X



【社会】 「安いニッポン」の本当の恐ろしさとは何か 「貧しくなること」ではない [ベクトル空間★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ベクトル空間 ★
垢版 |
2021/06/30(水) 12:13:04.72ID:Brwgqd+I9
(全文はリンク先を見てください)

https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2106/30/news055.html

日本経済新聞で6月22日から「安いニッポン ガラパゴスの転機」というシリーズ記事
が始まった。
 消費者が「安さ」を強く求める日本は、世界で需要が盛り上がって価格が高騰している
ズワイガニを買うことさえ難しくなってきた――というような、デフレ国家・日本のシビ
アな現実が毎回紹介され、ネットやSNSでは「日本が2流国家に成り下がった証だ」な
どと反響を呼んでいる。
「安いニッポン」が報じられ話題に(画像はイメージ)
 実はこのシリーズは昨年もやっていて、『安いニッポン 「価格」が示す停滞』(日本
経済新聞社)という新書にまとめられよく売れているという。それを受け、6月27日に
は『Mr.サンデー』(フジテレビ)でも「安いニッポン」特集が組まれた。軽井沢の別
荘が、香港やシンガポールと比べると破格に安いことから、中国人富裕層などに飛ぶよう
に売れている実態がレポートされ、「安いニッポン」を改善しないと、今の子どもたちが
大人になる時代には「貧しいニッポン」になってしまう、なんて警鐘も鳴らされていた。
 海外で生活したこと
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 18:52:16.48ID:hwKcelul0
>>565
まだこんな知恵遅れがいるのかw
日本語が読めればわかることも分からない出来損ない。

通貨安競争 Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%9A%E8%B2%A8%E5%AE%89%E7%AB%B6%E4%BA%89

世界中の国が自国通貨を安くしたいと言う事実があるんだよ。
(自国通貨が安くなったら自国の資産が目減りするにもかかわらずだ)
経済学で決着ついている事をお前みたいな人生の敗北者が勉強もせずにひっくり返せると思うな。
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 18:53:38.39ID:hRNjjagE0
最新技術やそれに基づく新製品を安く売れる、だから他国に勝てるというのが円安のメリット
技術がなく、最新技術を輸入に頼るようになった日本には円安はなんのメリットもない

それどころか食料とエネルギーという根幹を輸入に頼ってるのでデメリットが遥かに大きい
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 18:54:12.44ID:uYp671Qp0
日経の頭がいかれてることがよくわかるな
原因はパソナや電通、ゼネコンのような好き放題犯罪をしても
自民党や官僚が全力推進する有害なピンはね会社のせいなのに
そこに一切言及しないもんな
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 18:56:41.61ID:r066ve6c0
80年代後半に日本で初の一億円プレーヤーが誕生した
落合をみんな知ってるだろう
今では5億円超えのプレーヤーが何人も居る
一億円超えなら何十人も居る

日本が貧しくなったとか言う人はたぶん昭和を知らない
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 19:05:34.12ID:jsY3g9Eh0
とっくに手遅れ
氷河期世代以降は総じて貧困世代

円の価値が落ちてスタグフレーションが直撃するという
さらに悲惨なことになる未来しかない
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 20:09:37.89ID:ITGm19Ws0
>>570
日本が内需国だって知らないのかなー
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 20:14:41.72ID:VBSb8H4z0
>>574
一番軽いのだって多重派遣、契約金未払い、脅迫による強制労働とか
色々バレてるぞw
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 20:16:54.52ID:THC8Ul+c0
>>570
wiki読んだ程度でドヤ顔してるお前の方が人生ヤバいぞw
そもそも日本の原料輸入されてからの内需消費とか考えてないだろ?w

アホがドヤ顔してガセ情報吹き込みまくるのが一番害悪だから人に迷惑かけんなガイジ
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 20:21:14.67ID:yen64E510
俺は安い日本は都合がいいけどな
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 20:23:11.93ID:a00bDf4m0
>>548
物価がジニ係数に何の影響を与えるんだ?
「日本の格差はほとんどの先進国より大きい」という事実がそんなに都合悪いのか
デマで事実は覆らないぞ

