X



【スマホ】ソフトバンク、「Xperia 1 III」を7月9日に発売 18万8640円 [首都圏の虎★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2021/06/30(水) 17:29:44.63ID:OKa5r0rK9
 ソフトバンクは、7月9日にソニー製スマートフォン「Xperia 1 III」を発売する。価格(税込み)は18万8640円で、「トクするサポート+」を適用すると最大半額の支払いが免除され、実質9万4320円となる。

本製品は超広角と広角レンズの他に可変式望遠レンズを搭載。ソニーのデジタル一眼カメラ「α」の操作性や機能を継承した「Photography Pro」でシャッタースピードやISO感度、ホワイトバランスなどをマニュアル設定でき、被写体を自動フォーカスして追従し続けるリアルタイムトラッキング機能も利用できる。

 約6.5型の4K HDR対応有機ELディスプレイは120Hzのリフレッシュレートに対応し、立体音響技術「360 Reality Audio」やAIで表現力や音の再現性を向上させる高音質化技術「DSEE Ultimate」も搭載。録画を開始する約30秒前から録画している「RTレコード」などゲームに特化した機能やおサイフケータイもサポートする。

 プロセッサは「Snapdragon 888 5G」を備え、Xperiaとして初の5Gミリ波にも対応。メインメモリは12GB、内蔵ストレージは256GB、バッテリー容量は4500mAhで、カラーはフロストブラックとフロストパープルの2色。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a5fc4f4d50e04b9d797abdc7663540fce6a1a10f
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210630-00000108-zdn_m-000-1-view.jpg
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 21:10:41.54ID:+X+5hGXP0
18万もあればちょっとした海外旅行できるじゃん
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 21:10:45.46ID:+t8hKrBe0
>>850
スナドラ810の悪夢が蘇る
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 21:14:54.52ID:OfMKbuNa0
ガラケー並、もしくはそれ以上のバッテリー持ちの良さがあるなら、そこそこ高くてもいい。
ただし、10万までな。
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 21:16:36.72ID:DxK/Dm/40
おじさんはアクオスセンス2だよ。一番やすいのをくれと言ったら、
これかLGのitしかないぞって。4年縛りだよ。あこぎだよauは。
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 21:18:44.18ID:16TyRu110
>>841
スマホユーザーて、こんな高額のスマホ、ホイホイ買ってるんだろうか?
ガラケー停波でスマホに乗り換えたが、Xperia8でも俺には必要十分w
0円だし、1680円/月だったかな?仕事でも使ってるんで、話せりゃOKですw

3Dゲームは全く出来ないスペックだけれども。
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 21:19:43.07ID:iWnXAMCy0
ゲーミングPCより高くなってきてて笑えるな、もはや本来の目的見失ってんじゃないのか
カメラだの望遠だのそれを望んでスマホ買うやつ居ないだろ、ましてスマホに120hzなんて必要ないだろ
あんな薄い板に、能力だけ詰め込んで放熱だのバッテリー大丈夫かよw
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 21:22:04.73ID:TjiC8l0E0
フラッグシップしかないのかね
廉価版で中韓と勝負できる価格帯で出せねーの?
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 21:23:03.59ID:81vmvm6d0
スマホは欠陥商品だからな
18万で買ったときから壊れてたらブチギレするよ
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 21:24:41.95ID:C+9EC6Ll0
誰も買わんだろ、SONYのスマホとか持っててダサ過ぎる
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 21:25:44.47ID:zl0VZEOn0
>>862
xperia ace2
勝負する気無いだろうけど中韓嫌な人向け
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 21:25:48.60ID:16TyRu110
>>861
あの薄さでゲーミングって大丈夫なんだろうか?
PCでも水冷化したりして、熱暴走には気を遣うのにw

