X



【ネット通販】「アマゾン離れ」が加速中… ヘビーユーザーが「楽天」「ヨドバシ」に流れているワケ ★5 [鬼瓦権蔵★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鬼瓦権蔵 ★
垢版 |
2021/07/01(木) 18:21:02.93ID:FZ6+4gcF9
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/4cf3fb9ba39e0238300e6d538c5f07b68679d25f

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625125484/

ポイント最大15倍の強さ
「最近、アマゾンを使う頻度が減りましたね。理由は、楽天のポイント制度がかなり美味しいからです。楽天のスーパーセールで一気に買い物すると、大量のポイントが手に入る。そのポイントの有効期限が切れる頃には次のセールが来るので、また楽天で買うか、となってしまう。そのループに飲み込まて以来、アマゾンと楽天、同じ商品が売ってるなら楽天を選ぶようになりました」

こう語るのは、「買い物の8割を通販で済ませている」という、20代の会社員男性。
現代においてECサイトは不可欠な存在であり、その代名詞であるアマゾンの牙城が崩れることはない…と思われていた。

だが実は、ネット通販のヘビーユーザーほど、アマゾンではなく、別のECサイトを利用する機会が増えてきているのだという。

「アマゾン離れ」の理由のひとつは、先述したとおり楽天など他ECサイトのポイント戦略が挙げられる。

楽天の場合、ヘビーユーザーは「SPU」という略語に敏感だ。スーパーポイントアッププログラム、要するにポイントが数倍にハネ上がるイベントだ。

若干のルール変更が今年に入ってから重ねられているものの、現状でも最大で平常時の15倍溜まるシステムになっている。

もちろん、アマゾンにもポイントサービスがあったり、他社にはないディスカウントや購入までのスムーズなUIなどを持っている。

その一方で、アマゾン側も今大きな問題を抱えているように見える。
端的な例として挙がるのが、濫立する「謎の販売店」の安全性だ。

SNS上で話題になったのが、「正規販売店」という店名で「プレイステーション4」のコントローラーを販売・発送している業者だ(正確には最後に「,」が入る、現在は出店しているか不明)。
その際の情報によると、「正規販売店」なる業者の実態は中国に本拠があるとわかる。

こちらの商品が果たして正規品なのか、真贋は確認できないが、プレステ4のコントローラー純正品は品薄が続いており、ソニー公式サイトでも1人1点限りの購入制限がついている。

正規販売店という文言に引っかかって購入した場合、メーカー保証がついていないことも考えられるし、下手するとまったく違う商品が届く可能性すらある。

実際のところ、前掲の例が「違法」であるかはわからないが、消費者にとって紛らわしい表示であることは間違いない。
そのためか、特に根拠なく「正規販売店」を名乗ってアマゾンに出品している業者は大勢いるようだ。

アマゾンがEC業界で覇権を握った理由は、無類の品揃えに加えて「翌日配送」の便利さにあったことは、言うまでもないだろう。
これまでネットで注文すれば、到着まで1週間はかかることもザラだったが、アマゾンの「お急ぎ便」の登場により、1~2日で届かないと「遅いな」と思ってしまうほど、私たちの価値観に大変革を起こした。

もちろん、プライム会員であれば多くの商品において送料無料であることも大きいところが、国内においては、そのスピード感で強力なライバルが台頭してきている。
ヨドバシカメラが運営する「ヨドバシ.com」だ。

「全国送料無料」を謳うほか、都内エリアに住んでいれば「ヨドバシエクストリーム便」を利用することができる。
この場合、午前中に注文すれば当日の夕方に届けてくれることもある。驚異的な速さだ。

驚くべきは速さだけではない。
充電器やウェブカメラ、OAサプライなど「ヨドバシらしい」製品だけではなく、ヘアコンディショナーや米、ドリンクなど日用品まで届けてくれる。守備範囲がスゴいのだ。

一時期、アマゾンも「Prime Now」という、対象エリアで2~3時間で配送するサービスを展開していた。
現在はスーパーチェーン「ライフ」の生鮮宅配に取って替わられたが、あくまで食料品・生活用品の配達がメインになっている。

ヨドバシのエクストリーム便は流石に2~3時間後というわけにはいかないが、それでもアマゾンのお急ぎ便よりは圧倒的に早い。
あのスピード感を一度体験すれば、「同じ価格ならアマゾンじゃなくてヨドバシにしよう」と思う人は多いだろう。

