【経済】日本の消費税、世界的には全然高くなかった…欧州では20%台が当たり前 ★3 [ボラえもん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/06/29(火) 17:14:38.49ID:RgTJ+wdU9
日々発表される統計や調査の結果を読み解けば、経済、健康、教育など、さまざまな一面がみえてきます。
今回、焦点をあたるのは「消費税」。「子どもの頃は3%だったのに、こんなに高くなって……」と嘆く人も多いでしょうが、
そもそも日本の消費税は高いのでしょうか。それとも低いのでしょうか。世界の状況を見てみましょう。

■税率10%…日本の「消費税」世界で見てみると
日本の消費税、高いのか低いのか。世界主要国の消費税について見てみましょう。

主要国で最も消費税の税率が高いのは「ハンガリー」で27.0%。
続くのが25.0%の「デンマーク」「ギリシャ」「アイスランド」の3ヵ国。OECD加盟国平均は19%ほどです。

先進7ヵ国で最も高いのは「イタリア」(11位)で、「フランス」「イギリス」(19位)「ドイツ」24位と続き、「日本」は32位。一番低いのは「カナダ」で、税率は5%です。

ちなみに「アメリカ」に消費税はありません。その代わり「小売売上税」があり、州や群、市で税率は異なります。

【主要国「消費税額」トップ20】
1位…27.0%「ハンガリー」
2位…25.0%「デンマーク」「ノルウェー」「スウェーデン」
5位…24.0%「フィンランド」「ギリシャ」「アイスランド」
8位…23.0%「アイルランド」「ポーランド」 「ポルトガル」
11位…22.0%「イタリア」「スロベニア」
13位…21.0%「ベルギー」「チェコ」「ラトビア」「リトアニア」「オランダ」「スペイン」
19位…20.0%「オーストリア」「エストニア」「フランス」「スロバキア」「イギリス」
出所:OECD
※2020年12月現在

このように見ていくと、日本の消費税率は世界と比較すると低く、まだまだ引き上げる余地があるように見えます。

それでもなかなか引き上げられないのは、世論の反応、選挙への影響。
給与が増えて、税負担も大きくなる分にはまだいいでしょうが、日本ではこの20年、給与水準はほぼ横ばい。
それなのに負担ばかり強いられていては、なかなか賛成とはいえないでしょう。

少子高齢化が進むなか、社会保障の財源として活用される(ことになっている)消費税。
その状況から「増税も仕方がない」と思いつつも、納得いかない……というのが、世間の本音ではないでしょうか。

(全文はソースにて)
https://gentosha-go.com/articles/-/35297?page=2&;per_page=1

★1が立った時間:2021/06/29(火) 13:58:39.91
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624948279/
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 18:53:30.66ID:8/t5LvmN0
>>740
あと「将来世代へのツケ」もな
全部、財務省のウソだわ
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 18:53:49.85ID:Pnx9XYke0
>>1
所得税0にしろよ
消費税50%にしてもいいぞ死に晒せヴォケ
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 18:53:51.56ID:tyQTjDEJ0
>>745
それなら所得税減税とセットだろ。
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 18:53:52.64ID:r0G1VRUo0
>>752 上のリストで抜けていたが、消費税減税研究会の共同代表は山本太郎と馬渕澄夫でした。
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 18:54:00.28ID:yXkVzk8X0
よそはよそうちはうち
関係ないね
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 18:54:08.14ID:lGHp13N90
>>772
贅沢品ってあまりないんだけどね
日本では高級ブランドってことになってるヨーロッパブランドとか、大半はヨーロッパでは良心的な大衆品だから
だから、値段も数十分の一で買えるし
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 18:54:34.36ID:/Rtju8tQ0
>>763
インドネシアは消費税10%だね、フィリピンは消費税12%
日本は後進国より低い
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 18:54:42.84ID:j/McDu6a0
>>1
日本は消費税依存度がめちゃくちゃ高いですが?
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 18:54:59.55ID:dFsi7Pph0
富裕層がやりたい放題するだけの国になってしまったな、日本は
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 18:55:07.85ID:mKa18UEZ0
税金の総額で言うと日本はメチャクチャ高いんだよな
大会社、金持ち優遇税制だからこうなる
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 18:55:11.74ID:NTQTERue0
>>792
老人が趣味のサロン通いみたいに病院通い