そこはソニーの科学力は世界一イイイイイイイイイイイイイ!!で、補うのかな?
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 21:29:37.46ID:jm9x+Qno0
何年使うのよバカ草
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 21:30:08.29ID:rw10XnBe0
こんな価値ないのにね
昔vaioフォンて出たのしってるか?ブランドロゴ付けただけの中華スマホなんだけど、くっそ高く売ってたの
これもたいして変わらない
どこのパーツにどれだけ金かかってるか想像したらどうみても高杉だろ
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 21:40:24.48ID:/wP9M+L80
バンドロックされてる欠陥泥スマホ買うなんてクールだねぇ
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 21:43:02.35ID:GCcT+XBs0
SIMフリーはいつ?
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 21:43:39.57ID:Bj7D3Yey0
もはや競争力がない
日本製ってだけで売れる時代は30年前に終わってるって受け入れられないお馬鹿な企業
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 21:43:56.29ID:t5XgQAMy0
じゅじゅじゅーまちまんーーーーーーー
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 21:46:12.46ID:yCJmP0gR0
とはいえ、昔のスマホをいつまでも使ってる人は、これを買ってみたら、あまりの違いに驚くと思う。
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 21:52:08.16ID:jPRjBhTy0
貧富の差が拡大してるのであれば値段など気にならない人向けだよね
貧乏人には超高額だよとしか言えないよ
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 22:01:25.66ID:Rh3hU8ze0
>>856
高いからまじであり得そうで困る
あいぽんpro maxも盗まれやすいし
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 22:05:29.67ID:wrssX/Dg0
たっか
誰が買うんや
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 22:05:38.34ID:dFcws/nh0
AQUOS sense 5Gで十分だろ
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 22:09:58.09ID:w+eBYH1F0
ネトウヨが買えよと言ったりネトウヨじゃ買えねえとほざいたり
キチガイ馬鹿チョンどもの主張ぶれぶれじゃん
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 22:14:20.50ID:5zxKogbp0
ソニーブランドをありがたがるなんて化石のジジババぐらいだろ
性能やコストみても中華やサムスンに勝てない
だからiPhonを使い続くけてるだけでさ
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 22:18:56.88ID:Rh3hU8ze0
>>898
中華ギャラクシー持ってる奴周りに居ないわ、Xperiaはいるけど
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 22:19:19.90ID:Rh3hU8ze0
あとAQUOS
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 22:19:37.96ID:ZvZJ2Pl00
>>4
反日レイシストは消えろ
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 22:20:20.85ID:Rh3hU8ze0
ありたがるという発想がジジババw
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 22:21:46.52ID:Tes1jXm80
日本でしか売れない
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 22:23:59.39ID:dFcws/nh0
プレステが世界中で売れてんだから意外にXperiaも売れそうだけどな

欧米人は壊れやすくて脆いiPhoneよりも頑丈なAndroidの方を好むからな
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 22:25:35.30ID:tHN1+Ysp0
>>631
5ちゃんと風俗店検索
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 22:26:04.18ID:quqMtklv0
貧乏人には買えませんね
日本は貧しくなったな
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 22:26:27.37ID:x/4AADqQ0
まあこれを5万とかで売ったりしたら大赤字だろうしな
スマホメーカーは通信費で元が取れるわけではないし
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 22:28:36.69ID:dFcws/nh0
これからファーウェイだけでなくオッボやシャオミも、場合によっては韓国のGALAXYでさえ日本欧米で販売禁止になるかも知れないから

そうなったらXperiaとASUSの独壇場になるぞ
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 22:31:06.92ID:WzuFknfr0
ソフバンべリア再び
また1年後に38000円で売ってくれ
Xperia1不人気だけど4K動画用は性能いいぞ
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 22:33:10.12ID:XN86kxRW0
暗号資産で含み益がウハウハだから、18万くらいポンと買っちゃうぞーって
久しぶりに残高確認したら元本割れしてた。
5年前に買ったZ5をまだ使い続けよう。
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 22:34:24.89ID:5xmY6LR10
>>913
www
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 22:34:39.09ID:dFcws/nh0
まあこれよりはiPhone12proの方がいいよな
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 22:35:09.60ID:xf48AeIE0
Xperiaはソニーエリクソンだったからこそ
半周回遅れのスペックでもデザインも良くて一定ファン層とシェアがあった。

