X



【とり】唐揚げの専門店が急増。都内361店、10年間で6倍に。世はまさに「唐揚げ戦国時代」 [記憶たどり。★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2021/06/27(日) 07:59:40.40ID:4sA2rdZO9
https://www.tokyo-np.co.jp/article/112735?rct=economics

都内で唐揚げ専門店が増え続けている。日本唐揚協会の調べでは、今年4月時点で361店舗。
この10年間で6倍に拡大した。

◆きっかけは「消費税の増税」
 
同協会の八木宏一郎専務理事は「きっかけは2019年10月の消費税率の10%への引き上げ。
増税で外食控えが進む一方、軽減税率が適用されるテークアウト店が増えた」と分析。
そこに新型コロナウイルスの影響が重なり、冷めてもおいしく、家計にもやさしい唐揚げの人気が高まった。
「実店舗を持たないゴーストレストランや居酒屋に併設する店も増え、最近はスーパーの総菜コーナーも質が上がった。
まさに『唐揚げ戦国時代』です」と話す。
 
唐揚げ人気は、別のデータにも表れている。冷凍食品のニチレイフーズが20年8月に実施したインターネット調査
(対象約1万4000人)で、29種類のおかずから好きなものを選んでもらったところ、72.4%が唐揚げを挙げた。
焼き肉(71.7%)やギョーザ(70.9%)を抑えて堂々の1位となった。

◆コロナ禍で外食の機会も減少
 
調査では、1カ月に1人当たり何個の唐揚げを食べているかを都道府県別に分析。東京都は、44.8個で全国8位。
最多は「中津から揚げ」が有名な大分県(56.5個)、最少は徳島県(23.5個)だった。
 
コロナ禍で外食の機会が減り、自炊や総菜として持ち帰る「中食」で唐揚げが食卓に並ぶ機会も増えた。
同社の推計では20年度の全国消費量は417億個で、前年度から1.6倍になったという。


東京都内の唐揚げ専門店の推移
https://static.tokyo-np.co.jp/image/article/size1/b/4/7/a/b47a3d0359c523659f328aea36ca6768_1.jpg
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 09:21:26.47ID:muKeU9140
買って食って、美味しかった唐揚げはない
はっきり言おう、家の唐揚げだろうが、冷食だろうがどれ食っても大差ないからだ
漬けて揚げるだけだから、冷えたものでなければ何でも同じ
ケンタッキーみたいに難易度の高いのは別
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 09:21:30.10ID:OP8lOuVL0
骨付き唐揚げじゃないと話にならん。
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 09:21:35.60ID:1250EcxX0
唐揚げやの店員がメンヘラっぽのとデブいのしかいないから行きにくいわ
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 09:22:00.85ID:0qOtWyj60
大量リストラが反映してるんだろうな
ラーメンはレベルが高いし
定食屋はメニューが面倒だし
唐揚げが結構手ごろなのかも
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 09:22:01.03ID:eZyU95JZ0
冷めた唐揚げを電子レンジで温めると油が染み出してベチョベチョ
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 09:22:24.34ID:404fJECj0
マスクワクチンだけじゃなくコロナ対策には健康管理も含まれてるんだぞ
唐揚げ食うような不健康馬鹿に病床削く必要なし!
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 09:22:27.61ID:gZjodZLT0
>>954
ローソンからあげくん
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 09:22:32.33ID:d0EglZ/00
もう下級国民はラーメンを食べなくなったのか
酷い世になったもんっだな
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 09:22:33.51ID:avcgkgYF0
羽生の嫁さんのおにぎり屋さんとか80年代アイドル好きにはたまらない店だなもうないのか
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 09:22:41.17ID:R+w7IpvX0
東京新聞(中央日報)
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 09:23:10.48ID:W26CCwNp0
ケンタッキーが高いからこっちに堕ちた
でもケンタッキーの半額以下でデカイ店もある
味も美味い
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 09:23:11.72ID:GNWrAZpw0
<`∀´> 「チョパーリはまたまたウリナラ文化をパクったニダ!」
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 09:23:19.95ID:avcgkgYF0
からあげくんとか味覚障害かおまえ
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 09:23:22.70ID:lj5rHfWk0
気持ち悪いわ〜
唐揚げ専門とかまじキモい
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 09:23:56.43ID:7nky0ydf0
>>973
惣菜屋で唐揚げ売ってることはあったけど唐揚げ専門店はなかったな
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 09:24:11.03ID:qT2pHpFw0
>>14
韓揚げ屋か
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 09:24:12.85ID:eZyU95JZ0
>>979
その機能、ウチのにもあったわ
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 09:24:34.26ID:EkdnMrZu0
鶏肉は脂身少ないヘルシーな食材なのに揚げたら一転成人病コースになるんだがな
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 09:24:59.23ID:0l6XVdyS0
こんだけ唐揚げ店できたら
どこかの店がカンピロバクターの食中毒案件で問題になりそうなもんだが
そういう話も聞かないな
鶏肉は何気に怖いぞ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 25分 19秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況