欧米人も驚く高福祉だよ
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 18:55:20.65ID:hO4Hb12f0
はいはい。各国の税金を合算してみましょうね。消費税だけで比較してもシステムが違うので意味ないですよね。こんなミスリード記事は過去何回も出てきた。

日本は、税制を複雑にしてどれだけとられているのかわからないように細工してるクズ国家ですから、こんな消費税だけ比較してアホくさい。
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 18:55:30.88ID:8mt4jj550
>>765
そうだよね
無数に関所がある感じなんだよね
それが一々消費を滞らせてデフレを促進
これからは人口減でターボかかるわ
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 18:55:40.78ID:S6+Mp7lA0
>>791
アホすぎ。 老人以外はどうなんだよ。 死ねネトサポ
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 18:55:53.33ID:Dp4QqUiF0
ガソリン税は?自動車税は?相続税は?住民税は?

ね〜、各国どれくらいなんですかね?
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 18:56:19.34ID:mKa18UEZ0
アメリカの高卒のほうが日本の東大卒よりいい生活してるし
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 18:56:22.00ID:qHiExlIN0
消費税100%にして、戸愚呂弟を超えろ!
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 18:56:34.25ID:j/McDu6a0
>>1
ノーベル賞経済学者クルーグマン
「日本経済は消費税10%で完全に終わります」
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/40411

ノーベル経済学賞学者のクリストファー・シムズ・米プリンストン大教授
「日本の消費税増税は正しくない選択だった」
https://www.google.co.jp/amp/s/www.sankeibiz.jp/macro/amp/170202/mca1702020500001-a.htm
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 18:56:46.28ID:CNTP8ju+0
相続税は日本が一番高いだろ
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 18:57:36.13ID:wQvNPPzi0
東京首都圏と東北地方を合わせたぐらいの人口の何ヵ国かに、それぞれイオングループ連結売上より大きい流通企業がある。
仮に消費税が無くても欧州は競争が無いので普通は何でも割高なんだよ。
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 18:57:42.57ID:VQJ13Aex0
日本はトータルの税金で言えば世界第二位の税金の多さって知ってた?
詳細はググってくれ
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 18:57:52.02ID:/Rtju8tQ0
>>809
でもまだ財源が足りない、保育支援と私立高校無償化も今年始まったしな
財政再建の分はまだゼロだから
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 18:57:59.22ID:QLw5qjXG0
haihai
税は貨幣破壊
政策は全て政府支出(貨幣発行)
必ず支出が先(税金に依存していない、むしろ全く関係ない)

日本経済成長率ダントツ世界最下位 ビリッケツ

社会保障 も 公的 医療保険 も 資金 を 出し て いる のは 政府 だ。 つまり、 資金 が 不足 する こと は 決して ない。給付 制度 の 対象 と なる こと は、 道徳的 落ち度でも なけれ ば、 弱 さの 表れ でも ない。そもそも 経済的 安定 は、 万一 に備えて相当な蓄えのできる人だけの 特権 では ない はず だ。 もちろん 貯蓄 をする のは 良い こと だ。 しかし 生活 し て いく だけで 精一杯 で 将来 に 備えて 貯金 が でき ない 人 は 何 百万 人 も いる。 必要なとき に いつでも 医療 を 受けられ、高齢になっ たり 障害 を 負っ たりした ときにも 経済的 安定 を 得 られ、 失業 し たり 財政 的 に 厳しい 状況 に 陥ったりした とき には 支え て もらえる という 安心感 を、あらゆる人 が 持てる ようにすべき だ。

バラマキとは株主資本主義、新自由主義で外資にお金が流れる仕組みの中にある。

社会保障への支出は結局、国内需要を政府が創造、供給、貨幣供給しているに過ぎない。
国民の所得は国内循環しまた誰かの所得になる。
政府の仕事は国民の生活を守る事である。

消費税は消費抑制&付加価値(人件費、利益)にかかる。人件費削減で所得減、雇用減、外注派遣増の原因

デフレ要因、社会不安定化、

税は貨幣破壊、
消費税は更に雇用破壊

税金の役割は
貨幣のニーズ、行動を抑制する、市中の貨幣量調整、循環させ格差訂正(政府支出による再分配)以外ありません。
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 18:58:21.72ID:jBH83Bky0
□大日本帝国時代
・1889年 − 大日本帝国 発布

