X



【グゥレイトォ!!】 夏休みに栄養不足になりがちな子どもたちを応援、『ケロッグ』より特別パッケージの増量品登場 [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2021/07/01(木) 12:43:32.94ID:6vGawHXQ9
2021-07-01 12:19

https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20210701/2198738_202107010791205001625109585c.jpg
新たに発売された『ケロッグ』キッズシリーズ (1/4枚)


 シリアル食品『ケロッグ』は、スポーツモチーフのビンテージパッケージを6月下旬より発売する。対象となるのは「コーンフロスティ」「ココくんのチョコワ」「ココくんのチョコクリスピー」の3製品で、10%増量品として全国のスーパー、ドラッグストアなどで順次販売される。

 「コーンフロスティ」は同商品の人気キャラクター、トニー・ザ・タイガーが水泳、「ココくんのチョコワ」はココくんとメルビンが体操、「ココくんのチョコクリスピー」ではココくんが卓球を楽しむ様子が描かれている。

 夏休み期間中は給食がないため、子どもの栄養不足が気になると感じている親の割合は79.4%にも上り(2021年ケロッグ調べ)、実際に給食がない時は、栄養素不足の子どもが増加する傾向にある(※)という。
9種のビタミン・カルシウムなどを含む同シリーズは、それぞれ未来を担う子どもたちの「がんばる」を応援することをコンセプトにしている。

※学校給食摂取基準策定に関する調査研究協力者会議報告(平成30 年3 月) 小学3 年生・5 年生・中学2 年生男子432 人を対象とした調査より

https://www.oricon.co.jp/news/2198738/full/
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 12:46:35.43ID:2vqRFOSb0
夏休み期間中は給食がないため、子どもの栄養不足が気になると感じている親の割合は79.4%にも上り(2021年ケロッグ調べ)
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 12:49:13.87ID:F3UvgFYv0
人間の母乳だけで生活してと言われても、やはりキツイんじゃないかな
最初の1,2回はいいだろうけど。いくらおっさんでもキツイだろうなと
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 12:49:22.40ID:IOxec8DM0
>>1
トニー全然強そうじゃなくなったね
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 12:50:24.99ID:rvkgiZfI0
カロリー高過ぎて豚の餌のイメージしかないわ、これに付け加えて脂質たっぷりの牛乳を掛けて食べるなんてデブまっしぐらよ
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 12:51:42.96ID:Zk4Hmn790
>>22
もうこれの印象しかない
買うとしてもプライベートブランドのでいいわ
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 12:53:45.84ID:JcRjP1e90
ビタミン添加しときゃ健康食という概念のジャンクフードだろ
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 12:54:57.82ID:vlU5qQAM0
>>21
それは一度に食べるからだろ
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 12:56:12.34ID:CxxnObp70
欠食児童にそんなものを買う金はありません(´;ω;`)
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 12:56:47.39ID:ojuIKYVz0
>>1
10%ぽっちで足りるかよ
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 12:56:50.30ID:xrJ2BUuF0
なっとうあじでうまかった
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 12:57:48.44ID:lT4dm91s0
おまいら食い過ぎるなよ
過食家は袋直食いするからな
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 12:57:59.70ID:YvjviATd0
プロテインとマルチビタミン飲んどけ
日常の食生活では余程意識しない限りタンパク質が足りなさ過ぎる
そして脂質が多すぎる
炭水化物はアホみたいに食わなければ子供ならほっといても消化できる

子供にもPFCバランスの意識を小さいうちから教えこむべき
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 12:58:15.64ID:60DUVJBH0
イラスト変わったのか?
俺の知ってるのはパワー系のトラなんだが
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 12:58:26.37ID:fjCmx69/0
こういうシリアルとか好きだけどほとんど買ってもらえなかった
そもそも自分が食べたいものなんて食べさせてもらえなかったな
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 12:59:17.30ID:aTRV+eBd0
>子どもの栄養不足が気になると感じている親の割合は79.4%
子ども食堂へ池よ
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 13:00:17.11ID:klOJBtwx0
>>19
一部の家庭はそうだけど
幼稚園児〜小学校低学年の子だと、お友達が食べてたらつられて食べるのに家ではあまり食べない子いるよ
うちがそのタイプ
夏休みはなるべくお友達とランチさせたいのにコロナが心配
ケロッグはお世話になりそう
0047辻レス ◆NEW70RMEkM
垢版 |
2021/07/01(木) 13:02:06.54ID:nCza1uND0
>>1

