【自動車】「マジでウザイ」なぜ「トナラー」は現れる? あえて隣に駐める人の心理状況 コロナ禍で増加も 対策方法は? ★6 [鬼瓦権蔵★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001鬼瓦権蔵 ★
垢版 |
2021/06/27(日) 00:01:39.41ID:TWVmdKfL9
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca69250387cbe62c8e50f917a586c839ae8d1431

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624706654/


広い駐車場で隣にとめたがる「トナラー」の心理とは

大型商業施設などの広い駐車場で、周囲はガラガラに空いているのに、わざわざ隣に駐車してくるドライバーがいます。 
最近では、こうした人を「トナラー」と呼び、駐車場だけでなく、トイレや電車、新幹線の座席、パチンコ店、飲食店など場所を問わずトナラーが存在します。
 
なぜ人はわざわざ隣にやってくるのでしょうか。

SNSではいくつものトナラーの目撃談、体験談が投稿されています。
多くはトナラーをされた人のツイートが見受けられ、「ガラガラなのになぜ横にくる?」「トナラー、マジでウザイですよ」などと憤りを見せる投稿が多数ありました。

また、「トナラーの何が悪いのかわからない」「クルマの隣に駐めたぐらいでどうこういうのは、心が狭いなとしか思わない」といった意見のほか、「トナラーとか名称付けて、気持ち悪いだの、イライラするだの差別して何が楽しいのか」と名称を付けることに否定的な意見もありました。

トナラー行為を迷惑に感じる人も多いようですが、なぜトナラーはわざわざ隣にクルマを駐めたり、座ったりしてくるのでしょうか。

臨床心理士であるB氏は以下のように説明します。

「心理面でみると、通常では人間は自分と他人との間にある程度の距離感を保ちたいと思っています。
個人差はありますが、一般的に両手を広げた範囲が、その人が他人との間で保ちたい距離とされています。
そこに踏み込まれると、人間は不快な気持ちになるといわれており、例えば満員電車や混み合ったエレベーター内など、物理的に他人との距離感を保つことができない場合があります。
こうした場合、周囲の人を人ではなくモノとみなす『没人格化』するように脳が作用し、人間は不快感から逃れることができる仕組みになっています。
そんななか、トナラーは距離感に関係なく他人を『没人格化』してしまう人が多い傾向にあるという見方ができます。
こういう人は、人と人との距離感をイメージしづらく、脳の切り替えが少し苦手なのだと思います。
この結果、他人に迷惑をかけている意識もないまま、駐車場がガラガラでも駐車しているクルマのすぐ横に自分のクルマを駐めてしまうトナラー行為をしてしまいます」

新型コロナ禍でトナラー増える? 対策方法はないのか?

新型コロナ禍において、トナラーの環境は変化しているのでしょうか。

「人間は元来、不安になると集まる習性があります。
今は新型コロナ禍で社会不安が高まっていますが、ソーシャルディスタンスで距離を取ることが求められています。
これは人間にとってかなり苦しいことです。こうした背景もあるので、トナラーと呼ばれる人は増えているのではないでしょうか」(臨床心理士・B氏)

ガラガラな駐車場でもあえて隣に駐車してくる「トナラー」の心理とは?

悪気がなかったとしても、ガラガラの駐車場で隣にクルマを駐めてくるトナラーを迷惑と感じる人も多いでしょう。

人がほとんどいない駐車場では、薄気味悪ささえ感じる人もいるかもしれません。
トナラーをされることで、ドアパンチや、自分のクルマに傷をつけられるなどの迷惑行為に当たる可能性も考えられます。

では、トナラーに自分のクルマの隣に駐められないようにするためにはどうすれば良いのでしょうか。

まず、店舗や駐車場の出入口の近くにはクルマを駐車しないことが挙げられます。
前述のSNSにもあった通り、トナラーは自分がクルマを探す際の目印としている可能性があります。
店舗や駐車場の出入口の近くは、買い物などで駐車場を使う際に便利な場所です。
そのため、出入口から離れた場所に駐めておけば、トナラーがクルマを隣に駐める安心感と、買い物の便利さを天秤にかけたときに、買い物の便利さを選ぶ可能性があります。
あえて出入口から遠い場所へ駐めるというのもひとつの手といえるでしょう。