・1939年 − 大日本帝国 開戦

・1945年 − 原爆投下
・1945年 − 大日本帝国 降伏
・1945年 − GHQ 統治開始
総理及び閣僚は死刑


□日本時代
・1947年 − 日本国憲法制定
・1952年 − GHQより 日本独立(国連の敵国のまま)
・1972年 − 沖縄返還
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 18:58:26.81ID:QLw5qjXG0
haihai
通貨主権を持つことは、その国が財源の心配をせず、国民の安全と幸福を最優先できることを意味する。みなさんの税金は少なくとも国家レベルでは、何の支払いにも使われていない。政府は「私たちの」お金など必要としていない。逆に私たちが「政府の」お金を必要としている。これまでの常識は逆なのだ。 政府 の 財政赤字 を 憂える 必要 は ない が、 それ とは 別 の、 本当に 重要 な 赤字、 つまり 不足 や 欠落 が ある。 まっとう な 雇用、 医療 サービス、 質 の 高い インフラ、 クリーン な 環境、 気候 変動 対策 などが 足り て い ない の だ。雇用を民間に依存し過ぎると不安定や格差につながる。積極的な政府の手が入るべきで政府には雇用と社会保障を守る力がある。

みなさんの税金は少なくとも国家レベルでは、何の支払いにも使われていない。政府は「私たちの」お金など必要としていない。

みなさんの税金は少なくとも国家レベルでは、何の支払いにも使われていない。政府は「私たちの」お金など必要としていない。

みなさんの税金は少なくとも国家レベルでは、何の支払いにも使われていない。政府は「私たちの」お金など必要としていない。
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 18:58:28.92ID:ZcrVgq980
今更10回苦言を呈したってのもコレと並列に語られる次元だしな。
最初はイラっときたが冷静になれば何でも無い。
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 18:58:41.36ID:NTQTERue0
>>803
教育費無償で実質減税した
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 18:58:43.90ID:+kIuoT9G0
自民党とかいうテロ実行してテロの成果を出した
犯罪組織とそいつらが選んだ高級官僚は1匹もいらねーからな

1匹たりともなwwwwww
算数すらできねーのは癒着してるからだ

まるで公社の人民解放軍だわな
ウリは一流だのほざいて国家規模の資本食い漁ってるクズ売国奴どもよ

そして払わない
そして雇わない
挙句に意味入道するわどうしようねぇ犯罪組織自民党

日本風に偽装してるが
よく見りゃ操縦してるのが外人だったりするわなwwwwww有害ごみの集団よ
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 18:58:45.65ID:QLw5qjXG0
haihai
すべて の 政府 支出 は 政府 の 貨幣( 現金通貨 と 銀行 の 準備 預金) の 発行 によって 支払わ れ、 租税 が 支払わ れる と この 貨幣 は「 破壊」 さ れる( あなた が、 自分 の 借用 書 が 手元 に 戻っ て き たら、 それ を 破り 捨てる よう に)。 従って、財政赤字 は貨幣 の 純増、 財政 黒字 は 貨幣 の 純減 を もたらす。

政府 支出 は 政府 の 貨幣( 現金通貨 と 銀行 の 準備 預金) の 発行 によって 支払わ れ、

政府 支出 は 政府 の 貨幣( 現金通貨 と 銀行 の 準備 預金) の 発行 によって 支払わ れ、

政府 支出 は 政府 の 貨幣( 現金通貨 と 銀行 の 準備 預金) の 発行 によって 支払わ れ、

租税 が 支払わ れる と この 貨幣 は「 破壊」 さ れる( あなた が、 自分 の 借用 書 が 手元 に 戻っ て き たら、 それ を 破り 捨てる よう に)

租税 が 支払わ れる と この 貨幣 は「 破壊」 さ れる( あなた が、 自分 の 借用 書 が 手元 に 戻っ て き たら、 それ を 破り 捨てる よう に)

租税 が 支払わ れる と この 貨幣 は「 破壊」 さ れる( あなた が、 自分 の 借用 書 が 手元 に 戻っ て き たら、 それ を 破り 捨てる よう に)
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 18:58:47.49ID:S6+Mp7lA0
>>808
税金の目的に反するものな。

