にくるメーカーの人とか、売り場確保交渉にくるメーカーの人とかおったりする
そういう人は客が使いやすい場所にとめないことも多い
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 01:40:57.73ID:B4mfMWlV0
銭湯のトナラーとかほんと勘弁してほしい。
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 01:41:12.55ID:raOtt7b80
どこにガッツリ駐車したのかヨガ教室の女医さんに記憶がぶっ飛ぶ時もあるから
でも車種で覚えておくのもなぁ
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 01:43:07.78ID:LzYBZUIw0
学校で整列させられたり 机に座る時に間開けて後ろに座ると前に詰めさせられたりしたから
車も並べないと落ち着かないし1台開けて車置くと間に駐車する人が大変だろなとか思うからだろ
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 01:45:03.67ID:UZ62BGB+0
隣に止めるとガバッとドアが開けられないから空いてたなら歯抜けで止めような。
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 01:45:21.70ID:9hPgtBQ70
犯罪行為でもあるまいし、自分が制御できない他人の行動ををいちいち気にしててなんか得でもあるんすか?
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 01:46:27.56ID:j+x4DPl90
>>164
つまりアスペと。
そういうことですね?
お認めになりますね?
あなたは病気だとお認めになりますね?
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 01:47:17.25ID:8I3lgxK+0
⬜︎🚗⬜︎⬜︎🚗⬜︎🔳⬜︎🚗🔳に停めるのが普通だから
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 01:47:35.64ID:raOtt7b80
グレタあたりがアスペの本出してくれないかな
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 01:47:57.16ID:E7XX7uop0
>>161
居るなw
お気に入りの洗い場とかロッカーが有るのは理解出来る
でも普通の人は隣に人が居るのにそこに固執しない
だが障害持ちは違う
何が何でもそこじゃないと嫌みたい
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 01:50:30.77ID:raOtt7b80
>>170
そこまでいうならアスペは外出にさえ苦労していそうだが
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 01:50:52.08ID:2oeNHHPc0
隣にはいかんな
ドアの開閉に気を使うしやられても嫌だし

最低一つは間を開けたい
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 01:50:59.71ID:1TCTm9K70
>>164
そういう感覚があるなら店舗入り口付近の車の横に止めるのがあたりまえだよね
わざわざ遠く離れた車の横に止めるからトナラーと言われるんだよ
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 01:51:31.69ID:6aW/EjEg0
車は人でなく単に器に過ぎないのだから「没人格化」して当然。
器の適切な距離は駐車場を設計する際にキチンと決められている。
だからここで相手をトナラーと呼んでいる連中も、混んでいる時は物理的機序に従う。
トナラーと言われている人たちは最初から最後まで車を器として
見ている人たちで、むしろこちらは何の問題も無い。

それよりトナラーを没人格化と呼ぶなら、むしろスペースに余裕のある時に
車を擬人化してその距離に拘る人たちの方だろ、そこに合理性がないから。
本来器に過ぎず運転のための合理的距離が確保されていれば問題の無い
車間の距離に、自分たちの主観を投影させて謎ルールを仕立て上げる
こちらの方が異常だろ。

ちなみに、空間に余裕があるのに他の車の隣に止めたがるのは揃えたい人。
遠くに止める人は空間的なバランスを取りたい人。
どちらも実利的合理性ではなく、秩序をモノで感じるか空間で感じるかの
生理的レベルの感性で、互いに容認すべきだろ。
こういう答えのない問題提議のスレは伸びるね、議論のための議論なら
面白いがどちらかが権利を主張しだすと厄介。
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 01:53:05.31ID:GgF1UFAQ0
自分の位置を自分で決められない人はいるよね
食堂の席でも駐車場でも
いつも同じ場所じゃないと気が済まない人は発達系あると思う
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 01:53:42.19ID:8YzDU3UJ0
トナラーw記事になる事自体おかしい
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 01:56:43.64ID:YFw2plY80
土日しか運転しないような初心者ではないけど駐車下手くそな奴は、運転には慣れてる分隣に目印の車があると止めやすいからな

全くの初心者は他人の車避ける傾向にある
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 01:56:59.08ID:lqNB23Tv0
平日休暇にエヴァ観に行ったらトナラーきてクソ苛ついた
1席空けで座れる状況なのに頭おかしいだろマジで
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 01:57:20.99ID:OXvRkSyU0
>>171
池沼っすなぁwwwww
俺なら露骨に席移動するよwww
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 01:59:54.61ID:w92eRRw00
隣に止まってる車が分かってた方が
戻ったとき安心だから
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 02:00:32.23ID:raOtt7b80
最近溜まってるから飲まないとやってらんねってなるんだよ
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 02:00:38.62ID:fSxi7SXw0
駐車場に停めるから隣にくるんだよ。
路駐すればいいじゃん。
さすがに路駐で隣には停めんだろ。
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 02:02:02.82ID:sG6TRxsd0
安心して隣接できないような運転技術の方が怖いわ
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 02:02:14.82ID:5e92JOR50
マスクさえしてれば感染は大丈夫って言う
マスク万能馬鹿が多いよね?
スーパーでも平気で人の直ぐ隣に来る
やつが多過ぎだわ
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 02:05:23.40ID:1TCTm9K70
>>184
それ、戻ってくるまでに隣の他車が存在しているという理由があるわけだね
興味深い
よかったらその理由を教えてくれないか?
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 02:06:10.83ID:MDJxyymT0
>>1
散々言われてんだろうが

電車でも何でも他が空いてるのに
態々隣に座る奴と同じで

何なんだよ?!


っていう基地外いるよな
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 02:06:52.87ID:raOtt7b80
>>190
実践なら他でやれよw
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 02:09:28.23ID:0fgI4Mil0
最近、停止線より手前で信号待ちしてる車が多いけど流行りかな。
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 02:11:58.98ID:csrPmdnK0
誰がどこに止めようと勝手だろうに
こんなん気にするとか病的に神経質なやっちゃな
記事にする方も同等
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 02:14:04.45ID:w92eRRw00
>>190
ドア開ける隙間が確定されてる安心感
後から停められたら、詰められてる恐れがあるから
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 02:15:01.26ID:LwUNrjHB0
隣にとめられて前方なら掘っていいわよ?
隣にとめられて後方駐車なら寂しいから構っての合図だし
隣に止めたのに相方いたら嫉妬の合図で詰めてドア開けられなくしてるの
ウフフ(´∀`*)ウフフ分からないのねノンケって
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 02:16:12.95ID:RAQ2DYKm0
何か目標物があると止めやすいんだよね
運転が下手だとつい横に止めてしまう
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 02:16:16.30ID:8I3lgxK+0
>>196
あなたスーパーとかで他人と買い物カゴ当たったりしない?
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 02:16:37.99ID:+VD0wXfw0
新幹線のがら空きでトナラーとウシラ―は置き引き狙ってると思う
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 02:17:28.79ID:yYcb2kOR0
ニュースです、本日大型商業施設の駐車場で刺殺事件が起こりました
犯人は「トナラーガー!」などと訳のわからないことを叫んでおり・・・
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 02:18:26.52ID:H5icXfAt0
田舎者は満車で待ちの行列とか知らんのだろうな。
こんな下らない事で盛り上がれて羨ましいわw
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 02:18:49.23ID:U1r+pfVQ0
パチンコ辞めた理由の一つがトナラーだったからある意味キチガイには感謝している
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 02:19:08.95ID:RAQ2DYKm0
>>199
入り口から遠くに止めても駐車場所がら空きなのに横に、
しかもドアが開けられないほどに止められてたことがあるよ
新車だからドアパンチされたくなくて遠くに止めたのに
案の定ハンドバッグか買い物袋かなんかで
擦った痕があった
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 02:19:26.58ID:raOtt7b80
>>199
科学的に立証できるのは静電気、つまりなんらかの電磁場
ニンゲンについてはもちろん放電されない範囲で車や屋上のアンテナなどは作られているのだろうが
同じ駐車場に入った瞬間の化学反応的なまでの違和感
そういったものの見解はあるが
そうではなくて
残残思念や気のようなもの
つまりは個体としてのニンゲンが接近する訳よ
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 02:20:04.22ID:csrPmdnK0
>>198
>>204

全くないけど何か?
とめちゃいかん場所じゃなきゃ余程の下手か神経質じゃないと気にせんわそんなん

>>200
とめられる側の意見だよ
一応旧型のオデッセイ載ってるけどなんも気にならん
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 02:22:24.53ID:jEX3bFcO0
>>203
うざ
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 02:22:49.39ID:eMshRHmd0
絡むために敢えて横に停めに来たのかとビビる
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 02:24:02.57ID:1TCTm9K70
>>197
聞きたいのは、ドアの隙間の話ではなく
戻ってきたときも同じ車が隣に存在しているという理由なんだ
どういった場所の駐車場の話なんだろう
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 02:24:22.36ID:c+isTMjf0
店の出入り口の近くに集中するのは当たり前、どうでもいい事を悩むのは愚かしい
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 02:24:44.33ID:raOtt7b80
>>215
先月アスリート4人相手に特攻したぜ
年がいもないのはわってはいるのだが、結果はボコった連中にジムに誘われて終わりだ
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 02:25:21.24ID:1DgGAsGz0
世間がコミュ力とか人間関係構築を強要し過ぎるからじゃね?
トナらないとコミュ力の無い精神病患者のレッテル貼られると強迫観念に駆られるからでは?
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 02:25:44.70ID:8I3lgxK+0
>>211
止められる側としてか。すまん。 でもホントビックリするくらい車庫入れ下手がホント多いし、車庫入れ上手くてもドアパンする人はしょっちゅうしてるからねー
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 02:26:46.75ID:jEX3bFcO0
>>164
学校のせいにしだしたよww
トナラーは病気だな
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 02:29:51.50ID:KzZPFbwm0
新幹線の自由席とかは、嫌なの多いよな、わざわざ荷物置いて座らせなくしてる。自動車のはなんとなくわかるが新幹線のやつはむしろガードしてるやつの方に腹が立つ
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 02:30:27.53ID:Z29ZwDWK0
>>209
仮にその話が事実だったとして隣に停めた人間は何を目的にして隣に停めたのか考えないの?
お前にドアパンみたいな嫌がらせをするために停めたんだと本気で思ってるの?
病院言った方がいいよ
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 02:31:17.78ID:csrPmdnK0
>>220
風が強い時は逆に他車に傷をつけないかは気を使うが滅多にないこと気にしすぎるのも面倒くさい
そもそもそんなトナラーなんかよりも障害者用スペースに駐車する健常者の方がまだ気になるわ
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 02:32:22.63ID:mgL2pNMa0
銭湯ではジジイ達のソーシャルディスタンス場所取りが盛ん
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 02:34:08.91ID:qH+gjRgn0
ドイツ車とフランス車に乗っていたことがあるが、妙な仲間意識を持った奴がわざわざ隣に停めてくる事はあった。
車は好きだが正直ウザイ。
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 02:34:14.43ID:ouq3LyYQ0
>>191
今はコロナだから座席が空いていようがいまいが
隣に座るのは感染防止対策の観点で許されない

それなのに平気で隣に座る人が多すぎ
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 02:35:46.12ID:fD+qaI8Z0
>>1
>柱の陰など目立ちにくい場所に駐車する

これあかんw
人目にさらされてるところに停めないといたずらとかされやすい
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 02:36:36.20ID:ow0J6jXW0
>>193
内回り、外回りで停止線踏む対向車が増えてると思わない?それ対策だと思う。
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 02:37:31.81ID:zc5/z5FB0
田舎の人間は車でも列車でもバスでも近寄ってくることが多い
そのくせ混雑してきても荷物を座席に置いたままだからたちが悪い
田舎の人間はアホバカしかいないということだ
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 02:37:38.30ID:5e92JOR50
>>231
あるね俺はイタ車だったが
良くBMW隣に止められたわ
何でだろうとドイツ車好きな友達に聞いたら
輸入車オーナーは車を大切にしてるから
ドアパンチの心配が要らないかららしいw
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 02:39:14.02ID:jEX3bFcO0
コロナ禍でわざわざ近くにきたがる奴は
何か問題ある奴でしょ、気持ち悪いわ
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 02:41:01.29ID:zc5/z5FB0
>>226
空いているときはいいけど、混雑してきたら俺は声をかけて荷物をどかせているけど。
空いてきたら移動するよ、当然ながら。

>>235
ドライブレコーダーを目立つように取り付ければいいだけ
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 02:43:04.84ID:csrPmdnK0
あ、でも女性や弱者の立場だとやっぱ気持ち悪さとか不安とかはあるかもしれんな
わざわざ隣になんて疑問符つくわな
自己中で一方的な意見だったわ
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 02:44:40.29ID:eMshRHmd0
やたら距離詰めてくるやつはただただ怖い
煽り運転とか流行ってるから余計に怖い
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 02:45:49.89ID:1TCTm9K70
トナラーは空気読めないとかそういうレベルのあれじゃないよな
あきらかに目的がある故意で、そいつがどー考えても意味不明
謎でしかない
0245 【中部電 - %】
垢版 |
2021/06/27(日) 02:46:12.49ID:rcEzNudX0
トナラーは悪事をたくらんでいるおそれがある。
警戒セヨ、
警戒度:マックスバリューだ!!
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 02:47:17.74ID:ceIq3bBK0
旦那がこれだわ
ガラガラのコーナンの駐車場でこれやったら、隣に停めてた人がヤクザで車から出てきて怒鳴られて大変な目にあった
私が何度注意してもきかなかったけどヤクザに怒鳴られてからやらなくなった
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 02:49:00.24ID:U+rqab680
トナラー自体がイヤなんじゃんくて、よその車を目印にしないと駐車出来ない下手くそが隣に来るのがイヤ
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 02:49:13.38ID:uvU49+9/0
>>132
それ多分人間観察が趣味の奴だわ
大抵、他に趣味らしいものがない奴
金も教養も要らんからな
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 02:55:22.83ID:hSpTpbo90
俺も常にトナラーがいてうざくて人生かなり狂った
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 02:55:29.84ID:sMkJqpRH0
トナラーが停めた瞬間に嫌味ったらしく一台あけるよあにしてる
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 02:56:26.80ID:GMUEispz0
>>244
トナラーに限らんけど、自分に害をなすかも知れない意味不明な対象に
必死で理由づけしようとすると心を壊すリスクが跳ね上がるから気をつけなよ
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 02:57:00.43ID:5e92JOR50
ヤクザだったら怒るわな
下手すると殺られるしな
トナラーとか呼ばれてる精神異常者は
どうしようもねーなw
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 02:58:10.00ID:hSpTpbo90
俺はいつもトナラーがうざいと思っていたが、人からお前はいつもとなりに駐車するくせがあるよねっていわれた。そんなわけはないが…
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 03:00:01.81ID:RAQ2DYKm0
>>227
事実です
ドアパンチはされてなかったけど
ドアを当てないと下りられなかった狭さ
悪意があるとは思わなかったけど
不思議だった
降りるの苦労しただろうに
>>247
今の車ならアラウンドビューモニターがあれば
そんなことしなくてもちゃんとライン内に止められるんだけど
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 03:00:05.52ID:5e92JOR50
半グレやヤンキーヤクザの隣に止めて
一度半殺しにされれば良いんだよ
トナラーとか言われてる迷惑馬鹿はw
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 03:04:16.41ID:nWeJrALU0
空いてる電車でも便所でも隣に来るクソホモいるしな
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 03:07:30.02ID:2hpwXZvp0
トナラーされたら、車内からじっくりトナラー観察をする。大体は目を逸らして動じないからつまらない
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 03:08:21.76ID:CfK53g3c0
人がキライなのに近づくなと思う
遠くにポツンと止めてるのもこすられるのもイヤだしその後の人とのやり取りもイヤだし電車でも絶対に座らず壁の方を向き
ご飯も人と時間ずらして入り
それでも見かけたらよってくる
酒飲まないから結婚式とかも車で行くけど帰り乗せてとかマジで迷惑
近くに誰も来てほしくない
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 03:08:22.85ID:sMkJqpRH0
トナラーって大概カミさんの尻に敷かれてそうな眼鏡かけたマザコン風小太りハゲおやじなのな
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 03:08:24.56ID:r65PJ6Hh0
>>254
俺もそうしてる。
そして他が十分空いてるときは「なんでここに停めた?」って聞く。
返答に困ったり目印にしたとか答えたら即移動。
隣に停められることで不快感を抱く人間がいることを教えてやっている。
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 03:09:23.46ID:RAQ2DYKm0
トナラーってミスタービーンみたいなやつかな
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 03:11:37.32ID:zc5/z5FB0
トナラー防止にコーンでも置けば解決
車にコーンを最低2個は乗せておくべし
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 03:12:10.57ID:RAQ2DYKm0
>>266
親切な人だなー
俺そこまで面倒見ないよ
そいつがその後トラブったって俺のせいじゃないし
文句言って変に絡まれても困るし
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 03:24:50.71ID:Ks/5xDEr0
田舎の年寄りで酷いのだと「ぶつかるまでOK」の精神でドアを豪快に開けてくるからな

