X



【悲報】明石市長「国を信じてごめんなさい」 ★2 [potato★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001potato ★
垢版 |
2021/07/03(土) 10:39:20.65ID:99nm0x8L9
 国からの供給不足で、必要な新型コロナワクチンを確保できず、予約受付停止を余儀なくされる自治体が各地で出ています。取材に応じた自治体の市長は市民に対し、「国を信じてごめんなさい」と話しました。(02日23:47)

https://news.yahoo.co.jp/articles/6e45211d0cbd2daf85df560a6addd8ba3cebc657
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625272601/
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 10:49:48.86ID:SeD/uCrF0
今の政府が信じるに全く値しないことくらいみんな分かってるのにそれすら分からなかったはあかんな
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 10:49:49.52ID:FkII7ij60
>>73
だってサイタマだし
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 10:49:55.88ID:ZCYX9+k+0
火消しがけっこう焦ってるんだが新しい情勢調査とか出た?
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 10:50:08.42ID:aRqFGDFv0
手抜きの仕事しておいてワクチンは要求通り寄こせとか
日本人の言うことじゃないだろ
真面目な自治体を見習えや
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 10:50:13.07ID:6IAO5P4E0
>>68
接種券を先に配る事自体は珍しくない
予約システムで設定した年齢以下を弾くとか出来るから

接種券が来るとすぐ接種出来ると勘違いして病院に直接電話して病院の業務に支障が出ることがあるから
その自治体の医師会との調整は必要だけど
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 10:50:14.18ID:QRu1wMGh0
何で足りないの?
もしかして公務員に打っちゃった?
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 10:50:15.93ID:yU5IY9Vp0
神戸市のワクチン接種予約を停止 市長「供給細くなり無念」 
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 10:50:21.20ID:Ct7+XOYh0
ほんと河野なんて信じるのがアホだわ
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 10:50:21.36ID:Ap3qeCcj0
ワクチン打つ能力が60万70万が限界ですって進言されたのに菅は100万に固執するから
ミスが多発しVRS入力もおろそかになったんだろうな
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 10:50:23.51ID:asUO3N140
「オレサマが言えば、モノが手に入って当たり前。」
こういうメンタルなんだろ。

齢50過ぎて、我慢も知らない輩。>元NHKディレクター。
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 10:50:27.94ID:zYUq0Gcy0
>>13
平時の時は良かったんだけどね
非常時に真価が問われるんだと改めて思った
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 10:50:31.33ID:kG336gU50
>>3
確認してたから準備し打つ対応してきたんだろ
1日百万人打てと国が大号令かけて
ここに限らず各自治体にはっぱかけられてな
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 10:50:42.00ID:aCgIp8Om0
>>68
県レベルの大規模接種やってるって知らんの?大阪で自衛隊が接種やってるのも知らんの???
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 10:50:42.58ID:hrwjhRw20
>>99
> 消えたワクチン

逆賊自民党員に横流しされてないか調べるべし
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 10:50:44.73ID:mD7es4MK0
いまどき精度最低なOCR読み取りを強要する地獄のVRS入力システム。
あまりにも読み取り精度が悪いからあわてて専用読み取りスタンドを作らせて自治体に送りつけるというギャグみたいなことに。
あたりまえのバーコード読み取り式じゃ癒着してる業者に利権を与えてあげられないから、こんなことになったんだね。
構造的に摂取時にルアルタイムで実績があげられないから接種現場は紙で記録、あとから自治体が事務センターでまとめてVRS(笑)入力するしかない。
自治体に無用な負担を強いたうえに、入力が遅いところにはワクチンを送らないと恫喝。
政府の腐りきった無為無策をマスゴミを使って、あたかも自治体の不手際のようにミスリード。
終わりだよこの国は。
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 10:50:57.11ID:FIKXLfjO0
戦時中のふるまいを見てたら信用に値しないことくらいわかりそうなもんだけどな。
見る目がないんだな。
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 10:51:00.83ID:erA7QDgQ0
>>110
VRSはそもそも出来が悪いからどうやっても・・・
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 10:51:18.32ID:hUmN59eO0
>>11
自演くっさw
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 10:51:26.63ID:Wu0RHQZm0
>>68
多分適当に進めて、問題が起こったらハナから国のせいにするつもりだったんだろ。
適当に仕事するやつの典型的なパターンだよ。
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 10:51:26.78ID:/vuEg2FV0
>>84
ほんこれ
太平洋戦争から兵站足りずにバンザイ突撃とか
ジャップ同士で共食いしたのは