バナナとかで

いいんじゃないかな
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 13:02:13.43ID:COMzjhzz0
コーンフレークはお高いし砂糖が一杯
米飯食え
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 13:03:34.39ID:my3eR9660
トニー・デーブ・スペクターを使えよ
売れないけど昔休み時間にアシスタントとセットの裏でセックスするくらい元気になれる
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 13:03:34.91ID:yiefJJF80
トースト&コーヒーや菓子パンとかバナナ一本とかの
テキトーな朝食よりは栄養あると思う
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 13:03:57.77ID:YvjviATd0
ケロッグみたいなコーンフレーク食わすなら
オートミールを少量ブレンドさせたりして嵩増しすると腹持ちも食物繊維も摂れていいだろう
オートミールは少し時間おいてふやかす必要があるけどな
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 13:04:17.87ID:TSHyLMB00
夏休みを無くせば解決する
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 13:05:56.74ID:84eYkGyq0
最近食ってないけど粉々に砕け散った残留物で食後の歯みがきが超絶面倒くさいのは何とか改良してほしい(´・ω・`)
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 13:06:39.82ID:BhnWhZd10
シリアルって不味いから色々混ぜこぜにして甘くして食べてるんだろ
健康によくないだろ
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 13:06:50.00ID:vnXwRG9q0
一番重要なのはタンパク質だよ
サラダチキンを配れよ
>>1
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 13:07:29.83ID:uC8yqHOU0
>>58
うがいしないで歯磨きするのか?
とんでもなく不潔な奴だな
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 13:08:11.32ID:qq5eq2Bz0
これって本当に栄養あるの?
おいしいけどさ
お菓子みたいなもんじゃないの?
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 13:08:21.25ID:MnPSy8Fq0
>>63
だよね
タンパク質大事
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 13:09:46.97ID:BvTcnIaW0
何故かは分からないが悟空思い出した
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 13:10:52.81ID:pGPpDaaQ0
夏休みに本当に栄養不足になるのは
貧乏家庭だけだぞ 給食が無くなるからな
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 13:12:23.43ID:+c1Eiy7e0
うちの子これまったく食べない
寝る前に米研いでセットして寝て麦茶煮出して冷やしてと
昭和の生活リズムで育てたせいかバカにして食べない
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 13:13:17.66ID:iTk+XZ+30
>>59
コンフレークは無糖だよ
そのままでも牛乳の甘さがあるし、ハチミツとかかけたらいいんだよ
コーンフロスティはすごく甘くて朝ごはん食いたくない子供でも無理なく食べさせられる
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 13:13:23.89ID:zpL/VFGy0
毛が万できない・・・・
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 13:15:36.10ID:iTk+XZ+30
>>74
バカにしてじゃなくてバカだから食べないんじゃ?
おまえが今使ってるスマホにしろPCにしろ、発明してんのはアメリカ人で、アメリカ人は子供から大人まで、特に忙しいIT系なんかは朝食シリアルだよ

バカにする要素がまったくないし、いちいちここに書き込みに来てるおまえからして相当バカなんだと思う

バカの遺伝子を残すなよ
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 13:19:59.97ID:731SaHeD0
>>78
アメリカはピンキリなので、階層によって食べる物が違うかと
意識高い系はオーガニックオーガニックうるさかったりするし
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 13:26:11.00ID:i1uKwb1x0
毎日母ちゃんの昼御飯用意してるけど、
なかなか大変だもんな。メニュー考えるのも。
今日は冷やしうどんに、
焼きナスとトマトスライスと万願寺とうがらしと、
かまぼこと茹で玉子のスライス半分乗っけたの作った。

