X



【社会】東大教授「日本の少子化の原因は女性に育児負担が集中しているから。男性ももっと育児を手伝って」★8 [ボラえもん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/06/29(火) 07:56:11.92ID:n1eTy2Rz9
新型コロナウイルス感染症が広まる中、世界中で出生率が大きく低下した。
日本も例外ではなく、今年の1〜3月の出生数は19万人余りと、コロナ禍前の妊娠を反映した前年同期に比べると10%近く少ない。
かつて産み控えが起こった1966年の丙午(ひのえうま)では、その後出生数は反騰した。
今回もコロナ禍で妊娠時期を一時的に遅らせているだけで、また回復するという見方には一理ある。
しかし、日本の出生率低下は第2次ベビーブームの終焉(しゅうえん)以来50年近く続く傾向だ。

なぜ日本の少子化は止まらないのか。一つの理由は、子育て支援政策が不十分だからだ。
日本は国内総生産(GDP)の1.8%を子育て支援にあてているが、
これは経済協力開発機構(OECD)平均の2.3%を大きく下回り、首位フランスの半分にすぎない。

もう一つの理由は、子育て負担が女性に集中しすぎているからだ。
OECD平均では女性は男性の1.9倍の家事・育児などの無償労働をしているが、日本ではこの格差が5.5倍にも上り、先進国最大だ。
家事・育児負担が女性に偏っていることは、出生率に悪影響を及ぼす。
米ノースウエスタン大のドゥプケ教授らは欧州19カ国のデータを用い、出産に対する夫婦の意識を分析した。

■妻が子育てに前向きになれる環境づくりを
その結果、夫は子どもを持ちたいと思っているものの妻が同意しないために、新たに子どもをもうけない夫婦が多いことがわかった。
さらに詳しく調べると、こうした夫婦では妻に育児負担が集中していた。
新たに子どもを持つとさらに自分に負担がかかることを見越し、妻は子どもを持ちたくないと考えているのだ。

これまでの少子化対策をめぐる議論は、夫婦全体としての子育て負担をどう減らすかという点に集中し、
夫婦間でどう負担が分担されているのかという視点が欠けていた。夫が前向きでも妻が後ろ向き、という夫婦が多いのならば、
妻が前向きになれる環境を築くことが鍵になる。効果的な少子化対策のためには、ここに狙いを定めるべきだ。

具体的には待機児童の解消や学童保育の充実が挙げられる。夫が育児・家事に参加する機会を増やすための施策も必要だ。
男性の育休、育児のための時短勤務、テレワークなどのワークライフバランス改善策も推進せねばならない。
男性を家庭に返すことは、最善の少子化対策でもあるのだ。

山口慎太郎東京大学経済学研究科教授。内閣府・男女共同参画会議議員も務める。
慶応義塾大学商学部卒、米ウィスコンシン大学経済学博士号(PhD)取得。カナダ・マクマスター大学准教授などを経て、2019年より現職。
専門は労働市場を分析する「労働経済学」と、結婚・出産・子育てなどを経済学的手法で研究する「家族の経済学」。
著書『「家族の幸せ」の経済学』で第41回サントリー学芸賞受賞。近著に『子育て支援の経済学』。
[日本経済新聞朝刊2021年6月21日付]
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f705efab663eb1598e64b26c6a6c765af36c883

★1が立った時間:2021/06/28(月) 01:07:16.16
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624883246/
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 08:48:34.61ID:L1nrUNza0
>>93
嫁の方がずば抜けて学歴上だが、収入はわいの方がずば抜けて高いわ、生活費全部ワイだし、嫁の収入は全部貯金と株券に変わってる
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 08:50:06.15ID:L1nrUNza0
>>88
日本もシッターあるぜ、フルタイムに雇うと20マン近く行くがw
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 08:50:41.28ID:ClHgH8ZB0
二人が結婚して子供も二人残してやっとトントン
一人しか生まなくなってる上に適齢期人口も減ってるんだから減るしかない
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 08:50:50.77ID:lR3w9+eH0
今の社会は子供のしあわせを追及しすぎ。
そのせいで親は子育てに莫大な手間と精神力と経済力を要求される。
少子化の一因は、子供の幸せを追求するあまり、親に犠牲を求めすぎてしまったためだと思う。バランス悪すぎて、不自然なんだよ。もう少し肩の力を抜いて子育てできる
社会環境にしないと、子供はイラナイという選択肢を選択する男女が増えるだけだろ。
しかも、大事に子育てしすぎて、成人しても親に集り、いつまでたっても子育てが
終わらないというリスクまでついているんだからね。
まともに考えれば、子供を持てば、人生詰むという判断しかできないはずだけど。
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 08:52:02.49ID:ClHgH8ZB0
そもそも金の問題じゃなくて