お国が悪いのではなく

現場の雑魚ジャップが悪い

ほんと太平洋戦争からジャップは学んでないよね
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 10:51:27.87ID:6IAO5P4E0
>>110
70万が限界とか言ってたやつが無能過ぎるだろ
120万打って問題出てないのに
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 10:51:32.80ID:x9eB+e0A0
>>8
なんだよまーたネトサポかよ
そりゃ思ったより早いとは思うよ、全く期待してなかったからね
でも1回目と2回目の間に期限がある難しいやつなんですよ
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 10:51:47.25ID:ERM1xm3a0
素晴らしい御発言だ
是非とも国政をお任せしたい
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 10:51:47.68ID:EY2FQP760
反社会的勢力の反日売国奴の東朝鮮自由移民党の嘘つき日本シネシネ団を信じてごめんなさい
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 10:51:52.56ID:JEtAWDWf0
長年自民党が与党に居座れ続けたが企業などを使い税金の中抜きし選挙資金を得ていた事が国民にバレた
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 10:52:16.96ID:6IAO5P4E0
>>121
VRSの数字で1日120万以上と出てるわけだがw
なんか勘違いしてる?w
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 10:52:17.94ID:O95paNfS0
>>47
一般人は計画通りってことか?
高齢者は思ったより早く接種進んでたから、早く打てるんじゃないかと期待してたのに。
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 10:52:24.60ID:HdbPlo2t0
同郷の西村大臣に泣きついたけど、「特別扱いできない」って真っ当な答えに逆切れ。

いかにも「元民主党」って感じがイイネ!  もういっぺんやらせてみたくなったw
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 10:52:26.38ID:kZOEyd6j0
>>105
さっき病院に行ったんだが受付で問い合わせてる人何人かいたわ
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 10:52:42.32ID:mTyMltMl0
別に「信じる」ことが市長の仕事じゃねーしw
やるべき事もやらんで何言ってんだ
頭悪いねこの市長
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 10:52:47.24ID:Z/x7J34P0
>>63
6月頭から各地方自治体に送られてくるワクチンが既に減って来てたのです。

