X



【人口減少】国土交通省「このままでは地方のインフラや生活に必要なサービスは維持できない」 ★8 [ボラえもん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/06/27(日) 19:07:29.55ID:GGumvbb49
政府は25日、令和3年版国土交通白書を閣議決定した。
新型コロナウイルス禍により、地方を中心にバスなどの公共交通に加え、
病院や銀行、コンビニエンスストアといった地域住民の生活を支えるサービスの維持困難化が進んだと分析。
サービス低下は地域の人口減少に拍車をかけ、最終的に「地域の持続自体が困難になる」と警鐘を鳴らす。

白書では、新型コロナと災害の激甚化・頻発化により、加速した社会の変化や顕在化した課題を挙げた。

新型コロナの影響では、人々の外出が抑制されたことで、航空業界や観光業界が深刻な状況となったことを説明。
とりわけ人口減少が進む地方は、路線バスなど地域の公共交通が苦境に立たされ、住民が「生活の足」を失いかねない状況にあるとされる。

地域の公共交通が衰退すれば、住民の大きなアクセス手段が失われ、医療や福祉、買い物など生活に必要なサービスの維持も、利用者減で一層難しくなる。

国交省などの集計によると、2050(令和32)年までに全国の市区町村のうち人口が半数未満となるのは、
全体の約3割に上る558市町村とされる。

同省は病院、銀行、コンビニの運営存続に当たって必要とされる人口をそれぞれ設定し、
同年までに設定人口を下回って1施設すら存続が困難になる可能性がある市区町村の割合を試算した。
その結果、病院66%(平成27年実績は53%)▽銀行42%(同26%)▽コンビニ20%(同7%)−と状況は悪化の一途をたどる。

白書では対策として、自家用車による有償運送や福祉輸送といった地域の輸送資源の総動員などで、
「持続可能な旅客運送サービスの確保」を推進。その上で生活しやすいコンパクトな街づくりや二地域居住などを進める方針を示した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4027de0d5dd069bc37732319ad2523f4fd3fe892

★1が立った時間:2021/06/26(土) 16:00:56.05
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624759303/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 19:08:28.91ID:iqEotLVx0
田舎オワタw
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 19:08:50.82ID:stAvMlXt0
>>1
逆に考えるんだ
見捨ててしまえばいいと
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 19:10:31.78ID:LsRdcIWV0
というかもともと維持管理費足りてないのに無意味なインフラ増やしすぎなんだよ
過疎地域とかもう知るかよ
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 19:10:56.02ID:Q3s3HyTr0
財務省のクソが
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 19:11:29.34ID:6Z4gZclJ0
>>1
今まで何をやってたんだ?
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 19:11:50.76ID:wC8bXS930
そんなん30年前から分かってたじゃん。今から30年後の日本を考えてくれる政治家はいないのか?
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 19:12:51.60ID:975HSyW70
日本人を減らし続けるプロ

それが、自民党
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 19:13:09.43ID:rM9u9+BA0
まだこんな国に愛国心持ってるやついるの?
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 19:14:32.79ID:G4+Aqz+H0
馬〜鹿

税金取り過ぎだっちゅうの

公務員の人件費総額は税収の%で枠を作れ
議員の人件費は70%カット地方はほぼほぼボランティア
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 19:15:14.19ID:eI35gidr0
そりゃそうだろ。

地方の土建屋を食わせるために
必要のない橋やら
どんだけ作ったんだかw

しかし、東京の道路事情が
まるで改善せんのは何でや。
幹線道路なんか、
どんどんセットバックさせてりゃ
あんな強引にチャリ路線を作ったりせず
もっと機能性を持たせられたらのに。
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 19:15:37.54ID:d1bEGo+B0
もう地方は城壁都市(集落)にして日常生活はそこの中で完結。都市同士を公共交通で結ぶ。なお門限は20時すぎたら猫一匹入れないとかどうよ。
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 19:15:56.72ID:CRovFKnd0
30年後なんて高齢者もいなくなるし、サービス形態も変わるし
そんな心配せんでええ
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 19:16:56.99ID:+AxakRtk0
サンフランシスコ州よりも小さい国に
47都道府県もあってさらに市町村がいくつあるんだよww
人口爆発の時代に合わせて自治体も増やしすぎただけ。
これからの適正な人口で維持できないのなら消滅しとけ。
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 19:17:35.50ID:OqxZfNJL0
医療は間に合わなかったら諦める いやなら引っ越せw
買い物はまとめ買いする
週1回でもワゴン車で街に出たらいいだろ(有料でも仕方ない 代行というやりかたもある)
考えて生きろw
道路だってアスファルトボロボロなんて、舗装のない道よりはるかにマシです
問題は水道管とか下水道とかの地下インフラですよ
基本料金2万円でも、サービス提供してくれるなら有難く払うつもりでいなきゃ
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 19:18:15.92ID:0OneqCTE0
コンパクトな街づくりのために、各市町村に、「ここは発展させる」「ここらには住んでもらいたくない」という計画を作らせたじゃん?
あれを守らせるの?
人口減少が激しすぎて、その計画はもう成り立たないとかなってるのかな?

