X



【プチプラ】女性非正規の平均給与は152万円。データが語る“格差社会・ニッポン”の現実… [BFU★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001BFU ★
垢版 |
2021/06/28(月) 16:36:30.86ID:DNEOKc349
https://mi-mollet.com/articles/-/30166?layout=b

「“一億総中流社会”を一つの好ましい事実として誇っていた日本であったが、今や中間層が減少して、富裕層と貧困層の増加がめだつ“格差社会”に入った、との認識に合意のある時代となった」。経済学者の橘木俊詔さんは著書『日本の構造 50の統計データで読む国のかたち』の中でそう語ります。

本書が教えてくれるのは、統計データを紐解くことで炙り出された日本の今と、これから直面するであろう課題です。コロナ禍の不況で真っ先に解雇のターゲットとなった非正規労働者の実態、なかなか是正が進まない男女間の賃金差の現実など、今回は本書から特別に、数字が示す“格差社会・ニッポン”についてご紹介します。

https://i.imgur.com/Au9U8Zb.jpg

女性の賃金は男性の75%。先進諸国における格差は2位

男女間の賃金格差について、日本は世界的に見てどのような位置にいるのでしょうか。本書では国際機関、OECD(経済協力開発機構)によるデータを用いて紹介しています。その中で注目すべきは、日本の順位。


▼主要先進国の男女間賃金格差(男=100)


※出所:OECD『Employment Outlook2019』/本書P95より
日本において、男性の賃金を100とした場合、女性の賃金は75.5。これは、韓国の64.5という数値に次いでワースト2位、代表的な先進諸国のOECD平均は86.8なので、10ポイント以上の差があることになります。橘木さんは“細かい正確性には欠けるため、あくまで傾向に注目すべきデータ”としながらも、日本における男女間の賃金格差が埋まらない理由として次のように分析します。

「女性には企業で係長、課長、部長のように役職に就く人がとても少ないので、女性労働者の賃金は総じて低くなる。管理職は当然のことながらかなりの額の管理職手当を受けるので、高い賃金を男性管理職は受け取ることになる」

なぜ女性は管理職に就く人が少ないのかについては、「そもそも昇進の可能性を持ち合わせた女性の数が企業内でとても少ないからである。すなわち長期勤続の女性が少ない企業は女性を総合職と一般職に区分して採用しており、昇進のできる総合職女性は数が少ないことと、まだ女性差別の残っていることが響いている」と指摘。

つづきはソースにて
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 19:47:00.85ID:wEq6GTih0
仕事の質も量も低いのに給料だけ上げろは理不尽だろ
同一労働同一賃金というなら、仕事の質と量の低い人間が賃金低いのは当然
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 19:47:16.79ID:Lwxe9ULM0
女性活躍だとかジェンダー平等とかに洗脳されてる女性なら
すごく悔しいだろうけど、女性は上昇婚だから給料高いと結婚できないよ
少し給料低いから顔は星野源で普通の人がいいと言えるんだよ
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 19:47:53.76ID:O4sFxl8V0
>>850
新自由主義の屑とフェミニズムは親和性が高いと前々から言われてきたが、なんでコイツら左翼ヅラしてんだろうな、。、

どう考えたって安倍=まんさんイズムじゃんなワロタ笑
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 19:49:41.11ID:tDL/zQxe0
経済問題に正論書いても文章の最後に
「共産主義にしないと本当に日本終わるよ」みたいに書くだけでネタと化す不思議。
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 19:50:03.31ID:O4sFxl8V0
>>851
どうも、低所得で女にモテるけど、女を憎んでる方です。因みに好きな体位はアナルセック○ですよろしく
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 19:50:09.09ID:rNmd6yRq0
扶養控除なんて無くして児童手当増やせばいいのに
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 19:50:50.43ID:Hn1aN1zq0
国立教育政策研究所の最近のレポートによると
子供の学力は
父親が正規社員
母親が高学歴で専業主婦(無職)または非正規
であるほど高い。