>物価を欧米レベルとして再計算するとあら不思議。
>OECD諸国で最も格差が小さく、貧困率も低く出る。
>ご自分でやってみるといい。
>簡単だよ。

やってみろよカス
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 20:23:47.61ID:hwKcelul0
>>571
現在の全ての資産家と政策立案者と経済学者に
【お前ごとき知能の低い哀れな負け犬】が勝てると思っているのかw
資産家の多くは自国通貨で持って居て一見目減りするのに自国通貨安を熱望しているぞ。

お前は哀れな貧乏人の上に馬鹿だから理解出来ないがなw

ワクチン危険厨より馬鹿だぞお前。
(あっちは曲がりなりにも専門家のうちの極極一部は危険性を唱えているからな)
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 20:25:11.27ID:zt1rDGwN0
子や孫の世代が今度は外国人に虐げられるとか知らんがな
それ今迄日本人がやって来た事だろ
因果応報
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 20:27:32.31ID:hwKcelul0
>>576
だからお前は常に社会で敗北するんだよ貧乏人w
内需の多寡の問題じゃねえよ。

お前が常に社会で惨めに敗北するのは社会のせいじゃない。
お前が馬鹿の癖に努力もしない人間のクズだからw
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 20:32:34.71ID:XeBpPBDQ0
・公共事業が次々民営化されて外資に買われて料金がとんでもなく吊り上げられる
・その事業で働く労働者は全てパソナから来た派遣社員
・公共料金の支払いだけで可処分所得がなくなる上、小麦粉や油も高騰、餓死者多数
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 20:33:39.47ID:P7O2/E1E0
都内のマンションや戸建は全然安くねーよ
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 20:36:00.70ID:P7O2/E1E0
軽井沢の別荘?いらねーよ、需要ねーから安いんだろ。別荘買うなら良いホテルに泊まるほうが毎年いろいろ楽しんいぞ
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 20:45:31.43ID:AEjh27Xa0
経済好調の中国様が資源買い占めてるお陰で日本の物価も着々と上がってますがな。嬉しいか?
国内物価上がっても日本製品が海外に高く売れなければ最貧国まっしぐらだろ
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 20:47:32.87ID:9V3Mbseg0
>>97
公務員給与を現行の半分にしてみ。
あら不思議、社会は活性化されるから。
優秀な人材を公僕で囲っていると国は滅びる。
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 21:09:42.75ID:XeBpPBDQ0
公務員の仕事もパソナを通さないとできないように改悪するだろ
給与を半分にしてパソナが半分持っていくシステム完成だ
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 21:16:55.66ID:yAjHbU2T0
>>579
中国とアメリカがインフレになるという事は
相対的に円やユーロが高くなければいけないんだけどな

いずれにせよ為替レートの話はここでは無意味
日本が安くなるという仮定は相対的な価値の話だから
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 22:05:47.60ID:hwKcelul0
>>1
これどうせ読まずに書いてる馬鹿が沢山いると思うんで、結論付近をコピペしとく。

>このような話をすると、決まって「安倍が」「竹中が」「小泉改革が」という恨み節が聞こえてくるが、「安いニッポン」という構造的問題がつくられたのはもっと古い。諸悪の根源は1963年の中小企業基本法だ。

>これによって、日本は「中小企業は国の宝」を合言葉に、本来ならばビジネスモデルの破綻や競争力の低下などで市場から退場する運命にあった中小零細企業を補助金やらの国の強力なパックアップで、無理に「延命」させるというガラパゴスな政策を50年以上も続けてきた。
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 23:43:23.59ID:aD4V5KPF0
>>582
去年の今頃は経済学者や経済アナリストはコロナ下で経済が痛んでいるのに上がる株価を見て
日本の株価はバブルだと声高に主張していた
その後に企業業績はコロナ前の水準に戻るわ税収は過去最高になるわで
日経平均株価のPERは14倍程度の穏当な水準に下がり
結局株価は未来の経済の回復を先回りして織り込んでいただけだった

それぐらい自称経済専門家の経済分析はでたらめだ
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 03:52:22.54ID:bIOh/ex80
こっから10年内に逃げきれんかった愚図は中国南米あたりに棄民やなw