男が結婚したがってない
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 08:54:17.22ID:ITjxGys10
>>93
俺は子供を産めないからな。

家の事は嫁に任せて、俺は仕事に集中出来たたらメリットは大きかったよ。
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 08:54:45.49ID:8pgkGIGo0
>>92
それで正解だよ、優秀な妻なら子供にいかにリソース注ぎ込んでやれるかが
学力上下に如実に表れるということを知っている
結果優秀な子に育つ

進学トップ校の子供は総じてそういう家庭だよ
金持ちでも馬鹿な子は母親が遊び歩いて、優秀な家庭教師なんかに丸投げして
一向に成績はよくならない、特に幼少期が勝負だからな

旦那は妻が子供にリソース割いて自分に対して回ってこないことを
受け入れる寛容さが必要だが
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 08:55:31.01ID:QXftNUqj0
馬鹿でもなれる東大教授ってか?

少子化の原因は、少ない産婦人科、保育園・幼稚園問題、賃金低下等など、男性が云々以前の
問題で有って、その馬鹿教授は、政権批判を開始しようとしようと思って、馬鹿な事を言ってる
んじゃ無いかい?
わざとね。
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 08:56:51.00ID:I2Uu26lu0
>>110
それ地域によるぞ
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 08:57:21.99ID:L1nrUNza0
>>109
幼少期はハードを拡張する時期だからな、低クロック低メモリでいくらソフト積み込んでもフリーズするだけやし
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 08:58:51.24ID:ITjxGys10
>>109
子供ができたら『リソースは子供へ』と言う感覚が嫁にもあって、それが結婚の大きな決定打だったな。

家庭とか親同士の仲とか、その辺りが上手くいってないと仕事に支障をきたすからなぁ。
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 08:59:04.63ID:3338rm+M0
「家事・育児」とひとくくりにしているが
家事と育児は別物じゃないかな
そして家事の具体的内容はわかるが
育児の具体的内容は何?
それに育児といっても赤ちゃんと3歳児は内容が違うだろ
無意味なことを言ってあおってるだけの気がする
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 08:59:15.68ID:xBmtNkBn0
亭主関白って理論は多産社会として正しかったんだな
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 08:59:30.82ID:+QLO3nJy0
>>106
まともに考えても結婚して子供を作ろうになると思うが、他は同意。
ラジオで聴いた話だけれど、自分が親にしてもらった程度で良いんだってね。
その程度の気持ちじゃないと空回りして子供の負担も大きくなるらしい。
俺は嫌だったことは減らし、してほしかったことは増やして子育てしたつもりだけど、
親が先回りしたところは確かにこけやすい。
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 08:59:59.76ID:C5rrWHVg0
オレは40年近く自民党支持してきたが、
連立与党、民主党時代を通じて子育て支援が貧弱だったと思う。
特にバブル崩壊後、将来の少子化が確実だと分かっているのに何の手も打たなかった自民党の失政だと思ってるね。
連立と民主党は話にならないほど酷かったのでこいつらの責任にしても何にもならない。
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 09:00:11.20ID:UyFvvGNt0
女の賃金を能力に関係なく男以上にすれば少子化減るよ
結婚するのは今と同じくらいかもだけど
女は子供と食っていける金さえあれば男はいらないし
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 09:00:54.62ID:jZYbHkxC0
まったく見当違いすぎてちょっと心配になるレベルだな
頭良すぎて逆に世間一般のこと理解できないんだろうな
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 09:01:14.33ID:+QLO3nJy0
>>117
突き詰めると仕事も家事も育児も一緒だよね。
家事や育児も仕事であるように仕事が家事や育児でないはずがない。
いくら金があっても親がだらだらしてれば子はそういう風に育つ。
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 09:01:55.92ID:h6bBw9Ad0
このスレッドでも少子化を夫婦の問題に捉える人が多い
そうではなく、未婚者が増えたことが原因なんだよ
政府も分かっているから、最近は婚活を後押ししている
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 09:02:39.64ID:T+2Xr2Y+0
>>6
あいつらほんと生物学を無視するから怖いよね
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 09:03:28.87ID:io5TigkT0
>>120
デモ70年代あたりに
人口爆発とか煽っておったマスコミや知識人やコメンテーターとかもおったことを
忘れてはいけないw
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 09:04:25.98ID:6NXAF1Ah0
>>1
貧困が原因
年収400万以上から既婚率大幅アップ
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 09:05:51.80ID:2bPP6e0+0
フェミさんばっかで出生率が高い国ってどこ?
出生率が高い国を見習わないと意味がないが、そうなるとフェミさん発狂するんじゃね?
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 09:05:52.91ID:nJFIQCG20
>>120
>40年近く自民党支持してきたが、
この時点でおつむの程度はお察しだとよく分かるわw
笑わせにきているのか?
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 09:06:09.98ID:EYpdGbAa0
なら何で外国人夫婦に子供が多いか説明しろ低脳

少子化は避妊意識が高い国民では当たり前でありコンドームが加速させる
子供が多いのは避妊意識が乏しい民族社会だ

調査も統計も考察もデタラメ
これで東大教示?知能低過ぎ
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 09:07:33.78ID:nJFIQCG20
>>127
それは、イルミナティの陰謀だから
というより、戦勝国による大和民族滅亡、日本解体プランの一工程に過ぎない
少子化による民族抹殺と戦争以外の方法での国家滅亡を一度に行うという史上初の試みだな
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 09:08:03.88ID:YDWdnpds0
じゃあ男性が育児を全く手伝ってこなかった昭和以前は、なぜ人口が増加してたのか説明しろよ
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 09:08:05.74ID:Eht3MGza0
昔は結婚しなきゃ生きていけなかった
今は結婚しなくても生きて行ける
結婚する自由
結婚しない自由
子供を作る自由
子供を作らない自由
選択肢が増えたということはいろんな意味で豊かになったということじゃん
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 09:08:06.08ID:EYpdGbAa0
>>130
出生率が高いのは避妊意識の乏しい民度社会だ、な
東大教授のクセにそれすら比較対象だと気づかない
知能が低いんだよ
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 09:08:33.27ID:C5rrWHVg0
>>127
だからバブル崩壊後、少子化が確実だと分かった時点でと書いたんだけどね。
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 09:08:34.85ID:aStMqOtL0
嫁から貰う小遣い月3万 
外では社畜 家では家畜
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 09:08:41.59ID:883dvd4/0
たくさん子供を産んでる高卒女性を手厚く保護すりゃいいんだが、それをここで言うとDQNの拡大再生産はやめてくださいとなるから、もうこの国はオワットル
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 09:09:15.44ID:OXd+eW9e0
子育ては女性だけの仕事ではない→回すスキルないだろしまぁ分かる