車は移動の為に持つただの道具派と、車はマウント取りの為に常に美しく、出来る事なら傷一つ付けたくない派との溝は簡単には埋まらないだろう
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 03:38:01.07ID:30GHfZYN0
無意識に平気にトナラーができる奴ってどこでも同様の行動パターンなんだろうな
自動車で駐車場に行けば隣に置くし、自転車で駐輪場に行けば平気で他の自転車のすぐ隣に置くし、
飯屋に行けば隣の席に座るし、電車では隣に座るし、小売店とかでもソーシャルディスタンスをとらない
もちろんこれらの例は「ガラガラであっても」っていう前提ね
「他人に迷惑をかけてるかも」っていう想像力が無いからどうしようもない
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 03:38:01.15ID:S9qK2Wb00
オナラー、マヨラー、クチャラーに比べればトナラーはまだ許せるかな
うちの上司がオナラー・マヨラー・クチャラー全てを兼ね備えていて辛い
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 03:42:44.01ID:Yi3Az6kg0
トナラーって人を人とも思ってないんじゃないの
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 03:43:06.89ID:CfK53g3c0
広くて不便なところに停めてるのにわざわざ横に停めなくてもいいと思うんだよな
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 03:48:33.08ID:i3UsBI4B0
隣に車があった方がバックして停めるときの目印になる、いわばポール代わりさ
どうせ停車してすぐ車降りて買い物するんだから嫌がる意味がわからない
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 03:51:58.11ID:3vIBf+PL0
囲碁にたとえると、トナラーは「ツケ」

3ナンバーは横幅か広いので、駐車場で隣が3ナンバーだとトナラーしにくい

軽や5ナンバーにトナラーすると、乗り降りが楽だからかな?
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 03:52:51.56ID:fzEGogVW0
>>277
便利じゃないとこに止めてんのに隣にくるやつの話ししてんだけど
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 04:01:30.67ID:Iolc/KYH0
人は何かを基準にして車を停めるから
特に月極利用者は隣を基準にして車を停めるからスーパーの駐車場でもそうしてるだけ
いちいちキャー私が狙われてるとか言うな!気持ち悪いわ
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 04:03:29.03ID:dcIWrtoc0
コロナによる社会不安でトナラーじゃなくて
実在しないトナラーを訴えるクレーマーが増えてるんじゃないの?
集団ストーカーのビラ的な病的なものを感じますわ
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 04:09:41.79ID:gWwHnHKg0
以前は電車の座席で両隣が空いてると
後から来たカップルがずれろよオーラ出してたけど
今は堂々と無視できるから快適だわ
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 04:11:33.44ID:LPeIUsxb0
田舎は駐車スペース広くて白線がUになってるから隣に停められても別に狭くもならない
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 04:12:33.53ID:ysq1N2Q+0
隣も駐車場なんだろ?
白線跨いだり扉ぶつけられたりして憤るなら分かるが、ただ隣に停めただけでイライラするなら精神病みすぎたから医者行け。
自分ルールに周りが従わないからと平常心保てないなら回りに迷惑かける前に免許返納しろ。
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 04:13:12.68ID:Gl0PRi+b0
前カゴに手荷物入れるとき傾いてる側から入れるのが安全なのに
チャリで完全封鎖されてると嫌がらせかよって思う
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 04:14:07.04ID:NTAHRIZq0
>>10
無免許?
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 04:14:18.86ID:wN8Q5siq0
>>283
DQNな感じのカップルが、そういう奴を挟んで座って、楽しそうに会話してた
そいつもそいつで、意地になって座り続けてた

そいつらの正面に座ってた俺は、何だか居たたまれない気分になって、車両を変えた
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 04:15:57.40ID:vKRrAV0a0
そういや居るなこういう訳わからん奴
電車で空いてるのに隣に座る奴とか
昔ゲーセンでmjやってた時空いてるのに隣にくるバカ居たわ
あとパチンコ
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 04:17:43.66ID:cW2qDpEJ0
結構前にあった話題だがコロナでソーシャルディスタンス流行ったせいか近頃は耳にしなくなったなこれ。他者との距離感を把握できないいわゆるアスペルガーだから対策とか無理だし犯罪ではなく気分的にちょっといやってくらいだから我慢しかあるまい
解決方法ないんだから愚痴るだけのスレにしかならんなここ
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 04:20:33.85ID:vKRrAV0a0
普通の人間なら当たり前に備わってるパーソナルスペースがないんだろうな
境界線障害だっけ?
あと発達とかは距離感おかしいのいるらしい
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 04:20:38.98ID:jYPIanAJ0
>>285
そんな話じゃないの読んで分からないなら義務教育からやり直せ馬鹿
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 04:23:40.36ID:mM1F/XITO
ガラガラの駐車場で俺が普段停めてる定位置付近に停められてるとイラっとする
二度と停めるなの意味を込めてわざと隣に止めて腕時計ぶつけながら歩く
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 04:33:18.27ID:E7osvfWC0
斜めや均等な幅で駐車しないやつの隣には絶対に停めない
こういつやつらは任意保険入ってないような輩が多いと保険屋に聞いた
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 04:40:16.54ID:jFKsP/9z0
発達障害の方は整然としている状態が落ち着いたりするからな。
発達障害でなくても、日本人は決断実行が苦手な人は多いからトナラーになる率は高いかもしれない。

それより、街中で停止線や前走車との間隔を1台ないしそれに近い距離開ける奴が理解出来ない。
特に混雑時で短い信号箇所だと思い遣りが足らない発達障害なのかと疑ってしまう。
もしくは隣の車線ドライバーを気にする発達障害なのか?

友人の整備士が、混んでない時はカマ掘られた時用にスペース空ける癖をつけたと言っていた時は、なるほど、そうした理由もあるのかと納得したが、他にも理由はあるのだろうか。
0296巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/06/27(日) 04:42:59.95ID:05dhYKCu0
>>290 アスペは対人として話す時に距離が取れないだけだし。

別に話す事を目的に停めない限り距離を近付ける必要が発生しないと思う。

基本的には他人に近付いて行かない、喧嘩する時か口説く時だけ。
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 04:50:46.54ID:GMUEispz0
1・隣に車があると駐車しやすい←理解できる、怖くない
2・周囲を気にせず、たまたま隣に停めただけ←周囲を気にしない人には近づきたくない
3・そこがオレの定位置だ←理解はできるが、ちょっと怖い
4・席はつめて座りましょう←理解はできるが、ちょっと怖い

どれくらいの割合で存在すんのよ?
0300巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/06/27(日) 04:55:03.79ID:05dhYKCu0
アスペは基本的に団体行動を強いられるとストレスを感じる。

だからつまり並んで停める停められるのはストレスに成る、朝礼とかぶっ倒れるし、
距離が取れないのは対人関係をストレスに感じてるからで、色々と多感なのよ、
いやまあアスペは理解され難いし、ちゃんと理解されるのは難しい。
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 05:14:33.98ID:S2nyIlJg0
駐車スペース跨いだり、斜めに菱形に駐めればいいんじゃない?
やべーやつと思われて誰も寄ってこない

以前、埼玉のPAで横向きで外車が停まってて、面白いくらい周囲ガラガラなの見たことある
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 05:50:56.12ID:CjNHScCg0
任意保険が強制、駐車場にも監視カメラ多数、駐車中ドラレコ360度撮影可能
この三つ揃えばトナラーに文句言わないかな
あ、でも通報とか修理とかいちいち手間かかるからやっぱ文句言うわ
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 06:12:31.87ID:BkX6C4b60
逆ギレまでしてるトナラーは嫌だな。
しかも、隣に基準がないと停められないってことは、ヘタクソがわざわざ寄ってくるってことじゃん。
傷つけて逃げそう。
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 06:14:05.49ID:rAWoX8dA0
間を空けて停めたら下手くそが左右に駐車されてる隙間に入れてきて怖いから
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 06:14:24.25ID:0nn6u+110
トナラーは発達障害だから仕方ない。
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 06:18:04.57ID:gQ/bGlVK0
>>300
わざわざくっついてくんなって心理>>1にも書かれてんのに、それすら読めない変なコテの池沼は謎理屈をつけて逆恨みするのか…w
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 06:21:45.61ID:eMshRHmd0
>>294
この停め方は地元では「893停め」って言ってた

引っ越した先では「ヤカラ停め」って言われてる
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 06:23:39.13ID:O2j+C0PX0
駐車場は入口に近いとこに駐めたがるのと隣との距離を保つためだわ
一つ離して駐めて間に自分のクルマにピタッと駐められるのがイヤだし
電車や飲食とは違うのを一緒くたにする考えがバカ
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 06:25:04.84ID:31+s2nPZ0
>>1
順番に止めないと、例えば一個開けて止めたとすると次に間に止めるのって多少のストレスがあるだろ? 優しく親切で思いやりのある人がトナラーになるんだよ。馬鹿!
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 06:26:31.10ID:x3b8GJUt0
軽専用枠が沢山空いているのに、わざわざ普通車枠に停める軽もな。
限られたスペースなんだから、考えて停めろよ。軽のくせに
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 06:30:44.23ID:EoQOu9en0
◆停めてる車の隣に停めるメリット
・駐車時いいガイドになる
・少なくとも一方は適正な間隔となる
・ぶつけられる確率が減る

まぁ10台のスペースに1台しか停まってないのに横に停めるのは少しおかしい人かもな
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 06:46:38.02ID:vZGtxFNf0
電車内の話かと思った
乗客が大量に降りて空いてきた後でも俺のごく近くに居続ける奴いるしな
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 06:49:26.98ID:Hc+yI09x0
>>4
振動を感じた時に記録開始するタイプもあったはず
その前後を見れば横に停めたのがどんな車が分かるとか色々
0324
垢版 |
2021/06/27(日) 06:55:11.50ID:31+s2nPZ0
>>295
>他にも理由はあるのだろうか。

あるよ。野積みの解体業のトラックとか、材木屋の切れそうなワイヤー積みトラックとか、化学薬品専用車とか、よく事故があるだろう。危機管理だよ。いつぞや離れて止まっていたら後ろのニイチャンがクラクションを鳴らして五月蠅かった。馬鹿だよねぇ。
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 06:59:15.33ID:Hc+yI09x0
>>295
後続車の運転もだけど基本的に信用しないよ
ながらスマホしながらゆるゆる進むアホも結構居るし自己防衛
やり過ぎはダメだけど
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 07:00:53.74ID:XT1FTa/R0
自分ちの車庫は隣が壁、会社の駐車場は周囲に車一杯て、普段それらを目印にして駐車している。
なので、白線だけが頼りのスカスカな駐車場は何か駐車しづらいんですよね…
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 07:03:22.59ID:+5Lb+YCA0
初心者のとき屋上奥のガラガラのところでゆっくり駐車してたら
じっと待たれたことがあった
焦るからやめてほしい
事故誘発したいのか?
0329
垢版 |
2021/06/27(日) 07:04:42.52ID:31+s2nPZ0
>>319
駐車が長くなれば開いていても後で詰まってくる可能性もゼロじゃない。アタシはさ、端っこが開いてれば喜んでそこへ行くよ。少なくとも一方は安全だし、止めやすい。年取るとどうしてバックの駐車が下手になるんだろうねえ?もっぱら突っ込み。
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 07:05:21.73ID:zc5/z5FB0
田舎は馬鹿しかいないんだな
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 07:05:43.30ID:QDCkhsK/0
>>1
この話題、この前スレ立ってなかったか?
最後の対処方法はなんなんだ遠くに駐めるって w
ガラ空きなのにわざわざ隣に駐めてきてドア当てられたらってか?
2台分のスペースの真ん中に駐めれ。それでもとなりにピッタリ駐める奴が来たら間違いなく基地なので逃げてください。
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 07:06:25.14ID:QaURoTyH0
だだっ広い駐車場ほど店舗の近くに停めたくなるのは通常だろう。
よほど間隔の狭い駐車場なら解るが、そんなに神経質に成る奴はよほど運転が下手なんだろう。
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 07:06:30.69ID:YDY5hlao0
例えば車と車の間に3台分の空きスペースがあったらどこに停める?
自分はど真ん中派だけど端から詰めるべきなのかちょっと悩む
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 07:08:36.76ID:mHG43F2J0
他人がどこに停めるかでイライラするバカがおかしい
嫌なら自分が停めた両脇にカラーコーンでも置いておけ
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 07:10:21.71ID:eIOw8Ys00
トナラーと気にしない奴らも悪なんで
トナラーを嫌う俺の為にトナラーとトナラー大好き同士で引っ付き合ってろ!
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 07:10:37.90ID:cd4Sx5Ju0
ぶつけられないように入り口から遠くて周囲がガラ空きな隅っこに停めてるのに
わざわざ真横に来るやつ本当に怖いよな

お前の車なんて近づいて来るんじゃねぇ
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 07:11:37.88ID:QaURoTyH0
馬鹿でかいワンボックスに乗って右往左往してるオバサンをよく見かけるがそちらの方が問題だろう。
運転技術を磨くか、小型車に乗り換えるかしろ。
迷惑だ。
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 07:11:41.50ID:XnhWFlth0
そんなの気にするとか
異常性癖持ってそう
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 07:13:30.55ID:X1MkUrPm0
こんなこと気にしてる奴いるんだな
神経質すぎて、生きてるの辛いだろうに
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 07:14:53.21ID:WIF5lfDk0
自意識過剰(´・ω・`)
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 07:16:16.75ID:69QvVtOF0
この程度でイライラしてるとアオラーになっちゃうよ
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 07:20:10.94ID:il8zYl4w0
駐車場よりも飲食店の方がムカつくよな
やいオッサンたち!ガラガラ店内でわざわざ俺の隣に来てベラベラ喋るんじゃねーよ!カレーライス頭からぶっかけるぞコラ!
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 07:20:18.23ID:Df0zFVuf0
キャンプに行った時のテントのトナラーはまじで迷惑、それが子有りだった場合は地獄と化す。
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 07:24:09.15ID:CfK53g3c0
遠くの不便なところにあえて停めてるのは便利さよりポツンとしてるとこにメリットを感じての事なんだから寄ってくんなよ
その位感じてくれこっちからは人になるべく近づかないようにしてるのに近づいてくるなよ
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 07:24:40.22ID:i3gLFxc50
幼稚園のときに前から詰めろと言われたことないんかな?
入り口から近いとか集まる理由は色々あるやろ。
トナラーとか言うアホみたいな言葉つくるなよ。
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 07:25:52.19ID:nW68yZMB0
>>8
常にトナリを気にしてるからトナラーやぞw 健常者はいちいちそんな事気にしてない。
「うわ、コイツ俺のトナリに付けて来おった!」 ←キチガイやんけコレもうw
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 07:27:00.97ID:sByE7BgR0
いつも思ってるが駐車場に「1枠飛び」のマーカーが有っらいいと思う。最初はマーカー枠に駐車、それが埋まるとマーカーなしにとめる。
大イオンさんお願いします。
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 07:33:07.41ID:NzdfhSlT0
駐車スペースの変則的なコンビニ駐車場はトナリングも致し方ない
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 07:33:51.63ID:866Qhq8J0
>>344
それは混んでる時以外見た事ないし、混んでたら仕方ない
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 07:34:20.72ID:i3gLFxc50
カメラのない車だと隣の方がまっすぐ停めやすいのはあるかもな。
そうされても気にした事もないが。
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 07:39:35.63ID:+ZgqXv4G0
混んでる時はトナラーって言わないだろ
ガラガラなのにわざわざ隣に停めるから嫌がられる
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 07:43:45.37ID:TC1w0MuK0
このトナラーの心理については日本民族ならではのものがあるよ。
この心理には一抹の愛も混じっているためにダメと完全否定もできないし
だからといって良いとも言えない。この国の地獄を生み出す心理にもなっとる。
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 07:43:53.57ID:WIF5lfDk0
他の車が帰ってしまってたまたまそういう風に見えるだけじゃね?(´・ω・`)
隣の車が来たときにはお前の隣しか空いてなかったんだよ
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 07:47:04.67ID:d+G4IXXE0
何で悪いのかよくわからない車に限らず学校とか施設で座るときなんかも
「奥から順番に詰めて下さい」
って言われるじゃん
車もバラバラに停めるんじゃなくてきちんと並べたいって思うんだよ
まばらに停まってる他の車も奥からキチキチと並べて整理したい
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 07:47:16.86ID:2lHGHmSb0
>>24
たまに見るあの止め方はトナラー対策だったのね
にしてもコンビニワープと同じく変な造語流行らせたい記者のめんどくささ
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 07:47:41.87ID:Ys206+UM0
ガラガラな50台規模駐車場で一番不便なところに停めて隣に停めたら不気味だけど
便利だったり停めやすいところに停めたなら次に隣に停めてくるのは自然な現象
気にする方がおかしい
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 07:49:43.60ID:fm+WLZeZ0
これ訊いてみたことあるけど
他の車があった方が停めやすいんだってさ
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 07:50:56.46ID:fm+WLZeZ0
>>365
かぶったやないか
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 07:51:39.21ID:4+6eu94+0
隣りにいたほうが停めやすいってのが全然わからないわ
白線あるし隣に誰もいないほうが圧倒的に停めやすいんだけど
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 07:54:00.23ID:zc5/z5FB0
>>360
田舎はいつもガラガラだろ
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 07:55:46.23ID:+sVmnpce0
電車の3人掛座席で端が空いたのに移動しないで、
隣に引っ付いたままの奴はウザい
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 07:57:14.85ID:3nZVtL1n0
隣に止まった車の中でカップルがイチャイチャし始めたので全力で車を出してその場を離れた。
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 08:02:33.53ID:e77xXoFN0
ガラガラで入口にも近くない場所なのにわざわざ隣に停めるのがトナラー
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 08:07:05.04ID:9gRL/FGV0
>>234
コロナ前からいるぞ
>>226が言ってるのは、混んでて人の隣に座らなきゃならない状況でも
それやる奴がいるってことだろ
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 08:10:28.52ID:9gRL/FGV0
>>381
混雑するときに隣に来られるのは気にならんてか、自分だってそうしなきゃダメだろ
ガラガラなのに隣に来る奴が気持ち悪いって話だろ
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 08:10:57.73ID:x3IjH1Nj0
女性が隣に来ると勘違いする。
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 08:11:33.11ID:DxlQZNSo0
トナラーは無神経で視野が狭い周りの状況を見て判断出来ないやつ
サッカーとかバスケをするとボールしか見てないやつ
0387竹石敏規
垢版 |
2021/06/27(日) 08:12:22.56ID:L6yDqpAX0
 【何もしない人=年がら年中授業中寝るか漫画を読んだりして遊び呆ける事しか能がなく
肝心のテストの時等は全て人に尻拭いさせても平気な人間のクズ
筆記用具すら持ってこない小学生レベルの学力の池沼の分際で
結局不正がバレて平塚学園高卒の資格を剥奪された"自称一生芸大志望"(笑)とぬかす
自分のケツもろくに拭けない所詮は口先だけの身の程知らずの出来損ないwwwwwwwwww
鎌倉市由比ヶ浜在住のこいつん家をけんまするのは大歓迎!!www『大場雄太』ほど批評家になる】