父親の高学歴は影響しない。
父親が非正規だったり母親が正規社員の場合は
子供の学力が落ちる
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 19:51:25.97ID:vKGp4oRb0
コールセンターとかだろ
大学でたのにとか英語喋れるのにと言って海外旅行ばっか行ってりゃしかたないよ
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 19:51:26.90ID:Cl9+s0Tc0
>>829
うん、だからそれを聞いても意味ないよねって話なんだが理解できない?どうせ君みたいな人間は自分に都合のいいことしか信じないんだから
そいつらと同じ底辺だからニヤニヤじゃなく共感性羞恥で顔真っ赤にしてんじゃねww
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 19:52:00.62ID:D+BZqKHu0
130万の壁があるからそこで抑えるしかないんだよ
うちの嫁もそれなければ180くらい稼いでもらえるのに
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 19:52:26.18ID:VKfZgBSn0
でもこうなるのを望んだのは当の女性だろ?
男並みの待遇・男並みの負担・自力で人生を切り開けるようになったんだ
ただしいろいろ勉強して力着けないやつはどんどん置いてきぼり喰らうがな
これまでみたいに泣けば優しい男が慰めてくれるなんてありえないから
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 19:52:58.58ID:cNjkF87J0
男で非正規は
100%本人の責任でしかない。
問い詰めると怠けてたりで
かならず本人に原因がある。
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 19:53:25.11ID:/+9rJv230
>>1-3 >>1000
政府のコロナ対応
政府が何もしていないという報道がされていますが、嘘です!日本政府は世界トップクラスのコロナ対策と経済対策を行っています。
その結果もあり、世界で“唯一”「超過死亡数」が大幅に減っています。(日本:死者数1万人減)
これは経済支援で自殺数を押さえ込み、コロナ対策で医療崩壊を可能な限り防いだ結果、
トータルでの死者数が減っていることを表します。
他国は経済対策もしくはコロナ対策、その両方を失敗し、数十万人規模で死者数が増えていることを忘れないでください。
日本はワクチンが遅れているとマスコミが叩いていますがワクチンが普及している国は既に国民の10%感染しています。
日本はコロナ対策が比較的成功しており、国民の0.5%程しか感染していません。
結果的にワクチンが被害が大きい国に優先的に供給されている為、ワクチンが普及している=コロナ対策失敗している国で決して良い意味ではありません。
>>1-3 >>1000
自民党のコロナ対応
・感染者船、上陸拒否・新型コロナを第二類感染症に格上げ、入院費など無償化、患者の強制隔離可能に・チャーター機で希望者全員帰国へ
・日本政府、中国人の入国拒否・感染者船 乗員の下船が開始 陰性でも2週間は隔離・新型肺炎の診療機関を全国800カ所に拡大 安倍首相が表明
・安倍総理 全国の小中高などに「臨時休校」を要請 春休み前倒しへ
・富士フイルムHD、抗ウィルス薬アビガン増産を検討 政府要請受け
・安倍首相、新型コロナ肺炎に新型インフル薬(アビガン)の投与を指示…重症化防ぐ効果
・日本政府、韓国人の入国拒否
・日本政府、中国、韓国、イラン全面入国禁止
・マスクなどの転売の罰則化、懲役5年、罰金300万円へ
・日本政府、オリンピック延期をIOCバッハ会長に提案→オリンピック来年7月23日に延期
・政府 LINE、DOCOMO、YAHOOにコロナ情報収集を協力要請
・新型コロナ対策本部、ネット上のコロナ関係のデマに対して警察と協力。逮捕含め対抗。
・政府、洗濯すれば再利用可能な“新型コロナ感染拡大防止用布マスク” を1億枚給付
・政府、新型コロナ治療薬 アビガン無償提供を検討 80カ国から要請
・コロナ対策、経済対策費用にGDPの2割108兆円、日本過去最大規模の対応
・政府、非常事態宣言へ
・政府、非常事態宣言の7都道府県に、住民の7割以上を外出抑制させるよう指示
・休業補償対象を大幅に拡大。会社員や派遣社員、契約社員、パート社員も助成対象へ
・政府、休業補償金額を大幅に増大、大企業会社員は最大75%助成、中小企業会社員は最大90%助成。
・政府、中国にある日本企業の工場撤退を支援。工場移転にかかる費用の最大75%を補助。