ここまではいいんだが、今のマンどもは

子育ては女性の仕事ではない!
まで発展させよるからヤになる
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 09:09:28.39ID:YDWdnpds0
フェミに限らず左翼のダメなところは、まず結論ありきで主張するから
この場合は「男は育児をしろ」からスタートして、人口減は後付けのトッピング
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 09:09:31.01ID:C5rrWHVg0
>>131
うん、キミ達はその程度のことしか書けないんだよね。
今の立憲そのもの。
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 09:09:45.67ID:FN+r0C2T0
男が育児を手伝え=結婚するな、と同義だからなあ。
ますます少子化が捗るな、そこんとこ分かってない東大教授()は頭悪そう
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 09:10:18.42ID:aStMqOtL0
>>133
ユダ統一教会アベが目論むイルミナティー式中抜き戦法のことですね よく知らんけど
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 09:10:37.80ID:nJFIQCG20
>>132
>>136
少なくとも、この東大教授が実在するのか?
本当にこの提言だかの作文を本心で書いたのか?
検証しないと
こいつがランサーズの様な活動で小遣い銭稼いでいる可能性もあるからw
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 09:11:10.75ID:rZYD5yW70
男性の給料を上げると婚姻率が上がり、
女性の給料を上げると離婚率が上がる。
しかも正比例で。
これは事実

結婚したカップルの平均の子供の数は2人くらい
だから、少子化の原因は、晩婚化となる。

何故晩婚化なのか?は、若者の給料が低すぎるから
残業代を貰ってやっと生活できる給料しか無いから。

で、政府がやることは簡単で、最低賃金を上げるか
消費税を減税するか、社会保険料を減らすか のどれか
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 09:11:18.49ID:vcE130uV0
既婚者の出生率はほぼ2でそれほど変化ないのだから結婚させる施策と既婚者に3人目を産んでもらう施策が必要だ
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 09:12:08.15ID:WIo341120
まともに育てる能力がないのに子供作るから児童虐待が増加するんだろ
不幸になるって分かってるなら子供なんか作らないほうがいい
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 09:13:21.66ID:8pgkGIGo0
>>134
昔の男は家事をしないとか言ってるがそういうわけでもないし
全くしてなかったわけじゃない、町会や消防団、年末の夜警参加とか
法事の取り仕切りや、仏事ごとの段取り、家の修繕や草刈り雪下ろし、不動産ローン
車のメンテやディーラーとの交渉、大きな家電製品の購入時の交渉や判断
子供がけんかや問題起こした時の相手方の詫び入れとかは
父親の仕事だった
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 09:13:39.72ID:nJFIQCG20
>>142
40年近く自民党を支持してきた時点でテヨンメンタリティのZかBだという事は確定
後、
>今の立憲そのもの
って、当時、旧民主党に騙された口wだな
笑わせてくれる
あれこそ、ガチの売国政党なのに
お前は、安倍の尻を舐めながら糞を食らうのがお似合いの半島土人と自己紹介しているんだよねw


>>144
そう思って間違いないだろうね
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 09:14:52.00ID:aStMqOtL0
>>152
え?
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 09:15:08.40ID:nJFIQCG20
>>137
>だからバブル崩壊後、少子化が確実だと分かった時点
ソース出せよな、
それと、就職氷河期の定義も調べて出してみろ
きちんと出せないなら工作員認定するから
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 09:17:11.34ID:pJVO5air0
>>1
家事負担どうこうよりネックは教育費じゃないかな
十分な教育を受けさせようとすると子供の人数を絞るしかない
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 09:17:18.74ID:rZYD5yW70
昔の人は、子供って勝手に育つもの
って思っているからな。
だから放置が原則。
放置された子供ってどうなるか?何も知らずに育つので
大人になってから世の中の集団生活から弾きだされる
いや、その前に小学生でイジメに合う。

イジメって集団生活が出来ない奴がイジメられるんだからな。
集団生活の規律を知らないか、先天性で自分を制御できないか、で起きる
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 09:19:41.23ID:arhPB3Zp0
子育て支援は充実させてきたし男も育児をするようになったけど
それで出生率がちょっとでも上がったか?
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 09:20:30.62ID:h6bBw9Ad0
>>146
最低賃金を上げる→韓国がやったが、企業が人を雇わなくなり、失業率が上昇した

消費税減税、社会保険料を減らす→高齢者が増え、医療費や年金に莫大な金がかかるのに、
その財源はどうするのかな?
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 09:23:44.97ID:EYpdGbAa0
>>145
その通り
出生率が高い国がなぜ高いかを比較しないのは
完全に論理破綻するからだ
知能が低いか世論煽動したいからだろう