>>795
消費税をやめると皆が得するし景気にもプラス。
消費税は骨太の政策などではなく、国を傾かせる悪政。
消費税が取りやすいからと消費税に頼ってると国は滅ぶ。
日本ばかり景気が悪いのは、日本の消費税依存度が世界一だから。
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 18:58:52.57ID:tiOgjiCZ0
>>1
欧州のマネすると死ぬよ。可処分所得で見るとほぼ横並び。
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 18:59:26.58ID:8mt4jj550
>>828
財務省つぶして外注したほうが日本のためにいいかもね
インフレ起こすと民間に給料追い抜かれて嫉妬するんだろ
政治家も同じ。中小の社長にお給料負けちゃうのが嫌なんだろ?
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 18:59:43.45ID:sb3Frsso0
>>795
老人なんか医療費5割と相続税100%にすりゃ勝手に吐き出す。
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 18:59:51.14ID:9cxsCuna0
>>1
よくそういう都合の良い嘘をつけるな
食品や教育関係は5%台だよ
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 18:59:51.41ID:eKlsVwca0
TV局職員やアナウンサーの給与は下げよう
世界的に見ても日本は高い
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 19:00:04.31ID:FhRg+yRf0
>>794
アホにアホと的確に言うのは、AIじゃまだ無理でしょ。
こうやってレスするのは人間以外に無理じゃないかw
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 19:00:08.79ID:jMRjEbuw0
なぜかIMFが日本の消費税について上げないと国が破綻するとかよく言ってるけど
これも財務省の天下り先なんだよねw 
ようはマッチポンプやってるだけ
でもこの国の国民疑わないからな
お上が言う事をそのまんま信じることがどれほど危険か
0858辻レス ◆NEW70RMEkM
垢版 |
2021/06/29(火) 19:00:24.92ID:vjk1Bu+00
>>1

税金関連は、二重が多いのが問題なのでは?

例えば遺産相続するに
相続税以外にも所得税やら何ならガスガス引かれて
半分くらいになってしまう

知らんけど
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 19:00:30.03ID:QLw5qjXG0
haihai
EU諸国は消費税やらなきゃいけない決まりになってるんだよ!
日本は関係ない!
ただの悪税!
消費税肯定してるやつバカ!
無能学者が欧米憧れで導入!
日本には再分配の概念が低い、再分配削りまくってるからねー!!!
今後も社会保証、再分配は削られる!貨幣が負債から出来て、全ての政府支出は貨幣発行、政府の負債より毎年行なわれてる事を知らないから!!!緊縮財政脳だらけだから!!!
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 19:00:32.72ID:S6+Mp7lA0
>>835
高校無償化なんて不要。
あと、税金というとすぐ消費税を思い浮かべる悪い癖を治せ。
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 19:00:47.19ID:tiOgjiCZ0
>>846
公務員削減では景気は悪くなるだけ。個人的な僻みは本質を見えなくさせる。
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 19:00:49.07ID:oWwHHcFG0
社会保障のシステムが違う海外と比べるのはナンセンス
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 19:00:56.10ID:/uOgRYL70
すべての物品に一律10%も消費税掛けてる馬鹿は日本だけ

経済循環の息の根を止めたい馬鹿国賊は死ね
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 19:00:57.41ID:59FMZhE20
GDPが減っているのに、増税をする財務官僚って、バカの極み。
我欲が強すぎて、気持ち悪いわ。
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 19:01:09.45ID:ckq8UEsh0
もう素直に認めろよ、日本が一番楽に生活できる国だって。

日本で不満を持つのだったら、海外では暮らせない。死ねということだ。
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 19:01:25.11ID:i2B/9tBz0
日本は消費税以外に色々取りすぎ
消費税に一本化しろと言いたいのか?
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 19:01:26.77ID:DVYXV9WR0
>>511
消費税上がる度に本体価格からして上がるからな
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 19:01:48.96ID:tiOgjiCZ0
>>860
財務省「だって取りやすいんだモーン」
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 19:02:15.60ID:QLw5qjXG0
財務省は反日組織
社会保証に使われてる?
どんどん削減だろうが!!!
他国は医療費ただ、学費無料、生活必需品は無税だったりするだろう!!!日本は圧倒的に所得が低い、保障は低い、中抜き政治!!
要は政府が腐敗しマスメディアも腐敗に加担してる、衰退国家!!!
正義も善意も有りゃしない!!!
こんな日本にしてのは自民公明与党!!!
お隣の国、20代選挙70%以上行ってるぞ!!日本の若者もちゃんと政治勉強して選挙行け〜!!!
バカアホ間抜け自民公明維新緊縮新自由主義野郎ども!!!
この緊縮財政が失われた30年 経済成長率世界最下位!!、国産ワクチン作れない、
災害対策不十分、高速道路が未だに片側2止まり多数、エネルギーや食の自給率が上げられない
この何も出来ない理由は