・4/16 政府、非常事態宣言、日本全域に適応
・1人10万円給付も決定
・アビガン 新型コロナ患者の9割症状改善
・政府非常事態宣言一部地域解除
・合計200兆円、日本過去最大、世界最大規模の経済対策発動
・安倍総理 コロナ発生初期の2020年1月26日より休みなしでコロナ対応
・新型コロナによる食糧危機に備え 食料自給率強化 国産化目指す
・新型コロナ感染者と接触したか分かるスマホアプリ「COCOA」開発
・感染者大幅減、第二波押さえ込み
・非常事態宣言全域解除、第二波収束
・コロナ対策の陣頭指揮をし、第一波第二波を収束させた安倍総理、コロナ対応に万全を期すため辞任。
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 19:53:32.65ID:glkyYa+W0
田舎なんかだと実質正社員求人ゼロだからな
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 19:53:43.53ID:2IChu/fs0
>>815みたいなタイプで凄い人ってマジで皆無。
裸の王様
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 19:53:48.17ID:RcyGb0yO0
>>503
だからフルタイムで働く暇はあるけどパートでの採用しかないから
扶養内でしか働かないんだよ
旦那の健康の方が大事
正規で年収400万以上くれるんならちゃんとフルで働くけどね
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 19:53:55.60ID:wMH/F6Ti0
>>1-5 >>995-1000
マスコミが一切報道しないが結構成果出してるぞ
統計局 https://www.stat.go.jp
自民党の成果↓ ※下記の数値は民主党政権で一番良い結果を残した2012年の数値と自民党で一番良い結果を残した2019年の数値、コロナ禍でやや落ちた2020年の数値を参照してます。
1:有効求人倍率
民主党(現:立憲民主党) 0.81倍
→自民党1.61倍(0.80倍UP!)
→ コロナ流行後: 1.18倍(コロナで大幅に下がりましたが、現在回復しています。)
2:平均給与
民主党(現:立憲民主党) 406万円
→ 自民党441万円(35万円UP!)
→ コロナ流行後:436万円
3:就業者数
民主党(現:立憲民主党) 6270万人
→自民党6731万人(461万人UP!)
→ コロナ流行後:6666万人(コロナで大幅に下がりましたが、現在回復しています。)
4:失業者数
民主党(現:立憲民主党):285万人
→自民党145万人(140万人減!)
→コロナ流行後:191万人(コロナで大幅に増えましたが、現在回復しています。コロナが蔓延した国では2000万人が失業するなどしていますので比較的押さえ込みが成功しています。)
5:年金の運用益
民主党(現:立憲民主党):25兆円
→ 自民党:66兆円(41兆円増!)
→コロナ流行後:57兆円(コロナで大幅に下がりましたが、現在回復しています。)
6:自殺者数
民主党:(現:立憲民主党):2万8000人
→自民党:2万149人(8000人減!過去最少)
→コロナ流行後:2万919人(コロナで多少下がりましたが、現在回復しています。)
7:名目GDP
民主党(現:立憲民主党) 493兆円
→自民党561兆円(68兆円UP!過去最高)
→コロナ流行後:529兆円(コロナで大幅に下がりましたが、現在急回復しています。)
8:実質GDP
民主党(現:立憲民主党) 517兆円
→ 自民党555兆円(38兆円UP! 過去最高)
→ コロナ流行後: 539兆円(コロナで大幅に下がりましたが、現在急回復しています。)
9:企業の利益
民主党(現:立憲民主党) 50兆円
→自民党81兆円(31兆円UP!)
10:日経平均株価
民主党:8664円
→自民党:30017円(21353円UP!)
11:正社員の数
民主党(現:立憲民主党) 3339万人(過去最悪)
→自民党3509万人(170万人UP!)
12:正社員求人倍率
民主党(現:立憲民主党) 0.5倍
→自民党1.21倍(0.71UP!)
→ コロナ流行後:0.86 (コロナで大幅に下がりましたが、現在回復しています。)
13:コロナ対応
立憲民主党(旧民主党):ほとんどせず、もりかけさくら
→ 自民党:世界最大級の経済対策とコロナ対策を実施。先進国ではダントツで、世界的にもトップクラスで、感染者数死者数を押さえ込んでいます。また超過死亡者数(トータルの死者数)も世界で“唯一”大幅に減っており、経済対策及びコロナ対策による自殺者数と医療崩壊による死者数を可能な限り減らした結果と言えます。