>二地域居住などを進める
何、それ?
別荘みたいなもん?
田舎住みで、他の田舎に別荘をもう一つ作ってもなー
それなら、自宅に金をかけた方が満足度は高いだろうし

博物館とか、美術館とか、レジャー施設の近くに、長期の宿泊施設とかあれば、使いたいかも
まず、そういうのを考えて欲しい、民間の企業に
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 19:20:01.08ID:CBaNOYDc0
無駄に拡大したのと
土建屋食わせるためだけだろ

>>1
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 19:23:00.02ID:Q840IXAy0
>>1
道路の作りすぎ。

日本の人口は減っていく。

道路を使う人は減って、
一人当たりの道路維持負担は増える。
 
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 19:25:24.03ID:OqxZfNJL0
農村〜人口密度が低い
漁村〜定年はないけど、低所得者の集落で国民年金
ちなみにおれは、ほんとうのど田舎ぐらしで、世帯でいうと300から400ほどの村の長屋に住んでたけど
徒歩圏にスーパー一見(配給所っていうてたけどねw)
他に店が3軒(食料品売っていたのはそのうち3軒)もありました
それだけ給料をもらっていたと言うこと(長屋家賃も無料、公共の風呂も無料)
1ドル=360円とかの時代の話です 今はすべて原野と化していますけどね
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 19:26:04.73ID:wDyIJcoc0
それでも同じ議員先生様にお願いしますお願いしますとやってんだからどうしようもないだろ
それでも同じ議員先生様に○○党だけどこの先生は違うから助けてくれるからとやってんだからどうしようもないだろ
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 19:26:20.66ID:xCB0/uQE0
中華に売ればいいじゃん
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 19:26:47.46ID:WxmaZ1Ap0
線路ひいてから
線路廃線して
線路ひく無能
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 19:26:57.03ID:gUtZlk+z0
自民党にやられた
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 19:27:53.26ID:u8y8WBgj0
完全無人の場所はできるだけ作らない方がいい
竹島みたいに不法占拠されて実効支配で追い出せなくなる
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 19:29:23.79ID:hfp1am/p0
パソナにやる金あるなら余裕だろ
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 19:30:13.47ID:Vn7aXQEi0
これからの手付かずで残る土地や山を公務員で耕して食料自給率上げれば良い。令和の屯田兵制度や。
その為に公務員増やせば良い。
人が行けばインフラは必要になり整備される。
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 19:30:36.36ID:EP21WEz30
国交省って公明創価学会の巣窟だから選挙みたいに住民票あちこち移動させりゃいいじゃんw
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 19:30:42.41ID:uVmZMskH0
地方の農業、畜産、国産食物
壊滅だね。
口に合わない遠方の国の鶏肉とか
食べる位なら生きなくていいや。
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 19:32:28.49ID:t53zMEB40
国民がどれだけ稼いでもひたすら無駄金にしてくれるんだから人口増えようが変わらんよ
むしろ増えた方がより搾り取られて一般国民は厳しくなりそう
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 19:34:27.97ID:JC981p8t0
>>1
せめて地方整備局や運輸局がある政令指定都市くらいは
何とかして維持させろよw 全部お前らの利権だろw
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 19:43:48.83ID:VMYjNjXy0
不便だから引っ越しても、先祖代々の土地だからと売りに出さないから新しい住民来ない
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 19:44:48.33ID:4ZzSf3010
JR北海道に配る分の金を地方に撒けば良い
スーパー赤字会社なのにボーナスも退職金もたんまり出てるんやで
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 19:45:35.23ID:hUioLA1Z0
シバ大神よ、日本人を赦して下さい
彼ら日本人は自分たちが何をしたのか分かっていないのです。
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 19:49:30.23ID:ZDXwBsvT0
>>1
>銀行42%