>>580
てか日本は実力考えたらヒトもモノも高すぎる
コスパ悪すぎ
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 05:26:27.42ID:nQ8GcQ/I0
日本の終わりが始まってる事に気づかないとね
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 05:38:45.96ID:XiUUYzED0
カニもアワビも中国では激安で売ってるから人口多い中国こそ物価を上げないと何でも食い尽くす。日本はもっと下げていい。中国は安いし人口多いし最悪
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 05:41:40.80ID:XiUUYzED0
シンガポールや香港は狭い国やから簡単に白人に買われて物価を上げるしかない、奴隷国民は狭い国やから逃げ場ないし狭い汚い高いマンション住んでる
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 05:43:18.89ID:gnze+I230
祖先を顧みようとしない人々は、子孫のことも考えまい
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 07:48:40.62ID:0BH8FDRW0
賃上げしろよ(笑)
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 08:01:44.28ID:Fj1edey80
これ本当に簡単な話で
・安い外国産に関税かける
・移民は極力いれない
・カネをする

これだけの話
中学生でも1時間考えればわかる話
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 08:02:58.58ID:Fj1edey80
小泉 麻生 安倍 菅
共通点分かるか?
みな低学歴なんだよ

誰が決めてるか知らないが
バカ(IQ低い奴)しか総理になれない

日本は今 本当に亡国まっしくぐら
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 08:03:29.29ID:4tlYX6Y00
国防が貧弱になる
必ず子供は2人以上!これ絶対!
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 08:36:10.82ID:y54sADkn0
国際空港のそばに住んでるけど また外国人の旅行者増えてきたよ
ホテル近くのコンビニやドラッグストアには絶対に行かないようにしてる
てか 日本て裕福なはずなのになんで人よりは多分稼いでるであろう自分が
海外旅行に行けないんだろう、って車の中から見てていつも思う
あの外国人たちは一泊で日本に来てるのかな?
自分なんか旅行いきたいって二泊以上の休みを会社に申請したら首になるわw
平日なのにワイワイしてる外国人たち見てるとすごい不思議な気分になる
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 08:37:40.60ID:8OHW6LhL0
>>608
そういうライフハックが一時的にしのぐためじゃなくてもはや日常になって
それが基準になってきたのが日本
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 08:44:28.18ID:88l5v3yB0
>>606
こういう無知がいるんだな
戦後、GHQの悪魔共は財産税というもんをかけたんだよ
その最高税率は90%
ほぼ全部ボッシュートw

これで殆どの華族は没落したという
ちなみに一番ボッシュート被害があったのは天皇家

噂では共産主義スパイが蔓延っていたGSが天皇を没落させようと狙い撃ちしたとも言われている
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 09:12:38.75ID:aBHlpRUl0
ww2後の世界では、欧米諸国に安価な工業製品を作る国が求められた
それが日本であり、韓国であり、中国だった
北東アジアの人々は従順で、上に逆らわず、よく働く
識字率が高く、プロパガンダに弱い、長いものには巻かれる、強いものになびく
とりわけ日本人はその傾向が強いから、最初に外資が投入され、世界の工場になった
日本が欧米諸国に工業製品を売り、日本人の賃金が上がると、韓国がそれに続いた
30年前の日本は投資をするべきだった
世界一の金持ち国家は賃金が高く、製造業には向かない
新技術や途上国はいくらでもあり、投資先もいくらでもあった
しかし日本人はそんなことは考えなかった
考えたのは孫正義ぐらいだった
日本人は世界の労働者の地位にしがみつき、その発想から抜け出せなかった
団塊jr以降の世代には気づく者もいたが、高度経済成長を支えた団塊世代は、これに気づかなかった
そして氷河期世代を作り出した
国の成長は止まり、人口は抑制され、日本人の賃金は世界の中で相対的に安価になりつつある
しかしそんなことをしても無駄である
日本人の賃金が下がったところで、更に安い国は山ほどある
日本が世界の工場として復活する未来はないのだ
人を育てず、真っ当な統治能力を失った国の行く先には、暗く細長いトンネルが伸びている
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 10:45:08.86ID:JtfNGC2Q0
>>195,>>311
ほんこれ
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 10:47:11.99ID:i12Ov+GJ0
牛丼や食料品とか滅茶苦茶高くなったじゃないか。
給料が下がっているのにどういうことだ。
江戸時代なら一揆や打ち壊しレベルだぞ。
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 10:49:38.85ID:JtfNGC2Q0
>>611
その没収された財産をいま取り戻そうとしてるとかって話をどこかで読んだ
五輪なんかもその一環なんだろうな…(´・ω・`)
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 10:59:26.54ID:Do1PvvxE0
>>595
あんたのいう事は大筋でごもっともだがそれだと30年前のバブルの株価の説明はつかない。
あと俺の書き込みに対する返信として正しいのかわからん。
(おそらく窪田某に対するコメントだよね)