菅総理が各自治体に接種や予約を急がしたのに、
肝心のワクチンを国は送って来ない。

「完全に責任は」、
ワクチンの在庫量や現場のことを考えず、
『東京オリンピックを開催して、その後の衆議院総選挙で勝つために』、
ワクチンの接種や予約を各自治体に急がせた
「菅総理にあります」。
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 10:52:50.65ID:O2i5VN9v0
>>33
なんでって、老害が全然予約しなかったって報道あったでしょ
摂取しろしろ散々煽っていざ摂取始まったら副作用怖いですってww
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 10:52:55.61ID:5AZXtwAU0
パヨクやチョンみたいな被害者気取りwwwwww
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 10:53:04.66ID:aCgIp8Om0
やたらネトサポ多いと思ったら、発言内容つーより元民主党だからか?wwwwww
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 10:53:11.08ID:cPQYbBUJ0
河野が以前VRSの入力が遅い自治体は飛ばすと言ってたけど明石がそうだったんだな
自分のチョンボを人のせいとか頭おかしいわ
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 10:53:17.45ID:Ct7+XOYh0
>>104
ワクチンないの?
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 10:53:28.88ID:fqMukmzh0
お前ら東大卒の市長の悪口よく言えるな?
悪口言う前に最終学歴書いてから言えや
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 10:53:47.29ID:v5AbsT720
お国を信じてお国のために殉ずれば靖国に行ける
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 10:53:57.41ID:uJQb+d+60
>>47
ファイザーの今後の供給は、土日休みなく打つなら1日80万回程度。そもそも、1日70万回くらいが限界だ、100万回なんかご乱心と言っていましてよね。
準備に時間がかかり、別ラインのモデルナを打つ目処がたたないから、自衛隊大規模接種を始めた。できるとわかると、自治体も大規模接種を続々とはじめたから自治体も大規模を進めてファイザーの接種が進んだ。
80万回でも、当初コメンテーターが言っていた70万回より多いのでOKだし、職域接種でモデルナも無駄にしなかったので、多少の混乱はあるけど概ね順調でしょう。
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 10:53:59.11ID:Ct7+XOYh0
>>150
で、ワクチンはないの?
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 10:54:07.41ID:v4zRNRvW0
コイツ地元選出の西村大臣の後釜狙っているだろ
次の次の衆院選に明石から出る
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 10:54:08.96ID:K8hgstsr0
スダレも西村も河野も厚生省もニヤニヤしてるだけ
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 10:54:17.57ID:FIKXLfjO0
悪いと思うなら住民のために行動するべきだね。力づくも排除するべきではない。
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 10:54:19.65ID:XiB4tVAe0
明石市にワクチンが配分されないのは明石市の自業自得だぞ

>政府が指定する日時には間に合っていなかった

「ワクチンが来ない!」明石市長の怒りと“わんこそば方式”
6/28(月) 21:18配信 MBSニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/641dc02e82220338a7e1382fc23876a79e64ffba
 6月14日に都道府県に配布された事務連絡には、ワクチンの割り当てについて「調整枠についてはワクチン使用率が大きい市町村に対し配分」
と記載されて、上位の市町村がリスト化されていた。例えば、兵庫県の場合は、小野市・養父市・宍粟市など6つの市町村が挙げられていて、
これらワクチン接種の早い“優秀な市町村”については、希望通りのワクチン量が配られる、つまり「満額回答」ということになる。
しかし、比較的接種のスピードが早い明石市の名前がこの表に入っていないのはなぜか。

 実は、政府がワクチン使用率を測る指標としているVRS(ワクチン接種記録システム)に原因があるようだ。VRSは 個人の接種状況を記録する
システムなのだが『使い勝手が悪い』との評判や、システム入力が医師の負担になることから、行政が入力を代行しているケースが多いという。
つまり実際にワクチンを接種したとしても、VRSの入力が遅れた場合はその実績がすぐには反映されず、市町村のワクチン配分が希望より
減らされるケースがあるというのだ。

 政府関係者によると、今のワクチン配布は「わんこそば方式」に例えられ、そば(ワクチン)を食べたらその分供給されるはずなのだが、
そばを食べた(ワクチンを接種した)との情報が伝わらなければ、わんこにそばが盛られることはないのだ(ワクチンは供給されない)。
今の政府のやり方では、VRSへの入力がまさに「肝」となる。

 実際、明石市の泉市長に確認したところ、VRSの入力が遅れていたために、急遽職員をかき集めて入力を急いだのだという。
ただ、政府が指定する日時には間に合っていなかったようだ。泉市長は「VRSについては、もっと使い勝手の良いシステムが必要で、
入力に応じて供給を決める旨を最初から言ってほしかった」と悔しさをにじませた。
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 10:54:25.06ID:HCl1odWJ0
国を信じては間違いだ
正しくは「この為政者」と言わねばならない
じゃ,地方自治体は信用出来ると言うのか
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 10:54:36.69ID:erA7QDgQ0
>>136
「三重県で新型コロナワクチンの1回目の接種を終えた65歳以上の高齢者の割合は9.22%。全国で最も低い数字です。
理由について、鈴木英敬知事は「システムへの入力が遅れていることが原因」としています。」
さいたま市もつまずいてる。
「さいたま市では、これまでに約1000人の1回目の接種が終わっているが、そもそも政府にタブレットの申請をしておらず、VRSへの入力はゼロだという。」