美味かったらしい。
良かった。
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 13:26:52.02ID:igW9Qsl60
メルヴィンが完全復帰したら買う。
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 13:27:49.60ID:L9psSrfT0
>>78
最近はアメリカも、ファストフードみたいなのは健康に悪いからオーガニックや和食や寿司みたいなのの方がヘルシーとか言って
ちょっとしたブームになってるんじゃなかったっけ?
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 13:27:56.16ID:UXD3PQHz0
>夏休み期間中は給食がないため、子どもの栄養不足が気になると感じている

自治体にもよるだろうが
給食って限られた予算の中で最低限の栄養を摂らせるだけのものだから
それよりショボい食事しかさせてやれない家庭ってヤバくね
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 13:28:53.98ID:5NbHxZqy0
>>89
うちはおじいちゃんの介護しててご飯の用意もしてるけどなかなか食が細くなって食べてくれなくて悩んでるわ
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 13:51:56.46ID:6c9421JH0
子供の頃に憧れて一回は出してもらうけど昼までお腹持たなくて泣くことになる一品

ttps://www.kelloggs.jp/ja_JP/products/corn-frosties.html
パンとコーンフロスティの栄養比較してるけど
コーンフロスティ側は牛乳200gの栄養素も含めてるw
というかリンクの栄養成分開いたら分かるけど牛乳200g分の栄養の占める割合の方が大きい
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 13:53:08.88ID:w/lyFx8C0
部活だかでボロボロになってバカにされてるとこにトニーが現れてコーンフレーク食ったら急に覚醒してダンクシュート決めてライバル唖然で女の子歓声「グゥレイト!」
このCM今やったらなんかジャロに文句入りそうw
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 13:57:36.27ID:i1uKwb1x0
>>95
そこでケロッグですよ。

冗談はさておき(笑)、
食欲無さそうな時困るよね。
昼御飯少なめだった時は、
他の物でカロリー賄うようにしてる。
果物とか和菓子とか母ちゃん好きだから。
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 14:02:12.49ID:Lc5bPBro0
>>1
肝油食え肝油
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 14:02:51.25ID:D/gdl/+20
>>94
実際そうなんだから仕方ない
お菓子しか食べない子供もいるだろ
親と一緒に昼食出来る家庭の方が少ないだろうしね
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 14:08:02.94ID:zC94VV4Y0
毎回腹八分目まででもシリアル食してたらえらい事になるな
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 14:09:22.79ID:SHnTiRjL0
牛乳かけてもしばらくパリパリなままのコーンフレーク開発してください
ブヨるの早すぎていつも終盤で後悔する
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 14:09:31.33ID:rjOjnLPZ0
夏休みは食い過ぎて太ってた子供の頃
痩せるとかありえない
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 14:09:53.47ID:d4TSGXgT0
時代はフルグラ
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 14:12:03.72ID:y3OahBS90
>>100
まあそれでもパンより栄養価あるんだから、牛乳なしのグラフにすりゃいいのにね
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 14:15:32.42ID:FlVQR40p0
>>94
ヤバくない
家の昼ごはんなんて夏休みはそうめんにネギ乗ってるくらいだった
みんなの家もそんなもんでは?
サラダなんか出たところで食べないしな!
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 14:16:32.80ID:tgjBgmoa0
>>22
これはひどい
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 14:18:53.16ID:0W1m2W9X0
>>1
トニーがホドリみたいになってるじゃん
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 14:20:33.19ID:5NbHxZqy0
>>102
今はね1日一食食べたらいいほうっていうくらいなんだよね
スーパーのお寿司とか買ってくると食べたりはするんだけど
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 14:21:40.75ID:5NbHxZqy0
あとすき焼きを作ったら結構食べたりはするなー
結局は自分の好きなものとかそういうのじゃないと食べたくないってことなんだろうな
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 14:31:58.36ID:+qDbxhOr0
カロリーが根本的に足りてない時代なら分かるが、ケロッグで必要な栄養を補うって、、
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 14:39:27.67ID:hY+2NH3m0
>>9
牛さんの犠牲があって牛乳が飲めているのにそんなこと言うんですか?
それ、ケンタウロスの前でも言えるの?
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 14:48:20.49ID:aTRV+eBd0
>>94
今時の親の考えは

スマホ代>子どもの食費
スマホをいじる時間>子どもの料理

だから仕方がないw
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 14:51:54.61ID:/x4hM0yC0
近所に再婚で子供3人いるのに赤ちゃん産んだママが働きに出だして
育児と仕事で子供放置してるからそこの子夏休み中必ず痩せてる
菓子パンとか昼食としておいてあるらしいんだけど
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 14:59:57.13ID:PWMzhkhk0
うちの子朝は飽きもせずクロワッサン•納豆・フレンチトースト・フルーツのルーティンだわ
コーンフレーク食べてくれたら大分楽なのに
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:05:09.27ID:FlVQR40p0
>>130
いやカロリーは足りてるだろ
米食っときゃいいんだから
ケロッグより安いぞ

栄養バランスの取れた昼食を用意するのが困難てだけで
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:05:10.33ID:0HAcc58N0
ピーター君どこに行ってしもうたんや
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:18:16.61ID:0HAcc58N0
>>134
トマト結構高いぞ
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:36:48.07ID:LghljqF80
>>1最近の給食ってびっくりするくらい粗末なのに
その給食がなくて栄誉不足を心配する親が80%近くいるって嘘だろ
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:45:41.10ID:LghljqF80
>>138子供四人育てながら働いているって普通に考えて凄く偉いのでは?
しかも1人は赤ちゃん
それと夏休みでも保育園や学童はやってるから関係ないんじゃね
学童いかないような年齢の子なら自分でご飯用意して食べられるだろうし
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 16:35:56.80ID:zOrzjt5W0
鉄分ビタミン豊富でいいと書いてあるが実際は砂糖の塊食ってるようなもん
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 16:46:18.12ID:4Im2QnwL0
zozo前澤さんは
月に行くとか誰かに自慢したいからだろ?
もし世界で人間が自分だけだったら月に行きたいか?
承認欲求、自己顕示欲、比較マウント、自慢、自己満足、そんなもののためにカネを使うくらいなら、

全国の満足に食べられない小学生にカネを配ってあげれば英雄になれるのに。

3000億円もあれば相当なことができるだろう。
まあ、自分で稼いだカネだから何に使おうが勝手だが。

死後に後悔だけはしないような生き方をしないとな。
たとえば中西宏明氏。
金持ちで、東大、オックスフォード卒、理系で申し分のない経歴。日立の会長。経団連の会長もやっていた。
しかし中西さんのように、死後に悪口だらけを書かれるってのは悲惨というか惨めというか、
なんともいえない人生というか、いや、もっといえば死後あっちの世でどういった評価を受けるのかが重要なんだが
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 16:50:38.72ID:sH2rpPLo0
人生の最期に食べたくなるようなフレークももうすぐ発売されそうだな。
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 16:58:15.79ID:tOAbIj4f0
ベックスのモーニングのヨーグルトセットのグラノーラはどこのメーカーのだろう?
なんか外国のグラノーラみたいで美味しいからあのグラノーラだけ買いたい
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 17:00:15.70ID:HsPiuPj90
ケロッグは高い
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 17:55:45.46ID:rXcXs7/+0
朝たべると調子悪くなるからスムージーかフルーツだけ食べてた
朝から咀嚼するのがつらいのでコーンフレークとかパンよりご飯のがまだまし
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 17:59:29.94ID:tvqlZ2DF0
マクドの食育は、マクドナルドみたいなものを食べてばかりいると
偏食だから、他でちゃんと栄養を補えよというレベル。
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 18:30:15.45ID:rvkgiZfI0
>>30
これたった100gで約380カロリーとかいうカロリーの化物だよ、それに付け加えて牛乳200gで少量にも関わらずトータル600カロリーオーバー
こんなん朝から食ってたらデブの極みですわ
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 20:36:47.08ID:bkx+Vp3L0
>>2
これなw
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 21:55:01.06ID:UvQ5wbMr0
ダブルのスーツに角刈りにでもなるん?
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 21:58:53.26ID:0bqWDS/l0
>>1
グゥレイトォ!
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 22:02:16.72ID:1+dX/wXH0
給食の功績ってすごいんだな
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 22:02:59.24ID:0bqWDS/l0
CMはデーブスペクター再起用で
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 22:04:58.42ID:ZdGTARVc0
タダで配るならともかく
売りつけるのを応援と言われてもな
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 22:07:28.01ID:Wejz5tXa0
コメ食えよw
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 22:12:12.88ID:G0dS29WV0
>>1
甘いんだよ
糖尿になるわ
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 22:12:31.42ID:HznUGrWj0
モウガマンデキナイ
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 22:47:00.52ID:0HAcc58N0
業務スーパーのあれがうまいがいうとまた争奪で品切れになるから教えない
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 22:58:02.41ID:66K6UvCU0
恵まれない子どもたちに寄付しようとするアホがいるおかげで俺の年収1800万
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1625145176/