>自称経済専門家の経済分析はでたらめだ

ここは同意。
ただ「あくまで今回に関して言うと」こいつのいう事は結構正しいと思うよ。
理由は>>594に書いた筆者の結論。
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 11:08:43.48ID:dKKXqGgP0
日本は「貿易立国」という勘違い
日本人は概して円高より円安を好む傾向があります。その理由は
「輸出大国ニッポンは円が安い方が有利でしょ」ということかと思います。
この前提、考えをそろそろ変えていかねばならない気がします。
まず、輸出大国ニッポンというウソ。
日本の輸出依存度はせいぜい10〜15%程度です。
日本は歴史的にも圧倒的な内需国家なのですが、
学校の教科書で「加工貿易の国」とか「資源がないから輸出で稼ぐしか
ない」と習ってしまったイメージが強すぎるのだろうと思います。
http://agora-web.jp/archives/1592450.html
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 11:10:36.99ID:dKKXqGgP0
円暴落 
自国通貨が安くなって良いことは1つもない

円安が企業にもたらす真の影響
 通貨とは、一言で言うならば「国力」です。通貨が安くなることは経済的な国力が弱くなることと同じです。
本来であれば、円安と円高のどちらの方が日本にとって良いのかという問いの答えは明らかで、
議論の余地はありません。
 では、なぜ日本は円安を喜ぶ傾向があるのかというと、様々な誤解が浸透しているからです。

 最大の誤解が「日本経済は輸出に依存している」「日本は貿易立国である」というものです。実は、過去の
どの時期を見ても、日本経済が輸出に依存していたことはありません。常に内需が中心で、輸出は補助的
な役割です。

ほとんどの経済学者が「日本経済は輸出依存型ではない」と言っています。👈

 例えば戦後の高度経済成長期。日本は輸出ではなく、内需主導で成長しました。「海外の高いモノを買う
代わりに、国内で代替のモノをつくり、輸出できるようにする」ことが、戦後、日本の目標となっていたのは
確かですが、輸出によって経済が回復したたわけではありません。
 目標に向かって努力した結果、日本企業は海外と同じようなモノを作れるようになり、それが内需を喚起
して経済成長の要因となりました。そもそも、高度成長を遂げた国のほとんどは内需が中心で、まさに
教科書通り、日本も内需中心で高度成長を達成しました。
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 11:12:02.42ID:dKKXqGgP0
>>570
円安の当時、輸出大企業は潤ったが、
円通貨の価値が大幅に下がっており、国民は貧乏だった。大企業は還元しない。


下記は、2015年8月13日 為替 124円の時の記事、


自分たちは円ベースで生活しているのだからドルベースなど関係ないと思ったら
大間違いです。

世界的な標準はドルですよ、あなたの資産はここ数年どうなりましたか? ドルベース
で見れば明らかに減っているでしょう! ところが何故株が上がったか、日本企業は
ドルで商売をすることによって円での価値に換算すると大きく儲けが出ることになって
結果的に株価が上がったのです。これって本当の利益ですか? これって本当の株価
の上昇なのですか? 違うでしょう、単にドルを持っていたから、ドルで商売できたから
得られた利益ではないですか! 