ソニー一辺倒になってデザインもクソ化した今は
もはやかつてのファンも去り、存在感は減る一方。
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 22:35:29.74ID:2aRntkep0
高音質を売りにするなら独立したDACアンプを積めよ
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 22:37:01.00ID:GdZK8Klv0
うわダサい
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 22:38:10.53ID:CQi9nSqb0
スマホなんて中古でも良いじゃん。数年前のでも性能そこそこ良いし、バッテリーのへたりも交換すればいいし
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 22:38:56.58ID:rw10XnBe0
ps5なんか中のパーツみたらどうみても売るたびに赤字だけど、
スマホはなんだこれ?ジジババが騙されて買うやつだ
今はAndroid派だけど、これ買うなら最新のiphone買ったほうがまし
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 22:39:02.80ID:5xmY6LR10
>>915
max?proは小さいし
maxは重いしでかいしなぁ
正直iPhoneは若い女子とそれに群がる男向けだと思ってる
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 22:41:04.12ID:5xmY6LR10
>>920
なんでゲーム機とスマホ比べてんだか…
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 22:43:16.41ID:bpX/FKqD0
>>884
時計と同じだよ。
小さいからって言って
ロレックスやパティック、オウディマ
の500万のでクラウンやレクサス買った方がいいとか
1000万だったらポルシェの安いの買えるじゃん
って言ったら馬鹿にされのと一緒。
作る手間やコストはパソコンと大して変わらない。
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 22:47:30.75ID:bpX/FKqD0
5月にZTEのリベロ5Gをやイモバに転籍で
手数料込で1万で買ったけど、口コミ見てると
酷いけど、あれで十分だよな。
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 22:49:07.54ID:bpX/FKqD0
>>886
こんなに高いの買うより
長くて2年でどんどん新しいのに買い替えたほうが
良いと思う。
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 22:49:46.19ID:2aRntkep0
これサポート期間はどれくらいなん
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 22:51:45.11ID:RhRj0VyU0
iPad pro余裕で買えるやんけ
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 22:54:35.08ID:xkqmL0GT0
スマホにしてはスペック高いけど所詮電話機
これ買うぐらいならゲーミングPC買うわ
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 23:05:44.80ID:bpX/FKqD0
>>931
本当そうですね。
でも最低一年ぐらいは使うでしょう?
中華スマホでも機種変更だと3,4万するし
アシストがほぼ無くなって通信量も増えたけど
通信料は変わらんから、却って値上ってるよな。
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 23:07:17.05ID:bpX/FKqD0
>>935
勝間がアップル買う奴は馬鹿って言ってたからな。
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 23:11:53.45ID:Rh3hU8ze0
ゲーミングPCてディスプレイやキーマウ合わせたら20万楽勝で越えるぞ?
それに本音はゲーミングPCも買わないんだろ?
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 23:13:21.44ID:Rh3hU8ze0
それにiPhone使いはゲーミングPC買ってもしゃーなくね?
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 23:14:49.16ID:Rh3hU8ze0
あ、中華とか使ってる人か
でもわざわざやっすい中華使ってる人がゲーミングPC買わないだろ
0943朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2021/06/30(水) 23:16:39.27ID:v6NNz5xS0
なんや

まーた通信障害か(^。^)y-.。o○
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 23:17:31.92ID:JmiL9+EE0
ずっとxperiaだからそのうちとは思うが
ゲームやらなくなって
スマホだとyoutubeとかSNSチェックに
ここくらいしか見なくなったからスペックもて余すわなぁ
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 23:26:32.81ID:I2h7FlKI0
>>4
そら恥ずかしくてメーカー名すら記載できないギャラクチョンや親分が国を挙げて中国批判してるのに中華どっぷりで抜けられないアホーンとは違うからなw
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 23:27:44.25ID:I2h7FlKI0
>>620
最低賃金上げなければデフレ脱却はない
マクロで考えれば当たり前
そしてそれを拒否する経団連の老害と自民
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況