先に挙げた楽天やヨドバシにも、まだインターフェースや運輸の改善、運び手たる従業員の確保など課題はあるだろう。
ただ、通販サイトにおける「アマゾン一強」の景色は、少しづつ替わろうとしているのは間違いない。
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 18:54:59.80ID:8RDE0zst0
アマゾンって中国産のすばらしい品質の商品大杉
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 18:55:07.46ID:cXgdwnBq0
楽天はポイント改悪したから使う機会減ったわ
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 18:55:30.25ID:yoTqiTcs0
楽天で購入する→楽天ROOMで商品をレビュー→その商品が売れる→売り上げの2〜5%の報酬がもらえる

この楽天経済圏のサイクルが最強に得だね
マラソンやスーパーポイントデイと5倍ポイントデーが重なったりすると更にお得!!
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 18:55:33.22ID:iCO/6CYh0
アマゾンは検索が機能してないな
中華製品ばかり出てくる
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 18:55:35.00ID:Qj1Luo910
アマゾン、楽天、ヤフー、ヨドバシ…なんだかんだでアマゾンが一番安いことが多くないか?
ヨドバシはポイントがついてアマゾンより安くなる場合があるけど。
楽天とヤフーはそれぞれの経済圏にどっぷり浸かってないとアマゾンより高い。
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 18:55:52.44ID:CDKWSLFI0
amazonは間違ったものが届いたことは一度もない

ヨドバシは一度合って取り替えてもらった
USB typeBのものを頼んだのにtype-Cのものが届いた

クレーム送ったら一週間ほどして確認メールが来て交換した
文面はじゃあ違うんでしょうね見たいな内容だったのでヨドバシって適当なんだろうなと思った
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 18:55:52.73ID:ZJynO72t0
Amazonブランド指定でたとえばmont-bell寝袋とか検索しても中華ブランド推してくるからほんとひでえ
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 18:56:11.54ID:OCth7sff0
本場ブラジルでは熱帯雨林を伐採しまくってアマゾン離れが加速してる!おかげで気候もえらいことなってるわ
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 18:56:14.16ID:KFcv1c+c0
ヨドバシ好き
ちょい高い時もあるけど
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 18:56:25.24ID:oZCOP1hz0
カードを作りプレミアム会費を払い、今は殆どヤフーショッピング。
家電は得に安く、アマゾン・ヨドバシは日用品中心だわ。
昔は楽天ばかりだったが幽霊口座と化している。
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 18:56:41.82ID:2ZZumUEY0
アマプラ入っていないと配送遅らせるようになったのクソ
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 18:56:57.07ID:AIcx9JcJ0
楽天は直営が入っていてアマゾンは胡散臭い小売が入ってる
アマゾンを選ぶ理由がない
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 18:57:10.04ID:ZshSGHac0
楽天の限定ポイントを貰って、その限定ポイントが失効するのが勿体無いので楽天ばかり利用するようになったという貧乏人っぽいやつの話なだけやんけ
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 18:57:19.90ID:ziBwj3Nu0
ヨドバシのシステムがどうなってるのか知らんけど
自社販売専門のECつくれば需要あるんじゃね?
AmazonはAmazon販売商品onlyの選択ボタンを頑なにつけない
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 18:57:22.82ID:9gpmpzlC0
>>284
ポジショントークだから
うまくAmazon使えてる人はAmazonでいいというし
楽天経済圏にいる人は楽天のほうが得だAmazon使いこそ情弱だと言いはるし
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 18:57:29.72ID:uy4BiPy9O
検索がクソになったからサイトを見る頻度は格段に減ったが
アマはコンビニやロッカーの受け取りできるからやっぱ便利
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 18:57:31.09ID:tlt5/rI60
尼は既に中華の植民地
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 18:57:39.43ID:tFu+QmUF0
最近のAmazon検索してもスポンサーとか紛らわしいのが多すぎ
見づらさナンバーワンの楽天と同レベルだわ
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 18:57:43.91ID:pWmYTmkk0
>>87
改悪前は、楽天経済圏がダントツだったものなぁ
きっちり見限って転進するのは大変
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 18:58:00.50ID:NEGcdWtX0
配送担当のSBS即配が佐川以下のクオリティーだから
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 18:58:02.46ID:5/+a1prd0
Amazonも楽天もインチキ中華だらけ
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 18:58:12.91ID:Pxsvpcb/0
シナ臭すぎてな(´・ω・`)
安くて★5つレビューが200くらいのシナ商品だらけになってしまった
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 18:58:25.10ID:/bv/5GwV0
アマも楽天も同じ商品なのに微妙に値段が違うの、何とかならないか?
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 18:58:38.07ID:0V5Alzpq0
>>5
買い物しなくなったら不要だよね
映像はネトフリやフールあるしさ
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 18:58:40.55ID:j3upMeJY0
ヨドバシとかのが信用できるよな
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 18:58:48.59ID:SZBPwHGK0
通販サイトの