 自分がバカにされないことに意識を集中する。
 これが劣等意識がもたらす「引き下げの心理」なのです。
 部下の行動、妻の言動、何かのコラムに批評することで
「自分の方が偉いんだ!凄いんだ!」と自分で確認しなければ、気がおさまらない。
 だから、良いところより、批判することにのみ、すぐに意識が向く。

 なぜ、人を誉めること、よい所を認めることにこれほど、ある人は抵抗感を持つのか。
 誉めないまでも、一つの考え方としてとらえる事ができないのでしょう。

 演劇や舞台の批評文ばかりを見て、あの舞台はキャスティングミスさ、
台本の流れが問題さと、退屈と苛立ちにアグラをかいて、人を批判するより、
一生懸命作っている演出家や出演者の方が人生を楽しんでいるし、心からの友達も多いはず。

 何もしない人ほど批判精神ばかりを育てて、人生を孤独にする傾向があるのです。
 批判ばかりがクセになると、自分の小さな行動に対しても「くだらない」「意味がない」
と自分にも批判精神は向いてしまい、自分の前向きなエネルギーまでもが枯渇します♥
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 08:18:05.26ID:9gRL/FGV0
>>379
隣が女の子だと俺が先に動くのは逆に失礼かしらみたいに思う
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 08:18:24.38ID:hz4Ji9yZ0
駐車場の端の方に大きめの外車止めて買い物から帰ってくると大体隣には大きめの外車止まってるな。
気持ちは分からんでもないがオレのみたいなボロ車の横に高級なのを止めないで欲しいと思うわ。
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 08:19:39.34ID:0JQ9i9T90
ガラガラの電車で女子高生の隣に座るのは法的に許されるのか?
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 08:22:10.34ID:cFSFL/FB0
広い公園の駐車場の隅の木陰があるとこで車の中で仮眠してたんだが
目が覚めたら隣に車があってびびったわ

人が寝てるくらい見れば分かるんだからちょっとは気を使って欲しいわ
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 08:24:43.20ID:kpowh9mg0
トナラーより
隣にこられて発狂する人たちの方が以上な気がしてくる

ガレージにしまっておけ
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 08:25:35.68ID:9gRL/FGV0
>>390
ダメです
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 08:26:26.83ID:9gRL/FGV0
>>391
そっちじゃねえだろww
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 08:29:54.37ID:0JQ9i9T90
>>395
触れてなくてもダメなの?
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 08:30:21.84ID:LimeRQCa0
俺は何十年も車を運転してるがトナラーなんて
一度もないわ
お前ら変な車に乗ってるからトナラーされるんだよ
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 08:31:33.30ID:x3IjH1Nj0
>>393
キモいならガラガラなのにわざわざ隣に座ってくるな。
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 08:31:57.75ID:3qAqLz720
入る!トナラー!入る!入る! → 蜜です><

みたいなやつ?ようわからん心理やな
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 08:32:28.01ID:kpowh9mg0
>>366
その理由の場合は入り口まで近い場所
かつ自分にとって止めやすい場所選んでるってことでしょ
よって、隣にとめられたくない人は常に不便な場所に停めるべき
それでも隣に停めてくるのが本物のトナラー

隣に車あったら停めやすいって人がいたとしても、
近くに空いてたらそっち選ぶでしょ
隣来て欲しくなかったら中途半端な便利な場所停めるなよと思う
本物のトナラーもいるけど、大抵この話題だと中途半端な神経質者が集まってくる
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 08:35:33.82ID:kpowh9mg0
こだわり強くて必ず同じ場所を選ぶ人間がいる

3割ほどしか埋まってないマクドナルドの店内で食事中
真隣座ってきて
靴下を豪快に脱ぎ出した人間がいた
思い出すだけでも吐きそう
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 08:35:34.59ID:duagitzm0
パチでトナラーとか言ってるが
明らかに回りそうな釘でも隣座ってたら遠慮すんの?
鉄火場だった気がするんだが今は仲良しこよしのばなんだ
そら養分とかいわれるわな
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 08:35:43.76ID:b4X7qaga0
確かに気持ち悪い
店側に近いところが開いてても隣に止める馬鹿がいるしな
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 08:35:56.51ID:D0DRP0F90
何だコイツ!俺の事を避けて座りやがって汚物扱いか!
と思われるのが怖くて近くに座らざるを得ない
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 08:38:57.03ID:v+qgneuz0
>>394
堤防釣りでもあとから来て「そこ俺の場所なんだけど」とか言い出す人がいるらしい。
施設が提供してくれてる駐車スペースなのに「俺の隣に停めるな」ってどういう権利だよと思う。
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 08:39:19.23ID:SpHT4jrc0
昨日もドアパンが嫌でわざわざガラ空きの奥くに止めて歩いたのに戻ったら両者車が停まってて苛ついたわ
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 08:39:27.43ID:eEWBLkEq0
トナラーは悪事をたくらんでるに決まってる!!
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 08:40:09.51ID:QlOwJUAk0
店舗の入り口に一番近い便利な場所に駐車しただけなのに、トナラーとか呼ばれてウザがられる
そんなに隣に止められるのが嫌なら、入り口から一番遠い、不便でガラガラの場所に自分が停めろや
自分は入り口に近い便利なところに停めたいくせに、他人に隣に来るなというのは単なる自己中にすぎない それこそ自分勝手すぎてウザい
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 08:40:45.24ID:v+qgneuz0
>>406
おかしい雰囲気の人と若くてきれいな女性の間が2人分空いててどっち側に座るかは悩むね。
俺は気が小さいから諦めて立ってそう。
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 08:41:41.10ID:Yu+sHLnj0
ドアパンチくらった数知れず
ババアのカート攻撃食らった数知れず

結局トナラーって何も考えてない連中だから注意力も散漫。

それから「自意識過剰」はこういう時に使う言葉じゃないからね。
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 08:42:52.81ID:QMeS2LHq0
トナラーはアスペだからね
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 08:42:53.57ID:Yu+sHLnj0
>>412
誰も停めない入り口から遠いところに一台だけ停めてる横に停めるのがトナラーなの。バカなの?
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 08:44:20.97ID:v+qgneuz0
>>414
ドアパンチなんて数知れないほどくらうか?
カート攻撃も経験ないな。
俺はスーパー好きだしもう50近いからずいぶんいってるほうだと思うけど。
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 08:44:26.50ID:c6GeH60Q0
>>412
そういうのはトナラーではなく、単に入口から近い便利なところに止めているだけ
トナラーが嫌いな人はそういうところには止めないのに、なぜか来るから怒ってる
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 08:45:44.17ID:v+qgneuz0
>>417
従業員や出入り業者と考えれば、一番遠く駐車車両の隣に停めるというのは自然な行動だな。
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 08:46:53.31ID:6u+Bf/kg0
薄い
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 08:47:14.82ID:v+qgneuz0
>>420
言葉を作ってカテゴライズして非難する、一つの娯楽なんだろうね。
ネットなら言いたい放題だし。
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 08:47:16.29ID:Oyt5DXZa0
あと想像もできないアホもうざい

車空空空空

こういう状況で、

車空空車空

こう停めるやつ、まじで頭悪すぎ
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 08:48:08.02ID:c6GeH60Q0
>>421
「一番遠いところ」というのは特徴があるので、そこに止めようとする人は一定数いる だから、俺はそういうところには止めない 車が来なそうなところを選んで止める それでも寄せてくるのが本当に不思議
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 08:50:28.30ID:v+qgneuz0
>>424
電車やカウンターならわかるけど駐車場だろ?
仮眠前提の夜のすいてる駐車場でせいぜい来るのも3台程度とかならまだわかるけど。
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 08:50:36.54ID:vyvGYDqp0
トナラーって元々人との距離感がオカシイ人
そして自分がオカシイことに気づいてない
ここで何が悪いんだと書き込んでいる奴らもたぶんそう
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 08:52:47.59ID:v+qgneuz0
>>425
空いてるところ車が1台停まってるという特徴があるからじゃない?
似たようなことを思う人は案外多いよ。
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 08:53:23.94ID:eEWBLkEq0
腐れトナラー連中もこんなに嫌われてるんだから、
わざわざ隣にとめるな。
それともやっぱり案の定、悪事をたくらんでやがるか?
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 08:53:40.07ID:oP4ShCqX0
たしかにドアパンされたら嫌だな
相手がDQNともわからないし
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 08:53:41.27ID:vK6smqHr0
>>418
ボロ車で傷に気づいてないんじゃないの?
危なっかしい子連れ主婦のミニバンが無理矢理隣に入ってきたらナンバーまで覚えたりするわw
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 08:55:13.61ID:QraqNYjU0
立ちショントイレでのトナラーは恐怖しかない
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 08:55:30.09ID:kpowh9mg0
>>412
>>419
自分もトナラーはその定義だけど
中にはそうじゃなく文句言ってる人が結構いるの
そういう人たちに文句言ってるんだと思うよ
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 08:55:44.99ID:oP4ShCqX0
後キモィのがトイレ
隣以外にも空いてる所あるんだからそっち使えよか思う
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 08:57:19.54ID:2O1hBR0H0
ガラガラの飲食店で、わざわざ隣の席に来るヤツがうざい (特にカウンター席とか) ←分かる
ガラガラの電車で、わざわざ隣の席に座るヤツがうざい ←分かる

ガラガラの駐車場で隣に駐車するヤツがうざい ←全く分からん

ある程度一緒の時間を他人と過ごすわけじゃないんだから、別にどうって事なくね?
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 08:57:55.63ID:kpowh9mg0
そもそもの駐車場の利用の範疇から外れている人が多すぎる
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 08:58:41.06ID:2CR2vhKB0
>>1
心理うんぬんというより、何も考えてないんだろう
デリカシーもない個人主義の権化
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 08:59:36.22ID:hWXBqHxK0
うちの旦那はうざいわ
車好きで色々見た目変えてるから同じ車種だったらわざわざ隣置く
勝っていても負けていても並べる
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 09:05:03.08ID:JA3P93dJ0
細かい事でギャーギャー言ってんじゃねーよwww
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 09:07:02.16ID:MqTq2xPg0
>>1
車のドア何度も開け閉めする奴の心理も教えて
記憶障害なんだろか
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 09:08:27.99ID:u8y8WBgj0
距離が必要な人間じゃなくて車というただの道具だろ?
幼稚園からずっと整理整頓を教えられてきたのにきっちり並べずに片付ける人っていい加減なだけじゃね
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 09:08:40.36ID:26BeA+gu0
>>410
ガラガラの電車内でわざわざJKの横に座るおっさんはまあそうだろうw
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 09:09:15.18ID:Qbz5bkJp0
電車全般
誰もいないのに何故隣に並んで待つ?
誰も居ないのに何故隣に座る?
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 09:11:23.38ID:2CR2vhKB0
>>437
荷物を載せるときドアを開けづらい
特に車いすの時は地獄、
車いす用のスペースに健常者は止められないよう法整備して常時警察が取り締まるべきだ
車の中で店で買った弁当食ったり、寝たりしてる時
隣にこられると気まずい
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 09:12:09.99ID:fuzwPocJ0
少便器が3つあって、誰もいないのに真ん中使うバカ
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 09:12:53.51ID:hppEzfI60
によると、メリンダ氏はゲイツ氏が性犯罪者と時間を過ごすことに不快感を示していたのに、ゲイツ氏はその行動を続けたそうです。

11年以降、ゲイツ氏はエプスタイン氏と何度も会っ、性的に搾取された少女たちから「恐怖の館」と恐れられていたニューヨーク・マンハッタンにあるエプスタイン氏の居宅を少なくとも3回訪れ、少なくとも1回は深夜に滞在したとNYT紙は報じています。エプスタイン氏のプライベートジェットに乗って一緒に移動したこともあるそうです。

米メディア、デイリー・ビーストは、ゲイツ氏はこの「恐怖の館」を数十回も訪れ、その中でエプスタイン氏に最悪の状態に陥っていたメリンダ氏との結婚について相談していたと報じました。

10年にこの「恐怖の館訪れを英大衆紙にすかれたアンドルー子(61)は英王室の公務を解かれています。ゲイツ氏もアー王子もエプスタイン氏とのいかがわしい関係をいずれも否定しています。

19年10月にゲイツ氏とスタイン
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 09:13:52.43ID:V6JqUdCV0
隣とかどうでもいいけどさ
駐車場の右詰め駐車周知したい
全車が右詰めに停めれば駐車スペースを最大限に活用出来る
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 09:16:41.75ID:Df0zFVuf0
>>353
そら混んでたらしょうがないさ、苛立つのは混んでない時に隣に建てるやつがおるんや、過去3回あったもの。
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 09:19:23.64ID:9gRL/FGV0
>>420
言葉がある前から何だこいつ気持ち悪!とは思ってたよ
言語化されることで、そのモヤモヤを感じてた人達が一気に共感し始めるだけ。
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 09:21:27.43ID:LaEJ+LxY0
トナラーなんて名付けてるのは、通勤電車で衣類がかすっただけで舌打ちするような糖質連中。グリーン車行くか運転手付きの車で通勤しろって。
朝からこういうやつに出くわすと昼間で気分悪くなるから。社会の害悪。一人で行動しろ。
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 09:21:38.62ID:9gRL/FGV0
>>424
カウンター席とか男子トイレも同じだが、
めっちゃ分かる
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 09:21:54.16ID:2CR2vhKB0
>>452
カウンターでもそうだな
端から1つおきに座れるように席を選べばいいのに
わざわざ2つ開けたり、端から2つ目に座ったりしてる奴がいる
普段から頭使って生きてないんだろうな
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 09:25:49.25ID:J5fGwaH30
さぁパチンコでトナッてくるか
ハマってるやつの隣で打つと出るねん
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 09:27:56.52ID:eEWBLkEq0
>>420
順番が逆。
異常に隣に来る奴らがいて、
そいつらに「トナラー」という名前がついた。
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 09:28:39.45ID:DkvtG9OY0
単純に、順番に埋めていこうとしてるだけでは?
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 09:28:54.64ID:Z8o1kIMz0
>>444
俺は逆だな、
自分もかなり車好きで、車もバイクもワンオフ(自作)で
色々いじってるけど、同じ車種がいてもすぐ隣には停めないな。
知らない人に「仲間意識持ってる。」って思われるのも気持ち悪いだろうから。
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 09:29:08.77ID:aczX9tM30
広い駐輪場でもこの現象あるから異常な国だろ
物理的に邪魔なんだよゴキブリ人間
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 09:29:31.70ID:VEgN/VFJ0
密はダメですよ
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 09:29:44.05ID:LaEJ+LxY0
>>439
禿同。相手が意図的に自分に接近してきてると思ってる自意識過剰の糖質潔癖症は街に出てこないでほしいわ迷惑だから。
田舎で暮らすなり運転手野党なり外商呼ぶなりできるだろ。

こういうのも男女や人間を互いに敵視させ分断して孤立させて、購買や思想に関して思い通りに転がしやすくするための社会的工作だからあまり真に受けるなよ。
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 09:29:49.10ID:HznxBg0R0
トナラーはアイドリング率が高すぎる
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 09:29:51.78ID:7FwhqLwN0
>>44
3つ並びくらいだったら隣に来ていいだろw
10個くらいあって隣なら違和感感じるが
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 09:31:53.99ID:GpzpTm0i0
なんで句読点使いってこんなに臭いんだろう
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 09:34:05.50ID:v+qgneuz0
>>433
他人の車をボロ車といえちゃう感性だから周囲が悪人ばかりに見えるだけなんじゃない?
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 09:34:05.95ID:LaEJ+LxY0
パーソナルスペースの理論はまぁそのとおりだけど、それを強調、神聖化して人と人の接触を妨害するのは
ニューノーマルとかいう将来的な社会の設計では
可能な限り個人間を分断して情報遮断して管理しやすくする方向だから、こういうのもその手始めの分断工作よ。
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 09:34:17.61ID:IS+dMsqv0
何この馬鹿馬鹿しい記事
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 09:34:43.53ID:9gRL/FGV0
>>468
車持ってないから全然感覚分からんけど、
同じ車種で仲間意識って感覚の人がいるのかね。
電車に乗ってたまたま隣にいた人が
同じ服着ててペアルックみたいになってるってことだし、むしろ嫌だと思うんだけど
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 09:35:13.36ID:t+13oi9F0
オレは他の車の隣を選んで止めることもあれば、そうでないこともある、って感じだな。
他の車の隣を選ぶのは、車に戻って来た時に駐車場が混んでることが予想される場合だな。
自分が乗り降りするスペースを確実に確保するため、既に左側を十分に開けて止めている車の左隣を選択して止める。
そうすると、自分の乗り降りスペースを大きめに確保できるから。

