X



【豊田真由子】解説「実は4500万回分のワクチンが使われていない」「国は送った。自治体間で過不足を調整すべき。」 [どこさ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どこさ ★
垢版 |
2021/07/03(土) 21:32:28.98ID:82dlQrbT9
豊田真由子氏が解説 「実は4500万回分のワクチンが使われていない」
デイリースポーツ 2021.07.03(Sat)
https://www.daily.co.jp/gossip/2021/07/03/0014468625.shtml

 元厚労省官僚、元衆議院議員の豊田真由子氏が3日、読売テレビ「あさパラS」に出演。各地で供給不足が問題となっている新型コロナウイルスのワクチンについて「実は国から供給がきてないんじゃなくて、4500万回分のワクチンが全国のいろんな地域の医療機関の冷凍庫の中に分散されて使われてない」などと解説した。

 番組では、大阪市で12日以降の1回目接種の予約受付を停止し2回目接種を優先、神戸市では予約済みの1回目接種をキャンセルにするなど深刻な状況になっていると報道。

 豊田氏は「実は国から供給がきてないんじゃなくて、国は今まで9000万回分を自治体には配っている。だけど実際に接種をされているのが4500万回分。そうすると、4500万回分のワクチンていうのが全国のいろんな地域の医療機関の冷凍庫の中に分散されて使われてないってことなんです」と話し、ニューヨーク州弁護士・山口真由氏も「接種を入力しなきゃいけないシステムがある。結構手がかかるので、自治体によっては管理が進んでないところがある」などと付け加えた。

 豊田氏は、使われていない4500万回分の解決法について「国から都道府県に送ったものを都道府県が市町村に分配してるので、都道府県の中で、『ここの市町村に余ってるからこっちの市町村に移そう』とか、あるいは市町村で医療機関と連携をして、『この医療機関からこっちの医療機関に回そう』とか横の動きをやらないと、国の分は今の時点で配っちゃってるのでそれしか方法がない」と提言した。




日本政府が2021年7月1日で公表してる在庫より、おおよそ5千万回分不足してる可能性もある。
【謎】去年安倍総理が全世界生産量の半分以上5千万回分買い付け辞任したmRNAワクチン 今年1月までに輸送途中で大半が蒸発★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620111339/
【悲報】河野太郎「ワクチン、希望量の3分の1しか調達できない」 ★8 [Stargazer★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625304251/
【田崎史郎】ワクチン供給不足は「接種が遅れている自治体にたくさんのワクチンが入っている例も」(今は分からない) [どこさ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625225348/
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 22:16:18.27ID:3qHUfvUE0
明日、3000万人分接種の完了を入力するとの情報あり。
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 22:16:53.97ID:/A1GLGJj0
>>200
抱えてないよ。全部即捨ててる。送付即廃棄


ふつうにこれだよな??? ふつうにこれ
どこも、「(医療関係者に打った)プラセボの本数ちゃんと数えて同じ本数だけ律儀に真ワクチン廃棄」
なんてしてない

ウチもそうだが ■送付されてきたワクチン■ 即時全部捨ててる。あんな危険な薬物打てないしな???



20 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/06/27(日) 16:58:11.76 ID:GxKM0GJx0
こりわびっくり

> Luc Montagnier 論文 が回し読みされてから医局にも動揺が
>
> 「同論文の正否がわかるまで、とりあえず、生理食塩水(プラセボ側)打っておきなさい。何もしないと
> 県庁の保健部からにらまれるから」
>
> だから今日現在で「ワクチン打った」いう医療関係者は、全員生理食塩水(プラセボ側)

医療関係者が打ってるのって 全部■生理食塩水(プラセボ側)■ って驚き
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 22:16:57.58ID:JPecYT+V0
その病院は腐らせて捨ててるんだろ

かかりつけの1人しか打たなくて、残りは廃棄とか平気でやってるだろ

100回分あっても40回しか使わないわ
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 22:17:13.31ID:CBVeiGGY0
>>1
正論なんだろうけど汚い言葉使いのパワハラ婆に言われてもね?

って感じ
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 22:17:20.98ID:Xe+WTKCC0
要はノープランで五輪の為にとにかく急げと言って、ワクチンをバラまいたんだろ
5月頃に政府が打ち出した「7月末までに高齢者完了」とかいうアレの副反応
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 22:18:12.62ID:AbqJlDNe0
仮に2000の自治体が日本にあって、管理ミスとかで破棄しないといけなくなる可能性を考えて、各自治体が300個ワクチンを余分に要求しても60万回分なんだけどな
4500万回からしたら誤差みたいなもんじゃん
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 22:18:38.10ID:9V1d3zln0
>>204
それが妥当
人員移動とかもあるし、新人とかも入ってきたりとかもあるわけできっちり使い切るとかいう現象は絶対に起きない
国が足りん足りんいってるのはそもそもこの常識といえる必要余剰分まで計算してないからだろ?w
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 22:18:58.06ID:QdHXe/tY0
>>199
このペースだとオリンピック開幕までに高齢者の1回目80%はどうやったって無理だな
なんたって新規受付は全キャンセルなんだものw
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 22:19:00.69ID:iycOMv2i0
>>195
ファイザーのワクチンはEUの透明性メカニズムやWHOのCOVAXなどの枠組みにより、
世界各国に使用計画や実績に基づく公平な配分を行う事となっている。

地方自治体や医師が使用実績をキチンと報告しなければ、過剰在庫としてEU側が輸出承認してくれない。

これまでのように薬問屋に頼めば持ってきてくれると言った甘いものではない。
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 22:19:10.67ID:F0qgCvVW0
医師会がガメて流通阻害してるんよな
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 22:19:14.82ID:+4WI5qzg0
65歳以上が3600万に医療関係者が500万程度、2回接種で余りは精々400万人分800万回分やろ
んで1回目のみが1500万人で2回が1500万で4500万回接種済み(なので少なくとも1回目のみの人分1500万回分は使われる予定)
よって(予約はしてるかもだが)接種券貰ったのに打ってない人が1100万程度目算で、その人らが打たないの確定するか期限が近いので流用するかでないと手を出せないんでは?
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 22:19:15.51ID:rh6IAyuH0
ロジのこと考えないでやってる国の方がどうかしてる。
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 22:19:16.71ID:yG/2pE3c0
接種が遅ければ文句タラタラなんだから全力でアクセル踏む方向で行くわな
そして全力で全方位に供給すればそらこうなる
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 22:19:23.13ID:jCR1oG4C0
ワクチンを受け取った県が県職員と県会議員と家族と知り合いの分を確保して市町村に分配する
市町村が市(町・村)職員と市(町・村)会議員と家族と知り合いの分を確保して高齢者に接種

こんな感じで公務員が先に打って無くなったんだろう
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 22:19:33.80ID:SQtYB8OQ0
>>173
都の接種会場で消防と警視庁もワクチン接種した
消防と自衛隊のワクチン接種は必須だが警視庁も入れて良いのか 微妙
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 22:19:49.86ID:GFuzXnoa0
でたーーーー
自民の数字インチキここに極まれり
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 22:20:04.17ID:pt7ojCa+0
多めにがめとるからな
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 22:21:30.08ID:7OfnDocG0
ワクチンがあるのに接種が遅いのは自治体のせい

ワクチンがないのは自治体が隠しているせい

全部、他人のせいです。 自民党
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 22:21:38.81ID:rHKehc210
そもそもが、政府の言ってる○万回分は1瓶で6回キッチリ打てての計算の話だしな。
個々の医療機関でそんな無駄なく打ててるとも思えないし、政府が計算の前提としてる条件が非現実的なんだよ。
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 22:21:42.75ID:Qvg7wo0x0
>>196
社会的常識なんてハナから無いぞ
そもそもワクチン確保が大幅に遅れたのが全て
五輪までにとにかく接種数を増やすのが目的だから開幕後の話、要は今揉めてる分はぶっちゃけどうでもいいと考えてる可能性すらある
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 22:21:43.32ID:GFuzXnoa0
>>198
あれ秘書が録音しててハメたんだし煽ってたんだろ
熊田曜子と一緒
0227どこさ ★
垢版 |
2021/07/03(土) 22:21:55.71ID:82dlQrbT9
>>139

> 自治体間で調整すべき?んな話始めて聞いたけど?

スレタイ間違えた。
自治体内だ。

>>1
【豊田真由子】解説「実は4500万回分のワクチンが使われていない」「国は送った。自治体間で過不足を調整すべき。」
 ↓
【豊田真由子】解説「実は4500万回分のワクチンが使われていない」「国は送った。自治体内で過不足を調整すべき。」
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 22:21:55.73ID:buEoQn/a0
こうやって若い兵士が飢えて死んでいったんだな
まあ、注射なんていらないけど
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 22:21:59.06ID:SQtYB8OQ0
>>217
都のワクチン接種 築地で消防と警視庁に接種を導入したのが東京都知事だぞ
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 22:22:40.75ID:7mv4SvzA0
2回目分を確保しながら、次の在庫を国に要求するだろうから、半分近く自治体がワクチンを持ってるのは自然だろ
新規で受け付けれなくて接種のスピードが落ちる事になるのは国側のワクチン確保の予測誤りやん
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 22:23:01.75ID:+a7915IT0
国にワクチンがねえっつうんだからしゃあめえ。
まだ在庫抱えてる自治体は対象年齢引き下げて接種を進めるのみ。無いところはドンマイ。

五輪期間中も出社して働かなきゃならん東京の働き盛りにこそワクチンぶっ刺すべきなんだろうがなあ。期間中、この層がモロにウイルスの標的になっちまうな。まあ、どの道今からじゃ間に合わねえか。
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 22:23:14.86ID:EPq+FSc70
>>76
馬鹿は国の制度は理解できない
そんな奴らが半分くらいいるから民主党政権が生まれた
頭悪い人はネットやその他のメディアで聞き齧った話を自分の意見として騒いでるサンプラーみたいな脳みそしか無いw
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 22:23:16.95ID:InFRs8W80
自治体ごとの受領数、接種回数、在庫数全て出させる。
都道府県が発表して、自治体間で融通できるところはすぐやる。
簡単なこと、なんでできないんだ
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 22:23:45.35ID:pTPBNR7f0
接種券も配送せずに抱え込んでいる。
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 22:23:49.66ID:Xe+WTKCC0
>>207
横流しされた数も把握できないから大丈夫
それくらいワクチンと接種者の管理がザル
この状態で自治体に接種を急がせてた政府はポポポーンとしか言いようがない
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 22:23:49.87ID:9V1d3zln0
まぁ実際政府がいってることも右往左往しまくってるから、元々自国で確保してる分が足りてない説もあるけどな
何か話聞いてる感じだと予約を取り付けたことを確保したと言ってる節は今までにも多々あったし、そんなもんちょっとしたトラブルで遅れたりダメになったりするわ

どちらにしてもこの世界的に供給が追い付いてないワクチンを全国にばらまいた挙句足りない足りないいってるのはただの無能
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 22:24:39.51ID:CBVeiGGY0
>>221
虚像も糞も現場の音声タレ流しだっただろうが
ネトウヨのおじさんは覚醒剤でもキメてんのかしら
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 22:24:46.34ID:3qHUfvUE0
テレビによく流れる全国知事会。
リモートでやってんだから、4500万人分の手持ちを白状して争奪戦を一からやれ。
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 22:25:04.16ID:DEr8eHwE0
国の大事な財産ですって出し惜しみしてるくせに何言ってるのさw
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 22:26:09.66ID:iycOMv2i0
>>224
これは日本政府だけで決められる話ではない。
EUやWHOが日本は既に十分に供給が行われて在庫があるので他国を優先すると判断すればそれで供給が止まる。
日本の医師達がEUの決めた透明性メカニズムに必要な報告をタイムリーに行わないのが悪い。
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 22:26:18.41ID:kEKLzm8B0
>>216
だったらまだいいんだけどねぇ
知り合いの県職員も市町村役場の職員も未接種てやつらばっかだわ

ようやく警察や高齢者施設の職員が集団接種でモデルナ1回目打ったって状態だな
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 22:26:45.64ID:nLVOfnPT0
このハゲーて言って回らんと
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 22:27:45.59ID:ua8kK2bS0
豊田の間違った情報だと思うがな
ワクチンは2週間に1回しか配送されないし
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 22:28:12.87ID:aTZ7n9O/0
大事に保管してるうちに電源切れて廃棄するんだろ
バカなのかよ
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 22:28:40.52ID:InFRs8W80
各自治体にどれだけ送付したか
接種回数、自治体の在庫数、国も、都道府県も把握していないというアホ
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 22:28:43.04ID:SQtYB8OQ0
>>216
>市町村が市(町・村)職員と市(町・村)会議員と家族と知り合いの分を確保して高齢者に接種
ここの公務員にワクチン接種が大問題になる
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 22:28:55.99ID:4gNU75G50
大手だが、

> どこも、「(医療関係者に打った)プラセボの本数

もう、プラシーボすら使ってないわwwww
大塚の生食注から直接患者さんに打ってる

それでも元気になるから不思議
まさに ■プラシーボ効果■ だわwwww
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 22:29:02.60ID:4Xo4WXM+0
どこの自治体にどれだけ送ったかも自治体ごとの接種回数も把握してないから
在庫がどこで余ってるかまったわからない
まあ無能な政府が仕切ったらそうなるわな
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 22:29:05.83ID:Y0LHU5rI0
新大久保や池袋の外人闇医者が普通にワクチン1発いくらで売ってるわけだが政府はどう説明する気だ?
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 22:29:18.48ID:plUxUdch0
開業医、私病院に過剰に行き過ぎでいると思う
自治体はなぜか医師に遠慮してモノ
が言えないような図式なのだ。国保の会計を管掌し、
健康保険支払い者として医師には強い立場であるべき
市町村がこの体たらくではね。
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 22:29:38.57ID:b3WviQI70
このハゲえええええええええええええええええええ!!!!!!