経団連、緊縮財政頭議員、財政諮問委員会、経済同友会のアホアホ学者ども!!!!!!!!!!経済知識ZEROのアホだらけ!!!!!!
こいつらがお金に対して、発行までのオペレーションに対して、全く知識無いから、アホみたいに予算削って無意味な増税しか言わない!!!
日本衰退の原因作って、結果みても何にも理解できない!!
予算削って増税=どっちも衰退政策!!!未来に向けて子供達に向け衰退させてるクソ学者政治家役人!!!
こいつらのせいで
日本が侵略され沈みかかってんねんぞ!!!!!!!!

ちゃんと法人税、所得税の累進課税の適正強化しろ!!!

一億越えたら急に税率下がり庶民にしわよせがくるとか舐めんじゃないよ!!!!!!
自民公はマジこんな事しかやってない!!!!!!
どさくさ紛れに新自由主義に迎合して法案通す!!!!TPPや移民!!!!
産業競争力強化法改正案、銀行法改正
これ賛成してるやつは竹中アトキンソンに口車に乗った新自由主義野郎ども!!!
中小企業滅ぼす為だぜよ!!!!!!!!!
外資巨大資本に買わせ企業統合して売り払う
雇用者は低賃金リストラ、派遣バイト化

自民公明維新はこんな糞案賛成しまくりだからなー!!!!!!

増税売国、増税売国、増税売国!!!!
経済知識ZERO,
忖度利権、忖度利権、忖度利権!!!!
コロナはGDP数十兆の損失なのに給付金1回、マスク2枚、持続か給付金、補助も雀の涙!!!!

お粗末過ぎるやろ!!!!!!!!!!!!!
自民公明は政権能力皆無!!!国が滅ぶよマジで!!!
増税売国の歴史しか無い!!!
地方衰退は地方交付税交付金減らし公務員減らしが原因!民間に産業明渡し衰退!!
国家予算減らして財政支出減らして成長する訳無いやろ!!!
サイレントインベーション許しまくりで外資に土地買わせて放送法もザル企業も株主が外資に!!!
挙げ句の果てが日本国民の実質賃金下落しまくり!!!利益が外資投資家配当金にソフトバンクが殆ど法人税納めてないのが良い例!!!
それで消費税あげるクズさ!!!
これを長年やってるの自民公明与党!!!
自民公明与党が絶賛国を滅ぼす継続中!!! 消費税始まって緊縮財政になってから日本の経済は衰退し始めた。
30年余りまともに経済成長出来てない。
構造改革、新自由主義、株主資本主義で雇用も賃金も不安定化
これ推進して継続してるの自民公明与党だからね!!!
とりあえず自民公明は長年与党で増税と売国しかしてないから無し!!!
維新(緊縮財政で自民サブ、竹中がブレインでジャパンハンドラーのパシリだから無し。

自民公明維新ではコロナ対策は削る、国土強靭化も削る、食の安全対策削る、保健所病院も削る、国防費も削る
 全て削られ無意味な増税増税でしょう!!!!!!!これで良いのか国民よ!!!!!
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 19:02:17.48ID:j/McDu6a0
>>861
僻みとか話を矮小化するなよw

公務員給与削減してその分減税すればマーケットに金が流れます
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 19:02:29.74ID:vvHp9gXm0
手を回してこういう記事を書かせること自体、消費税上げる気満々なんだろうな
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 19:02:42.25ID:gIQ0GR9t0
高い消費税とられて〜の場合は、高福祉でリターンも大きく、
低福祉の日本と比べられない。
また建前はともかく、消費税以外にも、年金や保険と高くとられ、生活に関わるものが高い。
地方では必需品なのに、免許とるためのお金や自動車維持にお金がかかる。
建前で税金を低く見せかけてリターンがないのが日本。
今こんな話題出してきたということは、工作員か。
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 19:02:42.35ID:2L64sjIg0
>>855
もちろん人間の証拠ってのはそれなりの大学の卒業証や給与明細だよ
( ヽ゜ん゜)「オデは高卒で底辺だけど賢者なんだ。オデを承認しろ。オデに再分配よこせ。オデを否定するな」
↑これが人間のわけないだろw
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 19:02:56.77ID:KWLORzIG0
年金は?海外にあるの?
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 19:03:07.61ID:Ls8pl9p80
>>864
森友で改竄が平気な財務省官僚だよ。
まともな官僚はいません。
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 19:03:22.78ID:nfelGlzr0
だいたい幻冬舎って自民党の広報部隊だろ。

