○最近のワクチン接種回数(医療従事者等と高齢者等の合計) ※6/30時点、既集計分

 医療従事者等の土日分は、次の月曜分に含まれて公表されているため、それらの影響のない
 火曜から金曜のみ抜粋。また、高齢者等の接種回数には一般分が含まれている。
 (括弧内は6/29時点→6/30時点の未集計加算分)

 6/30(水)  75万9250回 ※6/17の最初の公表分より6万回以上多く、120万回程度まで達する見込み
 6/29(火)  93万3664回 (+15万5424) ※120万回程度まで達する見込み

 6/25(金) 111万8402回 (+3万8945)
 6/24(木) 110万9395回 (+3万4187)
 6/23(水) 114万2072回 (+3万0561) ※高齢者のみで100万回を超える可能性がある
 6/22(火) 110万9688回 (+2万5612) ※高齢者のみで100万回を超える可能性がある

 6/18(金) 106万5161回 (+1万1294)
 6/17(木) 112万8374回  (+9354)
 6/16(水) 112万4655回  (+7591) ※来週辺りに高齢者のみで100万回を超える可能性がある
 6/15(火) 108万5733回  (+8371)

 6/11(金)  99万1925回  (+6312)
 6/10(木) 101万5362回  (+4440)
 6/09(水) 104万7745回  (+5895)
 6/08(火) 100万7444回  (+4987) ※党首討論の前日分も100万回超

なお、高齢者への優先接種は、ハイリスクグループを対象にワクチン接種を行うことによって、
その罹患及び重症化を防ぎ、これらの者の生命・健康を守ろうとする考え方に重点を置いて、
接種対象が選定されているものであって、できる限り迅速に接種を進めることにより、
その生命・健康を守ることが要請されている