違うだろ!ちーがーうーだーろーーーーーーーーーーーーーー!!!

って?
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 22:29:51.23ID:BTG+/sw80
>>60
おかしいのはパヨクのお前。
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 22:29:56.46ID:1pbVpJlJ0
>>1
この(簾)ハゲーーーー!
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 22:29:56.93ID:1z4IfYeZ0
で、どこの自治体に余ってんの?出せや!
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 22:30:01.79ID:64iHSs3S0
職域をやめたら良い
接種券なしとか、後々接種管理の面で混乱するのが目に見えてる
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 22:30:25.85ID:/V0TZfuw0
県別の 接種数と 配布数 直ぐ WEBで発表なさい !
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 22:30:36.57ID:Xe+WTKCC0
一度、各県に所有するワクチン数を報告させて、接種数と自称廃棄数と「残りワクチン数」が合うか計算しろよ
合わない分が「横流し数」だから
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 22:30:45.37ID:SnjEqnNd0
400人死んでも40000000円も貰えない、ある意味毒薬、
推進してる人は被害者と遺族に謝罪と賠償してから
戯言をいえ
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 22:30:49.38ID:4gNU75G50
253です。追記
ワクチン不足なるのは、

   ■納品本数と接種本数を合わせなさい■

っていう県庁保健部の指導があるから
これ撤廃すればすぐに解消する

どうせ打ってるのは、どこでも、大塚の生食注なんだからwwwwww
まさにプラシーボ効果wwwwww



> 大手だが、
>
> > どこも、「(医療関係者に打った)プラセボの本数
>
> もう、プラシーボすら使ってないわwwww
> 大塚の生食注から直接患者さんに打ってる
>
> それでも元気になるから不思議
> まさに ■プラシーボ効果■ だわwwww
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 22:30:58.05ID:FSHOZwrH0
>>92
だからワクチン接種記録システム(VRS:Vaccination Record System)で申請しろと。
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 22:31:14.10ID:9V1d3zln0
五輪開催したいからって慌ててワクチン投げまくった結果、情報整理がぐちゃってんだろうよ
そもそも足りるという計算すらやってたか怪しいレベル
とりあえず投げれるだけ投げただけという感じしかしないw
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 22:31:25.38ID:/rlS2YUa0
>>251
残念ながらパワハラ体質は治らないんだよな。
部下を持たないならいいかとは思うが、ハゲを罵倒したのはマズい。
もう出てこないでほしい。
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 22:31:46.43ID:E2F2BSv70
多少の在庫情報をききつけて

それを責任転嫁してるだけというw
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 22:31:49.44ID:/80aU9Yr0
>>187
自治体はクーポンを配った後で本人から予約を取ってるから確実な実行数で報告される
それに本人確認した接種データも記録され使用したワクチン数も在庫数もわかる
自治体が過剰に在庫を抱える必要はないしそもそも保存できる環境がないよw
それに比べて職域はクーポンもないから実行数も在庫数も適当なんじゃね?
先週2500本もムダにしたどこぞの大学がまだ数は十分あるから支障ない、なんて
シレッと言ってたし接種データなんて記録してるのかなあ
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 22:31:51.16ID:8gXyP0kO0
やかましいわババア
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 22:31:53.15ID:FkbJljt/0
国と自治体の間ですら在庫の正確な情報共有ができてないのに、自治体同士でどうやって融通し合うんだよ
やるにしても厚労省が制度設計しないかぎり自治体の独断で動けるわけがない
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 22:31:53.58ID:64iHSs3S0
>>233
規模がでかいんで無理なんやろな
違う基準でカウントした数字を平気で出してきたり

これ検査数と感染者数の把握に関しても同じ問題が起きてた
今でも解決してないんじゃないかと思う
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 22:31:57.32ID:iycOMv2i0
>>255
使用実績をVRSに報告してない医師は、横流しの疑いあるから捜査すべきだな。
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 22:32:07.16ID:P/ATd2qu0
>>7

頭の悪いコペピを貼るなアホウヨ
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 22:32:37.49ID:tJ47xqiC0
老人全員はワクチン打たないけど、打つつもりの無い老人の分のワクチンを自治体が保持してしまっているんだろうね
それを保持しながら、若者の分のワクチンも国に要求している
だからワクチン余っているのに、ワクチンを要求するということになっている
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 22:32:49.41ID:Y0LHU5rI0
>>272
>残念ながらパワハラ体質は治らないんだよな。

そんなことはありません。普通に返り咲いて指導者になれます。ソースはチャーチル。
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 22:33:01.06ID:E2F2BSv70
五輪マスゴミと

念入りに嘘の台本でも
つくったのかな?