信じる方がアホ
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 19:03:57.86ID:xhGSQtwR0
上がってもヤフオクで買うからいいわ。
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 19:04:06.21ID:94qDyW1n0
消費税は低くないからセーフ理論とかどーでもいいんで
その他の税やそれに準じるような、国民生活で避けては通れない負担率を算出してから比較しろっての
まあ記事そのもののソースが幻冬舎だし、アベやらのオトモダチを擁護するための工作記事としか見れん事態でお察しだけどな
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 19:04:19.64ID:NTQTERue0
>>866
消費税は老人、脱税自営業、宗教法人、反社など取りにくい所から公平に取れるから
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 19:04:29.37ID:1H7yBNMs0
>>20
失われた30年になったのは海外旅行のせい
2019年だけでも2000万人の日本人が平均少なめ100万としても20兆円を地球の裏側に投げ捨てている
こんなんでは永遠に回復するはずがない
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 19:04:51.68ID:r0G1VRUo0
財務省が財政規律原理主義団体みたいになってるのはなんでなんだろね。
財務省設置法から変えないとダメかね。
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 19:05:07.53ID:3Thwr4MF0
>>51
比較ではないけど一応示唆してるね

>給与が増えて、税負担も大きくなる分にはまだいいでしょうが、日本ではこの20年、給与水準はほぼ横ばい。
それなのに負担ばかり強いられていては、なかなか賛成とはいえないでしょう。
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 19:05:12.93ID:aHm1c3ef0
□大日本帝国時代
・1889年 − 大日本帝国憲法 発布

・1939年 − 大日本帝国 開戦

・1945年 − 原爆投下
1945年 − 大日本帝国 降伏
1945年 − GHQ 統治開始
総理及び閣僚は死刑


=高度経済成長=

=高度経済停滞 失われた30年 =


□日本時代
・1947年 − 日本国憲法制定
・1952年 − GHQより 日本独立(国連の敵国のまま)
・1972年 − 沖縄返還

・2019年 − コロナショック
・2021年 − IOC 東京五輪開催
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 19:05:35.48ID:VFZuwIza0
消費税じゃなくて、税金全体で比較しないと何の意味もなくない?
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 19:05:56.06ID:e5VVuKR60
>>13 見返りがあるだろうって 性善説お花畑
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 19:05:58.78ID:Fy9HIBZg0
>>63
財務省
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 19:06:00.84ID:JFAQaykG0
消費税だけの数字を切り取って高くないはおかしいだろw
こんなもん所得税や相続税、不動産取得税とかいろいろ合算して計算しないと
あとその他福利厚生の有無にもよるやん
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 19:06:49.80ID:oufs6CR30
>>877
日本は高負担中福祉だからね、もうすぐ低福祉だけど。
財務省の消費税増税に関する情熱ははっきり言って異常。
消費税を増税さえできれば、日本が滅びても構わないと思っているような気がする。
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 19:06:57.60ID:mcr8U1UK0
全物品の加重平均を取らないとわからないでしょ。
計算が大変過ぎるのをいことに、「日本は消費税が安い」
なんて根拠のないことを言ってはダメ。
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 19:07:03.62ID:2L64sjIg0
( ヽ゜ん゜)「消費税はCPIがプラスの環境下でも総税収を減らす絶対悪なんだ。愚民どもはなぜ理解できない?」
( ヽ゜ん゜)「お前ら愚民のせいでオデは賢者なのに底辺なんだ。ツウカハッコウケンを知らんのか」
って高卒賢者様(下手したら障害者か?)がネットにはずっといるんだけどさ

「消費税はCPIがプラスの環境下でも総税収を減らす絶対悪」
まずこれが証明できてないんだよw
できてたらもう世界中で廃止されてるだろ?
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 19:08:10.02ID:sb3Frsso0
>>896
まぁ世界はインフレなんでね
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 19:08:23.73ID:2nmhdFWq0
消費税が高い国はその分他の税金が安かったり高福祉だったり社会保証制度がしっかりしてるからだろ
日本はただ高いだけ
吸い上げた税金はほぼ無駄遣いか政治家の懐へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています