X



【社会】違法放流か ブラックバス再繁殖 宮城の伊豆沼・内沼 [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2021/07/01(木) 13:59:01.73ID:6vGawHXQ9
2021年06月30日 06:00

 宮城県利府町の水生生物保全協会などは、絶滅危惧種ゼニタナゴが復活した伊豆沼・内沼(栗原、登米両市)付近のため池で、いったんは駆除したブラックバスが外来生物法違反の放流により再繁殖した可能性が高いことを示す調査結果をまとめた。

 ため池は栗原市築館にあり、伊豆沼・内沼とつながっている。地元環境保全団体などがゼニタナゴの復活を目指して2018年9月、池の水を干しブラックバスなど外来魚を駆除した。

 翌19年8月の調査でブラックバスは見つからなかったが、20年6月に多数の魚影を確認した。捕獲数などから約7000匹のブラックバスの稚魚が生息すると推計された。

 水生生物保全協会などは、一時は姿を消した稚魚が約7000匹に増えた原因について調査。19年8月以降に違法放流があったケースと、18年9月の駆除で取り残したケースを想定し、分析した。
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://kahoku.news/articles/20210629khn000045.html
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 14:39:48.33ID:VdsU5New0
>>78
年に何回か干上がるような小学校ぐらいの校庭の広さの溜め池みたいなところに突然バスが釣れると話題になったことあるな
結構な穴場になってた
今思えば、そこの溜め池に誰かがバスを運んで何十匹と放流したんだろうな
結局は定期的に干上がるから自然に居なくなったけど
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 14:40:33.63ID:7kSMA4iR0
組織的にやってた某釣具メーカーは代表亡くなったあと廃業してるのに、一体どこがやってんだろう
相当お金かかるのに
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 14:40:36.54ID:02xJBemc0
だって東京の釣り番組なんてほとんどルアーばっかだろw

サビキでアジ釣りなんてやってるところあるか???
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 14:41:29.09ID:VdsU5New0
>>98
今でもまだ池原ダムとか有名な釣りスポットなの?
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 14:42:21.37ID:AInMj8qL0
>>105
普通に健在
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 14:43:28.46ID:V6KDPLbi0
バーサーってどうしてネット使わないの?
素手で捕るの気持ち悪い
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 14:44:18.68ID:Nw+8clBB0
淡水でも海水でもルアーやってる奴は95%がクズ
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 14:44:24.72ID:Npv5kaco0
ブームだー
俺もやるぞー
つれねーじゃーん
やーめたー
くやしいからバサー叩こー

これなw
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 14:44:59.61ID:V6KDPLbi0
>>113
コマセ臭そうw
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 14:45:44.09ID:ZdGTARVc0
美味いなら許すが
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 14:45:44.39ID:WmyKUtd90
>>99
そうなんだ
酷えな
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 14:46:46.38ID:AInMj8qL0
>>113
釣り業界の売上げの半分以上ルアー(海、バス、管釣り含め)
其の次が餌用の出来合の仕掛けだったとおもう。
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 14:47:10.36ID:usUrgM0C0
>>101
そういうのって不思議だよな
数匹放流しても繁殖しないから相当な数放流しないと増えないしな
そんなに大量の魚を生きたまま運ぶの大変だし調達するのも大変だしな
トラックで運ぶとか言ってる人居るけど車入れない山奥の堤にもいたりするし
どう考えても個人が放流してるとは思えないのよ
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 14:47:10.59ID:oRKa7Sxw0
自治体が釣ったバスをキロ500円くらいで買ってくれないかな?
そしらた生餌で死ぬほど釣ってやるんだが
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 14:48:10.15ID:L2IgRpa50
違うよ。

ブラックバスは夜中に空を飛んで他の湖から移動してくるの知らないの?

バス板では常識だけど?
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 14:49:48.90ID:ayvL4Oi0
うちの近所でバスが釣れるから県外からもよく来る
自分も釣りが好きだからバスも釣るが、釣ったらその場で殺してポイする
それを見てたバカーに怒られた
それからもっと駆逐してやると誓った
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 14:49:56.21ID:WIvljWXs0
池干ししないで駆除できる、ネストトラップのほうがいいんじゃないかね、やっぱり
定期的に駆除しないと無理よ、一度入り込んだら
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 14:50:25.63ID:VdsU5New0
>>108
>>109
当時は小6だったから池原ダムでバスフィッシングは憧れだったな
ボートを誰も持ってなかったからもちろん行ったことないけど
スコーピオンの3ピースか4ピースに分かれたロッドとゲイリーヤマモトのワームやメガバスのルアー持って、琵琶湖に月1回程度クルマに乗せてもらって行ってたなぁ
小さい大会にも何回か出てたわ
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 14:50:49.81ID:LwMh6LbZ0
通報に報奨金出したらいい
水槽のついたトラックで
大きな池やダム湖の周り
ウロウロしてる
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 14:52:30.53ID:RtHqqXIT0
ブラックバスなんて釣らずにシーバス釣ったらいいのに
DASH海岸みたく砂浜耕してアサリ放流しろ!
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 14:52:53.61ID:V/RtCOUi0
伊豆沼は昔時々仙台から高速使って行ってた
風当たり強くなってからバス釣りそのものやめてしまったが
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 14:53:33.02ID:E2fKc1QU0
>>76
c.carpio、c.gibelio
それは分厚い卵膜を持つコイ科の魚だなあ