日本唯一の課題 :少子化
1975年から始まり、2021年に至るまで右肩下がりで下がっています。現状の日本において唯一の大問題です。結婚することで生活の負担は大きく減り子供を産む余裕が生まれます。
マスコミが連日報道する金持ちとの結婚以外無意味であるとの報道や、美男美女以外結婚する価値なし的な報道に惑わされないでください。多くの人がその刷り込みを間に受けています。結婚しないと家賃や電気代や水道代、食事代や家事の負担は2倍に膨れ上がり、結婚相手がいないことで本能的に大きなストレスを受け、金銭的にも精神的にも生活を圧迫します。また「美人は三日で飽きる、ブスは三日で慣れる」のことわざにもあるように、結婚において容姿は些細な問題です。
自民党も2020年より本腰を入れて少子化対策に取り組んでいますが、報道機関により数十年かけて作られた空気を変えることは難しいです。まずは結婚することは大変だという誤解を解くことを始めてください。子供を産みたい人は精子や卵子の関係で20代30代のうちに結婚し性交することが重要です。また結婚に遅いも早いもありません。子供が産めずとも結婚するメリットは多いです。結婚を考えたことない人はすぐにでも結婚についてお考えください。
自分のために、家族のために、日本のために
PS: 仕事をしていない人は出会いの場が少なくなります。アルバイトからでも良いので初めましょう。また時間に余裕のある方は“国家資格”(特に設置義務資格、業務独占資格)を取得することで楽な仕事も沢山あります。“自分にできること”を見極め、前に進んでください。
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 19:53:59.76ID:O4sFxl8V0
>>865
ひどい 男女差別だなワロタ笑
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 19:55:06.14ID:ToKfyUQp0
規制緩和をした小泉が悪い。
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 19:55:45.02ID:AE0YX5jb0
平均労働時間も併せて出さないと意味なくない?
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 19:56:08.10ID:O4sFxl8V0
>>874
YouTubeとかで一発当てたいけど金に執着がないからなぁ…まあ自殺しないで済む程度にはがんばるよ
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 19:56:21.43ID:qKBOnMhu0
むずかしい問題だよね
俺が無職なのはこういう女にヒステリーおこされてアホらしいからなんだけどな(´・ω・`)
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 19:56:38.60ID:LuQ7XaQo0
実家暮らしでも結構厳しいだろ
遊ぶ金あるの?
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 19:56:52.68ID:19d4FZTw0
それはさすがに働いてる時間が短いからでは?
事務職派遣でもフルタイム働けば300いくでしょ
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 19:58:39.67ID:O4sFxl8V0
>>881
まぁいまの世の中、冷静になればなるほど女を養うことの馬鹿らしさに気づいてしまいがちだよなぁ…多くの人は何も考えずに慣例に従って養ってしまいがちだけども
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 19:59:26.55ID:vimYGHs+0
扶養控除であえて低く抑えるパートタイマーが多く混じってるデータで何言ってんだコイツ。
大学のレポートですら教授に突っ込まれてやり直しさせられるレベル
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 20:00:58.53ID:O4sFxl8V0
そもそもの話、女を養うって考え方は家父長制そのものだからな。これに疑問を持たない方が頭どうかしてるわけだが、ジャップは知恵遅れが多いからなワロタ笑
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 20:01:57.93ID:RcyGb0yO0
>>580
抑えてる原因がパート待遇でしか採用されないから、って理由もあるんで
こっちは男女格差というより年齢差別かな
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 20:02:27.10ID:kk+3ks6R0
最低時給で掛け算すれば、わかろうが
頭の悪い自民党にはわからない