そもそも銀行は通貨デジタル化したら要らなくなる
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 19:52:23.67ID:LdVTuVic0
水道民間化で田舎切り捨ては既に始まっているようだなw
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 19:52:49.31ID:INmXqUoU0
氷河期を殺したツケだろwww
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 19:54:13.54ID:PvbAbMjG0
つ自動運転 つドローン配送 つオンライン医療 つ電子マネー
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 19:55:58.05ID:LmnmTWu40
ゆったり住める計画をたてればいい
それと外国人の土地所有禁止
せっかく安くなる土地を占拠されたらなにしてるかわからない
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 19:56:34.22ID:sDPN9cRO0
>>26
確かに。世界には人口密度が少なくてもやってけてる国がたくさんあるのだから、日本も見習えばいいのにな。

地方が残るのに重要なのは、スイス並みに1人あたりの所得を上げること。

一般人:地方に行くと人件費が安く同調圧力も強いから寄り付かない
vs
地方の上級:安い人件費で組織におとなしく従う人を求めている

では地方に人が集まるはずがないw

生活必需品の消費税を減税、最低賃金を引き上げ、派遣業の規制強化などをやり、
中抜き屋や公務員でなく現場の労働者や技術者の人件費を増やせば

ネスレやロシュのような世界的企業が自ずと生まれ、
日本の地方は驚異的に発展するだろう。
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 19:56:38.98ID:Gowt0I190
外務省の水際と厚労省のニヤニヤが大きな原因だから、
そいつらに金払わせよ!
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 19:58:36.24ID:EF65e25y0
>>53
この国は売りに出せない土地が多すぎるんだよ放棄しようと手放すと全財産手放さなきゃならない法律ある単に買い手がないだけじゃない
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 20:04:47.36ID:PyyCZjMA0
新型コロナで一番打撃受けたのは儲かってた所だろうに、過疎化と新型コロナの関連性は限定的だろ
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 20:06:15.32ID:EF/g7m/g0
僻地のインフラを維持する必要などない。
僻地のインフラなんぞ借金か癌細胞みたいなもんだ。
これから必要なのは撤退だ。
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 20:07:39.52ID:ZAS9vIMZ0
こんな試算とかしてるんだね。すごいな。正直驚き
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 20:08:27.22ID:JC981p8t0
>>64
新型コロナで万年黒字分が消滅したため、
過疎地の鉄道やバスを維持出来ませんが。
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 20:09:05.99ID:0dY/0OFM0
都内の電車に乗車税を一律20%課税すりゃあ、すぐに解決できるわ。

コロナをあちこちばらまくような 糞な奴等に制裁的課税をすべきだろ。
てめえら、マジで路上であほほど騒いで飲みまくって、ふざけんなよ
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 20:10:43.13ID:WuxO9zN60
>>61
世間知らずだなぁ
日本が突出してると考えるのは難しいのかな?

https://i.imgur.com/1w151MY.jpg
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 20:11:07.44ID:E7XX7uop0
金本位制をやめて七つの海を支配した大英帝国と
最強の陸軍を擁しながら僅か十年で没落した緊縮フランス第一帝政の対比
中野先生のお話は面白いよね。日本は間違いなく滅ぶ
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 20:11:42.98ID:nAsf9Kub0
地方は、知らねぇーよでも、関東大震災が起きたら、どーすんだ?
ある程度のインフラを備えておかないと、その時に慌てて後悔しても始まらないぞ
今回のコロナ禍も、普段からの備えを縮小していたことが、このザマだという事が分かった
地方を充実しておく、一見すると無駄は、有事には、国の基礎を支える事になる
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 20:13:11.19ID:8YSExH3M0
>>71
それなら名古屋大阪福岡で十分だろう
今人が減りまくってるところは地理的環境的にわざわざ住むようなところじゃないんだよ
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 20:13:19.86ID:PvbAbMjG0
いや廃村になるところはどんどん合併していけばいいからね
人口が都市集中化しているのは世界的な傾向だから
地方再生とか言ってるけど、何を残して何を削るのか考えておこうな
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 20:16:20.83ID:wfQjOnau0
>>70
それ見て第一次、第二次世界大戦でイギリスが金欠になぜなったか言わない中野が怪しいどう気づかないのかな?
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 20:16:24.01ID:tBttDEsr0
なので中国からたくさん移民を受け入れます。

