>>388
昔からの日本家屋は縁の下を広くして湿気が上がるのを防ぎ
柱で支えて戸や窓を開ければ家の中を風が通る作りだったから
湿気にも暑さにも強かった

近年のバリアフリーと耐震化で
縁の下を狭く段差を無くし
柱じゃなく壁で支えて家の中を風が通らない設計に成ったせいで

日本住宅は劣化し、後進国かした