週休三日とか、しね
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 20:02:41.22ID:N9h90Rmo0
>>3
日本だと男ってだけで能力高いから良いよw
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 20:03:58.21ID:XVQHCQYs0
主婦で子育てしてるパートのおばちゃんとか入れたら意味ないだろ
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 20:04:59.33ID:vimYGHs+0
これで格差ガーって言ってる奴は間違いなく働いた事ないだろ
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 20:05:10.73ID:7Aow9Lrc0
>>893
おばちゃんだって女性だろ
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 20:06:33.20ID:O4sFxl8V0
>>895
それは議論の余地があるな
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 20:06:43.13ID:lR0R1hAU0
>>859
わかる
てかそんなに難しいこと言わなくても
子供は母親を見て育つ
優秀な母親の子供は伸びる
父親の優劣はそれほど影響しない

もう一つ、太った母親からは子供が育つ
おおらかだからだろう
神経質な母親は優秀でもダメ
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 20:07:53.77ID:gRkfO4EG0
百貨店の高給化粧品売り場とかも
契約社員て事で額面18万ボーナス無しとかで募集出してるしw
勤務時間は最低でも開店から閉店まで(10時〜20時)で勿論前後の残業も有り
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 20:08:08.52ID:dMCl+GfX0
女性非正規って、ほとんどは旦那がいて十分な収入が合って
子供が小学校高学年になったから派遣で小遣い稼ぎしてる人がほとんど
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 20:09:02.80ID:VMikzbvS0
>>682
横だけどその意見はヒドいと思う
旦那より稼ぐ女という事が極めて困難なのがこの日本という国だよ
そもそもそういう話だろここは
0906おい、わしだ!
垢版 |
2021/06/28(月) 20:13:43.14ID:kcuTh5EN0
意味がわからない?
貴女に、連絡したのが答え!
そこに全て書いてある!
俺の試練は、貴女が目覚め
試練を自覚するのを、ひたすら待つ!
行動に写せない、連絡するときまで
貴女を見つけれなかった!
何度調べても、出てこない!
だからホワイトアウト!
覚醒に近付いたから、見つけれた!
だから最後のヒントを与え!気が付く
迄、まつ!これが俺の試練!
貴女の試練は、俺と逆!
思い立つと行動する俺の試練!
ここまでしか書けない!だから、
書いてるだろ、俺は居場所すら知らん!
だから、白馬の王子さまにもなれん、
待つのが試練だから!こいと、書いてるだろ
答えだぞ!おらの解放は。貴女の幸せ!
何を選ぶかも自由!だから道はない!
行けないから、行動しない試練だから!
貴女が書きに来ないと、道はできない!
だから書いてる!あとは、
貴女が試練を理解し、行動すること!
答えだぞ!貴女が気が付くまで待たんと
いけない、許可があるからかく!
一度きりだぞ!理解ある行動をお願いする!
幸せと思う行動をとれ!来なければ、野垂れ死ぬのが今俺の運命!それだけ!
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 20:13:57.32ID:SLuILbC+0
「女はパソナの女中に!」
というのが、自由中華民主党のご意向です。
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 20:14:24.20ID:K1oo+4jV0
>>682
そんなの旦那がうけるわけないじゃん
旦那目線でいえば自分の仕事が増えて女房に威張れなくなるだけだもの
あくまで寛大な俺様が、家族に迷惑かけない条件で働くのを許してやってる
このポジションを手放すわけない
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 20:14:38.73ID:vimYGHs+0
サンプル取るなら少なくとも社会保険関連を自分で払ってるってのが最低限のライン
社会保険が扶養の人は自分で年収を低く抑えるインセンティブが強いからデータにバイアスがかかりすぎる。
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 20:18:42.99ID:DTmnngs40
女は現場に出ないで空調の効いた部屋で座って仕事して定時で帰れるからこんなもんやろ
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 20:18:43.18ID:KgIkJ8cU0
せめてフルタイム同士で男女比べてくれよw
うちの嫁みたいに週2時間バイトしてる人も含む数字でドヤ顔されても
0914☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k
垢版 |
2021/06/28(月) 20:18:51.38ID:I0M8pMwK0
そりゃ非正規は大体派遣会社から派遣先に派遣されて来てる訳で其の時点で
賃金の最低でも4割多いと7割以上搾取される。
こんな公然と奴隷労働を放置・黙認してる国が悪いよ。
因みに俺は過去在る派遣会社から大手メーカーに派遣されて勤めてて粗で
1ヵ月約27万円貰ってたんだが俺1人の為に派遣会社に支払われてる1ヵ月の
額が約70万円だったってのを仲の良い派遣先の大手メーカー幹部社員から
教えて貰った事が在る。
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 20:19:08.46ID:FNonjfBi0
非正規なら男も女も変わらんやろ。
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 20:22:16.46ID:vimYGHs+0
>>914
派遣業の平均マージン率は20〜30%なのでほとんどの派遣会社で70万なんて払わない。てかそんな払うんなら普通に社員雇うわw
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 20:25:21.56ID:vimYGHs+0
>>920
勉強していい大学に入った人はこんな偏ったデータでの考察なんて鼻で笑うよ
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 20:28:16.96ID:pSyA+2ti0
この国は第3号者被保険者があるから未婚と既婚を分けるかその分を引かないと歪なバイアスかかるぞ
0925☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k
垢版 |
2021/06/28(月) 20:29:14.12ID:I0M8pMwK0
>>922
日本の派遣労働に普通ってのは無い。
搾取に最低賃金以外に縛りが無いから。
実際9割搾取でも問題無い制度になってる。
この国は狂ってるから一旦壊さないとね。
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 20:29:26.00ID:O4sFxl8V0
>>924
こういう男女差別ど真ん中の法律は全部無くせや
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 20:29:56.79ID:N2ZDlro40
3号とかいらないわな
働かないやつの国民保険なんで働いてるやつから払わないといけないのか
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 20:30:29.13ID:pSyA+2ti0
>>924
特に女性の場合、さらに既婚率が高いであろう非正規なのでなおさら
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 20:30:52.17ID:eghbDGxx0
男さんによって国が滅ぶとかうけるねww
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 20:31:42.39ID:M0A/u+FH0
配偶者控除は昭和30年ぐらいから、
ズーーート100万まで。
もし、200万なら皆んな働く。
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 20:32:05.37ID:eghbDGxx0
女に「もっと貧乏になれ!女なんだから非正規でいろww」
と男さんがやってきたんだから、子供なんて産まないわなwそりゃ。
ねえ知ってる?子供って女にしかできないの。
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 20:32:12.31ID:O4sFxl8V0
>>930
まんさんの笑いのツボってちょっとよく分からない所があるよなワロタ笑
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 20:32:31.92ID:vimYGHs+0
>>925
あんた派遣先の幹部社員にからかわれただけだよ
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 20:34:11.36ID:J5o1Hz/G0
非正規雇用ってパートタイムも加算しているのか?そりゃ駄目だろ