ヘビーユーザー

金使っているんだろうが
なんか貧乏くさいイメージ
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 18:58:51.55ID:/dmyNvt/0
amazonは多少大きな荷物になると自宅配達しかなくなるのがダメ
楽天とか淀はどうなんだろ、宅急便の営業所留め使えれば乗り換えたいわ
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 18:59:01.65ID:T5O6H6xZ0
ビックカメラしか使ってないけど
マジで便利よ
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 18:59:44.11ID:z4hgFDNo0
高い 胡散臭い商品 英語表記 これでやめた
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 18:59:44.82ID:YlNkBkwm0
韓国人の友人がジャップにアマゾンがあって韓国に無いのは納得いかないと立腹してた
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 18:59:45.34ID:r82CxmMj0
>>270
余計な情報入れすぎて見向きもされてないだけなんだが。
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 18:59:58.51ID:t9hoXPna0
>>1
今のアマゾンは発送元が中国だったり中国人ばかりで税関で1週間〜3週間待ちばかりじゃん日本語変だし
発送元が日本国内で事業者が日本人の店を探すのが難しいくらい
そして、殆どがパチもんやんけ買わねーよ

つーか製品名が長すぎて検索がクソだよな
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 19:00:04.03ID:tmy4bVW40
せどりや業者は楽天一択だと思うが、自分はスマプレ+aupayマーケットで十分
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 19:00:14.23ID:HsOMUH010
他がどうかはわからないが、アマゾンがどんどん劣化してるのは間違いない
配達は遅くなり、検索しても変な業者ばかり
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 19:00:23.75ID:a0co0GFX0
【令和3年最新】がうざいしな
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 19:00:44.41ID:NS7XVfrb0
>ポイントの有効期限が切れる頃には次のセールが来るので、また楽天で

依存症だろ
ポイント使うために要らん物いっぱい買わされてそうw
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 19:00:50.53ID:qsuDWXwo0
そんのしょっちゅう買う物有るわけ無い
Amazon基本に安ければヨドバシ

以上!
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 19:01:00.02ID:yr5TxATi0
アマは安倍晋三並に信用ない
楽天は枝野幸男並にうさんくさい
ヨドバシカメラは玉木位にまだ信用できる
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 19:01:04.71ID:zuxiugyc0
アマプラ送料無料だけど
送料分が最初から値段にプラスされてるから
ポイントがつく分他の方がお得って言う

翌日配達くらいじゃないか?アドバンテージあるの
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 19:01:11.87ID:G73+qszi0
ヨトハシとか使ったことないわ
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 19:01:12.82ID:1mc2Rd/l0
脱税企業は使わないなあ
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 19:01:18.76ID:6UXHbolH0
>>322
おそらくだがそういう情報処理できない層はクレーマー気質だから敢えて近づけないようにしてると思う
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 19:01:42.16ID:a0co0GFX0
アップルブックスで売ってないエロいマンガだけKindleで買ってる
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 19:01:50.31ID:ekbmKRak0
Amazonで商品を検索したら俺のヤフオクの出品画像を勝手に使ってる奴らが
ウジャウジャいて寒気がしたわ、なんなんだよこいつら冗談じゃねえよ
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 19:01:56.59ID:YlJT9vx70
アマゾンは中華製のゴミみたいなパチもんばかり多くて検索の邪魔で、欲しいもの探すのに苦労する

あれ、アマゾン側でフィルタリングできないのか?
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 19:02:07.97ID:6d6zoyP40
ヨドバシは店頭に置いてあるのでも売り切れとかザラだからなぁ
かと言って店頭は店頭で高熱出てるのに普通に働かせて横浜とか名古屋でコロナばら撒いてたし
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 19:02:09.63ID:8JUA6Ukv0
自分が一番よく使うのがaliexpress
次がヨドか尼
次が楽天やモノタロウって続く感じだな
時期によってはモノタロウが上位にくる
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 19:02:16.67ID:0bWOfJlZ0
でかおまえら何買ってんの?
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 19:02:32.34ID:PB8mfufs0
Amazonは変な中華のまがいものが増え欲しいメーカーのが減ってる
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 19:02:43.73ID:5AXj7rEs0
ステマ記事必死