いろんな自治体がつっかえねーって
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 10:54:38.41ID:aCgIp8Om0
>>150
で、それって結局、自治体にちゃんと事前に説明してたの?
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 10:54:38.69ID:FkII7ij60
政府の騙しは
「輸入量=全1回目接種量」としている点

冷蔵庫壊れ・常温放置・目盛り違いの注射器・余分破棄・二回目接種量を含んだ素晴らしい量

要するに日本国民をバカと決めつけている
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 10:54:39.09ID:bMCy2l1z0
ちゃんと入力しとけばよかったのに
明石市民はカワイソウに
0174(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2021/07/03(土) 10:54:41.22ID:PzDCjna30
同じ地域に生まれて同じ高校出て、同じ大学も出てるのに、片や国会議員で将来の総理大臣候補、片や人口規模30万人程度の市長
どうしても国や政府に対して卑屈な感じが出ちゃうよね
せめて次は兵庫県知事目指して頑張れ
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 10:54:41.86ID:SbQjEnnX0
>>152
なぜ日本が没落してるのか?

そいつらのせいだろ
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 10:54:43.96ID:v5AbsT720
>>139
こういうバカ
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 10:55:06.84ID:2nDVsCCn0
国を信じた。しかし国の求める入力はしていなかった。
馬鹿馬鹿しい。
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 10:55:20.31ID:MjQYYhBm0
なんで謝ってんのにネトウヨが発狂してんの???
もしかしてこれネトウヨには皮肉に聞こえるのか??ワロタ笑
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 10:55:22.60ID:UwM2rFV+0
>>1
ネトウヨ発狂スレの予感w
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 10:55:32.90ID:nCWBZUjx0
>>63
今話題になっているのは新規予約の停止>>1

河野担当相が希望量の1/3しか供給できないと宣言し
新規予約停止は全国の自治体で起きている!
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 10:55:38.90ID:hy3LhVIa0
皮肉かよw
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 10:55:41.85ID:RC4iyLhY0
チョンモウはワクチンでも逆張りしてるのか
一匹残らず死んでしまえばいいのに
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 10:55:45.91ID:fqMukmzh0
>>175
お前の最終学歴書いてから発言しろ
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 10:55:49.70ID:FkII7ij60
VRS自体菅クソシステムなのがよくわかる事例
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 10:55:58.05ID:VsVCnR2h0
>>33
ホントそうなんだよ
まず65歳以上の接種を7月までに終える計画でそれ分のワクチンは送られてるのに
65歳以上への完了が全然にもかかわらず対象をどんどん下げて予約を受け入れれば
その量に見合ったワクチン供給要望出してもその通り貰える訳じゃないのを理解してない自治体もあるんだよ
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 10:55:58.07ID:N1d4mX+T0
>>8
供給をコントロールできない時点でダメじゃんw
思いつきで大規模接種、職場や学校での集団接種開始して自治体付与の接種券番号と紐付けできなくて
二重・三重予約のバカが現場の無駄を増やしているし
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 10:56:05.47ID:HCl1odWJ0
第一,この期に及んで菅政権の仲間たちを全面的に信用するなんて
自分の政治に対する考えが,あまりに稚拙すぎる
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 10:56:07.05ID:cPQYbBUJ0
>>159
あるけど無尽蔵ではない
在庫管理や温度管理が必要だから適当には送れないでしょ
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 10:56:10.35ID:v4zRNRvW0
>>1
明石市役所職員に放火してこいと言ってゴメンなさい
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 10:56:20.43ID:QxLDFiBR0
パワハラで有名な元ミンスのクズ
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 10:56:24.07ID:6IAO5P4E0
在庫が少ない自治体に優先的に回して
在庫を多く残してる自治体を後回しにしてる
明石市はデータ入力してなかったから在庫を多く残してる自治体と見られている
口で言うだけじゃダメ出し
このニュース見たって本当に接種したのかデータ入力してなかっただけなのか判断付かないのは読者も同じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況