オオクチバスがオスが卵を守る
そうでないとブルーギルなど魚卵を好んで食べるやつに食べられてしまうから

なので、仮に鳥の糞から卵が池に落ちたとしても
食われてしまうと思うし、そんなに大量の稚魚が生まれる可能性も低いと思われる
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 14:54:50.64ID:DAfdEU4r0
バスなんかほっとけよ、関連ビジネスも多いし
子供達の良い遊びなんだから何でもかんでも禁止にすんなやボケ。弱い種はいずれ消えるんだよ、無理矢理保護するなや。
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 14:55:27.16ID:yX9IzemX0
バサーも駆除したいぐらいだわ
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 14:56:25.07ID:02xJBemc0
>>111

バスとかファッションフィッシングだろw
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 14:57:21.91ID:6nLsXEy/0
バス釣り師とルアー業者を全員殺せ!
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 14:58:18.64ID:VwKMD+8k0
電気ショックでOK
バス釣りやってる前で電気で一網打尽にすればいい

糸なんかで勝てるわけがない最強の漁法
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 14:58:49.24ID:02xJBemc0
イカダ釣りとか落としこみとかやれよw

女にモテる釣り(笑)とかやってるんだろ東京は
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 14:59:22.97ID:+ZfYF/5x0
>>92
オオクチバス食べれますよ
調理法もあるけど、ため池のは嫌だな
ゴム喰わされてる魚食べたいと思わない
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 14:59:27.90ID:AInMj8qL0
>130
日本一シーバスの魚影の濃い東京湾は
水際に近づけない場所がほとんど。
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:01:06.84ID:0iM4z4xe0
上海蟹を放流して欲しい
ザリガニ並の繁殖力らしいし
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:03:12.90ID:tRiXTblr0
釣り禁止にすればいいだけ
釣具も違法
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:03:35.09ID:UdhC8pnq0
環境問題に関する意識は弱まることはないから、いずれ外来生物は駆除されていく方向になるだろうが、バスの駆除に税金を使うのは反対しよう。
バスの駆除にかかる費用は、バス釣りで儲けた釣り具屋とか、バス釣り関連の商品を出しているメーカーとかに負担させるべき。
一部の人間の利益とか、一部の人間の趣味の後始末を、我々の出した税金をかけてやる必要はない。
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:03:57.06ID:XXEqvOfa0
ブラックバスも鯰くらい旨ければなぁ
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:05:01.01ID:elb/uePw0
うちの畑にあるため池にもバス放されて毎日釣り人来るよ。弁当とかお菓子、釣り糸とかのゴミがすごい。釣るのはいいからゴミくらい持って帰って欲しい。
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:05:56.97ID:3zURFkE90
グエンに釣竿を与えてバスフィッシングを教えてはどうかと・・
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:06:06.73ID:DgkQ3dKE0
釣りを禁止しろよ
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:07:18.09ID:vyxbqNRq0
>>147
そうだよな。技能実習生の逃亡や犯罪も実習生を入れて利益を受けた奴らが負担するべきだよな!
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:08:24.51ID:doJUqwKG0
>>7
現行犯で捕まえて生きたままバスの餌にしてやればいいな
ピラニアかサメでもいいけど
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:08:42.06ID:Mfvq2vQZ0
法律で、バスのいる湖沼では釣りを全面禁止にすれば良い。
釣りがしたい連中が、必死でバスを駆除してくれるだろう。
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:09:18.07ID:ZdGTARVc0
減らすのに使った予算が無駄
ん?予算が無くなると困る奴が怪しい
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:10:06.73ID:/TQLCNxN0
釣具屋が犯人。
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:11:18.46ID:6nLsXEy/0
>>139
釣り具メーカーの連中が関東の湖川に放流したんだぞ
メーカーのクズどもも全員殺すべき
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:12:51.20ID:Roa5vjzW0
イワナやニジマス釣る練習で近くの池でスプーンつこうてたら、ブルーギルが釣れて唖然とした。
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:13:32.26ID:2fpTmD1w0
>>102
河近いスズキは、不味い。
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:14:35.38ID:AQ/0aff00
ぶらっくばとうなぎの遺伝子を掛け合わせて
ブナギを作ればええやん
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:17:54.36ID:ZdGTARVc0
水槽で飼って増やせば、釣る手間がかからないのに馬鹿だな
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:20:16.46ID:K4w4gGjY0
>>1
カスが存在する限り
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:21:14.16ID:L2IgRpa50
>>137
何が殺せだよ。
やってる連中が土建屋とかDQNだらけで声も掛けられないからって、他人に頼むなよヘタレ笑
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:26:17.69ID:usUrgM0C0
なんか汚い言葉で極論しか言えない人って嫌煙だろ
直ぐ殺せとか言うなら自分で殺しに行けばいいんじゃない?
正義の為なら殺人も許すんでしょ
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:26:19.03ID:n7Fhm5n70
バス釣りしていると正義マンの輩が度々絡んでくるよ
ここは誰かがバスを放流したんだな
駆除しないとなー
とかうざいわ
川とか水続きで、しかも台風とかで大水出ると魚は堰を越えてしまうのにな
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:29:53.01ID:3ULaUNHt0
放流する奴らや見せしめに公開処刑しろ。
日本の自然生態系を破壊する奴らだ。
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:30:08.92ID:1viLbRIT0
>>190
芦ノ湖は唯一ブラックバスの国の認可が下りている所
日本で初めてブラックバスが放流された場所が芦ノ湖
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:33:26.84ID:nZ8LowJn0
>>1
そういや違法放流推奨漫画雑誌あったな
4〜5年前にラーメン屋で読んだ
そこに載ってた漫画だいたいどれも違法放流系の漫画ばかりだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況