そして中国国籍を保持したまま参政権を与えます。

自民党です。
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 20:16:32.39ID:WuxO9zN60
>>69
こう言う国土で
地震や台風の自然災害大国でもあるよね

https://i.imgur.com/YRqr4aF.jpg
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 20:20:17.94ID:+04EumKA0
これを言う時に、食糧自給という必要インフラはあえて含めないことで首都圏を守り地方を切り捨てる方向へシビリアンコントロールさせようとするのが、なんともたち悪いよね
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 20:24:53.84ID:g1R8dTyB0
>>1

コンパクトシティ計画を進めるべき
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 20:26:30.97ID:F6jpYXxM0
2050年ならどこでもドアとかあるんじゃないの
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 20:30:37.87ID:2asXKF1f0
>「持続可能な旅客運送サービスの確保」を推進。その上で生活しやすいコンパクトな街づくりや二地域居住などを進める方針を示した

コンパクトシティ構想は青森あたりであったじゃん、失敗しちゃったけど
今更良そうできて分かり切っている事言っても既に手遅れだろ
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 20:32:20.68ID:kkVplgqe0
小選挙区ではどうしようもないやろ。道州制で比例代表くらいにならないと
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 20:33:10.16ID:t+13oi9F0
>>24
>サンフランシスコ州よりも小さい国に

コピペかな?初めて見たが、クスッとくるねw
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 20:34:44.22ID:JC981p8t0
>>82
単に青森市がオワコンなだけ。
富山市なんかはコンパクトシティで中心部の地価が
上昇して市税も増収するなどそれなりに成功した。
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 20:35:33.68ID:4c2cx2RR0
市街化調整区域はサービスやめよう
電気ガス水道電話ストップ
インフラの効率が上がってみんなハッピー
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 20:35:39.77ID:x9FbhDig0
>>28
愛知県静岡県は飯塚幸三みたいな運転してる奴ばっかりなんだが。東海地方の奴らは車の形したママチャリだと思ってる
0088佐野場 備知夫君です(*^^*)
垢版 |
2021/06/27(日) 20:38:10.52ID:paytHjW00
サービス産業ばかり力を入れるとこうなる。
米国にも言えるが、
米国は銀行員より、溶接工が儲かったりするんだよな😅

情報化っていうのを、いろいろ勘違いしているんだろう😅
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 20:41:35.72ID:I1rmXWn10
【尿路結石予防の四ヶ条】

@十分な水分を摂る
食事以外に1日2L以上の水分補給をすることで大幅にリスクを減少できます。
(コーヒー、紅茶等シュウ酸を多く含む飲料は飲み過ぎに注意!)

A動物性脂肪・塩分・糖分の過剰摂取はNO
腸内のシュウ酸濃度や尿中のカルシウム濃度を上げてしまう原因になります。

Bプリン体の多い食品や飲料は控えめに
過剰摂取したプリン体は体内で代謝されて尿酸となり、高尿酸血症や酸性尿を引き起こします。

C寝る前に食事をしない
食後2-4時間で尿中結石形成促進物質の濃度がピークになるため、寝る4時間前までに夕食を済ませるのが理想的です。
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 20:47:33.08ID:4wqZ03Or0
勤労者世帯の可処分所得ランキング
(給料の総支給額から税金や社会保険料などを差し引いた手取り分)
http://grading.jpn.org/SRL3130.html

1 富山県 540,926円
2 栃木県 517,195円
3 福島県 509,767円
4 島根県 499,801円
5 石川県 482,160円
6 埼玉県 480,026円
7 福井県 478,589円
8 東京都 469,837円
9 奈良県 467,997円
10 山形県 461,744円
11 静岡県 461,729円
12 京都府 460,649円
13 茨城県 455,830円
14 高知県 455,162円
15 和歌山県450,493円
16 徳島県 450,140円
17 千葉県 445,642円
18 長野県 444,886円
19 香川県 442,528円
20 広島県 439,755円
21 佐賀県 436,905円
22 鹿児島県435,986円
23 滋賀県 433,981円
24 山口県 432,869円
全国平均 425,678円
25 大阪府 425,183円
26 大分県 424,746円
27 北海道 419,334円
28 岩手県 416,686円
29 新潟県 413,918円
30 山梨県 412,734円
31 愛知県 410,684円
32 福岡県 407,034円
33 神奈川県405,236円
34 岡山県 397,966円
35 岐阜県 396,535円
36 熊本県 389,589円
37 宮城県 387,961円
38 群馬県 386,134円
39 鳥取県 368,150円
40 愛媛県 363,419円
41 秋田県 361,472円
42 長崎県 358,973円
43 青森県 357,329円
44 沖縄県 349,521円
45 三重県 337,441円
46 兵庫県 334,596円
47 宮崎県 327,618円
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 20:48:09.76ID:4wqZ03Or0
自然災害が危険な都市ランキング