戻って来た時には別の車に入れ替わってる可能性はあるけど、案外新しく入ってくる車も余白スペースの取り方は前に倣ってくれるもんだから。
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 09:36:43.46ID:v+qgneuz0
>>477
そもそもだけど、駐車場におけるパーソナルスペースは白線の中だけだと思う。
隣は誰かが停めてようと空いてようと自分のパーソナルスペースじゃない。
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 09:36:48.21ID:rVzz4sCX0
>>463
おいやめろや、俺はこの台の原作を愛してんだよ!愛が無い奴に限って出るんだからよ!!
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 09:36:52.27ID:9gRL/FGV0
>>44
これすごいわかる。
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 09:38:10.19ID:AdKdwqZx0
状況によるけど、単に職場に大きな駐車場がある人達の癖じゃないかな。詰めて駐車場しないとすぐ苦情入るからなw
周りの人が詰めて欲しいのか間隔開けて欲しいのかはランダム
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 09:38:47.45ID:c0Ul5vKv0
>>442
沖縄とか旅行行くと恐怖
どこも外国人のレンタカーだらけであいつら気にせず開けたりするからこっちのレンタカー傷つけそうでヒヤヒヤする
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 09:39:45.01ID:InnpwOfP0
>>1
この心理学者は的外れだな

駐車場の場合は
・隣に車があったほうが目安になって駐車しやすい
・後から来た車にぶつけられにくい
 特に両隣が信用できそうな場合に選ぶ
という利点が
・むやみやたらに隣接する
という抵抗感に勝る人、あるいは場合によって勝る人
が行うものなんだよ

自分はやらないがやる人の気持ちはわかる
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 09:41:05.97ID:Z8o1kIMz0
>>479
車もバイクも車種によっては大小様々な同好会やサークル作ってるのがあるからね。
俺の場合も車もバイクもそういう車種だが、敢えて入ってない。
色々面倒くさいのが多いからw
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 09:42:27.09ID:ChHaSWRi0
遭遇したことないけど、そんなにいるもんなの?
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 09:43:51.40ID:9gRL/FGV0
>>491
なるほどなあ
まあサークル内で仲間意識持つのは分かるが、
見ず知らずの人に勝手に仲間意識持たれてもなw
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 09:44:21.02ID:kzp3Iqhr0
普通の駐車場だと大きいところでもいずれ埋まるから余り関係はないな。

地方のHCくらいでかくても割と多く止まるし
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 09:46:10.43ID:9gRL/FGV0
>>495
だからガラガラのとこの話だろ
ラーメン屋とかでも、繁盛店なら奥から詰めていくのは分かる。
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 09:46:21.20ID:nWfJS7B90
やっぱ頭が悪くておかしい人なんだ
そりゃそうだよね
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 09:47:57.18ID:jFutaRQa0
公園なんかトナラー地獄だぞ。
外仕事なので公園しか居場所がないときも多々あるが、
基本子供がうるさいから、離れて静かな場所を探してそこに居ると、
子供や子連れが俺を見つけ、
「いいとこあるぞー!!」と大挙して押し寄せて騒いでジエンド。
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 09:48:08.65ID:CfK53g3c0
こっちが遠くに停めてるのにわざわざ寄ってくるなよ
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 09:48:11.68ID:2CR2vhKB0
>>44
手すりには小便の飛沫が沢山ついてるんだよ
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 09:48:54.60ID:8I3lgxK+0
>>326
窓空けて白線見れば??
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 09:54:43.26ID:1oyYNekx0
本屋のトナラー、マジウザイ
転したくなる
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 09:55:42.76ID:Ki9THGoM0
>>20
これは昔子供だったときに駐輪場の管理人のおっちゃんに詰めて停めないと怒られたことあるからそういう所普段使ってる人だったら癖で隣に停めたのかも
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 09:56:19.65ID:t7nNkxn00
ジャグラーの右ドナラーはウザイw
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 09:57:46.59ID:HLmdqkE10
パチンコやスロットはこれとは別だろ。
パチンコは釘がよけりゃ隣に人がいても打つし
スロットも設定が期待できる台があるなら隣に人がいようが打つ
それだけの話。
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 09:58:00.16ID:2CR2vhKB0
>>503
店の商品汚さず、買ってから読めよ
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 09:58:24.83ID:wGXPHHu60
出入口に近いところから埋まるし、今空いててもどうせしばらくしたら混むんだろうし、ディズニー駐車場みたいに端から詰めて停めていく習慣もあるだろうし

そんな目くじら立てることか?
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 10:00:21.60ID:HLmdqkE10
>>489
ガラガラの駐車場で隣に車がないと目安がなくて止められないようならもう車乗るなよ。
駐車上に関してはマジサイコパス以外はやらんだろ
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 10:01:22.82ID:1oyYNekx0
>>507
トナラー乙
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 10:02:32.68ID:hWXBqHxK0
>>491
ああそんな感じなのよね汗
ほんと嫌
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 10:07:48.09ID:8I3lgxK+0
誰かテンプレ作ってよw読解力ないやつ多すぎ!
店舗入り口近くやパチンコ屋は関係ない、会社の駐車場でも学校でもない詰めて停める必要のない場所の話しだっての
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 10:09:39.69ID:0LgEcObE0
>>44
手すり付きの自分は使うが、あれ距離あるからチンコが見えやすいんよ
だから隣に来るか見えやすくても隣を避けるかという究極の選択だから許してやれw
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 10:11:40.75ID:OCWKtV0e0
普通に考えたら嫌がる人もいるならなるべくしないようにするかってなるのに隣につけてなにが悪いんだ!神経質!って怒り出す奴の人格はなんかヤバそう
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 10:12:24.59ID:8LEg8U030
くだらないことが気になるんだな
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 10:14:00.85ID:nLa1yH7X0
>>48そこに用がないから近所の家にきた
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 10:14:24.16ID:oToCBkC30
駐車する時の目安になるんでしょ

迷惑な話だがな
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 10:14:44.03ID:kIGMIuhS0
まだやってたんだね
散々説明しても理解できないのがトナラーなのか
この記事をきっかけにトナラーされると気持ち悪いからやめて欲しいって言っても通用しないのがトナラーなんだね
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 10:15:05.64ID:kzp3Iqhr0
こんなの気にするやつがどうかしてるだけ。
車と座席は違う。
自分の土地でもないしルール違反は文句つけてる馬鹿のほうだろう
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 10:18:02.92ID:wqs0xAAJ0
トナラーはキモ過ぎる

席いっぱい空いてるのにわざわざ隣に座られたらこっちは恐怖心しかないわ
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 10:19:09.21ID:mVP5dH4D0
隣に目印があった方が止めやすいからだろ
バカなの?
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 10:19:19.48ID:v+qgneuz0
>>520
他にも席が空いてるなら移ったらどう?
わざわざついてこないでしょ。
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 10:20:48.55ID:v+qgneuz0
>>519
どう考えてもそれが結論だよね。
席に関しては店側は詰めて座って欲しいんだろうなと思う時もあるけどね。
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 10:21:46.78ID:wqs0xAAJ0
>>522
もちろん移動するよ

電車の同じ車両に独り言を言い出したり
奇声上げたりする不審者がいたら自分が車両を移動するでしょw

要は頭がおかしい人なんだよ トナラーってね
0527489
垢版 |
2021/06/27(日) 10:24:05.19ID:InnpwOfP0
>>509
そう勘違いされると思って
最後の1行を入れたので
最後まで読んでほしかったね

だからどっちのきもちもわかるので
本当は止めないでくれと思う
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 10:26:40.70ID:4hqtzP5C0
>>26
行きなれない
都市部の大きな地下駐車場とかどこに
停めたかわからなきなるときある 
東京だと日比谷公園の地下駐車場
大阪の長堀の地下駐車場停めたときは
まじで2時間探したわ。
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 10:27:09.08ID:+gcoONec0
ただあまり歩きたくないからって駐車禁止スペースに堂々と止める奴の方がキモい
ひどい奴は入口近くにある搬入スペースに止めるバカもいる
イオン系に多いけど人の乗り降りの為に車の通行の多い入口前に止めるキチとか
障害持ちとか腰痛とかは言い訳にならない
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 10:28:57.99ID:v+qgneuz0
>>525
がらがらのところでぽつんといる俺の隣に誰かが座ってくるなんて経験ないからわからんな。
気にしなかっただけかもしれないけど、50年近く生きてきて見かけたことも無い。
そんなことが頻発するといわれてもにわかに信じがたいという心境だね。
ただ駐車場の話とは違うね。
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 10:29:45.47ID:jtX/VfAG0
>>129
それBBAに多いよな
今まで何も言われずに生きてきたんだろう

俺は思い切り押し返すわ
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 10:31:29.71ID:I3kKItmI0
白線跨ぎ+斜め停めで対策

トナラーうざいステッカー作れば売れるんじゃね
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 10:33:09.53ID:jtX/VfAG0
>>506
全然違う
真のトナラーは
台なんてちっとも見ないで
凄い勢いで向かって来て隣に座る
なんの機種かは座ってから
冊子見出す、完全に基地外の領域
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 10:33:53.28ID:7QdvxVZM0
隣に車がいないと駐車やりにくい時点で運転に向いてない
あれだけ万能な車なんだから初心者でも楽勝なのが常識
白線だけで充分目安なんだが
真っ暗な夜でも普通に見えるだろ
白線消えかけや消えてても普通にバック駐車余裕なのが常識だぞ
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 10:34:20.71ID:FZ7UI9gl0
これ偶然じゃないのだな
どういう心理で隣りにくるのかね
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 10:35:09.12ID:jDMYzWEO0
実害も無いのにこんなので一々発狂してるのもヤバい
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 10:36:34.95ID:Rgu+oPyW0
>>9
お前の見た目考えたことあるか?
相手の気持ち考えろ。
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 10:36:35.28ID:v+qgneuz0
>>532
>白線跨ぎ+斜め停めで対策

ただの迷惑駐車じゃん。
そのうち出入り禁止になるんじゃないの?
他にもいろいろトラブルおこしてそうだし。
『トナラーうざいステッカー』も10年ちょっと前までたまに見かけた、
車中にいろいろ貼り紙したり書いたりしてる統合失調症の人の車みたいで怖いね。
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 10:36:35.50ID:jtX/VfAG0
>>533
電車とか飲食店で美人が隣に来ると

絶対カメラ回ってると思うわ
YouTubeにアゲられる恐怖な
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 10:37:21.26ID:QerxgTjo0
気にしてる奴は心が狭いとか言ってる奴は
公園のベンチでほかのベンチに誰も座ってないのに
自分の隣に座られても気持ち悪いと思わないのかな
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 10:37:32.35ID:26BeA+gu0
BBA、JJIのトナラーはウザイが、JC、JKのトナラーなら大歓迎
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 10:38:34.49ID:v+qgneuz0
>>542
それと駐車場での駐車に何の関係が?
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 10:39:29.08ID:4rSodcfl0
吉野家のカウンターでガラガラなのにいくらでも選べるのに、わざわざ目線の合う正面に座る奴ってなんなの?
お前の食い方なんか見たくないんだよ。
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 10:40:34.78ID:FZ7UI9gl0
>>538
ポツンと離れた所に駐車して誰も隣りに来ないと思うだろ、そこに隣りに来るからドアパンの危険も降りて轢かれる可能性もある
離れた所に駐車する意味は危険回避なわけだから
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 10:41:05.52ID:QerxgTjo0
>>544
何故駐車に拘るのかわからんけど
>>1はトナラー全般の話ししてるよ
スレタイだけしか読まん奴の典型やろうけどちゃんと読んでからツッコミなよ
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 10:41:11.53ID:jDMYzWEO0
>>542
整列駐車しないとどこでも迷惑だよ
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 10:42:29.30ID:v+qgneuz0
>>546
隣も駄目、正面も駄目ってもう自分で牛丼屋始めなよw
相手は君の顔なんて見ちゃいないよ。
牛丼なんて黙って牛丼だけ見つめて食べれば良いんだよ。
待ってる間はスマホでも見るか目を閉じておけばいい。
食べ終わったら即席を立つ。
正面どころか隣すらどうでもいい。
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 10:43:22.71ID:EOI7uhlf0
トナラーが嫌われるのは、
トナリングしてくる奴は周囲に配慮をしない奴なので、ドアパンしたり
乗り降りの際に手荷物やリュック、傘などを人の車にぶつけても
無頓着で、高確率で器物損壊のまま逃走するクズであるから。
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 10:43:50.08ID:U4XhEP5H0
駐車した直後によくやられる
こっちがチャイルドシートから子供を降ろすまで後から駐めたトナラーは子供を降ろせなくなってイライラしてるのが謎
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 10:44:00.75ID:dHmBHG1f0
「ガラガラなのに隣に来る」という話の前提条件を理解しようとしないんだよなトナラーは
自分の不利や非を認めたくない脳みその防衛本能だな、キモいと言われてるだからやめりゃいいのに
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 10:44:15.60ID:MpzGVkhw0
>>534
今はスマホで回転数とかチェックできるし
調べて回転数や天井付近でプラスになりそうなら
ハイエナやプロの雇われが飛んできてるだけ
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 10:45:16.04ID:v+qgneuz0
>>548
なら駐車に関しては別ということで。
公園のベンチでそんな人が現れるかは知らないけど、
三人掛けの端と端ならそこに座りたかったんだなくらいじゃないか?
あえて隣に座ってくるならおかしい人の可能性が高いから席を変えるだけ。
まああまりいないだろうけどね。
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 10:46:03.05ID:bXkWPke00
>>1
普通はドアパンとか嫌だから離れた所に停める
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 10:46:31.67ID:9UJIoGtV0
駐車場のはバッテリーアゲるカスが
経験からやってるんだろな
あと車上荒らしされないようにとか

パチ屋は違う
完全に運を吸い取りに来てる
俺が観察した限りでは、
真のトナラーは人の隣でしか打たない
完全に人をダシに利用してる
ゾンビ人間だよ
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 10:47:49.24ID:jDMYzWEO0
店は色々面倒だから詰めろって思ってるんだけどね
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 10:47:51.85ID:bXkWPke00
>>534
>>554
違うな
ホモに534のお尻の穴が狙われてるだけだ!
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 10:48:35.06ID:9UJIoGtV0
>>553
その通りだ
ガラガラだから気持ち悪い

トナラーもガラガラで隣に来られたら
気持ち悪いはず
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 10:48:38.75ID:e1eUwa930
トナラー「となりは安らぐわぁ〜」
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 10:48:52.01ID:bXkWPke00
>>558








ステッカー(笑)
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 10:50:07.09ID:bXkWPke00
>>561
ガラガラで気持ち悪くても付近には停めるかも知れないが真横には停めないだろ普通は
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 10:51:10.80ID:9UJIoGtV0
>>554
そういう奴はさすがに見ればわかる
トナラーは違う
隣に座る空気感が違う
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 10:51:22.29ID:cYtek+My0
そりゃ出入り口近くに皆止めるだろ
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 10:51:33.25ID:FZ7UI9gl0
100%トナラー男なのよな
距離感がおかしいなのは男のみ
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 10:52:02.10ID:bXkWPke00
>>564
だいたい本当にそんなの居るのか?と思う
アホ記者が勝手に妄想してるだけとか
エレベーター真ん前の特等席に置いといたら真横に置かれたとかを編集してるとかかもありえる
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 10:52:05.47ID:v4lhtf0d0
知的障害者なんだよ
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 10:52:09.21ID:PMEQ96v20
駐車場で当て逃げされてからはガラガラのうちにお互い隣を埋めておくトナラーの合理性を支持している
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 10:52:38.31ID:MpzGVkhw0
実際トナラーとかいるのか疑問しかない
ただの自意識過剰にしか感じないから
youtubeとかテレビで実験してほしいね
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 10:52:57.25ID:bXkWPke00
>>570
あとホモも
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 10:53:26.67ID:eC6wYWzW0
>>558
駐車場に貼られてる「無断駐車は3万円頂きます」は
法的に無効なのと一緒で、相手にされないか
逆に当たり屋みたいな連中に付け入られるだけでは
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 10:53:49.94ID:bXkWPke00
>>573
その隣の奴がドアパンしてくるかも知れないのに?
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 10:54:00.97ID:UKzMxg520
トナラー被害は受ける方にも原因があるよな
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 10:54:20.70ID:J6c+JC7H0
>>570
それトナラーじゃなくて痴漢だろ
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 10:54:21.50ID:FZ7UI9gl0
>>569
出口入りの話じゃねえのよ
トナラーを嫌がる人は出入りが空いてようと離れたところに駐車する
離れた所に駐車したのに隣り駐車する奴らがいるのだよ
それをトナラーという
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 10:55:26.74ID:bXkWPke00
>>576
施設内では施設管理者の指示に従わなければならない
でないと駐車料金だって払わなくて良くなるだろ
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 10:55:31.04ID:00Akfgum0
トナリハラスメントかよ
略してトナハラ
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 10:55:45.04ID:EOI7uhlf0
>>549
整列駐車というのは枠内に収めて停めることでは?端から詰めても、野放図に停めても
枠内にいる限り最大収容数は変わらんのだが。
駐輪場みたいに大枠しか定まってないなら端から詰めろは分かるけど。

で、端から詰めることだとしても、時間の決まっているイベント会場などで
一斉駐車一斉発車ならまだしも、スーパーやホムセンなどで出入りがランダムな場合は
何の意味があるのか?むしろ空き場所がランダムに散在している方が、駐車中の小混雑も散在して
メリットあると思うけど。
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 10:56:02.00ID:bXkWPke00
>>579
ホモだろ
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 10:56:09.98ID:cYtek+My0
>>580
そういう事例含んじゃってるじゃん

>まず、店舗や駐車場の出入口の近くにはクルマを駐車しないことが挙げられます。
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 10:56:28.05ID:eC6wYWzW0
>>578
自分の方が先に行動した後に追従されるんじゃ
どうしようもないんじゃ
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 10:56:38.28ID:+aDld4ZA0
ガラガラの駐車場て郊外の巨大ホームセンターとかショッピングモールのメチャクチャ遠い所くらいしか思い浮かばないんだが
都内では有り得ないよな
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 10:58:05.45ID:3LLbEMDd0
駐車場は別に気にならん。牛丼屋とかで隣に座るやつはキモい
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 10:58:49.21ID:eC6wYWzW0
>>581
その辺は双方の合意や契約といった要素があって
無断駐車ですらも民事の案件で警察が介入できずに
厄介な問題らしいな
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 10:58:58.14ID:h0wfGfg50
>>574
パチ屋に一日中いれば
否が応でも基地外トナラーだらけなのに
気づくはず
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 10:59:01.87ID:e1eUwa930
「トナラーが乗ってます」ステッカー貼ってくれ!
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 11:01:28.16ID:kp/UWjUk0
パチンコは別に隣に来ても良いだろ
釘で調整されてるんだからプラス調整の台しか打たねーよ
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 11:02:51.68ID:lkeD699l0
ドアパンチって駐車場の設計の問題じゃないのか
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 11:03:22.42ID:+aDld4ZA0
パチ屋ならその程度の民度の奴らしかいないから行くほうが悪いわ
そんな車大事ならパチ屋なんか行くな
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 11:03:50.22ID:h0wfGfg50
>>595
いやいやトナラーは釘なんて見てねぇから
だから怖いんだよ

島の全台釘見てるフリして結局隣座る
上級者ナマポ風ジジイとかよ
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 11:03:59.54ID:VgHV6/OW0
ガラガラのパチンコ屋でかわいい女の子が横に座ったら嬉しいんだけどw
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 11:04:36.14ID:J6c+JC7H0
>>593
そしていつしか己もトナラーとなる
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 11:05:02.02ID:8PrNUlV40
十人十色で環境も様々な状況で性格占いみたいなこと考えても意味はない
まんまと>>1のセンセの釣りに掛かった構図
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 11:05:32.19ID:6PZNLdXg0
パチンコは仕方ないだろ
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 11:06:01.17ID:6PZNLdXg0
>>599
オメーが釘を見る目がなかったのかもよ
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 11:07:02.15ID:imkk5kYp0
トナラーガーとか言いながら
昼12時台の混んでるときにめし食うやつって馬鹿なの
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 11:07:24.56ID:J6c+JC7H0
牛丼屋で若害にトナリングするの楽しいよね
ラーメン屋でやってストンピング連打で穀された奴も居るからドキドキ💓
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 11:07:36.45ID:uSG/wKIl0
ソーシャルディスタンスの意識が低い人は知能が低い傾向があるらしい
トイレとか飯屋で空いてるのに隣に来るやつとかね
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 11:07:40.63ID:eC6wYWzW0
>>602
路面の線よりも車体が立体的なガイドとなって
見やすくなるのは分かるけど、それ以前に
ガラガラの状況でそれやったら
相手が気味悪がるだろうと思うから
まずやらない
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 11:08:03.97ID:h0wfGfg50
なんだかライバル心だとか
競争意識持ってるトナラーもいる

全てが恐怖でしかない

先に行動した奴のカウンター狙い
人の後についていくカス

ゆっくりさせてくれよ
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 11:10:35.88ID:S4/5WEFl0
男子小便器はいくつか並んでると、ど真ん中で
小田和正のラブ・ストーリーは突然にのジャケ写真ポーズを
しながら放尿すれば、距離おかれるぞ。

こいつの隣はヤバいって車も人も思わせれば勝ちだ。
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 11:11:33.02ID:kIGMIuhS0
これって外勤しない人には理解できない事なんかな
平日の昼間とか外回りで時間空いた時ってコーヒーとか買って
店から離れたガラガラの場所に停めてゆっくりしようとしてるのに
わざわざ隣に停めてしかもジロジロ見てくるから薄気味悪い
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 11:13:33.18ID:e1WffqdU0
トナハラ
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 11:15:17.53ID:cDJAE5Ow0
そもそも今の人類は駐車場という看板に車スペースのラインが引かれた土地が
本当に「駐車していいスペース」なのか自信が持てないらしい
だからもし違ったとしても怒られるのが自分だけではないように既に駐車している車の隣に留めるのだ
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 11:18:06.98ID:mbaYKRbW0
トナラーってのは犬のションベンと一緒
マウンティングしにきてる感じ
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 11:18:38.24ID:RageMGxt0
>>533

女はプロ以外一生クズレベルなのほぼ確定だから来てほしくない
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 11:19:46.38ID:6nUSlVoo0
子供の頃から隣に詰めろとか変な間開けるなと教えられてきたから
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 11:19:47.20ID:nAsf9Kub0
>>617
あと確実にペースを乱しに来てるね
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 11:20:46.61ID:+wmm3vZZ0
またコミュ障連中の正当化スレか
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 11:21:29.99ID:nAsf9Kub0
>>617
俺犬嫌いだけど
トナラーって犬に近いのかも
ハチ公的でストーカー的な
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 11:24:23.66ID:nAsf9Kub0
猫の距離感とか最高!
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 11:25:11.00ID:HsxRP5K30
ちょっと趣旨が違うけど大型駐車場で隣に駐車してる車の人と車に戻るタイミングがかなりの頻度で被るんだがこれはどういう現象なんだろ
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 11:25:40.37ID:hbrf5feW0
隣にだれかいるとホッとするんじゃない?
免許もってないから分からないけど
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 11:33:15.95ID:EOI7uhlf0
>>624
そういう事象が発生した場合のみを印象深く覚えているだけでは?
気になり始めると、実際に戻ってきた時間はそう被ってないのに
荷物の積み込みや、乗り込んでからのスマホチェックなどによって
発車までに被った時間もカウントし始めたり、むしろ自分で被せ気味に調整し始めて
「嗚呼、また被ったわー」と思い込みはじめる。
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 11:36:33.48ID:POkKB4j60
>>26
この赤い車は目立つから目印にしよう

買い物中に赤い車発車

目印の赤い車がない!!

という事が頻発すると思うんだが、それ意味あるのか?
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 11:39:41.79ID:rWsBgHXI0
会話とかの干渉は要らないけど誰かしらの傍には居たい

近年日本人の国民性とピッタリ合ってるかと思う
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 11:41:55.51ID:HsxRP5K30
>>626
車に戻る途中で駐車場を同じ方向に歩いている人が隣の車の人っていう(近辺に他にも沢山駐車されてるのに)のがやたら多くてさ
もちろん毎回ではないしただの気にしすぎかもしれんけど
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 11:56:16.89ID:AVimTegU0
トナラーは犬

人の隣でハアハアいうのが大好き
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 11:58:03.95ID:QMeS2LHq0
パチンコとか例えに出す
ゴミみたいな車のトナラーwww
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 11:58:04.00ID:KF0QjYmE0
トナラーって店での会計時足元にマークされてるのに詰めてくる奴と同じだろうな
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 12:14:44.73ID:v+qgneuz0
>>616
それは大いにあると思う。
砂利敷きの駐車場でラインがはっきりしないとかだと自然とそうなるかもね。
出入口付近なら順に停めてくし、中ぐらいの距離でも誰かの横に停めるというのはあると思う。
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 12:17:57.04ID:CfK53g3c0
ショッピングセンターとかに有料の特別駐車場を作って欲しい
トナラーが来ても気にならない位に間隔あけてくれるなら1時間1000円でもとめる
もしくは3万円以上購入したら無料とかでも良い
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 12:30:26.38ID:v+qgneuz0
>>634
『トナラーの嫌いな人はこちらへ』ってw
誰も利用しないよww
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 12:32:46.48ID:nozaDSfo0
トランクからカラーコーン出して隣のスペースに置いとけばトナラー撃退出来るよ
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 12:34:21.12ID:CfK53g3c0
>>635
それこそ狙い通り
誰も来ないのが理想でも他のとこより利便性が良ければ金ある人はそこそこ停める
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 12:34:21.60ID:SI1NhIhd0
たまたまその人がいつも置いてる場所だっただけかも知れないと言うのに
なんて意識過剰な…
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 12:36:30.42ID:aMbUiFIN0
地元のクリエイトっていうドラッグストアの駐車スペースのラインが全体的に消えかかってる。
雨の日の夜は勘で停めるしかなくなるので、トナラーさせてもらってる。
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 12:42:42.77ID:tdX0DSxr0
ただキチガイ扱いするのではなく交通マナーの一つとして啓蒙して行くのが良いと思う。

「きめーな・・・」

と排除したくなる気持ちは一旦グッと我慢。
言われれば改善できる人も沢山いる。

マナーとして普及してもそれでも続けるやつは本物の異常者なので排除。
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 12:46:07.65ID:tdX0DSxr0
>>637
やっぱトラブル防止よ。

当てられたり擦られたり、隣に止めなければ避けられるトラブルなのになぜこいつはそうしないんだ?という苛立ち。
これって危険予測の範疇だと思うんだよな。

無意味に隣り合って駐車することで見えない隙間から子供が飛び出して来るリスクもある。
そういう運転免許保持者として当たり前の危険予測すらできないからトナラーはアホだと言われるわけ。
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 12:49:49.26ID:tdX0DSxr0
やっぱ危険予測できないやつだと一目で分かることがトナラーが人をムカつかせる一番の原因だろうな・・・

駐車時ですらこれなんだから、運転してるときはもっと酷いと容易に想像がつく。
まともな危険予測もやらずヘラヘラ走ってる鈍臭い奴だということが一目で分かるのよ。

そんなのが自分の傍に接近している。
まともな危険予測ができるやつなら即座に「あっちいけ、ボケが」と反応するっての。
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 12:50:00.21ID:VBzcJd9S0
>>636
それ駐車場の管理者に対しての営業妨害行為だから
もし万一満車になった際に停められないって認識されるからな
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 12:51:36.41ID:DcggBPfh0
トナラーと見せかけて横付けして死角を作る車上荒らしもあるから、なるべく人目に付きやすい入り口付近で両側が塞がらない所に停めるのが良い
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 12:53:28.22ID:CoVjxKgs0
ガラガラの駐車場で先にアンタが停めた場所が利便が良かったんだろ。
次に来たやつは2番目に利便の良いアンタの隣に停めただけ。

嫌なら隅っこにでも停めやがれ。
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 12:53:34.10ID:hBpiYSAO0
結局は泥棒根性で間違いないと思うわ
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 12:53:58.63ID:tdX0DSxr0
やっぱ運転免許を持っている者の当たり前の認識として、
危険予測の基本として車間距離がある。何かが起こってからの行動時間を増やせるよう確保できる一杯まで間合いを取る。
これが安全運転の基本中の基本。

馬鹿なやつってのは危険を認識できないからスペースを確保する重要性という基本のキすら分かってない。
トナラーってのはそれが分かってないやつがやる分かりやすい行動の一つだからな。

まともなドライバー、ライダーが「消えろ、クズ」と苛立つのは当たり前なのよ。
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 12:54:24.47ID:zZrAzQ7r0
>>649
そうじゃない
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 12:56:18.17ID:vrwJHcFR0
スゲー空いてて入口からも離れてるところにポツンと停めるとわざわざその隣に停めるのがトナラー
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 12:59:12.98ID:tdX0DSxr0
>>646
いや、俺の認識としてはトナラーの多くは「危険予測」が出来てないだけだと睨んでいて、
トナラーの半分以上は教習の一貫として基礎知識として教えることでやめてくれると思ってる。

確保できるスペースは確保しろ、それが危険予測の第一歩。基本中の基本だ。

丁寧に教えることがまず大切。
教えなくても分かる人もいれば、教えられれば分かる人もいる。
切り捨てざる得ないのは「教えても分からんやつ」そいつらだけだ。

なのに君たちは「教えれば分かるやつ」まで反射神経で切り捨てようとしてるだろ?
それだと発展はないのよ。優秀なやつだけが生き残る自給自足の野生動物の世界なんだ。
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 13:01:07.13ID:R6I5tWv30
これからこういう駐車場では詰めて駐車することを義務化したら
こんなしょーもない問題も無くなるのでは
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 13:02:17.99ID:tdX0DSxr0
なので>>1の「解釈」もちょっと良くないのよ。

心理とは?というアプローチで解釈しているけどそれは違う。
多くはただ危険予測が出来ていないという基礎知識の問題。

そしてそれは教えばほぼ誰もが理解、習得できるレベルのものなのよ。
つまり、危険予測の一貫としてなぜトナラー行為が迷惑行為にあたるのかを啓蒙するのが先だと俺は思う。
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 13:02:29.59ID:BTZd9xAX0
先に駐車してあるのを起点としてそこから順に並べてるだけだと思ってる
自分で決めさせず何でも右へ倣えの他人と同じにしろと教育してきた弊害じゃね
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 13:03:51.79ID:XTMuOT6r0
トナラーにインタビューしてよ
何故隣なのか、何故そこなのか?

たぶん馬鹿だからキレるか
返答に詰まるぞ、アホクズだから
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 13:05:45.20ID:tdX0DSxr0
>>658
だからさ?
危険予測の基本として詰めなくて良い状況で詰めないのは当たり前のことなのよ。

交通事故の80%が通勤時間に起きるのはなぜか?
そうだね、渋滞で車間距離が詰まってるから危険予測が難しい状況になってるからだ。

事故を起こさない、起きるような状況を作らないってのはドライバー、ライダーの義務だろ。
そこが理解できんのなら免許証返して来い。資格ねーから。
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 13:06:34.62ID:CoVjxKgs0
>>657
>>1の対策
>あえて出入口から遠い場所へ駐めるというのもひとつの手といえるでしょう。

とも大して変わらん結論を述べたつもりだがな。
隅に停めてもやられるっていうなら我慢しろや。
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 13:07:43.69ID:tdX0DSxr0
>>660
だから、それが「駄目な行為」だと分からないのは危険予測ができていないからで、ドライバー失格だと言っておろう。

隣に停めないで済むのであれば、隣には停めない。
こんなことは危険予測を意識して運転してるドライバーからすれば当たり前のことだ。
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 13:08:11.62ID:+wmm3vZZ0
つか、こういうの気にする人って
ぼっちになるのも嫌なんだよなw

だから客の影のない商店や飲食店に
好んではいるかというと決してそうしない。

独りは嫌けど他人の影がちらつくのも鬱陶しい、
というものすごくめんどくさい人種なんよ。
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 13:09:27.42ID:J1kE1DPW0
>>461
ジムのランニングマシーンとかもね
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 13:10:06.30ID:R6I5tWv30
>>662
だからさ、それでこういうしょーもないことを言ってる奴らがいるって事だから
逆に詰めることを義務化したらいいってことだ
こんなことでイライラされて運転されたらこっちが迷惑じゃ。

しかもよそ様の駐車場だろ?
公道での車間距離の話を都合よく持ち出すなよ、お前こそ免許を返上してこい
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 13:10:18.07ID:WoNI3cwx0
PCR検査の精度は0.0000001%らしい
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 13:10:18.91ID:4+6eu94+0
ひとんちの駐車場かりてるだけだし
そこまで文句言うほどのことでもないわな
だからこそモヤるんだろうけど
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 13:11:05.32ID:CoVjxKgs0
>>664
アンタみたいな自分こそ正義みたいなやつの方がよっぽど危ないわ。

勝手に失格判定までしてるが、世の中には理解し合えない馬鹿が沢山いるんだよ。現に俺の指摘が理解できないだろ?
相手に改善望むよりスルースキルを身につけれ。
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 13:11:28.36ID:XTMuOT6r0
エスカレーターとかも詰めてくるね
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 13:11:42.42ID:twYKGlNd0
>>663
>>652-653にも返信してやれよ
これは記事が悪いだけでトナラーは隅に停めてもやるから嫌がられるの
利便性の良いところに停めて文句を言う奴なんて居ない
バカは黙ってろ
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 13:12:47.11ID:2JZ7D/yd0
自動車教習での教え方が悪いんだよ
ポールとか目印になるものを設置して教えてるから
いざ実践の場に出ると目印なくて不安になって
ついつい目印代わりの車の横に停めることになる
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 13:14:22.42ID:+wmm3vZZ0
>>656
そういうことをいうなら
トナラー云々いってるひとって
社会人としての良識たる「隣人との意思疎通」が出来ない人
といえるかも。

近代以降の文明社会って、
まともな人間は近隣の人間と意思疎通をして
協力しあって社会を維持する。
ってのが大前提らしいからね。
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 13:16:15.42ID:VBzcJd9S0
>>656
なんかコピペ回答みたいだがそもそも君たちはなんて括って纏めてるのはトナラーで一纏めにしてるのと一緒なんだな
要はどうでもいいことに対して人はどうでもいい括りにするのは傾向とし当たり前にあるんだよね

そもそもな話としては、危機予測出来ない奴に免許持たせるな、学習前提前提ありきで免許持たせろは賛成なんだけどね
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 13:19:54.93ID:4+6eu94+0
おんなじ車種のやつがわざわざ隣に止めてくるってのは聞いたことあるわ
そういう人はバイクのピースとかトラックのクラクションみたいになんかの仲間意識でそうしてるんだろうけど
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 13:22:38.48ID:HkyBIGo00
ヤフコメにコメ上がってたけど
キャンプ場のトナラー最悪らしいよ
うるさくて
寝れないんだって
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 13:23:09.17ID:+wmm3vZZ0
ちなみに、類似の主張としては
「道路族」(国土交通省絡みじゃないほうの)
ってのもある。
密集市街地に居を構えたはいいが近隣道路や公園から発せられる人の声が耳障りで有害だ、という主張。
だから「閑静な住宅地」には公園や小中学校を造るな、という
一昔前からは考えられない主張になってる。
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 13:23:27.27ID:kl9duvvX0
>>672
それは当たり前だろ
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 13:24:05.77ID:LwUNrjHB0
トナラーなんてどうでもいい
人んちの駐車場の前に路駐すんなカス
車庫入れできねぇだろマジで殺意わくかんねアレ
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 13:24:11.49ID:HkyBIGo00
この間うしろピッタリ歩いてたやつも
うざいわ
あいつキモいねん
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 13:24:19.90ID:kl9duvvX0
>>681
隣に来てセックスし出すんだろ?
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 13:25:51.62ID:oVs7J8az0
広い回転寿司屋で俺しか客いなかったのに俺の隣に座ってきたやついたな
ヒトとして思われてなかったってことか
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 13:26:13.96ID:HBCk3Owo0
お前らトナラー俺オナラー
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 13:26:20.34ID:X+ighSKP0
>>10
やっぱり常に誰かの隣にいないと不安なの?
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 13:27:45.01ID:HkyBIGo00
>>686
いやタバコ吸ったり
子供がキャッチボールしたり
犬がうるさかったり
地獄らしい
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 13:29:06.01ID:tdX0DSxr0
>>675
しかし、通常の危険予測を行える人たちがトナラーがやる危険行為に腹を立てるのは当たり前のことだろうからな。

なので自分は危険予測の範疇、交通マナーとしてトナラーを迷惑行為と位置付けてしっかり啓蒙して行くべきという立場なんだ。
>>1のように心理がどうこう言うのはそれはおかしいという考え。

運転免許持ってるのだから当たり前の危険予測はやりましょう。が正解だと思う。
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 13:34:09.09ID:HkyBIGo00
オレがレジに並んだ瞬間
一斉に並びだすやつら

バカかよ

ちょっとぐらい待てよ
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 13:37:25.14ID:kl9duvvX0
>>696
解るwww

俺の籠山盛りなのに俺の後ろで一生待つ奴w
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 13:40:10.43ID:X+ighSKP0
>>695
出入り口付近にたくさん停まってるからそっち行けばいいじゃない?
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 13:41:09.58ID:+VqQfNnk0
>>44
手すりのせいでガッツリ近づけないから使わない
ちっちゃすぎて恥ずかしいんだよ言わせんな
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 13:45:42.95ID:19Xe+Yur0
営業車でいつも昼や空き時間に待機するスーパーの屋内駐車場がある
休憩する他の営業マンも結構いてみんな距離保って駐車してるけど必ずトナラーの社名入りの車があった
俺も横につけられたし他の車もつけられてた
ある日、夕方前に駐車場行ったら同じ車名の営業車がいて怒られてる感じだった
車の窓拭きながら聞き耳立ててたら、お前はサボリばかりとか言われてそいつの営業車を取り上げて分乗して乗ってった
そいつ荷物持って何食わん顔して歩いて行った
やっぱ、おかしな奴と思った
それ以来見なくなった
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 13:46:02.28ID:imkk5kYp0
そう言えば会社うんこ用の個室入ると決まって隣にすぐ誰か入って来るんだよな
ビデオで監視されてるのかと思うは
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 13:48:01.67ID:2eKh4CYo0
>>668
そりゃあそうよ
ボサボサ寝癖頭×浅黒い肌×染みだらけのTシャツ=快適空間
それで通勤すればいい
ただ、何か代償を払う事になる
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 13:48:14.81ID:QzOPIPdE0
>>20
子供の頃母親から、駐輪場に自転車停める時は一台ポツンと停めるんじゃなくて、他の自転車に混ぜるように停めろと教えられた。
そうすれば盗難の被害に遭いにくくなるんだとか。
同様に傘置き場の傘も、他のと混ぜるように置いとけと教えられたな。
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 13:48:59.34ID:tdX0DSxr0
>>702
運転免許持ってるならトナラー行為のせいで死角が更に増えることは分かるよね?

結局、そういうとこなのよ。
トナラーが周囲を苛立たせるのは。当たり前の予測ができない。

ならば教えるべき、というのが俺の見解。
心理だとか習性だとかどうでもいいの。やらなければいけないことをやらせる。ただそれだけ。
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 13:52:23.77ID:tdX0DSxr0
このスレを見てるトナラーも自分が「飯塚予備軍」である自覚がないだろ?

普通の人ができるレベルの危険予測すらできないというのは、
飯塚幸三と大差ないってことだぞ。
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 13:52:45.74ID:CfK53g3c0
駐車場でも入口近くの混んでるとことそこそこいるけどまだとめれるエリアと不便で全然車が居ないエリアがあるがトナラーやりたければそこそこいるとこにいけば良いとおもうけど
あえて不便な駐車場でトナラーやるのはなんでだろうかね
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 13:52:58.09ID:LYSRhObN0
>>707
いや増えない。
2台が離れていれば2台それぞれの両側の計4箇所が死角になるが、隣り合っていれば3箇所になる。
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 13:54:22.67ID:kl9duvvX0
>>703
誰かがさすがにキレて通報したんだろうな
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 13:56:19.77ID:y5HhGLFy0
トナラーは池沼の特徴の一つ
あたたかく見守ってください
https://i.imgur.com/iHgu7nM.jpg
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 13:59:22.38ID:zPT1LDng0
自転車も同じだな、見てたらボケーっとしたババアが隣に止めてた。
買い物してて商品を物色してたら寄ってくる奴らも気持ち悪い。
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 14:13:33.39ID:QvZR+7su0
>>100
俺は2回もトナラーから被害を受けたぞ
1回目はドアパンチで犯人は既にいなかった
2回目は目の前でやられた
駐車場に戻ると隣には当然の権利の様にトナラー車が鎮座
ペットボトルを詰め込んだダンボールを抱えたトナラージジイがヨロヨロしながら登場して自分の車に乗り込もうとした時に俺の車のサイドミラーに「ガスッ!」っ当てやがった
オイッと声をかけるもそのまま逃走
思い出しただけでムカつく
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 14:14:50.65ID:tdX0DSxr0
>>710
お前馬鹿だろw

隣り合って駐車してる車の狭い隙間が危ないって分からんかな?
まあ、こういう「教えても分からん馬鹿」もいるのだろうな。
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 14:18:15.52ID:LYSRhObN0
>>722
死角が増えるんじゃなかったのか?
勝手に話変えないでくれるか。
死角は増えない、でいいよね?

それに間が狭いと危ないのはなぜ?
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 14:19:01.56ID:QvZR+7su0
>>125
ジジイやババアの場合真横で待機プラス俺が会計中なのにレジに自分の買い物を置くまでやるからな
コロナ禍の今でもやってくる奴はたまに居る
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 14:21:34.37ID:8I3lgxK+0
ドアパンやるトナラー率は高そう。そしてこっちがやったら劣化の如く騒ぐんだよ。異常だろ
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 14:22:13.31ID:IBcyqaGG0
トナラーは死ね
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 14:24:19.56ID:tdX0DSxr0
>>724
分かった、分かった。
まともな危険予測もできねぇのなら悪いことは言わんから飯塚幸三になる前に免許返納して来い。

俺も相手にするだけ無駄なやつの相手まではせん。
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 14:24:23.80ID:I3kKItmI0
車輌盗難防止用のブザー
接近者感知センサーの感度上げれば
ブザー音に驚いてトナラー撃退できんぞ
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 14:26:18.32ID:LYSRhObN0
>>728
逃げたとしか見えんが。
ちゃんと説明しろよ。
話しても無駄とかいっといて、一回もまともに説明してないだろが。
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 14:27:51.99ID:rwj/otWJ0
>>704
うんこトナラーw
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 14:30:19.60ID:IBcyqaGG0
>>704
それ上司だよ
まーたトイレ行きやがった、さっさと出て仕事しろやって言う無言の圧力
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 14:34:52.40ID:AXk6QYs10
広くてガラガラの駐車場でも建物に近い場所に
みんな駐めるからトナラーとか意識したこと
ねーわ、遠くに駐めるぐらいなら混んでても
横に車合っても近くに駐めるわ、普通そうだろ
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 14:37:35.63ID:IBcyqaGG0
ミッドナイトパンプキンみたいな車が車線内に停めてるのを見た時はちょっと感動した
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 14:42:18.33ID:X1uQvQqx0
>>687
>1にもちょっと書いてあるが
誰もいないところは不安なんだということ
さらに言えば人間は犬や猿などと同様に群れを作る生物だということ
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 14:45:28.38ID:ciOkBU9S0
駐車場どころかラーメン屋でも牛丼屋でも店内ガラガラなのにおれの隣に誰かが来る
おれは人気者だからみんな近くに来たいんだなと思うようにしてるそうしないと事件を起こしてしまう
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 14:49:29.62ID:WnOahdnP0
>>1
スーパーで朝一番に車を止めたら
約5分後に来た奴が真ッ隣に置きやがったんで
ドアをぶつけられても嫌なんでそいつが店内に入ってから
自分の車を1つ隣に離すように移動した。
店から戻って来たそのオヤジが窓を叩いて、
「僕の車、あんたが動かしたのか」と聞いて来たから無視してたら
店員を読んで来て騒ぎ始めた。
防犯カメラ再生する騒ぎにまでなってやっと事実判明。
糞オヤジ、謝るどころか「なんで離すんだ」と絡んで来たんで
「他がいくらでも空いてるだろ」と言ってやったら何か独りごと言ってたわ。
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 14:51:29.14ID:p7yISxrY0
>>737
パーソナルスペースには入られたくないが、
かといって人っ子一人いないところは、それはそれで怖いということだろJK
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 14:54:21.56ID:IBcyqaGG0
>>740
気持ち悪いんだよボケ!ぐらい言って欲しかった
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 14:56:23.19ID:ZfQm6MpO0
>>740
おっさんの気持ちは分からないでもないw

話変わって飲食店の場合
隣に座られたくなければシートに醤油やソースを垂らしておくといい
たいていその席を避けるし
もし座っても服が汚れるざまあみろ、、、と思えば多少は気持ちが落ち着く
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 15:00:41.51ID:uYqUDqTd0
レクサスに挟まれた軽、車上狙いは狙わない
ってことじゃないの?
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 15:01:10.65ID:+MvuwXYL0
>>739
そういうのはやせ形で好い人、と軽く見られているんだよ。
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 15:01:22.39ID:A07JeHX+0
別に普通に公共または民間企業の駐車場なら仕方がないだろ。
自意識過剰なんじゃないのか?
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 15:02:08.80ID:8I3lgxK+0
>>740
異常者の相手おつかれさま。こー言うやつは自分の行動をかえりみないんだろうな。。
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 15:02:29.59ID:A07JeHX+0
詰めたいということと、隣だと止めやすいという以外に何が理由にあると思っているの?
真面目な話。自分の庭に止めたら文句言えよ。サルかよw
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 15:02:52.52ID:Pi+jdHmU0
レジで会計してる時にまだレジ打ちも始まってないのにくっついてくる次の奴
あれもすげーウザイ

最近床に印貼ってあるから減ったがまだいる
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 15:04:01.76ID:KznoG8xg0
トナラーなんて雑魚はどうでもいい
クラクション煽りや衝突煽りする奴が多すぎる方が問題
日本人総害悪化の方が深刻
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 15:05:33.76ID:/WIxbqp90
>>737
ニューヨークにいた時、ガラガラの地下鉄では
必ず別の(まともそうな)客の近くに座るというのが常識と現知人に教えられた
電車やバスの車内で普通に強盗が発生するんだわ、地区にもよってだけど
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 15:05:57.36ID:UQD3E5fx0
つまりトナラー=ガイジと言いたいのか?
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 15:07:40.43ID:Yn/LSxeX0
>>681
今はアウトドアブームで混んでるだけでしょ。
お盆とか連休の都市近郊のキャンプ地はそんなもの。
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 15:08:40.13ID:6J9+LU660
そんなガラガラな駐車場に一度は止めてみたいもんです
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 15:09:13.67ID:ivHtowGw0
トナラーに共通すると思われること
・運転が下手
・低学歴、低年収
・発達障害

明らかにトラナーに遭遇したら、まずドアパンをされていないか確認を推奨する
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 15:11:15.44ID:A07JeHX+0
ガラガラならわざわざ隣には止めないよな。

>>757
嘘辞めてもらっていいですか?
どこから拾ったデータ?
トナラーの統計調査なんてどうやってすんのw
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 15:13:27.54ID:k0wBusAJ0
>>9

お前、自分で気が付いてないだけでトナラーなんじゃないか?
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 15:14:00.87ID:pnwUrDUy0
従業員が車止める場合は客が不便な端に止めたりするし、勝手にトナラーと勘違いしてる奴は8割はいると思う
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 15:14:03.31ID:NccwJF4d0
境界知能に何を言っても無駄
動物の様な感覚だけで生きて居るだけだから、その行動には特に理由も無い
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 15:14:18.70ID:m2Tk+LTW0
車じゃないけど空いてるラーメン屋で
隣に座ったオバちゃんは嫌だったなw
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 15:14:45.36ID:ivHtowGw0
>>758
なんだろう、ガラガラの駐車場で入り口にも近くないのに、隣に停めてもらうのやめてもらっていいですか?
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 15:14:56.58ID:NccwJF4d0
>>763
それもトナラーって言うよ
同じ事だから
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 15:15:20.11ID:KHAo1IWR0
>>750
並ぶときに背後ピッタリに付こうとする奴は中国人系の可能性がある
あっちはちゃんとルールを守って並ぶという習慣が無いので割り込まれないように間隔の隙間をあけずにピッタリくっ付くことが習慣だそうだ
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 15:17:58.64ID:KHAo1IWR0
>>767
飲食店でトナラーでクチャラーだと迷惑被るなw
更にクチャラーはヤニカス率が高い(喫煙で歯並びが悪くなってクチャラー)ので更に倍率ドン
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 15:21:59.33ID:ivHtowGw0
>>769
なんだろう、ガラガラの駐車場で入り口にも近くないのに、隣に停めてもらうのやめてもらっていいですか?
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 15:26:47.65ID:8UsWqpE80
>>771
トナラーっぽいから聞いてみたいんだけど、なんで気持ち悪いことするの?
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 15:30:20.43ID:93BJVJ9C0
>>10
ほんとにね
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 15:32:29.56ID:MXNnhAhg0
ワイ、トナラー
駐車の練習の為に、あえて横に駐車してます

ガラガラの所だと駐車の練習にならないんだよね…
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 15:33:38.13ID:PJM7HxMJ0
>>44
チゲーよ
手すり付きを使わないのは
障害者を気遣ってじゃなくて
便器に近づけないから隣にきた奴にチンチン見られるからだよ
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 15:34:19.75ID:viXZUTQE0
ほんとうに嫌なのはこんなのじゃないじゃん
車なら気持ち悪いと思えばすぐ出発すればいいわけだし
距離感おかしくてプライバシーの安心感覚犯してきておいてこっちが距離取ると
いちいち自分が悪くないって示すために反応してきたりと距離感取れないやつ
が近くにいるとどんなにうざいか、自他の境界線の壁って本当大事だよ
あと買い物かごの中じろじろのぞいてくる奴も気持ち悪い
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 15:34:38.48ID:IBcyqaGG0
>>774
誰もいなくても駐車できない時点で練習になってない定期
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 15:34:43.47ID:8UsWqpE80
>>774
いや自分の家の駐車場でやれよ
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 15:41:05.78ID:eSnz2C390
俺様、ベントレーを2区画にまたがって停車させるから隣の車から距離が出来て
ドアをぶつけられないです。
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 15:41:15.48ID:MXNnhAhg0
>>777
誰もいない所はミラーをしっかり見るだけで駐車簡単すぎて何の練習にもならないじゃん
可能な限り両隣に車が止まっていて、かつ切り返しスペースが少ないような所や、隣に車がいるような所で切り返し0でピッタリ駐車する練習したいのよ
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 15:42:21.43ID:S4gNvK/N0
トナラーまじで害悪
電車でもめちゃくちゃ空いてるのに隣に座るの何なの
気持ち悪いし大体妙に目付きおかしい
たまに臭い
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 15:42:44.81ID:kSOW47Xi0
電車の四角で三つ空いてて正面に座る人と同じ心理
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 15:43:08.00ID:kIGMIuhS0
結局、隣に寄って欲しくない人と寄っていきたい人のレスが延々と続くのね・・
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 15:45:52.25ID:IBcyqaGG0
>>783
練習したい気持ちと練習後にトナリングしたままとは別
練習し終わったなら他に停めればいい
そのままなら単なるトナラーメンタルでキモい

ぶつけたなら弁償しろよ...
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 15:46:36.01ID:iNIt6M2c0
トナラーよりレジ列でゼロ距離まで詰めてくるジジババのほうが辛かったわ
今はディスタンス!って言えるけど、それでも去年よりまた縮まり始めてきてる
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 15:47:16.96ID:bjHAuid80
これなぁ、最近自転車置き場でもあるんやでなんなんやほんま
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 15:49:39.24ID:6J9+LU660
>>791
自転車は整理係のおっちゃんが詰めてくんじゃないのか
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 15:50:08.75ID:6J9+LU660
>>793
教習所も営利企業なので、とはよく聞く話
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 15:52:45.52ID:KznoG8xg0
オレなら三台分のスペースに邪魔するように斜めに駐車する
トナラー害児は発狂憤死する
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 15:55:44.03ID:KuS29PPIO
>>790
まったく同感 同状況
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 15:58:10.22ID:bjHAuid80
>>794
駅とからならそうなんやろなーておもうんやけどスーパーとかやねん
めちゃ空いてんのにわざわざピッタリ横に並べてて出しにくくされてて困惑する
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 16:00:02.71ID:GPIWUtMz0
トナラーからすれば、俺が普段止めてる所に止めるなよって事だろうな。
自閉系は決まったところに止めないと落ち着かんから。
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 16:02:53.78ID:NtSNm7eJ0
>>790
昔、レジで前にいたババアがさらに前のオッサンにそれやってた。
オッサンがちょっとかわいそうだったので、仇打ちとばかりにババアにベッタ付けして、後ろからプレッシャーかけまくってやったら、精算終わるかどうかであわてて去って行ってた。

されていやなことならするなよ。
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 16:03:52.49ID:VxUYPTYu0
>>717
それはそこ見たいのにお前がいつまでも退かないからだろw
仕方ないから他見てから行ってもまだ居るじゃんお前みたいなのw
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 16:04:20.61ID:g9ahsaNj0
ガラガラの銭湯の洗い場でトナラーされたのは
怖かった
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 16:08:15.36ID:u9/uhcc40
相変わらず自意識過剰が多いな
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 16:13:18.84ID:8UsWqpE80
>>807
自意識過剰じゃなくて、みんなドアパンのリスク回避をしてるんやぞ
世の中ってお前みたいに何も考えてないやつは少ないんだよ
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 16:21:09.12ID:Pi+jdHmU0
トナラーとはちょっと違うけど東京ディズニーリゾートで並んでると荷物や身体にぶつかっても表情一つ変えないし謝らない親子連れによく遭遇する
ああいうゼロ距離間な奴ら本当無理

混んでるからってぶつかるの当然だと勘違いしてるみたいだが、大多数はぶつからないギリギリな距離図って並んでるんだから近づきすぎんなよってすっげーイラつく
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 16:32:11.64ID:u9/uhcc40
>>808
飲食店や銭湯でトナラー…?
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 16:32:33.21ID:u9/uhcc40
間違えた

>>808
飲食店や銭湯でドアパン…?
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 16:37:31.26ID:u8VjTNil0
まあこういうのはバックパッカーでもいますよ。
私は”コバンザメ”と呼んでたけど、
どんな所でも一人で行動するのが不安な人っているんだよね。

まあ人間誰しもそういう時はありえるのでそれ自体は非難しませんが、
相手の心情を理解しようとせずについてくる人いるんだよw
明らかに人間的に合わない、会話が盛り上がらない、
そういう関係だってわかってるのにずっと横にいてついてきたがる人はいるんです。

そういう人って、最後ははっきり言うことになるんだよね、
「僕はあなたとは違うルートにしますんでさようなら」とか柔らかくだけどねw

まあ駐車場とかだと文句の言いようがないからうっとうしいが、
ちょっと我慢すればいいだけだから
宿泊施設まで同じにしたがるコバンザメ・バックパッカーよりはマシじゃない?w
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 16:38:16.20ID:8UsWqpE80
>>812
お前、ドアパンの意味わかってないだろ
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 16:40:12.89ID:5QaXeXOZ0
自動車のトナラーの嫌われる理由はわからんなー
飲食店とかだとオイオイオイになるが
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 16:40:24.64ID:u9/uhcc40
>>814
わかってないのはお前だろ
飲食店や銭湯でトナラーからドアパンとかアホかよ
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 16:43:56.92ID:U3DRz+9Y0
トナラーJDなら大歓迎
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 16:44:19.55ID:u8VjTNil0
”トナラー”というのは常に近くに誰かがいないと不安に感じるような
情緒不安定気味な人、心理的な事を語るとそういう話になるでしょうね。

人間誰しもそういう心理になることはあるから仕方ない一面もありますが、
それがストーキングになっちゃうような人は不味いでしょうね。

ある特定の人の隣に居続けたがる”スーパー・トナラー”は
つまりそれはストーカーですから、それはもう病的な精神性ですからね。
それはゲイだろうが何だろうが関係ない、そこまでトナラーをこじらせたら犯罪です。
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 16:45:21.06ID:8UsWqpE80
>>816
え?なんで飲食店の駐車場でドアパンが発生しないと思うの?
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 16:50:14.83ID:3mTODxLu0
キチ◯イのレスはスルーしろよ
「そんなの自意識過剰」って決めつけるんだから、どんな迷惑行為を指摘してもデモデモダッテ言いながらゴリ押ししてくるキチ◯イと同類
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 16:50:19.34ID:Pr4vmach0
>>44
これ自分も奥から使ってるからそうなってる訳で
自分が手すり付き使ってたら奥行ってくれるんじゃないの?
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 16:50:51.25ID:u9/uhcc40
>>819
前後の文読み取って理解できないのが理解できんな
飲食店の中や銭湯の中の話に決まってるだろうに
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 16:51:02.34ID:NccwJF4d0
>>815
買い物した後なんか特に扉を大きく開けた方が楽だろ
そんな程度の事すら解らないって、君、完全に境界知能だよねえ?
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 16:52:21.72ID:8UsWqpE80
>>822
アスペ発見w
なるほどこれがトナラーかw
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 16:57:13.57ID:NccwJF4d0
見た感じ、6割ぐらいの人は出来るなら間を空けて停めようとする
3割ぐらいの人は特に何も考えて居ない
1割トナラーが居る
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 16:57:59.33ID:S4gNvK/N0
>>790
いるいる後ろからカートで押してくる老婆とか
腹たったので寄っ掛かってやったら慌てて引いたのでこけるかと思った
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:02:41.84ID:N2/TnYYc0
飲食店の悪意あるトナラーは唾やゴミ入れるだけだから簡単

問題は駐車場だろ。
俺は悪意あると判断した時点で全台に目印かな。
セーフなのは軽か後部がスライドドアの車
セダン系は1日2回ドアパンされた時に140キロで追跡して逃げられたので許さない

飲食店もそうだが犯人はほぼ60以上のジジイだよ
わざとやってるから容赦なしでOK
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:03:58.70ID:u9/uhcc40
>>824
アスペはお前だろ
反論できずに小学生みたいな煽りのみのレスしてるのか負け犬のそれだし
直近のレスもスーパーやら飲食店やら銭湯とかの「中」の話なのに
引くに引けないからって草生やして茶化す勢いで誤魔化そうとするとか情けない
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:05:36.95ID:r5WQmVpj0
>>829
お前クラスになると
UFOと交信したり霊が見えたりするんだろ
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:05:51.35ID:tcyLvKjs0
スカスカのだだっ広い駐車場の端に駐車するということだけでもレアケースなのに
その隣にビタ付けするというトナラーなる存在など微々たるものだろ
こんなものどうでもいい
勝手にやってろ
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:07:33.52ID:8UsWqpE80
>>829
もういいよ、IQが違いすぎて会話にならんのよ
このやりとり見てお前の肩を持つやついないと思うわ
どうせお前仕事もできないだろ
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:08:45.53ID:tHEVpdeW0
他人との距離感がわからないアスペガイジがトナラー
煽られたと動画を上げてるけど見ればお前にも原因があるだろwとツッコミ入れられて発狂するのがアスペガイジw
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:10:36.90ID:GBSN0V4s0
一般に「隣の車を目印にしているから」って言われているのに
その要素を丸ごと無視とか、臨床心理士が聞いて呆れる
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:10:43.66ID:N2/TnYYc0
トナラーじゃなくても人として気遣いされてねーなと感じた時点で別に○しても良くねーか?

俺はトナラーにそういう扱いされたのでそれをお返しするだけだ

お前のクルマや食い物などどうなっても構わん
できればトナラーは○ぬことを望む
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:12:11.93ID:u9/uhcc40
>>832
IQ()
直前に飲食店や銭湯の「中」の話をされてるのを見れば俺の言ってる飲食店や銭湯も「中」の話だと誰でもわかる
これがわからないのはそれこそアスペだけ
最初の自意識過剰の時点では勘違いしたとしても普通の人はその後のレスでまで勘違いはしない
IQが低すぎて話にならないのはお前の方だぞ
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:14:18.44ID:2CmW8arQ0
アホくせ

隣に止められるだけで嫌悪感するとか、ある種の精神病じゃね?
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:14:30.97ID:u8VjTNil0
まあ老齢の方が隣に止めたがる心理というのはわからないでもないよ。

いつどういう理由で倒れるかわからないという不安心理でなるべく他の人に
異常があった時に発見してもらいやすい場所に止めたがるというのはあるかもね。

まあ、いずれのケースでもがら空きの駐車場で
故意に隣に寄せて止めるってのは明確なマナー違反であり
あからさまに嫌がらせであり、それはチンピラの類の愉快犯などの可能性もあるね。
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:15:54.11ID:8UsWqpE80
>>837
気づいてないかもしれないけど、ガチで発達障害くさいから一度みてもらった方がいよ
まぁこういう自己中心的な思考してるやつがトナラーだと分かるいい例だわ
仕事できないだろ?
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:16:48.60ID:u8VjTNil0
隣の車を目印にする?w

ないないw まともな人なら自分の車くらいすぐに自分で見つけることが出来るだろw
それが出来ない人は重度の認知症だから免許証返還しないといけないレベルですから。
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:16:52.73ID:N2/TnYYc0
飲食店も駐車場もほぼジジイなんだよ
全員の顔を撮影してるから間違いない
今日も2人撮影してきた

コロナでジジイが死んだのはまあ天罰だ。お天道様ってやつだな

気遣いできないジジイの長生きは許されない
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:19:22.50ID:u9/uhcc40
>>840
お前さっきから妄想で批判する事しかできてないぞ
1行目なんてまんまブーメランだからな
お前の理解力が無かっただけなのに妄想しながら抽象的な煽りに逃げてるだけなのがお前
IQ()が低くて言われてる事の半分も理解できてないのかもしれないがな
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:20:15.27ID:GBSN0V4s0
>>842
目印ってそういう意味じゃねーよ
バックで駐車する時ハンドルを切り始める位置の基準に隣の車との相対位置を使うって話だ
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:21:46.14ID:r5WQmVpj0
>>845
ガラガラの駐車場なら前から停めろよ
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:21:56.70ID:ivHtowGw0
>>844
アンカもなしに直前のことを察しろとか、馬鹿丸出しだなこいつ
確かに仕事でもたまにこういう馬鹿はいるな
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:23:48.74ID:or/TrI4X0
>そんななか、トナラーは距離感に関係なく他人を『没人格化』してしまう人が多い傾向にあるという見方ができます。

だからといって隣に止めることの関連が説明できてないわけだが
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:24:29.57ID:GBSN0V4s0
>>847
ガラガラの時と混んでいる時でやり方を切り替えるのがめんどくさいっていう人間の心理だ
ポツポツ停まっているレベルじゃなくてホントにガラガラの時まで隣の車使おうとするのはどうかと俺も思うけど
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:24:48.91ID:u9/uhcc40
>>848
普通アンカーが無ければ直近の数レス見るわな
それにすら考えが回らないお前の頭が悪いだけなんだぞ
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:25:32.02ID:8QNaswTg0
>>846
勝手にオナラするやつのこと?
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:25:33.46ID:CyGSJu7n0
俺も、長い間トナラーに苦しめられてきたが、原因が最近やっとわかったよ。実は俺がトナラーだったんだ。
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:26:10.48ID:8UsWqpE80
>>844
理解力を履き違えすぎなんだよなぁ
お前が直前のレスに対して考えてるとかさ、エスパーじゃないんだわ
言葉足らずってレベルじゃねぇぞおい、主語と述語くらい習ったろ
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:26:19.16ID:u8VjTNil0
>>845
それならもっとあり得ないだろ。まともな思考じゃない。

がら空きの駐車場でわざわざ接触事故のリスクを背負ってまで
その”特定の車”をバック駐車の目印にする必要性がない。

そんなの隣に止めたがる習性がある”トナラー”とやらの言い訳だろう、
人の痕跡がないと不安だから隣に止めましたとか、社会的に恥ずかしいから
正直な事は言えないだろうからな。
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:26:38.17ID:6CWVLZ3Z0
基本的にトナラーで美しい女性が少ないのは育ちの良さの表れだな
顔の美しさだけでなく気品に満ちて好感度も高い上流階級
トナラーはその真逆 がさつで下品で民度が低い底辺
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:28:11.38ID:r5WQmVpj0
>>850

>>1 「ガラガラなのになぜ横にくる?」
と書いてあるから程度はあるにせよ、ここでは”ガラガラ”が前提のスレなんだ
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:28:25.36ID:8UsWqpE80
>>851
その時点で自己中アスペなんだよ
アンカなければ普通はスレタイに対して言ってると考えるのが普通
かまってちゃんかよ
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:28:57.16ID:u9/uhcc40
>>854
5chは初めてか?
昔からここはそんなもんだぞ
勝手にアンカー出して絡んできて、相手の言ってる事を理解しようともしない
お前が自分の考えでしかモノ喋れないし横から押し付けてくる自己中なアスペってだけの話
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:29:02.15ID:uiVFVOrA0
>>734
お前、そんなんじゃトナラー失格だよ
見つけ出すんだよ、トナリングしやすい相手を
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:29:19.12ID:CIkkJz0I0
駐車場はどうでもいいけどスポクラとか銭湯でわざわざ鍵外れてるロッカーの隣使うやつは頭おかしい
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:29:59.39ID:tcyLvKjs0
>>857
バカだな
想像とかの範疇じゃねーわ
広い駐車場でわざわざ端に止めるやつなとレアケースだと言ってるんだわ
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:30:11.10ID:8I3lgxK+0
駐車場のトナラーは店舗内や全ての行動で距離感が読めない奴だからここで散々迷惑実害有るから言われても何が問題か分かってない。
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:30:25.53ID:u9/uhcc40
>>859
おかしいなと思えば普通は少しは考えるし少し考えればわかる話
前後の話の流れを無視して自分の考えが絶対って思うお前がアスペ
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:31:04.54ID:mwf/EcqI0
角に止める。さらに、車を1/3程、枠外にはみ出させて止める。
隣に止められても、1m近くとなりの車と間が空くから、
ぶつけられる心配はない。

以前にこれやった際に、隣の奴まで、枠をはみ出し、俺の車にピッタリ寄ってきた。
超イラっとした。
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:31:24.65ID:Y/wVyX5E0
ここは貴方の駐車場ですか?
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:33:30.26ID:8UsWqpE80
>>866
誰もお前の肩を持ってない時点で理解したほうがいいよ、馬鹿なのはしかたないけど学ぶ姿勢は持てよ。苦労するぞこの先
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:35:20.27ID:Pi+jdHmU0
やっぱり>>864の想像力が足らないだけじゃん
レアケースだと言い切れるならそもそもトナラー問題は勃発してない
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:36:13.12ID:tcyLvKjs0
>>870
じゃあ全国で何件発生してるのか明示してみろや
できねーだろバカが
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:39:23.04ID:tcyLvKjs0
>>872
お前が勝手に吠えてろや
何の説明になってないバカの遠吠えのくせに
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:41:22.64ID:GBSN0V4s0
>>858
わかってる。
だから、トナラーの心理分析としては、>>1のような話ではなく
「習慣的な行動の逸脱への抵抗が並はずれて強い人々」と分析すべきではないかと言うのが俺の考え。
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:42:09.08ID:xG/v7C0Z0
きれいに並べたがる人が多いのだろう
気にするのは車に愛着が強い人
本来は車なんてただのモノだよ
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:43:23.68ID:Ki9THGoM0
>>512
普段つめて停めなきゃいけないとこを使ってる人がつい癖でつめちゃう説
あると思います
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:44:04.01ID:U7C23/Sn0
隣に停める人より、隣に停められたくらいでイライラする方が問題ありそう
そのくらいは許容できないと生きてて大変だろうな
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:44:06.98ID:2Kh75scV0
駐車のトナラーは運転が下手なジジババや女それにどんくさい男。
立体物を目安にしたがっており、これがないと枠内に駐車できず枠からはみ出しメチャクチャな方向で止める。
一方で下手と認識はあるから車が多い施設の出入り口近くは避けたがる。いちいちもたもたするから煽られる危険がある。
車が少ない端っこに一台だけ駐車している車はトナラーの絶好の目標物となる。
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:44:41.65ID:r5WQmVpj0
>>876
それが正常なのか異常なのかと言えば
どちらかと言えば異常ってことでいい?
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:45:27.80ID:u9/uhcc40
>>869
誰かに賛同してもらえないと自分の正当性を説く事もできない
この時点でお前のIQ()が低くて無能なのがよくわかる
けっこうマジな話でこういうのは煽りに逃げた時点で負け犬なんだって覚えておけよ
バーカバーカみたいに煽るだけが許されるの義務教育で卒業しろ
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:46:15.16ID:CRovFKnd0
トナラーは綺麗にキチキチ並べたいだろう
そういう性格の奴いる
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:46:57.54ID:GBSN0V4s0
>>882
自分はその立場だね
しかし臨床心理士であるB氏が適当過ぎて突っ込まずにいられない
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:47:26.36ID:qN/mBbQE0
>>10
どうせ貧乏人なんだろ?
ドアパンしても無視だろ?
お前の乗っている乞食臭い車なら気にもならんわな!
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:48:12.54ID:8I3lgxK+0
>>878
価値観は人それぞれ。貴方と違って大切に乗ってて洗車や修理から治ったばかりかもしんないよ?貴方が車停めたら俺がガンガン荷物なりぶつけても何一つ気にしないんだろうねーw
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:48:24.24ID:Z5CHyE2Y0
車とかはドアやらぶつける馬鹿が存在する限りこの手の嫌悪感が無くなるわけがない
心以前の防衛の問題
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:50:18.10ID:r5WQmVpj0
>>878 Iパンチしに行くぉ〜 ただのモノだし
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:51:01.29ID:uiVFVOrA0
トナラーは犬メンタルなんだよ

