X



【速報】国の税収、過去最高60.8兆円 [和三盆★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001和三盆 ★
垢版 |
2021/06/30(水) 15:46:42.16ID:8QMIiq5C9
国の2020年度の税収が60.8兆円程度と過去最高を更新する見通しになった。懸念された新型コロナウイルスの影響は限定的で、法人税収や消費税収が見積もりを大幅に上回った。ゲームなど巣ごもり需要が税収増をけん引した。

政府は20年12月時点で55.1兆円と見込んでいた。財務省は過去最高だった18年度の60.4兆円を超えるとみて精査している。想定より5兆円超上振れする。

各年度の税収は3月期決算企業の法...
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODE304AK0Q1A630C2000000/?n_cid=BMSR2P001_202106301430
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 15:47:02.39ID:8QMIiq5C0
コロナ禍とか関係ねーからw
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 15:47:05.41ID:h6QRXs2p0
消費税下げてくれ
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 15:47:44.11ID:/ydlRaAf0
毎年毎年円をどんどん刷ってりゃ本来当たり前のことなんだがな
毎年過去最高の予算とか言ってんだから
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 15:48:14.66ID:8QMIiq5C0
>>4
コロナで医療費爆上げ
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 15:48:20.73ID:UGVtnVO70
>>1
それは重畳
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 15:48:33.82ID:ZEWahEnR0
自粛で経済が止まる派www
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 15:48:36.69ID:d4qFQSH60
>>1
え?
ナメてんの?
これだけ経済制裁しといてプラスなわけないだろ?
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 15:48:47.35ID:a7JI2k1x0
やはり自粛をすることが経済を回すことになるんだね
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 15:48:53.05ID:BsnmvJgO0
使い方はいい加減なのに取る方はきっちりしてるからなあ
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 15:49:07.55ID:DyKq/11/0
増税もしてないのにお金を配ると税収が過去最高になったニダ
不思議ニダ
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 15:49:08.11ID:gJyPoOB80
スダレ「さらなる増税が必要だな」
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 15:49:32.57ID:d9IQVGIv0
税収は60として税収がい収入はどれくらいなんだろ
2018は7兆円ぐらいだったけど
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 15:49:33.61ID:2VyuhTy90
接待交際費が大幅に減ったかな?
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 15:49:38.33ID:cfV7iarV0
>>4
復興税と消費税15%は覚悟しなきゃいかんね。秋の衆院選で自公が勝つのだから。
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 15:49:46.79ID:9EedT+m70
どしたの
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 15:49:54.94ID:1DV6hpv00
きっちり取れよ
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 15:49:57.34ID:ajt7PlrJ0
国が借金して使った金のほとんどが民間へ流れてるんだからそりゃそうよ
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 15:50:03.76ID:CZaDFcIJ0
やったねスガちゃん
生保が増えるよ!
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 15:50:06.48ID:+7lvdIqQ0
無いものから取った量過去最高
国民はしんでください!
もしくは泥水すすってください!
政治家はその分贅沢さしてもらいますねー
あ。我々の身近なひとにはちゃんとお金配りまーす
アホの国民からいっぱい巻き上げたのでみんなで笑いながらバカにして盛り上がりましょう!
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 15:50:12.03ID:ofGwdzIA0
予算は、100兆円を越えてるんじゃね?
税収が60兆円でも、40兆円は国債でしょ。

コロナ後は、増税だろうね。
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 15:50:13.69ID:d9IQVGIv0
給付金の影響はあったのだろうか?
皆さんの忌憚なき意見を聞きたい
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 15:50:17.06ID:Yxwcv9650
何が喜ばしいのかね?
より一層に国民に重税してるのが露見しただけだろ
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 15:50:23.91ID:O4eG6lDi0
ばら撒いて回収するポンジスキーム
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 15:50:24.16ID:KEjzwBVH0
ほらな、やっぱり、巨額の財政出動すると税収増えるんだよ
PB黒字化、緊縮財政とか言わずに毎年今回のように政府はお金を使え
そうすると、世の中にお金が回り出して勝手に税収は増える
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 15:50:25.04ID:VmeP2myl0
竹中平蔵ほくほく
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 15:50:30.21ID:1gUcrQYh0
GDP減少して税収が過去最高とか草
喜んでるアホがいてもっと草
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 15:50:52.05ID:BsnmvJgO0
優秀な公務員が一極集中してるんじゃないかと思うほど日本一本気で働く公務員が国税
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 15:50:54.64ID:UHqyfw1o0
そもそも一昨年末消費増税したし、去年は持続給付金とか配ってもそこにも課税してるし
そりゃ税収は増えるわな
こんなときくらい減税しろっての
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 15:51:12.20ID:1XFG5kEq0
そりゃあんだけばら撒けばな。
持久化給付金とかどんだけ詐欺られた事やら。どうせ無担保で貸したのも焦げ付きまくるんだろ?
最初から踏み倒すつもりで借りてるやつがわんさといるからな。
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 15:51:14.86ID:DJ9TXsDK0
今はもうネット通販で物買う時代だからね。巣ごもりでも物は買える
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 15:51:21.67ID:jtHFzMhN0
給付金 はよせえさんが正しかったw
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 15:51:23.70ID:GNaxeDXl0
特別復興税なくせよいい加減
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 15:51:47.26ID:cfV7iarV0
>>31
一律給付金一回でも奇跡に近いからな。本来ならこんな事はありえない筈。
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 15:51:48.14ID:wmDeLD660
>>11
田舎の弱小自自治体だが、コロナワクチン接種事業だけで
6千万掛かってる。
あえて言うなら、1割は消費税。
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 15:51:48.45ID:QLkduLx30
経済回ってた
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 15:51:52.14ID:MFUS5eXE0
ハワイに別荘を買う日本人が6年連続で増加中
ありがとう安倍政権
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 15:52:06.49ID:ygvtEb740
>>4
2024年から国民保健料金6割増
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 15:52:11.89ID:PkNsgmjb0
素に戻さねえほうがいいんじゃ無いか?

本社機能や首都機能も地方に移動すれば似たような経済効果あるやろし
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 15:52:13.58ID:ijC7MurI0
ガチャの税収が多いからガチャ規制をしないのか
クズだな
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 15:52:20.31ID:1CF6wCDY0
搾取しても財政健全化なんて無理やで
あればあるだけ使うのが政府や
なければ使い道を決めて増税するんや

企業には減税やのにな
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 15:52:22.84ID:/srTiLI70
タバコと車関連と酒税とかの嗜好品はもっと重税にしていい

消費税は訳の分からない持ち帰り8%は廃止で一律15%でいいよ

景気も良くなったんだし国民は税を納められる余裕はある
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 15:52:23.19ID:wZKlvkF30
ヤバいっしょ

若者の自殺世界一になるわけだw
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 15:52:27.08ID:Yxwcv9650
これは算数できるつもりで果てしなく脳が溶けてる知恵遅れ汚物を見つけるには
素晴らしい試験問題wwwwwww
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 15:52:31.25ID:7s2a6aBt0
減税せい
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 15:52:46.47ID:d2sFzh010
増税最高や!
国債なんか最初からいらんかったんや!
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 15:52:49.57ID:lU33vdJN0
給付金貰ってた飲食業の税率は上げるべき
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 15:52:55.36ID:wmDeLD660
インバウンド無くてもいいってことか?
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 15:52:58.18ID:ePZ/xCpx0
庶民の暮らしは貧しく、世界から見ても貧困国になるばかり
クソ最低な自民党のせいだぞ
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 15:53:00.19ID:CjbFUNW+0
コロナ対策で財政出動したんだから当たり前
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 15:53:10.76ID:f2WhefU60
少子化の原因って
でかでかとかいてあるじゃん。
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 15:53:12.96ID:ofGwdzIA0
新型コロナ後は、世界的な増税でしょ。

アジアとか東南アジアで、倒産する国も出るかもしれないけど。
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 15:53:22.53ID:GgJ1cTgP0
へえ?人口が減ってるのに不思議だねえ
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 15:53:31.58ID:UHqyfw1o0
だってパソナ様とかコロナ対策予算でボロ儲けしてるオトモダチも多いからな

>>前期比で10倍以上の伸び
>>政権べったりの「パソナ」過去最高の営業利益 五輪とコロナで荒稼ぎの不公平感
>>ttps://news.yahoo.co.jp/articles/9d92f60775828ba3c5ba76736c540501fd594f5f
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 15:53:46.35ID:23YsRIDm0
つまり財政は国を止めると潤う
経済活動とは何だったのか
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 15:53:54.50ID:ZEWahEnR0
>>48
なお財務大臣は国民が貯めこんだと主張
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 15:53:58.75ID:q5kn9A/S0
ひょっとして人流止めた方が景気良くなる?
飲み屋関係がぎゃあぎゃあうるさかっただけという事やんか
小売りはEコマースあるし
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 15:54:02.67ID:ZjAun5ch0
経済か?コロナか?
とか言ってた三浦瑠璃何か言えよ?
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 15:54:03.28ID:/PkgIdbV0
GDPはコロナで大ダメージなのに税収が過去最高とか、これ悪いことだからな?
景気悪いときにより一層召し上げにきてるわけだから
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 15:54:07.79ID:yqBVzmwB0
代わりにコロナでいくら使ったん
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 15:54:11.23ID:Y1CdMmOg0
国民の収入が減ってるのに税収が過去最高って
さすがは北朝鮮
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 15:54:13.93ID:2NsaZJBJ0
経済回せとは何だったのか?
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 15:54:19.72ID:noyxSoi50
やっぱり飲食とか観光とか元に戻す必要なんてなくて
巣篭り系に産業シフトするのが正解でしょ
感染症なんて今も変異種でまくってるけどまたいつ新種がでるかわかんないよ
巣篭り系だけでは経済支えられないはウソだった
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 15:54:24.76ID:tHj6kSmU0
>>3
ほんこれ
自民と不愉快な仲間たちの養分を辞退したい
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 15:54:26.73ID:MhMagzde0
>>37
プライマリーバランスの黒字化を本気で是と考えてるヤツは喜ぶんじゃない?
もうほぼ五公五民だしやべーよ
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 15:54:27.55ID:ncGEc/Wj0
減税しろ
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 15:54:30.74ID:FSIQcxah0
>>1
株価と同じで、見せかけの数字で誤魔化すのはやめてもらいたい
大衆に重税をかけて巻き上げた金を
大企業にジャボジャボ注ぐ政治をいつまで続けるつもりなのか
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 15:54:32.15ID:1gUcrQYh0
>>65
持続化給付金も家賃支援給付金も課税対象だからね
当然歳出のほうが税収よりはるかにデカい
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 15:54:36.68ID:/Y+esaDM0
ということは
法人税と消費税増税して
所得税と住民税大幅に減税することが可能だな
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 15:54:40.45ID:6GqD/Bdy0
給付金10万円支給は正しかったんじゃないかな

もう2〜3回支給すれば、いい方向に向かうんじゃないか
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 15:54:41.78ID:H4lnb5ES0
外国人観光客居なくなって旅行も快適になったしな
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 15:54:53.48ID:SaHPpaCg0
ぼったくり政府、税金高杉
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 15:54:56.73ID:r9ET1t2F0
誰やねん経済死ぬとか叫んでた池沼は

経済回せーww


死ねやwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況