要するに何もしなくたってドルさえ持っていれば良かったのです、ドルが持てなければ
ドルで商売している日本の多くの企業の株式を購入していれば良かったのです。
その結果が日経平均の2.5倍化ということなのです。

あなたの資産は減っているのです。世界標準であるドルベースで見れば間違いなく
減っているのです、あなたは財産を減らしたのです! 株さえ持っていれば、株に投資
さえしていれば、あなたは資産を減らすことはなかった! これが現実だ!

デフレ時代ではない、インフレが到来するのです。国内でインフレになってなくても、
ドルに対して、諸外国に対して日本円は価値を失い、インフレが起こっているのです、
日本人はみんなして貧乏になっただけです、となり近所も皆同じように貧乏になったので
わからないだけです
http://member.rakuten-sec.co.jp/web/market/opinion/stock/asakura/0003.html

円安=日本国民は貧乏を意味する。貧乏人だから安い給料でOK感覚が自民党
円安好きの安倍と黒田日銀ら円安支持者は国賊
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 11:12:44.74ID:dKKXqGgP0
>>570
円安は国民の利益とかアホ。外国の奴隷になることを意味することすら判っていない。搾取
テレビの見すぎ。どれほど円安=善と洗脳されているかと。
円通貨の価値が下がって、自分の所持しているお金の価値が下がって喜ぶ者は、
自分の土地が下がった、安くなったと判定されて、喜んでいるのと同じ状態。
なんでも鑑定団で自分の出した商品が、「価値が低い」と判定され喜んでいるのと同じ状態。
(テレビの見すぎ人の為、テレビ番組を用いての説明)
その事に未だに気づかず、円高支持者は韓国人と言う愚かな無知もいる。
頭が硬いものだから、己の間違いに気づく事さえできない。
どこまで、献金をくれる大企業に誘導されている自民党に洗脳されているんだか。
ちなみにテレビもスポンサーに配慮して、円高は困ったと誘導するからな。
洗脳されるなよ。
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 11:13:35.37ID:dKKXqGgP0
>>1
安倍政権の考えている諸政策は、格差社会を醸成し、庶民の社会地位を落として
国家に従順にさせる方針で徹底しています。

まずアベノミクスは 円安、そして金融緩和によるインフレ どちらも日本円の価値を下げる政策であることを認識
してください。預金の価値が自然に下がっているわけです。

また円安になれば外国人は日本国債を不良債権とみなし購入することはなくなります。
理由は明快。外国人は基本ドルの世界で生きていますので、日本国債を購入後円安になれば大損をしてしまい
ます。

得するのは、
それは 税金の無駄使いをしている天下り役人と輸出依存度の高い大企業の経営者です。 そして輸出依存度の
高い大企業は円安政策をしてもらうために自民党に政治献金をして自分の政策を受け入れてもらいます。

当然今まで通り出費していたら将来貧困層のどん底に叩き落されることになります。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11129437081
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 11:14:16.10ID:dKKXqGgP0
「日本は世界で唯一円安を喜んでいる愚かな国」

いつも書いていますが、日本は世界で唯一自国通貨安(円安)を喜んでいる愚かな国なのです。
それは自国通貨が叩き売られるときの恐怖を味わったことがない、とんでもない発想です。
自国通貨高で破綻した国はありませんが、通貨安は破綻に至る。
それを喜んでいる日本という国は一体なんなんでしょうかね。実際日本は通貨安で輸出が
増えて景気回復、と言っていましたが、回復どころか、円安で輸出金額が水増しされただけで
輸出量はまったく増えていません。逆に輸入価格が高騰、完全に貿易赤字に転落しています。
何度も言いますが、日本のような先進国は自国通貨安にしていいことは何もないのです。


https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1509461934/398
ソースは朝日新聞でなく、SPA。
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 11:15:52.63ID:dKKXqGgP0
>>1
アベノミクスの失敗 ――円安でも輸出は伸びない

