>「家の材料価格」エピソード5:セルフビルドの意外な出費は食材費
>基本セルフビルド中は、私と妻の二人で作業をし、どうしても男手が多く必要な時は友人に助けを求めていました。
>当然ギャラは出ません。だからこそ、友人がいる間の食事はこちらが提供します。まあ当たり前ですね。

>屋外での重労働が続くセルフビルド。朝も昼もボリュームたっぷり。
>そして私も友人たちも、酒好きの宴会好きばかりですから、当然夜は大宴会。肉に魚に大量の酒を用意するのですが、これが年1回の宴会ではありません。
>6年間で果たしてどれだけ食費につかったのやら……?(まあ友人たちとのこんな時間が、セルフビルドの醍醐味なのですが)。

>そうなんです。忘れてはいけないのが「時間」の概念。我が家の建築期間は6年=2190日。
>それだけの期間に、私と妻だけでなく、友人や親戚、ご近所さんなど多くの人の手が関わっているのです。それらを「人件費」と考えると、一体いくらになることか。


これ飯代は実額ベースで計上するべきだが建築費に入ってないの?