>>96
日露開戦勃発によって廃案になってしまった26府県案とか28道府県案といわれるプランです。
この再編計画は、いまだに時々引用されるほど、ものすごくよく考えて練られたプランだと思う。
道州制ではないが、もしこれが施行されてたら、結果として道州制の性質を帯びていただろう。
https://pbs.twimg.com/media/CPt3dqRUwAA3e6h.jpg
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%9C%E7%9C%8C%E5%BB%83%E7%BD%AE%E6%B3%95%E5%BE%8B%E6%A1%88

長州出身の桂太郎首相が山口県解体に同意してたり、津軽と南部の不毛の対立の解消とか、
伊豆が中部地方なのは変だ問題の解決とか、対馬から長崎行き直行便がない問題解消とか、、
たくさんの驚きと発見ができる架空地方自治制度です。