 アベノミクスの目玉の一つであった円安が定着してきました。しかし、貿易赤字は大きくなるばか
りです。2012年の赤字は6・9兆円、2013年の赤字は11・5兆円となりました。原発が稼働しない
中、エネルギー価格の上昇と円安のために輸入額が増えているので仕方がないという説明を聞く
ことがあります。本当にそれだけでしょうか? 実は、昨年、2013年の原油や天然ガスなどの鉱物
性燃料の輸入額25・9兆円は、2008年の25・8兆円とほぼ同額です。2008年の円建ての鉱物性
燃料の輸入単価は2013年とほぼ同額でした。輸入数量は2008年の方が多かったくらいです。
それでも、2008年の貿易収支は2・1兆円の黒字でした。
 なぜ、2008年と2013年でそんなに大きな差があるのでしょうか? ひとえに、輸出が減ってい
るからです。円安になったのにも関わらず、2012年、2013年と引き続き、輸出数量は右肩下がり
で減っています。

 円安になれば、日本からの輸出が増えて、景気にプラスになるというのは昔話です。今では、
単に日本全体の購買力が落ちて(貧乏になって)、貿易赤字が増えるだけです。

安倍内閣は、時代錯誤の円安政策をいつまで続けるつもりなのでしょうか? 
日本経済の構造変化に早く気付くべきだと思います。

http://www.wakayamashimpo.co.jp/2014/08/20140819_41274.html
0625自国ディスってるんだったら行動して変えてみろよw
垢版 |
2021/07/02(金) 11:22:24.27ID:PKS9TpsH0
サラリーマンとかもそうだけど、あぁだこうだ言うだけの奴ばっかで、
計画も行動もしない働かない奴いるだろ。お前ら、日本の大人って
そういう奴ばかりなんだよ。
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 11:22:47.97ID:9cDs324Y0
 敗戦後から過酷な競争社会ワニからね
昔は先祖の土地家食いつぶして生きてこれたがこれから
本格的に家も畑も墓もない人たちの過酷な生き残り合戦が始まる
基本的に生き残るという事は結婚し子供存続させてる事なので
べつに寿命が延びてるとか健康なるとかいう意味ではない
滅びる日本人は昔から負けて滅びてるだけだからあっちこっちに絶家や墓が残るが
それも十数年もすれば取り壊して生きてた痕跡もル〜ツも消える
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 11:24:06.34ID:Lmvisy3u0
で、本当の恐ろしさって何 ?
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 11:26:32.91ID:mkgMfT270
>>625
人と会う事が少ない奴ほど人のすべてを分かった気になるんだよね
普段親くらいにしか会わないくせにネット巡回してるだけで有能なオレ様気分w
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 11:27:06.15ID:KzTeSs6/0
因みにこれイギリスも同じ話
企業(の株)がほとんど(中国に)買われてて話題になった

いいか
「自由経済」言う奴いたら 疑ってかかれ
そいつはバカかスパイか売国奴か
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 11:27:46.28ID:9cDs324Y0
 昔は貧しくても先祖の土地家田畑肥やしてれば生きれたが
植民地は貧しい=死なのワニよ、無論土地家捨てて滅びる宣言すれば
年金より高い13万ぐらいは貰えるワニがね
貧しくても滅びないのと貧しいと滅びるの違い
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 11:31:15.28ID:pB/WknfW0
燃料も肥料も試料も買えなくなって終了
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 11:34:27.76ID:9cDs324Y0
 なぜかというと信長様やカタフィ〜大佐のような強い独裁王が
国土と国民無税で守る国でなく皆個人で世界支配者様の都合のいい石油低賃金
ビジネスで毟り盗られる植民地だからワニ、安全に貧乏でも住める国土が奪われてるから
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 11:35:48.96ID:JtfNGC2Q0
>>627
> ただ、何よりも筆者がお願いしたいのは、この問題を「貧しくなる」で終わらせてほしくないことだ。「安いニッポン」をこのまま放置し続けたら、現実としてはその程度では済まない。「日本人の命」さえ軽んじられてしまう恐れがあるのだ。
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2106/30/news055_2.html

ということらしい。
また、本文には出てこないが「尊厳が失われる」ということのようだ。
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 11:38:57.76ID:Lmvisy3u0
>>634
>現実としてはその程度では済まない。「日本人の命」さえ軽んじられてしまう恐れがあるのだ。

