こういう人が増えるのは良いことだよ。
日本人ってのは元々クリエイティブな文化の人間なんだから。

金額的にも自分で設計するだけでも全然違うからね。
俺も冗談抜きで将来的に家はわからないけど別荘の類を持つとしたら
自分で設計する予定です。自分で建造するかどうかまではわからないけどね。

ただ、ここでもあるけど水周りの設計だけはしっかり何度も吟味するか
プロのアドバイスを仰ぐかくらいはしないと
多くの建築で失敗の原因になるのが水周りの処理ですからね。

二流の建築家だと大雨が降ったらところどころじめじめするような
水捌けも撥水も悪い設計になりがちですし、デザインハウスやデザインマンションで
トラブルになるのも大体は水周りか防音です。

まあ、俺は天才だからその辺の事は片手間で一週間もあれば
ネット検索と思考実験でプロ並のレベルになれると思います。