避妊意識が高い国民は少子化しコンドームがそれを加速させる
出生率が高い国は避妊意識が乏しく女性が働きやすいからではない
事実、日本に住む外国人は多産が多い
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 09:23:52.02ID:A/o5zy6f0
山口慎太郎東大教授「少子化対策の対応 政府は完璧です お前らが全て悪い!!」
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 09:25:55.38ID:EOqsYtRV0
育児どころか自分の散らかした後片づけすら
シレッと家事に組み込む図々しさだからな日本男は。
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 09:26:19.87ID:rZYD5yW70
>>159
最低賃金を上げると中小企業が潰れる!で韓国を出す人が多いんだけど、
韓国は輸出しか食っていけない国。

日本は内需主導。日本人が消費して儲ける国。
だから、消費税ってクソな税制。消費で食っていってる国で、消費に罰金課すんだからな。

財源で言うと、日本に財源問題は存在しない。もはや。
お金は刷れば良いだけ。
コロナで追加100兆円を刷っても、金利が1mmも上がらず、インフレにもならない
どころか、デフレ。

だからさ、政府はもっとカネ刷って、未来に投資しまくればいいだけなんだよな。
民営化なんてデフレ化政策を支持する国民がアホなんだけど
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 09:27:03.56ID:EYpdGbAa0
>>160
手伝おうと手伝うまいと
避妊意識が高くなると少子化する
逆に出生率が高いアフリカなどの国が女性が働きやすいか証明しろって事よ

この東大教授ってねつ造か低知能なはずだよ
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 09:27:16.61ID:WPT+tdXu0
少子化の要因は自民党の政治だよ
歴代少子化担当大臣は一切責任を取らないでしょ
マスコミは少子化について
少子化担当大臣や自民党に責任を追及しない
なぜなら自民党が少子化問題に本腰になると
女性の社会進出をやめられたりするのでリベラルにとって都合が悪いから
バカウヨも韓国が中国がどうたら言って自民党に責任が及ぶのを回避している
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 09:28:06.44ID:wiZ3od5B0
>>167
天安門事件を反省しろよライダイハン
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 09:28:39.05ID:NiBoLDOI0
いまさら原因がどうのって遅ぇーよ
30年遅い
バブル期から少子化は始まってんだから。

ってーかこの国の女の半分は50歳超えてんだから
いまさら産んだってもう無理なんだよ
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 09:28:49.71ID:vFsqBRQy0
いや、親元から出て少人数で暮らしてるからってのもあるだろ。
地方で親と同居してるとことか大体子供多いぞ。
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 09:29:52.68ID:nJFIQCG20
>>166
>逆に出生率が高いアフリカなどの国が女性が働きやすいか証明しろって事よ
何故?
それと、何故それを私に求める訳?
意味不明!

少なくともレス>>152読んで理解できないならレスするな、文盲!
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 09:30:16.62ID:33yva7Cm0
完全に印象操作の記事だな
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 09:30:21.11ID:AKqy20/q0
時代が違うと言われればそれまでだけどさ今80歳くらいの人達って兄弟やたら多いじゃん今より電化製品、幼児関連製品も大変だっただろうし
両親が貧乏になることを受け入れて大卒採用主義をなくすしかないよ
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 09:31:25.09ID:BT0fqtnT0
単に結婚してる数が少ないんだよなあ
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 09:31:40.31ID:WPT+tdXu0
自民党は少子化の要因がフェミ二ズムにあることは承知しているでしょ
でも国連とか欧米の圧力に屈している
欧米や国連の圧力に屈するような政治をしているのが自民党ってこと
リベラルの活動を鎮静化させる政治もとれない
バカウヨは中国が韓国がどうたら言って
そんな自民党へ責任が及ぶのを回避しようとしている
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 09:31:54.20ID:rZYD5yW70
>>171
田舎は、嫁の実家の近くに新しく家を建てて
ジジババに来てもらって、子供を預けるから
仕事しやすいね。
ジジババは、昔の考え方で子育てするから
キッチリ言っておかないと、碌な事をしないから注意が必要ではある。
でも、結構頼める。ジジババは車も使えるから、遠出も行ける。
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 09:32:02.36ID:ei5+TStT0
>>20
奥さん休みあるの?
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 09:33:18.34ID:oQ3op7hD0
結局、少子化と女性の社会進出は相反する項目なんだよ