うーん。
安い日本が、どう命が軽んじられるのか、具体的なロジックが全く書いていないな
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 11:40:05.77ID:SJx/E7ie0
まぁ、もう地方や中小零細経営は厳しいだろうね
アメさんが外国人技能労働者に注目し始めたみたいだし
スレあるよ・・・
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 11:43:21.35ID:SJx/E7ie0
まぁ、農家なんか規制取り払って大規模資本入れて
稼げない農家をM&Aして
大資本が農家を一農民として使う時代が来ても
おかしく無い時代が来るかもね
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 11:50:41.10ID:JtfNGC2Q0
>>636
国内ではストリートチルドレン。
国外では、安い賃金で過酷で危険な労働を強いられる肉体労働者。

みたいなイメージかと。
また、新型コロナのような新しい病気が発生しても、ただ死を待つだけの状態になることも考えられるな。
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 11:58:11.95ID:JtfNGC2Q0
>>636
極端な話だが、北朝鮮みたくなるかもってことじゃないかな?
一部の特権階級は裕福な生活が出来るが、大多数の国民は貧困に喘いで、餓死することも。
日本がソコまで落ちるとはちょっと考えにくいが、ベクトルはそちらに向いてるんだろうな
(´・ω・`)
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 12:03:19.38ID:JtfNGC2Q0
>>635
ミセスワタナベ乙😊
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 12:04:07.69ID:aHVM4Pad0
中国には奴隷労働者がいるから比べてはいけない
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 12:53:55.75ID:TBCktPeo0
労働の対価として賃金を得るのはいいんだけど、その労働が価値を生まなければ意味がない。
で、日本は富裕層から貧困層まで、その価値を生むことに金を使ってこなかった。
これまで通りのことをやってこれまで通り働いてればこれまで通りの給料がもらえることに汲々とした結果だろ。
自分の胸に手を当てて自分の仕事の生み出している価値について考えてみりゃいいんだよ。
会社が要求している仕事がそもそも価値を生み出せないなら、たとえ賃金引き上げたって会社ごと消えるだけ。
価値の低い仕事なら他所から安く買い叩いて持ってくればいいわけだしね。
価値を生み出せない富裕層から価値を生み出せない貧困層が金を巻き上げたって、結局内輪揉め。
両方とも奈落の底に落ちてるんだから。
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 13:07:46.83ID:p+fES/za0
ガソリンがどんどん高くなるー
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 13:15:15.23ID:6H71fsrq0
>>645
と、底辺がイキがっております
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 13:20:44.75ID:vRuDVYhc0
昨年度のGDPは過去最悪ながら税収は過去最高に。

こんな事やってたらどんどん衰退だ!
不景気の時税収は減らさないとダメ!!!
税金はただの貨幣破壊、財源に成らない、いい加減税収増やす事が善と言う間違った考えはやめろ!!
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 13:20:57.51ID:m7d0QDSd0
まさにアベノミクスの成果
大嘘つき朝鮮貴族の末裔の手に日本がトリモロサれたのだ
これからの日本は両班政治のもと貧しい大和民族が彼ら朝鮮貴族の裕福のために奉仕する時代になる
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 13:24:26.91ID:m7d0QDSd0
>>603
彼らは朝鮮の血が入った家柄こそに価値があるのであってIQなんぞ関係ないと思ってるからな
特に李晋三はIQの高い日本人が大嫌い
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 13:26:58.78ID:pPNyB+L+0
外国人が日本で高いと驚くのが電車やバスやタクシーなどの交通費だそうだ
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 13:39:24.90ID:HCvVA9V30
>>1
安い日本になったのは
バブルが崩壊して30年も経つのに
政治家がクソゴミだから
不景気も回復出来ずで
国民の所得が下がり、スダレいわく
日本のデズタルIT技術は80年代物で
MSXレベル。ハッキングされまくりの
個人情報盗まれ放題(`•ω•´ )
政治家全員入れ替えないとダメ(`•ω•´ )
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 14:39:16.55ID:TBCktPeo0
>>647