また、柱の陰など目立ちにくい場所に駐車するにもひとつの方法です。
さらに、ドアの開閉時に傷を付けられた場合に備えて、駐車監視機能付きのドライブレコーダーを搭載しておくのも良いといえるかもしれません。
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:24:48.91ID:u9/uhcc40
>>848
普通アンカーが無ければ直近の数レス見るわな
それにすら考えが回らないお前の頭が悪いだけなんだぞ
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:25:32.02ID:8QNaswTg0
>>846
勝手にオナラするやつのこと?
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:25:33.46ID:CyGSJu7n0
俺も、長い間トナラーに苦しめられてきたが、原因が最近やっとわかったよ。実は俺がトナラーだったんだ。
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:26:10.48ID:8UsWqpE80
>>844
理解力を履き違えすぎなんだよなぁ
お前が直前のレスに対して考えてるとかさ、エスパーじゃないんだわ
言葉足らずってレベルじゃねぇぞおい、主語と述語くらい習ったろ
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:26:19.16ID:u8VjTNil0
>>845
それならもっとあり得ないだろ。まともな思考じゃない。

がら空きの駐車場でわざわざ接触事故のリスクを背負ってまで
その”特定の車”をバック駐車の目印にする必要性がない。

そんなの隣に止めたがる習性がある”トナラー”とやらの言い訳だろう、
人の痕跡がないと不安だから隣に止めましたとか、社会的に恥ずかしいから
正直な事は言えないだろうからな。
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:26:38.17ID:6CWVLZ3Z0
基本的にトナラーで美しい女性が少ないのは育ちの良さの表れだな
顔の美しさだけでなく気品に満ちて好感度も高い上流階級
トナラーはその真逆 がさつで下品で民度が低い底辺
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:28:11.38ID:r5WQmVpj0
>>850

>>1 「ガラガラなのになぜ横にくる?」
と書いてあるから程度はあるにせよ、ここでは”ガラガラ”が前提のスレなんだ
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:28:25.36ID:8UsWqpE80
>>851
その時点で自己中アスペなんだよ
アンカなければ普通はスレタイに対して言ってると考えるのが普通
かまってちゃんかよ
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:28:57.16ID:u9/uhcc40
>>854
5chは初めてか?
昔からここはそんなもんだぞ
勝手にアンカー出して絡んできて、相手の言ってる事を理解しようともしない
お前が自分の考えでしかモノ喋れないし横から押し付けてくる自己中なアスペってだけの話
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:29:02.15ID:uiVFVOrA0
>>734
お前、そんなんじゃトナラー失格だよ
見つけ出すんだよ、トナリングしやすい相手を
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:29:19.12ID:CIkkJz0I0
駐車場はどうでもいいけどスポクラとか銭湯でわざわざ鍵外れてるロッカーの隣使うやつは頭おかしい
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:29:59.39ID:tcyLvKjs0
>>857
バカだな
想像とかの範疇じゃねーわ
広い駐車場でわざわざ端に止めるやつなとレアケースだと言ってるんだわ
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:30:11.10ID:8I3lgxK+0
駐車場のトナラーは店舗内や全ての行動で距離感が読めない奴だからここで散々迷惑実害有るから言われても何が問題か分かってない。
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:30:25.53ID:u9/uhcc40
>>859
おかしいなと思えば普通は少しは考えるし少し考えればわかる話
前後の話の流れを無視して自分の考えが絶対って思うお前がアスペ
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:31:04.54ID:mwf/EcqI0
角に止める。さらに、車を1/3程、枠外にはみ出させて止める。
隣に止められても、1m近くとなりの車と間が空くから、
ぶつけられる心配はない。

以前にこれやった際に、隣の奴まで、枠をはみ出し、俺の車にピッタリ寄ってきた。
超イラっとした。
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:31:24.65ID:Y/wVyX5E0
ここは貴方の駐車場ですか?
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:33:30.26ID:8UsWqpE80
>>866
誰もお前の肩を持ってない時点で理解したほうがいいよ、馬鹿なのはしかたないけど学ぶ姿勢は持てよ。苦労するぞこの先
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:35:20.27ID:Pi+jdHmU0
やっぱり>>864の想像力が足らないだけじゃん
レアケースだと言い切れるならそもそもトナラー問題は勃発してない
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:36:13.12ID:tcyLvKjs0
>>870
じゃあ全国で何件発生してるのか明示してみろや
できねーだろバカが
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:39:23.04ID:tcyLvKjs0
>>872
お前が勝手に吠えてろや
何の説明になってないバカの遠吠えのくせに
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:41:22.64ID:GBSN0V4s0
>>858
わかってる。
だから、トナラーの心理分析としては、>>1のような話ではなく
「習慣的な行動の逸脱への抵抗が並はずれて強い人々」と分析すべきではないかと言うのが俺の考え。
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:42:09.08ID:xG/v7C0Z0
きれいに並べたがる人が多いのだろう
気にするのは車に愛着が強い人
本来は車なんてただのモノだよ
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:43:23.68ID:Ki9THGoM0
>>512
普段つめて停めなきゃいけないとこを使ってる人がつい癖でつめちゃう説
あると思います
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:44:04.01ID:U7C23/Sn0
隣に停める人より、隣に停められたくらいでイライラする方が問題ありそう
そのくらいは許容できないと生きてて大変だろうな
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:44:06.98ID:2Kh75scV0
駐車のトナラーは運転が下手なジジババや女それにどんくさい男。
立体物を目安にしたがっており、これがないと枠内に駐車できず枠からはみ出しメチャクチャな方向で止める。
一方で下手と認識はあるから車が多い施設の出入り口近くは避けたがる。いちいちもたもたするから煽られる危険がある。
車が少ない端っこに一台だけ駐車している車はトナラーの絶好の目標物となる。
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:44:41.65ID:r5WQmVpj0
>>876
それが正常なのか異常なのかと言えば
どちらかと言えば異常ってことでいい?
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:45:27.80ID:u9/uhcc40
>>869
誰かに賛同してもらえないと自分の正当性を説く事もできない
この時点でお前のIQ()が低くて無能なのがよくわかる
けっこうマジな話でこういうのは煽りに逃げた時点で負け犬なんだって覚えておけよ
バーカバーカみたいに煽るだけが許されるの義務教育で卒業しろ
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:46:15.16ID:CRovFKnd0
トナラーは綺麗にキチキチ並べたいだろう
そういう性格の奴いる
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:46:57.54ID:GBSN0V4s0
>>882
自分はその立場だね
しかし臨床心理士であるB氏が適当過ぎて突っ込まずにいられない
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:47:26.36ID:qN/mBbQE0
>>10
どうせ貧乏人なんだろ?
ドアパンしても無視だろ?
お前の乗っている乞食臭い車なら気にもならんわな!
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:48:12.54ID:8I3lgxK+0
>>878
価値観は人それぞれ。貴方と違って大切に乗ってて洗車や修理から治ったばかりかもしんないよ?貴方が車停めたら俺がガンガン荷物なりぶつけても何一つ気にしないんだろうねーw
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:48:24.24ID:Z5CHyE2Y0
車とかはドアやらぶつける馬鹿が存在する限りこの手の嫌悪感が無くなるわけがない
心以前の防衛の問題
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:50:18.10ID:r5WQmVpj0
>>878 Iパンチしに行くぉ〜 ただのモノだし
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:51:01.29ID:uiVFVOrA0
トナラーは犬メンタルなんだよ

悪意があろうとなかろうと
人の隣じゃないと落ち着かない

でかい駐車場でも隣へまっしぐらだよ

まぁ畜生だわ
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:57:39.60ID:mdrqh7nm0
>>886
>>1の↓は読んだ?
大型商業施設などの広い駐車場で、周囲はガラガラに空いているのに、わざわざ隣に駐車してくるドライバーがいます。 
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:57:53.80ID:WPr8sycY0
>>151
頭わる
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:58:04.92ID:uiVFVOrA0
子供の頃、ノラ犬に追いかけられた事あるけど
その犬と同じ目をしてる
野良人だな
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:58:28.39ID:WPr8sycY0
>>34
それはトナラーじゃないから
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:59:20.09ID:WPr8sycY0
>>36
お前の思い込みもあれだぞw
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 18:01:28.39ID:WPr8sycY0
連れ子の発達はパーソナルスペースが理解できないかな、買い物行っても超至近距離をウロウロして気持ち悪い
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 18:05:50.38ID:U7C23/Sn0
>>893
そういう人もいるのが社会な訳で
それが苦痛で不満なら社会生活大変ってことだろ
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 18:07:24.25ID:WPr8sycY0
>>880
トナラー?発達?
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 18:09:42.27ID:/WKrmZx+0
Butter. Battered child 。
流行っているの?
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 18:11:26.89ID:U7C23/Sn0
>>903
俺はそんなことしないけど、されても仕方ないと思うよ
どこでどんな生活しているか知らんけど、色々な人がいるんだから、いちいちイライラしてもしょうがないわ
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 18:11:43.78ID:JGDylRFo0
それよりも車が何百台と停められる
広い駐車場なのに
買い物して車に戻って来るタイミングが
隣同士一緒の事が多い
ドアを開けて荷物積んでると隣が戻って来る
逆もしかり
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 18:12:21.57ID:U7C23/Sn0
>>904
そういう人がいても仕方ないって思うだけで、俺はしないよ
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 18:13:12.80ID:WLGdzWf20
一番驚いたのは、だだっ広い駐車場でトナラーを避ける為にわざわざ入り口から最も遠い所に停めた時の事だ
ちなみに、四、五十台は停められるであろう駐車場に車はほんの五、六台
その時、事件は起こった
後は言わなくても解るよな
それがトナラー
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 18:13:21.38ID:w0/Sljjt0
基本的にヘタクソだからね
出入口に近いところは人や車の往来が多いから停めにくい
なので隅の方に行く
隅の方にしても目印がないと停めくいので車を探して隣に停める

これがトナラー
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 18:15:16.25ID:r5WQmVpj0
ポツンと停めてるクルマを見たら(車種にもよる)こんな風に思う

軽自動車系「チャイルドシートへの乗降があるんか?」
黒、紫メタリック系「薬でもやってるんか、スケベなことしてんか」
ファミリー系「荷物多いんか」
新車系「ぶつけられたくないんだろ」
特になし「寝てるんか」

まあ隣に停めて欲しくないというオーラは感じな
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 18:16:18.05ID:uK/32OOV0
車は全然いいよ。問題は銭湯だよ。マジで鳥肌もん
でもあれもいつもの俺の場所的な馬鹿でやってるやつがいるんだろうな
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 18:16:22.54ID:n4zldOGm0
>>10
トナラーの自己ルール強要がうざいんだよね
分かったかね?馬鹿くん
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 18:16:36.38ID:myvFMD3b0
ウザイか??擦られたりしなければどうでもええけどな
0917巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/06/27(日) 18:17:22.03ID:05dhYKCu0
>>312 いや、態々寄って来んなよって感覚はアスペとか自閉寄りの意識だよって話し。

逆に精神疾患側は見捨てられ耐性がないのでトナラーに成り易い。
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 18:18:12.49ID:myvFMD3b0
心に余裕のない奴が多いということは分かったわw
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 18:18:23.31ID:yTP32FLM0
>>846
それはそれ、
これはこれ、
別問題。
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 18:21:37.24ID:U7C23/Sn0
>>912
この行動が異常なら、この程度でイライラする人も異常気味だから気をつけた方がいい
0922巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/06/27(日) 18:21:53.84ID:05dhYKCu0
単独駐車を平気で出来る様な人はアスペや自閉症の可能性が高く無自覚な人も多い、大きい荷物を積もうとしてるだけの場合も有るが、
みんな一緒が大好き健常者は店舗の入り口付近に綺麗に並べる、精神異常者は群れから離れてく奴が許せないのでトナラーに成る。

これは普段の社会生活と変わらない。
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 18:22:38.99ID:QMeS2LHq0
ポンコツ軽自動車のトナリング率の高さよ
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 18:24:33.67ID:r5WQmVpj0
>>923
「トナリング率」w
それアンタの造語? デキルナ
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 18:24:49.52ID:mdrqh7nm0
>>908
単に気持ち悪いとかだけじゃなくて、
わざわざ乗り降りしにくい止め方をする
荷物の積み下ろししにくい場所に止める
ドアパンする
の危険があるし、そういう被害の書き込みもある
多様性wってのはあるだろうけど、なんでも認められるわけじゃないんだよ
0927巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/06/27(日) 18:27:13.00ID:05dhYKCu0
>>920 俺アスペスレに行ったら積極奇異認定された

