新型コロナウイルスの全国での実効再生産数が26日時点で1・02となったことが28日、明らかになった。
1を超えるのは先月18日以来、40日ぶりで、列島が感染拡大局面に突入した可能性がある。

実効再生産数とは「1人の感染者が平均して何人に感染させるか」を示す指標のこと。
1を超えると1人が複数人に感染させることを意味する。

25日時点で0・98だった同生産数だが、0・04積み上がり、1・02になった。

突出しているのが、東京五輪・パラリンピック大会が開催される東京都だ。
同日付で1・18を記録し、緊急事態宣言が解除された20日以降、右肩上がりが続いている。

これにはネット上で「これはヤバイな」 「全然安心安全じゃないんですけど」 「終わってんな」と悲観的な声が相次いでいる。
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/3354690/