ジャンジャン寄付してくれたまえ m9(`・ω・´)ビシィッ
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 23:07:01.42ID:orarvyiU0
糖質多すぎて病気になるわ
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 23:09:31.69ID:hY+2NH3m0
>>101
スゴイパワーノエネルギーダァ
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 23:17:45.12ID:5KPyF50U0
うちは上2人が家にあるもの食べ尽くすから大変。末っ子は食に興味無くて夏休みはさらに食欲なくて痩せる。なので末っ子の食べたいもの優先になる。給食は仕方なく食べてるのに休みにあんまり食べないうちの子のような子もいるので給食はありがたい。
0184ネトサポハンター
垢版 |
2021/07/01(木) 23:19:50.45ID:CBtUi7XB0
ケロッグか。。。たこ焼きになりませんかー?
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 23:28:31.96ID:d/Mo0kfW0
産地の表記が韓国になってたね
0187ネトサポハンター
垢版 |
2021/07/01(木) 23:31:41.78ID:CBtUi7XB0
別にいいんだけど
アメリカ人ってシリアルでよく食った気になれるな

いやいいんだけど
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 23:35:33.46ID:il7kHkzU0
俺が子供の頃は給食食って家帰ったら夕食の方が美味いものが出たから楽しみだった
夏休みも毎日美味いもの食えるイベントでむしろ太ったくらいだったがな
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 23:43:32.26ID:pxrpEis80
牛乳に濡らす?と色が変わるスプーンがあった気がする
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 00:12:14.08ID:t+z+c3wg0
日清シスコのはなんて名前だっけ。
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 00:40:46.14ID:LzEWQSQ10
>>1
ジョジョネタをスレタイにしたのか
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 00:55:49.77ID:B+d6iOWP0
甘くないやつは食欲が無いときに淡々と食える貴重な存在
でも高いんだよねー
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 01:25:56.05ID:Bjwkodot0
>>190
結構集めた
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 14:06:39.85ID:B/wY86dI0
>>119
「昼ごはんなんて」ってことは昼以外はそれなりに別の物も出てたってことだろ
トータルで栄養摂れていれば問題ないんよ
朝昼が炭水化物に偏っていても夕食で肉や野菜も食べるとか
おやつに魚肉ソーセージやチーズ置いといて補うとかね
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 20:20:14.27ID:F2aaPiYH0
トラちゃんのスレ
いや、昔はそういったんだよ。トニー・ザ・タイガー。

しかし…スレ民もいっているように
なんとなくこのトラは我々おっさん世代が知っている
あのトラではないような…違和感があるなあ。まあいいけどさ。
なんとなく、ソウルオリムピックのマスコット
ホドリくんみたいな…ってか>>124 くんがガイシュツかよwww
このネタでガイシュツが出るとは思わなかったw 評価するwww

で、ま、しょうがないので関係ない話をしてお茶を濁すが
こういうね、外国舶来の食品キャラでいえば他社のキャラで恐縮ですが
ハンバーグラーが好きですね、ウリはw ええ、マクドナルドのあれですがwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況