俺が駐車場で停める位置は空いてればだいたい集団から一寸離れた場所。

入り口の近くには停めたいが隣にペタペタには停めたくない感じ、一寸前はトナラーも来ない様な屋上迄とか上がって停めてた。
0928巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/06/27(日) 18:28:15.08ID:05dhYKCu0
>>924 いや俺は自他共に認めるバリバリの積極奇異、会話は頭突きから
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 18:30:48.55ID:QMeS2LHq0
>>925
ポンコツ軽自動車www
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 18:32:15.74ID:jLr7AQzu0
スーパーで袋詰めしてると、わざわざ隣に来るのが
決まっておっさん
気持ち悪い
0931巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/06/27(日) 18:33:06.47ID:05dhYKCu0
知能は130以上、駄目な子認定されてふて腐ってたが小学校の知能テストで嫌がらせに無茶苦茶高得点取って後の時間遊んでたら

高得点過ぎて面子潰された担任が家に来てまぢ切れされて親に泣かれた

挙げ句に出来過ぎ君と一緒に上級機関に回されて再検査された
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 18:37:58.12ID:i/mGIBfN0
人前で屁をするオナラーにも困ったものだ。
SAで隣りに立ったやつがブーって屁をしたもんだから、
笑いをこらえるのに必死だった。
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 18:38:18.38ID:MthNFYLe0
>>930
その場所に無料のポリ袋やスプーンは置いてないかい?
そこ以外に本当に他の場所は空いてるのかい?
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 18:38:23.25ID:U7C23/Sn0
>>926
被害にあったら許したらダメだけど、そういう荒い人とただ隣に来る人を一緒にしたらダメだろ
ただ隣に来る人は悪いことをしているわけではない、ちょっと気持ち悪いなぁとは思うけど
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 18:39:04.87ID:LZNu3koB0
防犯心理や自衛本能からの行動だと思う
駐車場にポツンと一台で置いておくより
周りや隣に自動車があった方が人の目があって安全なような気がする
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 18:45:56.91ID:w0/Sljjt0
>>934
「ただ隣に来る人」ってのもダメだよ
目印になる車がないと駐車しにくい
って運転技量がない人なんだから

嫌がられても仕方ない
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 18:46:25.32ID:QMeS2LHq0
ゴミみたいな車が隣に止まってたら
乗る前に一周確認するよね
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 18:48:42.07ID:eQSdE2Ut0
>>457
変に意識しすぎなんだよ
空いてて店の入り口など良い所に駐めたなら、そこの隣はその次に良い場所な訳で
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 18:49:36.80ID:U7C23/Sn0
>>936
運転技量の判断をするのはあなたじゃないから
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 18:50:07.35ID:frI6Vz+i0
屋内駐車場だと隣に柱があってドアを広く開けれるとか
向かいの駐車スペースが空いてて入れやすかったとか
お気に入りの場所だとか
色々理由はあるだろ(´・ω・`)

まぁ、オレは店舗入口になるべく近い所に駐車するから関係ないけど
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 18:50:29.66ID:w0/Sljjt0
>>939
運転技量がまともなら他の車なんてなくても停められるよ
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 18:53:07.58ID:U7C23/Sn0
>>941
他のところにも停められるけど、ただ隣に停めてる人もいるだろう
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 19:00:18.98ID:w0/Sljjt0
>>943
いいや、無いね
ポツンとしてる車の横に停める理由がない
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 19:02:54.56ID:WOQ/31eG0
142w
7:54
15:30
18:06



143w
11:04
15:40
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 19:08:03.73ID:w0/Sljjt0
さっき理由がないとは言ったけど
すまん理由があったわ

1つずつ詰めないと我慢できないやつね
これガチのビョーキのやつね
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 19:08:27.30ID:U7C23/Sn0
>>947
気持ち悪いけどそういう人がいても仕方ないって言ってるだけだ
わざわざそんなことやらんわ
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 19:10:58.67ID:tdX0DSxr0
やっぱり「気持ち悪い・・・」「なんなの?」で済ませるのではなく、
危険予測の範疇、交通マナーの一つ、として啓蒙して行くのが良いんだと思うけどな。

一般ドライバーがトナラーを嫌悪するのも「なぜトラブルを招くようなことをわざわざするのか?」というところだし?

心理がどうとかどうでも良くて、マナーを守れ、免許を持っているなら危険予測くらいしろ、で良いと思うわ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況