そうやって茶化すくらいしかできないよな。
実際、自分も関わってる(支援した・助言した・取りまとめた等々)と主張して
誰かが考えてくれた稼げるネタの稼ぎから上前はねるのがお前の仕事だろ?
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 17:25:53.66ID:pB/WknfW0
テレビに出てる経済学者はなんの役にも立ってないな
経済学って糞なのか?
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 17:31:25.28ID:dHCaFQ4B0
安い土地とか地方とかまともな人間ほど嫌気さして出て行って寂れるからなあ
残りは能力も民度も低いマイルドヤンキーだらけ
これが国の規模で起きると
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 17:41:04.61ID:G+1ur1Ej0
日本でITの技術者やってるフランス人が母国では5年くらい無職フリーターだった
日本はどうしようもない白人を引き寄せてるようだ
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 17:48:06.42ID:Tv0FhGQt0
俺は80年代から貧乏パッカーをやってるが
タイのパンガン島で定宿だったバンガローのオーナーは、今では島の名士だ。
最初は20バーツ/泊で、ビーチに共同のシャワートイレの大きな犬小屋みたいなバンガローだったんだがな。

通貨が安いなら安いなりに、高いなら高いなりに動くのが商売人だろ。
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 19:13:35.62ID:7GRTCbdk0
庶民は生かさず殺さず
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 19:53:21.86ID:L0JN7GlD0
>>656
東北の糞田舎出身だが、
とにかく地方の中小企業で働くのだけは嫌なので、
東京の会社で働いている
地方や田舎、特に地方や田舎の中小零細企業は魑魅魍魎が存在する怖いところだと思ったほうがいい
決して近づいてはいけない
とにかく、人間の質が酷すぎて話が通じない、人間関係が悪く足の引っ張り合いや叩き合いが多い、経営者はコネ採用でない一般枠の社員は金儲けの道具だと考えていると最悪だからな
若いうちに都内に家を買うのが得策
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 20:45:38.12ID:XcGSw3oH0
>>624
>円安になれば、日本からの輸出が増えて、景気にプラスになるというのは昔話です。
>今では、単に日本全体の購買力が落ちて(貧乏になって)、貿易赤字が増えるだけです。

輸出って売る話(買ってもらう話)だろう
なんで輸出が増えない・減るってことに対して
「日本の購買力が落ちて貧乏だから」なんて理由がくっつくのだ?

購買力が落ちたんなら、貧乏になったんなら、
それで減るのは輸出じゃなくて輸入だろ?
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 20:51:12.84ID:jgqq7rtO0
ワクチン普及後は若い日本人が海外で出稼ぎするようになるだろうな
オセアニアで底辺労働やっても中小の正社員より稼げる
社会保障も安い

中国で働いてもいい層が出て来ても不思議じゃない
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 01:00:20.55ID:GtwJgYfa0
>>624
まだこんな知恵遅れがいるのかw
日本語が読めればわかることも分からない出来損ない。

通貨安競争 Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%9A%E8%B2%A8%E5%AE%89%E7%AB%B6%E4%BA%89

世界中の国が自国通貨を安くしたいと言う事実があるんだよ。
(自国通貨が安くなったら自国の資産が目減りするにもかかわらずだ)
経済学で決着ついている事を

【お前みたいな人生の敗北者が勉強もせずにひっくり返せると思うな。】w
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 02:06:24.73ID:pSquteiQ0
>>662
こんなんばっかだな東京は。
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 02:11:00.81ID:CkWZZgUw0
軽井沢の別荘まで支那竹が買ってんの?
支那竹来ると京都みたいにブランド価値下がるぞ
コロナウィルス様様だな
このままコロナパンデミックが続きますように🙏
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 03:00:05.55ID:3r3F48Oj0
>>602
それやっても日本人が外国に旅行に行った場合に日本に比べて色々高すぎて手も足も出ないという状態は改善しない。
今や日本人は貧乏な国から無理して来た購買力のない旅行客なんだよ。
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 03:23:21.51ID:W+LiHrhB0
安い国になったなんて言い方されると喜んでそうだそうだという
しかしデフレは駄目でマイルドなインフレが良いんだという話題の時には値上げ反対ばかり言う
この2つの話題は同じ現象を表と裏から見ただけの違いとは理解できない
そして明日からも商品や店の値上げには文句を言う
こういうアホが多いから安い国になったんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況