女性の社会進出進めたら自ずと少子化になる
年金や税収のこと考えたら昔のように戻すべき
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 09:33:37.06ID:rZYD5yW70
>>175
うん
究極的に言うと、企業の高卒採用枠を70%以上にして
大卒は幹部候補生とすることでいいんだよね。

子育てで一番カネがかかるのが大学の4年間の下宿代と授業料
大学へ行くカネを貯めるのが大変なだけだし
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 09:34:18.80ID:EQrfEcEx0
>>30
男児に不良品が多いだけ
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 09:34:33.93ID:th4RPtK50
嫁や子供に美味いもの食わす金よりも、顔も名前も知らん老害の延命に協力させられる金の方が多いから。
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 09:36:14.23ID:sVF/RYEn0
なら女が働けばいい話しだな
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 09:36:24.71ID:7u1Ab8WX0
馬鹿でも大学行くから少子化してるんだよ
馬鹿は高卒で働けば良い
氷河期世代の俺も高卒でさっさと働けば良かった
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 09:42:00.90ID:SMZ1vo6m0
親の愛情を知らないまま育つからだろ
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 09:42:07.39ID:Z1I9qtRQ0
最低でも誰でも直ぐに入れる保育園
病気や葬儀等イレギュラーにも対応してくれるサポート制度
これ浸透しなきゃ女を働かせながら子育ては無理
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 09:44:52.39ID:ikIfCg9g0
産んだところでこの国では我が子は竹中抜き税金泥棒専用納税家畜としてしか生きていけないからな
不憫すぎてまともな神経してる人ほど産む気になれないんだろうなw
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 09:45:07.69ID:fgY1o4wc0
>>86
まず間違いなくそれが一番大きいわ
それにフェミニズムの声が大きくなるほどそれに影響される女の人も多くなるから離婚も独身も増える一方だよ
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 09:46:36.30ID:dPm53RHL0
>>20
それ絶対言ったらダメなやつ
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 09:47:36.51ID:rZYD5yW70
>>191
大抵、フェミとか言われる女って裕福でお金持ちが多い。
わがままで育てられた結果だと思う。
だから、低賃金で働く労働者のことが分からないまま、アホな主張をするんだよね
これは一部の学者にも言えることだが。
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 09:49:54.53ID:cgrR6guy0
前スレ>962
男に忖度してやってんのにそんな事言っていいのかねえ
結婚しないと決めてる女が大半だから少子化なんだろ
甘やかされ過ぎた男様のあまりに多い痴漢セクハラ性犯罪で結婚しないと
一生心に誓った女は多いぞ
薬指に結婚指輪はめた男がその手で痴漢やってるんだからな
これ以上望みのない男に股開いて性的搾取されてどうすんだっての
そんなに少子化やら気になるならちっとは性犯罪減らして
女の信頼勝ち取れよ本当に
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 09:51:43.92ID:hwTN7Ubn0
夫が会社て組織的に活動してんだから
妻は地域で組織化して家事に取り組めばいいだけ
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 09:52:38.48ID:OXd+eW9e0
>>194
そういう近視眼的なのホントマーンだわ
そういう話してねぇじゃん?

つかお前痴漢とかされたことねーだろww
ブースww
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 09:53:25.98ID:9Lo39aKu0
>>134
昭和以前なんて放置育児でよかったし
子供が子供の世話や家事、仕事して
学校に行かせる必要のない時代
避妊方法がなかったって話もあるだろうし
今と比べても仕方ないんでは
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 09:53:28.01ID:UGDQs7ON0
いや男は仕事、女は家事育児の分業制が崩壊したからだろ
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 09:56:18.41ID:rZYD5yW70
昔は、小学生の女子が子育てしてたしな。
自分の妹弟の面倒を見てた。
周りに近所のジジババが居て、意外と頼りになった。
子供にちょっかいを出す不審者も居なかったしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況