悪意があろうとなかろうと
人の隣じゃないと落ち着かない

でかい駐車場でも隣へまっしぐらだよ

まぁ畜生だわ
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:57:39.60ID:mdrqh7nm0
>>886
>>1の↓は読んだ?
大型商業施設などの広い駐車場で、周囲はガラガラに空いているのに、わざわざ隣に駐車してくるドライバーがいます。 
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:57:53.80ID:WPr8sycY0
>>151
頭わる
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:58:04.92ID:uiVFVOrA0
子供の頃、ノラ犬に追いかけられた事あるけど
その犬と同じ目をしてる
野良人だな
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:58:28.39ID:WPr8sycY0
>>34
それはトナラーじゃないから
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:59:20.09ID:WPr8sycY0
>>36
お前の思い込みもあれだぞw
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 18:01:28.39ID:WPr8sycY0
連れ子の発達はパーソナルスペースが理解できないかな、買い物行っても超至近距離をウロウロして気持ち悪い
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 18:05:50.38ID:U7C23/Sn0
>>893
そういう人もいるのが社会な訳で
それが苦痛で不満なら社会生活大変ってことだろ
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 18:07:24.25ID:WPr8sycY0
>>880
トナラー?発達?
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 18:09:42.27ID:/WKrmZx+0
Butter. Battered child 。
流行っているの?
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 18:11:26.89ID:U7C23/Sn0
>>903
俺はそんなことしないけど、されても仕方ないと思うよ
どこでどんな生活しているか知らんけど、色々な人がいるんだから、いちいちイライラしてもしょうがないわ
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 18:11:43.78ID:JGDylRFo0
それよりも車が何百台と停められる
広い駐車場なのに
買い物して車に戻って来るタイミングが
隣同士一緒の事が多い
ドアを開けて荷物積んでると隣が戻って来る
逆もしかり
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 18:12:21.57ID:U7C23/Sn0
>>904
そういう人がいても仕方ないって思うだけで、俺はしないよ
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 18:13:12.80ID:WLGdzWf20
一番驚いたのは、だだっ広い駐車場でトナラーを避ける為にわざわざ入り口から最も遠い所に停めた時の事だ
ちなみに、四、五十台は停められるであろう駐車場に車はほんの五、六台
その時、事件は起こった
後は言わなくても解るよな
それがトナラー
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 18:13:21.38ID:w0/Sljjt0
基本的にヘタクソだからね
出入口に近いところは人や車の往来が多いから停めにくい
なので隅の方に行く
隅の方にしても目印がないと停めくいので車を探して隣に停める

これがトナラー
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 18:15:16.25ID:r5WQmVpj0
ポツンと停めてるクルマを見たら(車種にもよる)こんな風に思う

軽自動車系「チャイルドシートへの乗降があるんか?」
黒、紫メタリック系「薬でもやってるんか、スケベなことしてんか」
ファミリー系「荷物多いんか」
新車系「ぶつけられたくないんだろ」
特になし「寝てるんか」

まあ隣に停めて欲しくないというオーラは感じな
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 18:16:18.05ID:uK/32OOV0
車は全然いいよ。問題は銭湯だよ。マジで鳥肌もん
でもあれもいつもの俺の場所的な馬鹿でやってるやつがいるんだろうな
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 18:16:22.54ID:n4zldOGm0
>>10
トナラーの自己ルール強要がうざいんだよね
分かったかね?馬鹿くん
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 18:16:36.38ID:myvFMD3b0
ウザイか??擦られたりしなければどうでもええけどな
0917巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/06/27(日) 18:17:22.03ID:05dhYKCu0
>>312 いや、態々寄って来んなよって感覚はアスペとか自閉寄りの意識だよって話し。

逆に精神疾患側は見捨てられ耐性がないのでトナラーに成り易い。
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 18:18:12.49ID:myvFMD3b0
心に余裕のない奴が多いということは分かったわw
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 18:18:23.31ID:yTP32FLM0
>>846
それはそれ、
これはこれ、
別問題。
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 18:21:37.24ID:U7C23/Sn0
>>912
この行動が異常なら、この程度でイライラする人も異常気味だから気をつけた方がいい
0922巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/06/27(日) 18:21:53.84ID:05dhYKCu0
単独駐車を平気で出来る様な人はアスペや自閉症の可能性が高く無自覚な人も多い、大きい荷物を積もうとしてるだけの場合も有るが、
みんな一緒が大好き健常者は店舗の入り口付近に綺麗に並べる、精神異常者は群れから離れてく奴が許せないのでトナラーに成る。

これは普段の社会生活と変わらない。
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 18:22:38.99ID:QMeS2LHq0
ポンコツ軽自動車のトナリング率の高さよ
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 18:24:33.67ID:r5WQmVpj0
>>923
「トナリング率」w
それアンタの造語? デキルナ
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 18:24:49.52ID:mdrqh7nm0
>>908
単に気持ち悪いとかだけじゃなくて、
わざわざ乗り降りしにくい止め方をする
荷物の積み下ろししにくい場所に止める
ドアパンする
の危険があるし、そういう被害の書き込みもある
多様性wってのはあるだろうけど、なんでも認められるわけじゃないんだよ
0927巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/06/27(日) 18:27:13.00ID:05dhYKCu0
>>920 俺アスペスレに行ったら積極奇異認定された

俺が駐車場で停める位置は空いてればだいたい集団から一寸離れた場所。

入り口の近くには停めたいが隣にペタペタには停めたくない感じ、一寸前はトナラーも来ない様な屋上迄とか上がって停めてた。
0928巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/06/27(日) 18:28:15.08ID:05dhYKCu0
>>924 いや俺は自他共に認めるバリバリの積極奇異、会話は頭突きから
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 18:30:48.55ID:QMeS2LHq0
>>925
ポンコツ軽自動車www
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 18:32:15.74ID:jLr7AQzu0
スーパーで袋詰めしてると、わざわざ隣に来るのが
決まっておっさん
気持ち悪い
0931巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/06/27(日) 18:33:06.47ID:05dhYKCu0
知能は130以上、駄目な子認定されてふて腐ってたが小学校の知能テストで嫌がらせに無茶苦茶高得点取って後の時間遊んでたら

高得点過ぎて面子潰された担任が家に来てまぢ切れされて親に泣かれた

挙げ句に出来過ぎ君と一緒に上級機関に回されて再検査された
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 18:37:58.12ID:i/mGIBfN0
人前で屁をするオナラーにも困ったものだ。
SAで隣りに立ったやつがブーって屁をしたもんだから、
笑いをこらえるのに必死だった。
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 18:38:18.38ID:MthNFYLe0
>>930
その場所に無料のポリ袋やスプーンは置いてないかい?
そこ以外に本当に他の場所は空いてるのかい?
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 18:38:23.25ID:U7C23/Sn0
>>926
被害にあったら許したらダメだけど、そういう荒い人とただ隣に来る人を一緒にしたらダメだろ
ただ隣に来る人は悪いことをしているわけではない、ちょっと気持ち悪いなぁとは思うけど
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 18:39:04.87ID:LZNu3koB0
防犯心理や自衛本能からの行動だと思う
駐車場にポツンと一台で置いておくより
周りや隣に自動車があった方が人の目があって安全なような気がする
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 18:45:56.91ID:w0/Sljjt0
>>934
「ただ隣に来る人」ってのもダメだよ
目印になる車がないと駐車しにくい
って運転技量がない人なんだから

嫌がられても仕方ない
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 18:46:25.32ID:QMeS2LHq0
ゴミみたいな車が隣に止まってたら
乗る前に一周確認するよね
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 18:48:42.07ID:eQSdE2Ut0
>>457
変に意識しすぎなんだよ
空いてて店の入り口など良い所に駐めたなら、そこの隣はその次に良い場所な訳で
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 18:49:36.80ID:U7C23/Sn0
>>936
運転技量の判断をするのはあなたじゃないから
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 18:50:07.35ID:frI6Vz+i0
屋内駐車場だと隣に柱があってドアを広く開けれるとか
向かいの駐車スペースが空いてて入れやすかったとか
お気に入りの場所だとか
色々理由はあるだろ(´・ω・`)

まぁ、オレは店舗入口になるべく近い所に駐車するから関係ないけど
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 18:50:29.66ID:w0/Sljjt0
>>939
運転技量がまともなら他の車なんてなくても停められるよ
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 18:53:07.58ID:U7C23/Sn0
>>941
他のところにも停められるけど、ただ隣に停めてる人もいるだろう
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 19:00:18.98ID:w0/Sljjt0
>>943
いいや、無いね
ポツンとしてる車の横に停める理由がない
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 19:02:54.56ID:WOQ/31eG0
142w
7:54
15:30
18:06



143w
11:04
15:40
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 19:08:03.73ID:w0/Sljjt0
さっき理由がないとは言ったけど
すまん理由があったわ

1つずつ詰めないと我慢できないやつね
これガチのビョーキのやつね
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 19:08:27.30ID:U7C23/Sn0
>>947
気持ち悪いけどそういう人がいても仕方ないって言ってるだけだ
わざわざそんなことやらんわ
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 19:10:58.67ID:tdX0DSxr0
やっぱり「気持ち悪い・・・」「なんなの?」で済ませるのではなく、
危険予測の範疇、交通マナーの一つ、として啓蒙して行くのが良いんだと思うけどな。

一般ドライバーがトナラーを嫌悪するのも「なぜトラブルを招くようなことをわざわざするのか?」というところだし?

心理がどうとかどうでも良くて、マナーを守れ、免許を持っているなら危険予測くらいしろ、で良いと思うわ。
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 19:15:59.21ID:wSpCCcTB0
糖質の人は他人との物理的距離感がおかしい
やたら近くてキモい
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 19:16:44.19ID:2CmW8arQ0
こんな事で不快感露わにして記事にまでしちゃうなんて

むしろ精神病でしょ
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 19:18:04.06ID:mualQ6410
>>953
自分はトナラーからドアパン食らって考えが変わった
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 19:18:16.34ID:BDPWk4Qy0
>>67
地面の白線だけで駐車できない時点で障害者だわ
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 19:18:50.17ID:mualQ6410
>>955
ヘタクソに運転免許を与えないで欲しいわ
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 19:18:58.70ID:2CmW8arQ0
>>954
混んでたら理解するけど
空いていたら理解できないとか意味不明
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 19:19:19.86ID:5ViCH/iz0
行き過ぎた神経質
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 19:20:13.41ID:mualQ6410
>>957
ポツンと離れた所に寄ってきてまで隣に停める理由がない
普通の人にはな
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 19:20:36.58ID:mualQ6410
トナラーとトナラー擁護はドアパン常習犯だろ
0961巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/06/27(日) 19:21:40.42ID:05dhYKCu0
離して停めてるのに横に並べて来る理由が分からない、お前は集団から逃がさないぜーでへへ

って深層心理が怖い((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 19:24:57.00ID:2uziCu4V0
>>1
あからさまなのを最近やられたとこだ
ATMで金おろしたくて待ってたらババアが真後ろにピッタリくっついてくるわノーマスクのくせに話しかけてくるわで
まじでずっと真後ろで異様ババアだったからまわりの人も俺もチラチラ見てるんだけど本人まったく気にしてない
普段からやってるんだろうなーあれ
マスク着用のお願いや足元に足形シールをデカデカ貼って距離とってくださいって書いてあるのもわかっててやってるんだろうし
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 19:32:53.32ID:Pi+jdHmU0
不意に死角から飛び出した人や子供轢いたりドアバン追突当て逃げされるのが嫌だし、でかい荷物積むためにストレスフリーな遠くの隅っこにわざわざ停めてるんだから近寄んな
他人の車を目印にしたいって奴は危機回避策二の次にしてる時点で俺らにとっては危険人物、いっそ車運転するな

というのが多くのトナラー嫌いの理由だと思う
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 19:35:44.20ID:yeNu7spr0
バラけないできちんと並んで周りに迷惑をかけるなって教わらなかったのか? このバカともはw >>1
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 19:43:02.31ID:J26WvebF0
ガッラガラの駐車場でわざわざ隣りに停めるのは考えモンだな
乗り降りしやすいように1台分は空けるだろw
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 19:46:53.31ID:j/EdcgkD0
トナラーはいくら言い訳しても精神病で不審者のDQN
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 19:52:04.26ID:okthTi4n0
隣に停められて不満に思う心理状態はやばいんじゃないの?
理性があればとなりにとめられたらNG なら隣がない駐車場停める。

それをせず自由に停められるのに停められたら不満というのは単なる身勝手。
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 19:52:11.37ID:CfK53g3c0
駐車場って入口に近いとこから段々離れると少しずつ空いてくから目印が欲しいなら途中のそこそこ車がいるとこに止めたらええやん
おもいっきり離れたとこにポツンとある車の横にとめなくてもとよくね
0976巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/06/27(日) 20:02:36.83ID:yUOTvhdZ0
>>972 大きいエレベータとかがら空きの電車で隣に来られたら異様に思わないの?

気持ち悪い奴だなお前。
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 20:05:41.30ID:okthTi4n0
>>973
>おもいっきり離れたとこにポツンとある車の横にとめなくてもとよくね

思いっきり離れたところはその車に占有権があるわけじゃない。
離れたところに停めたい車は他にもあるでしょう。
先に停めたからと言って他を排除できる権限はない。

つまり文句言うやつは自分中心でしかものごとを見てないんだな」。
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 20:10:08.28ID:okthTi4n0
>>976
物事をわかってなさそうだな。
大きいエレベータの大きいってよくわからんが
がら空きの電車で横に座るのは合理的理由がないと不気味ですよね。
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 20:10:25.01ID:KK3a0/ac0
>>977
理解不能で気持ち悪いって言われてるんだよ
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 20:10:40.72ID:8I3lgxK+0
>>977
だからさーガラガラ前提な訳でしょ。離れて停めたい車が複数台あるにしろ、まず一つは空けて停めて行くもんじゃないのか?
0982巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/06/27(日) 20:11:25.77ID:05dhYKCu0
どっちがどっちを気持ち悪いと思おうが自由なんだけど、レス乞食が冗談に書いてるのかと思う位目眩するわwww

トナラーまぢで怖いwいやまぢでトナラーがまぢで怖いので凄く遠くには停めなく成ったと言うのが有るw

凄く遠くに停めなければ、トナラーに横に停められて怖い思いはしなくて済むから。
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 20:11:48.14ID:dFeI7t730
それ出入口に近いからってだけ
そもそもアンタも出入口に近いから停めたんだろ?www
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 20:12:04.60ID:9IpnoI4r0
ガラガラな駐車場で離れたところに停めて、
周り囲まれる人は、カルトのターゲットらしいぞw
0986巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/06/27(日) 20:12:50.41ID:05dhYKCu0
>>978 商業施設とかのエレベーターはマンション用とかに比べたら大きいよ。
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 20:13:54.99ID:L3O1Iaiv0
>>963
その考え方だと
欧米から見たら日本もCもKも区別つかんのだから、まとめて扱うのがイチバンだよ
ってなるぞ
0988巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/06/27(日) 20:19:01.97ID:05dhYKCu0
店舗の入り口近く集団から一寸しか離れてない所に停めるポツラーの横に停めるトナラーは一寸しか怖くない、
凄く遠くに停めたポツラーの横に停めて来るトナラーは怖い。
0993巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/06/27(日) 20:30:05.91ID:05dhYKCu0
凄く遠くに停めると超ヤバいトナラーに目を付けられるので、ちょいトナラー位にしか目を付けられない
店舗に近い所に停める様に成った、超遠くに停めて気違いに絡まれたら怖い、本末転倒だ。
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 20:32:39.66ID:3Qdj0c+t0
ムカイラーもウザいよなwww
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 20:34:09.93ID:okthTi4n0
>>993
それだと駐車場買い上げるしかないな。

俺なら自分の権限がないスペースにどう停められようが文句は言わない。
言えるだけの金を出していないから。
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 20:36:01.98ID:39j3hDVt0
トカナーよりはマシだと思えばいい
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 20:39:49.40ID:ia57mqmi0
ホームセンターの駐車場にジムニーを停めると
なぜか新旧ジムニーが周りに駐車して
いて
ジムニー乗りのOFF会状態になるんだが?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20時間 39分 45秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況