アマゾン以外はゴミだよ w
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 19:02:53.55ID:aqPXzHtj0
う〜ん、アマゾン一択なんだけど、ポイントがほとんど付かないのが痛い…
楽天は画面が見づらくて使ってないな。
もう改善されたかな?
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 19:02:57.25ID:gyGlLFGd0
最近アマヨドバシこら消えてビックカメラでしか取り扱わない消耗品が出てきた
楽天は送料しっかり取るし
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 19:03:02.64ID:YKrMF+eB0
あとアマゾンは転売厨湧きすぎてうざい
Amazon販売発送売り切れてるけど、転売厨から一生買うことないから邪魔でしかない
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 19:03:06.56ID:f0Fzje2M0
アマゾンでクレーム送ったら中国人から
回答がきた。
アマゾンの社員って中国人?
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 19:03:11.28ID:9gpmpzlC0
楽天ポイント乞食に耳を貸すと自分もポイント乞食になるぞ

尼も似たようなクソポイントシステムを始めててプライムデーのボーナスポイント付与は35日後
2ヶ月はプライム会員でいなくてはならない罠
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 19:03:15.89ID:lOCt6bAk0
電源関係も、PSE認定マーク取得済と書いてあるのに、
映ってるイメージは中国語で書かれたあやしい認定書で、
よく見ると「規格相当証明書」なのな。

線材が細くて引っ張れば抜けそうなの代物で、リチウム
セル内蔵のは、夏場に発火するかも知れずで、米軍払下げの
弾薬箱に入れてある。
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 19:03:32.38ID:VAmtpni00
>>270
ポイント制って客にとってお金を〇〇してることって理解できてないよね、君
頭悪過ぎて理解できないだろうから説明しないけど頑張って
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 19:03:34.96ID:zB47jlrg0
Amazonはアマプラにもケチって入らない貧乏人の愚痴ばかりやん
当然そんな貧乏人だから激安で売ってる怪しい店のばかり買ってAmazonはダメだと言ってるだけのように見える
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 19:03:36.13ID:a0co0GFX0
最近のアマゾンは他の所より値段が高い
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 19:03:43.44ID:c3MJ1yGH0
>>9
あれいいよな
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 19:04:02.76ID:TMHI5l5c0
安くないもの
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 19:04:03.94ID:sCHw26l/0
日本人の感性はかなり独特だからな
amazonは撤退まで追い込まれる可能性あるぞ
逆に日本のサービスが海外でウケ辛い原因でもある
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 19:04:12.82ID:fHMv3oJd0
アマとヨドバシと楽天全部使ってるけど、それぞれに良さがあるから買うものによって変えてるわな

アマ他と比べ若干安い
ヨドバシ届くのが早い、ポイント還元
楽天はオーダーメイドの商品が買える
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 19:04:15.52ID:xUiSw9mY0
楽天とかヤフーショッピングとかのポイント商法って確かに実質的な価格は安くなるんだけど、期間限定ポイントが多すぎて本来要らない物を買い続けるループに陥るから結果的に出費増えちゃう
更には金銭面だけじゃなくて「買う物を探す」事に余暇を費やしちゃったりしてマジで色々無駄にしたなぁと今は思う
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 19:04:20.38ID:nNhCM6v20
尼はちゃんと出品者見極められるなら十分使える
今朝5時くらいに頼んだ扇風機がさっき届いた
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 19:04:22.83ID:6UXHbolH0
Amazonと楽天でPS5買ったんだが、実質5000円くらい楽天が安いからなあ
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 19:04:27.70ID:qPyd6vGu0
楽天はねーわ
ヨドバシは頑張ってるから応援してる
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 19:04:34.69ID:2ZZumUEY0
>>345
IDや日付の入ったメモ用紙をかぶるように一緒に写さなかったのが悪いな
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 19:04:51.07ID:JYV3yjCc0
アマゾンでパナソニックのラジオ注文したけど、23日に頼んで届くのが3日だって
前は遅くなかったのになんでそんなに時間かかるんよ
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 19:04:51.98ID:PB8mfufs0
まあまだ尼が一番かな
尼で買えなかったら楽天という感じ
ヨドは得意分野離れると取り寄せだらけで使おうとは思わん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況