>企業は女性を総合職と一般職に区分して採用しており、昇進のできる総合職女性は数が少ないことと、まだ女性差別の残っていることが響いている

現実は女性求職者の8〜9割は一般職希望で総合職希望なんか本当に少ないから
うちも去年から一般職の募集を中止しているけどその前なんか会社説明化の時はむあっとするくらい一般職の求職者集まって化粧臭かったからなぁ
現実、世の中アウトソーシング等外注も増えてデジタル化進んで間接業務は要免許の募集しかないからね
そんな世の中に無い仕事を探して仕事が無いって騒いでいるのが今の女性でしょ、総合職でがんがん行けばいいのに
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 20:34:55.41ID:zOid4Vgy0
主婦や学生のパートやアルバイトを男性社員と比較してんの?
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 20:35:28.34ID:UFtEEDjE0
バイトの時給で男女差別ないでしょ
女の方が楽して稼げる職業あるし
単に女が年間全然働いてないだけ
0939☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k
垢版 |
2021/06/28(月) 20:38:08.67ID:I0M8pMwK0
>>934
他人をからかう様な人じゃ無い。
派遣先メーカー幹部は現業のリーダー社員。
公私共に仲の良かったから俺が其の会社を
辞めてからも長く付き合いが在ったわ。
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 20:39:18.29ID:nBEixI/e0
>>936
50代のフルタイム非正規女性の平均年収が150万円だった

地方の最低賃金なら年2000時間働いてもそのくらいしか貰えないんだよ、ボーナスも無いからね
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 20:40:20.67ID:1t66EwY90
そりゃ扶養枠に入ろうと思って
120マンちょいしか稼がないやつが殆どで
そこが下げてる
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 20:40:34.35ID:eghbDGxx0
いいじゃん滅びれば♪
女にとっては痛くもかゆくもないよ。
日本女性って外国人に人気あるしね。
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 20:40:40.98ID:vimYGHs+0
>>939
社印付きの請求書を見せてもらったってわけでもないんだろ。
年間840万も一人の派遣社員に払う会社なんてねーよ。普通に引き抜くわw
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 20:40:46.25ID:gA4NHWB+0
>>935
現実の会社の男女比を見てわかるように
男性に伍して稼げる女性はそう多くない

普通の能力の女性のデフォルトは

適当大学卒→ブラック新卒入社→心身壊して3年も持たずに退職→非正規かニート



こういう人も昔は永久就職できたんだけど
終身雇用や年功序列賃金もなくなってその就職先がなくなった
これが少子化の根本原因
女性の社会進出が進んだとかが理由では断じてない
今は稼ぐ女性から結婚していく
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 20:40:56.21ID:XRe5JA7A0
>>941
なのに正社員のくせに時給換算するとバイト以下というすぐバレる嘘をつくやつが後をたたない
そんなに被害者ヅラしたいのか
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 20:41:26.92ID:ffRMG7+i0
フルタイムで働けない主婦が多く非正規就業してるだけだろ

ついでに水と掛け持ちしてるのも多い
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 20:41:49.38ID:O4sFxl8V0
>>938
むしろ人間、死に直面するほど過酷な状況、例えば戦争のような、の方が性欲が高まり子孫を残す説が正しいデータの方が残ってるので、女は雑に扱えば雑に扱うほど子孫繁栄には良いと思うのだがワロタ笑
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 20:41:59.74ID:2r9aNNj50
自分、正社員だけどボーナスないからバイトと同じ給料
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況