「政府の圧力で」
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 22:33:13.01ID:1z4IfYeZ0
>>256
ないよ。うちの主治医、一件一件キャンセルの電話してるわ。気の毒に。
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 22:33:33.60ID:twXXXkrQ0
接種報告のファックスが保健所で滞ってるんじゃね
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 22:33:40.56ID:CBVeiGGY0
>>246
はいはいロクな反論も出来ずに涙目敗走
ネトウヨの日常やね
マジで何で生きてるの?おまえみたいなしょうもないもんが
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 22:34:51.45ID:AbqJlDNe0
>>281
そりゃあ何が完了になるのか知らんけど国に言われて7末までに老人の2回接種完了を自治体はめざしてるんだからある程度取って置くだろ
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 22:35:36.84ID:+7GlbVEu0
公務員の無能が犯人
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 22:35:40.09ID:Upv40NQL0
>>260
この人一旦沈んで再浮上したのか??
ある意味すごい
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 22:35:40.67ID:FSHOZwrH0
■ワクチン接種記録システム(VRS:Vaccination Record System) cio.go.jp/vrs

国が提供している市区町村の【ワクチン配布】【接種券】【接種者情報】【接種記録情報】を管理するクラウドシステム。
そのため市区町村が更新(バーコードをタブレットで写すだけ)を怠ると、同じ人に接種券を配布したり、
同じ人が何度もワクチン接種してしまったり、ワクチン接種したのに公的機関では未接種になったり、そもそもワクチンが余ってる(未使用のまま)となる。

ワクチンが届かないって騒いでいる自治体は、大抵が多忙や周知漏れを理由にVRS未更新でワクチン余ってると報告してたり、
VRSのワクチン配布予定を把握せず勝手な数字を計画していた。
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 22:35:43.57ID:9V1d3zln0
まぁそもそも焦りすぎ
PCR検査ですら保健所パンクしてるという話だったのに、ここにワクチン接種とかまで重なったらもう無理やろ
こんなもん最低でも半年は体制と環境作りをすべきレベルのことだわ
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 22:35:45.04ID:1z4IfYeZ0
だいたい、接種券もなしで誰が打ったか管理もできない職域なんかにばらまくからめちゃめちゃやん
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 22:36:07.12ID:QdHXe/tY0
自治体がワクチン横流ししてると言うのがいるけど
ワクチン横流ししてるのって国だろ?w
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 22:36:19.13ID:xU0T7Cw/0
>>269
> どうせ打ってるのは、どこでも、大塚の生食注なんだからwwwwww

うちなんか、500の(点滴用)の生食から直接打ってるわ(笑い)

それでも、「本当のワクチン打って死んで、訴えられるよりマシ(どうせ政府は補償しないし)」
っていうのがうちの方針

うちだけ特殊とも思えないからみんな生食打ってるっしょ?
(そういえば、MRさんが、大塚だと引き合いがあって、ちょい値上がりしてます、こぼしてて笑った(笑い)」
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 22:36:42.11ID:/PSRBsLD0
>>27
入力しなければ使ってない、余ってるとみなされる
これまでもきちんと打って入力までしてるところには優先的にワクチン回してた
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 22:36:52.30ID:SQtYB8OQ0
余剰ストックしている自治体を割り出し 次回のワクチン接種した場合 ペナルティを加えよう
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 22:37:36.64ID:cfTjEnuh0
うちの市は新規受付中止。
受けたきゃ大規模接種場に行って。
隣の市は12歳以上の受付日時変更なし。
自治体によって違う。
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 22:37:44.98ID:+7GlbVEu0
公務員の
無能と
横取り
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 22:37:50.52ID:rHKehc210
多分>>230が正解。
豊田真由子は2回目接種のこと忘れて在庫批判してる。
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 22:37:53.74ID:Umamg0eA0
まあ多少の混乱が起きることは織り込み済みだろうな
政府や自治体が個人の接種を100%コントロールすることなんてできないんだから
そのうえでスピードを優先したんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況