//jp.reuters.com/article
/l4n0mp0v9-most-dangerous-city-swiss-re-idJPTYEA2R03K20140328

1.東京・横浜(日本)
2.マニラ(フィリピン)
3.珠江デルタ(中国)
4.大阪・神戸(日本)
5.ジャカルタ(インドネシア)
6.名古屋(日本)
7.コルカタ(インド)
8.上海(中国)
9.ロサンゼルス(米国)
10. テヘラン(イラン)
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 20:49:25.08ID:3nRWg4b50
そろそろ地方は切り捨てようよ
道州制導入して各地ブロックの中核都市へ移住を促す
効率的な住民サービスを維持するには絶対必要
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 20:49:29.44ID:naW6mzAf0
>>1
でも首都圏は過剰に整備します
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 20:50:04.67ID:4wqZ03Or0
人口密度

1 東京都6,354.79
2 大阪府4,631.03
3 神奈川3,807.54
4 埼玉県1,932.02
5 愛知県1,460.04
6 千葉県1,217.43
7 福岡県1,024.79
8 兵庫県 650.36
9 沖縄県 637.52
10京都府 560.07

人口

1 東京都13,942,856
2 神奈川 9,240,411
3 大阪府 8,823,453
4 愛知県 7,552,873
5 埼玉県 7,337,330
6 千葉県 6,279,026
7 兵庫県 5,463,609
8 北海道 5,248,552
9 福岡県 5,110,113
10静岡県 3,639,226

政令指定都市 人口密度ランキング

1 大阪市 12,162.46

2 川崎市 10,701.75

3 横浜市 8,564.73

4 名古屋市 7,128.81

5 さいたま市 6,015.41

6 堺市     5,526.44
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 20:51:31.45ID:sDPN9cRO0
>>24
日本よりもはるかに人口が少ないカリフォルニア州に、世界の文化の中心のLA・ハリウッド
世界のテクノロジーと今や経済の中心のシリコンバレーがあるのは、参考になりますね。

サンフランシスコの人口も日本の小さい政令都市レベルだし、

時価総額世界一のアップルの本社があるクパチーノや
グーグルの本社があるマウンテンビューは日本の県庁所在地よりも人口が少ない。

つまり日本の地方再建に必要なのは人口を増やすことでなく、

生活必需品の消費税を減税、最低賃金を引き上げ、派遣業の規制強化などをやり、
中抜き屋や公務員でなく現場の労働者や技術者の人件費を増やすこと。
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 20:54:04.31ID:naW6mzAf0
>>97
日本人である以上無理じゃないの
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 20:54:28.14ID:YoinKgEa0
>>1
ま、なんにしても、自公を政権の座から完全に引きずりおろさないと、話にならないよ
まずは次の衆院選
そして来年の参院選
更に次の参院選(2025年)とその前後に行われるであろう更に次の衆院選
これらを全て立憲民主党側に勝たせないと、自公の完全下野は達成できない
また、達成できないと、立憲民主党政権による改革や政策の実行を
自公に妨害されて、きちんとした政権交代の成果が得られない

立憲民主党側にも経済政策や市場経済運営の面でやや不安は残るが
自公政権はとにかく腐敗が酷すぎて、露骨な利権政治をやりすぎるし
また利益誘導も余りに酷いので、これらが政策や改革を歪めている面が大きいし
並びにそれらのマイナス要因が、国の経済に与えるマイナス面が余りに大きい
自公政権は国の経済や国民の生活を二の次にして
利権の維持や利益誘導を最優先している向きがあるので
流石にその点が論外で、最低でも完全下野による完全な政権交代が必要不可欠になってる

もしも立憲民主党に任せて見て駄目だったとしたら
その時には、立憲民主党政権の改革によって、自民党は利権を失っているだろうし
利益誘導もしなくなっているだろうし、また、自民党が下野しても駄目だった時には
立憲民主党が駄目だとなれば、新たな第三新勢力が政界で台頭してきているはずなので
それら政党に政権を委ねればいい

それ以外の選択肢はないと考える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況